Pinned神田大和@kandayamato·Oct 27, 2024新Gセルフ、カバカーリー、ダハック、アルケイン、ルシファー、グリモア、アサルトパック 全部買えました。ありがとうガンダムベース。ありがとうバンダイ……!!! 結構みんな買って行っているのに在庫が潤沢なのがマジで嬉しかった。良い光景を見れました。 #Gレコを見よ207333432K
神田大和@kandayamato·May 13, 2022「月給100万! 高い!」ってサラリーマンの感覚でいうと確かに……と思うけど、政治家って秘書雇ったり事務所を運営したりで、個人事業主みたいなもんだから「100万から人を雇わなきゃいけない」って考えるとまぁ、安いよな。安いよ。2044.4K20K
神田大和@kandayamato·Mar 12, 2024みどりの窓口が閉鎖されて老人が困ってるらしいけど「どんな窓口に行っても新卒の若者が応対してくれる」ってのが人口が多かった時代のボーナスステージでしかなかったんだよな。 もう俺たちの相手をしてくれるのは、入力フォームとチャットボットと猫型配膳ロボットだけなんだよ。受け入れるしかない494.6K17K2.5M
神田大和@kandayamato·Feb 28, 2022しかし、プーチンがあっさりとウクライナを制圧できる気でいたって話を見てると、相手に簡単に勝てると思われただけでアウトという恐ろしい現実が見えてくるな……634.3K14K
神田大和@kandayamato·Mar 30, 2020「知っている人」の死と「知らない人」の死の受け止め方が違うのは当たり前のことで、著名な方が亡くなられて初めて事の重大さを理解するのは当然の反応です。 社会システムとして、危機感の適切な周知を試みることは必要ですが、個人としての自然な悲しみに対して自罰的になる必要はありません。64.4K10K
神田大和@kandayamato·Jul 11, 2023水星の考察勢が製作陣のインタビューでハシゴ外されたのか知らんけど『全てが浅すぎて、これなら小説家になろうの上位作品の方がまだ設定の辻褄があって整合性が取れてる。素人に負けるプロってなんなんだ…』って言っててさ それでは聞いてくださいーーなろうのトップランカーみんな書籍化済みのプロ281.7K8.5K1.4M
神田大和@kandayamato·Sep 15, 2022「男の娘はトランスジェンダーより進んでいる」なんて言うつもりはないが、男の娘を男の娘として受け止められずに「はいはいトランスジェンダーだよね」と当てはめなきゃ受け止められないのが遅れているんだよな。302.9K8.3K
神田大和@kandayamato·Feb 23, 2020富野監督が「軌道エレベーターなんてあり得ない」っていうの、最初は技術的にあり得ないって話かなと思っていたんですけど、劇場版GレコⅡまで見てヒシヒシと感じるのは「運ぶモノも運ぶ先も存在しないのに交通インフラだけが成立するはずがない」って話だったんだなと。313.7K8.1K
神田大和@kandayamato·Jul 31, 2023「闘病のために髪の抜けた女性を揶揄する」のはポリコレ的に正しく鉄拳制裁したウィル・スミスは追放されてしばらく、原爆ミームでキャッキャしてるアメリカ人を見てるとマジで二度とポリコレとかほざかないで欲しい。112.7K7.9K442K
神田大和@kandayamato·May 31, 2023ウクライナでマクドナルドが営業しているだけで陰謀論者が騒いでるのを見てると、Gレコで宇宙戦争ドンパチやってる隣で軌道エレベータは通常運行していて「5分遅れで到着、出発は定刻通りになります」みたいなアナウンスが入り、ガキが飴玉舐めてるのあれ、凄い描写だよな。151.7K6.5K640K
神田大和@kandayamato·May 10, 2022ビリー兄貴が来日してゲイ男優として色物扱いされて、凹んで帰ってすぐに金欠と交通事故で亡くなったみたいなツイート見て「あれそもそも兄貴って何回も日本来てたよな」と思って調べたら2009年から2013年の間に5〜6回来日してイベントに出てくれてるみたいね。そして事故に遭われたのが2018年。252.1K5.4K
神田大和@kandayamato·Jul 12, 2023昔、高校の先生が「共産主義国家には"輸送コスト"って概念がないねん。どこの街でも同じものが同じ価格で買えるようにしようとする」って話してて当時は"ふーん"程度にしか思ってなかったけど「処理水をなんで東京湾に流さないんですかwww」とかほざいてるやつ見ると確かにその通りだなと思う。392.2K5.3K490K
神田大和@kandayamato·Nov 19, 2021表現規制派のTPOを弁えろって話、警察の交通安全動画を焼く時には「行政がこんなものを使っていいのか」で民間の広告は関係ありませんみたいなツラした数ヶ月後に温泉むすめという民間の取り組みをボコボコに殴ってくる当たりで端的にウソだよね。273K5.2K
神田大和@kandayamato·Oct 27, 2022ポリコレ役者がブレットトレインを「あんなの日本じゃない」って批判してるけど、あの予告見て"正しい日本"求めて映画館行く奴なんかいないでしょ。 "間違った日本"を期待して見に行ったし、期待通りのものを期待以上のシナリオで見せてもらいましたわ。391.5K4.8K
神田大和@kandayamato·May 11, 2023「主人公がメガネかけてるからポリコレ、ハリウッドは進んでる。それに比べて日本は」って話を見かけた時、野比のび太と江戸川コナンを擁する日本に向かって何言ってんだこいつと思ったわ。811.9K4.5K352K
神田大和@kandayamato·Oct 15, 2019愛知の表現の不自由展であれだけ「表現の自由ガー!!」って言っておきながら、今度は露出もしてない献血のコラボキャラクター批判し始めるの本当に「表現の自由のうち何が自由なのかを決めるのは私たち」って感じで、驚くほど傲慢よね。243.3K4.4K
神田大和@kandayamato·Jul 6, 2023日本のオタクが黒人キャラ扱いしてるアニメキャラはインド人だって言われても、アメリカのドラマに出てくる日本人は韓国人だし、そんなもんやろ。381.5K4.1K260K
神田大和@kandayamato·May 27, 2023大学教授くんたちさぁ、君ら自分の肩書使ってTwitterやるのやめた方がいいと思うよ。 "大学教授"の肩書きだけでどうとでもなる界隈から出てこないほうがマシ。それくらい醜態晒してる奴ばっか、特に文系、特に社会学。451.4K4K329K
神田大和@kandayamato·Jun 20, 2023「共産党が水着を着るなと言ったら逆らうのに、警察が水着でデモしないでねといったら従うのか!」ってあの界隈が噴き上がってるけど、場所を貸し出して座組も終わっていた撮影会を潰したってことが全く抜け落ちていて、契約という近代社会の概念すらインストールされてない奴らって感じするわ。311.9K3.7K310K
神田大和@kandayamato·Jun 14, 2023「男はハイエナとゴキブリを足して2で割ったようなもの」とまで言い切っておいて、非常事態であっても男性は女性をスルーした方が良いと言い切らないの、単純に理解できないな。 どんな非常時だろうとハイエナとゴキブリを足して2で割ったバケモノとなんて関わりたくないだろ?511.3K3.6K921K
神田大和@kandayamato·May 15, 2020香川県のゲーム条例違憲の訴えについて、どっちが勝っても負けても幸せにならないとかバカなこと言ってる人いるけど、そもそもあんな正当性のない条例作った県議会に言ってあげなよ。誰も幸せにならないって。111.1K3.6K
神田大和@kandayamato·Dec 29, 2023「復讐は何も生まない!」って言ってる作品なんてないじゃんって若い子が言ってるのも当然で、一昔前の2時間サスペンスドラマで死ぬほど見た展開だったからなんだよな。 すでに4人くらい殺してる犯人に向かって「復讐は何も生まない!」って説得するシーン無限に見てきたわ。541.2K3.6K477K
神田大和@kandayamato·May 17, 2023ガキが誤飲するからネオジム磁石は流通禁止!って、ダガーナイフ規制して牡蠣業者が大変な目にあった頃から何も進歩してなくて草。 ほんましょーもない国やな。261.2K3.5K394K
神田大和@kandayamato·Mar 12, 2023小学生が老人を津波から避難させる問題について「批判してる奴は老化しないのか。いつか老人になるんだぞ」って言ってる奴見かけたけど、お前まさか自分が60だの70だのになってまで10歳にもなってない子供に助けてもらおうだなんて思ってんのか?351.3K3.4K275K
神田大和@kandayamato·Oct 3, 2022さっそく水星の魔女は「百合だからポリコレ。オタクくんざまぁww」と「マイノリティを消費している!」が湧いているので勝手に戦って対消滅して欲しい。 トップガンマーヴェリックについて「ポリコレに適しているから売れたんだ」勢と「結局白人の男しか活躍してないからポリコレじゃない」勢みたいに288972.6K
神田大和@kandayamato·May 10, 2022Replying to @kandayamatoまぁ、日本がゲイビデオの男優を色物扱いしたことは事実というか、当時のニコニコのあのノリはまぁ正直そんなに褒められたもんではないと思うけど、それでもそれに乗って日本に何度も来てくれたビリー兄貴の懐の広さを無視して、ただの被害者として日本ごと下げるの、あまりにも敬意がない。69312.5K
神田大和@kandayamato·Jun 26, 2023保険証を使い回して「それであなたは損するんですか?」とかほざいてる界隈が、社会保険制度にメスを入れることは老人切り捨てだとか自分たちは老人にならないと思ってるのかとか言ってんの見ると面白いよな。51K2.4K95K
神田大和@kandayamato·Feb 28, 2022Replying to @kandayamato9条護憲と日米安保反対、自衛隊は違憲をセットで主張してたのに、ウクライナ危機が始まった途端に9条は日本から独裁者を産まないためのもので日本を守るものなんて言ってませーんって流石に恥ずかしくないの????157712.1K
神田大和@kandayamato·Feb 28, 2022Replying to @kandayamato中国ともロシアとも近い反共の最前線だった我が国で、米軍追い出して自衛隊解体しようとしてた派閥が幅利かせてたってマジ??????26591.9K
神田大和@kandayamato·Jun 9, 2023直前になってグラビアの撮影会を中止させたことで話題の埼玉県、県庁の奴とちょっと仕事で関わったことあるけど、すぐ言葉尻を掴んで「〇〇ということは××ってことですよね?」とTwitterのレスバも真っ青な極論ぶちかましてくるカスばっかだったな。117811.8K118K
神田大和@kandayamato·May 1, 2022財務省が、戦車じゃなくジャベリン使えって言い出してるの、本当この国の癌すぎるよなあの組織。 知床で後先考えないコストカットをさせたコンサルと同じことを国家レベル、そして命を賭けうる国防の場・自衛隊相手にもやってみせる異常集団。旧大蔵省よりずっとタチ悪いんじゃねえのこれ。137741.6K
神田大和@kandayamato·Mar 18, 2020AIさくらさん導入されて2年弱くらいは経っているはずなのに、高輪ゲートウェイで初めて見たであろうツイッターの論客が槍玉に挙げた途端に記事にされるくらい批判が盛り上がるとなると、それって「今まで気に留めていなかった」ことを右に倣えで批判し始めているだけなんじゃないかと思うんですよね。Quote神田大和@kandayamato·Mar 17, 2020AIさくらさん、2018年から東京駅とかに設置されていたのにどうして今になって批判されているんですか? https://honichi.com/news/2018/12/05/ga-ai-sekkyaku-s/…121.4K1.5K
神田大和@kandayamato·Jul 27, 2024フランス人にとっては建国神話だろうから、斬首刑の演出をやること自体はギリ理解できなくもないけど、いつもの左翼が外野からフランス持ち上げて「市民革命をしたことのない日本は」みたいないつもの仕草してるのを見ると、こいつら他人の首を刎ねたくて仕方のない奴らなんだなと思う。106681.3K57K
神田大和@kandayamato·Dec 11, 2022「批判してる奴だってcolabo未満の書類しか作れないww」ってコンサルが騒いどるけど、事業規模がデカくなれば税理士雇ってしっかり経理したり、行政に書類出すなら行政書士雇ったりして外注するのが当たり前の話なんだよな。116221.3K
神田大和@kandayamato·Aug 10, 2022天才クリムが、他の自称天才キャラと一線を画しているのは、あいつ自分以外の才能に嫉妬しないんだよな。 ベルリが使える少年と分かればアメリア軍に速攻でスカウトするし、敵方のデレンセンの腕もストレートに認める。 自分の天才さは信じているけど、それが相手を見るときの色眼鏡にならない男。95141.3K
神田大和@kandayamato·Nov 19, 2021Replying to @kandayamato温泉むすめの設定に文句をつけ始めて、設定を修正したら「萌え絵が問題なんだ」って速攻で範囲広げてくるのも落とし所なんて存在しない焦土作戦だし、TPOが通じる相手じゃないでしょ。 そもそもお前は表に出るなってとびきりの差別をTPOという綺麗な言葉でオブラートに包んでいるだけ48821.2K
神田大和@kandayamato·Mar 15, 2023大阪王将のナメクジ事件を内部告発した人のTwitterが停止してるの見ると、暇空茜の異常個体っぷりが良く分かるというか、7人の弁護士のリーガルハラスメント会見すら逆手に取れるのマジで強いよな。54771.2K85K
神田大和@kandayamato·Apr 12, 2020「おねロリキメセク天皇」というふざけ倒した名前で安倍首相のヨイショツイートしているのを見かけて「これは政府による工作だ!」と思うの本当にネットリテラシーなさすぎというか、ネット始めて半年くらいですか?と思ってしまう。あからさまな釣りじゃん。33831.1K
神田大和@kandayamato·Jul 31, 2023Replying to @kandayamatoQ.どうして日本人はBLMに"連帯"しないんだ? A.あなたたちがアジア人を見下してるって見抜いてるからですね。52741K50K
神田大和@kandayamato·May 3, 2023本当、気軽に富野監督の名前出してくれるよな。Gレコも見てない、ファーストをZの言い回しで語り、ジ・オリジンとガンダムを混同して学生運動とダイレクトに繋げてしまう程度の人間が。これで准教授のやることなんだから、アニメを題材に文学をするのにはあと100年はかかるかって気分。75181K76K
神田大和@kandayamato·Jun 27, 2022トップガン・マーヴェリックが、Z世代にはモノが売れないから古い世代を狙いましたなんていう安い志で作られたものと思える感性が羨ましいよ(皮肉)73891K
神田大和@kandayamato·Apr 13, 2023子供の頃、ヒーローがいるから敵が来るんだ!みたいな主張をしている登場人物を見て「なんだこいつ頭おかしいな」と思ってたけど、Jアラートにキレてる某一派見てると実在したのかと思うしかない。 ミサイル撃った側への糾弾はゼロ、悪いのは日本政府。感想はやっぱ「なんだこいつ頭おかしいな」75321K43K
神田大和@kandayamato·Jan 23, 2022人文系がヤバいことは自分の大学時代からなんとなく感じ取ってはいたけれど、Twitterで公開アカデミックハラスメントを仕掛けまくる界隈だとは誰も思わんじゃん??33961K
神田大和@kandayamato·Nov 27, 2019映画の上映中にスマホを使うな!なんて不寛容だと批判している人が「そのうち甘ったるい匂いがダメだからチュロス禁止とか先鋭化しそう」みたいな無理筋な拡大解釈をしていて草。 スマホは映画館が禁止していて、チュロスは映画館が売ってんだから、線引きしてるのは映画館でなんの問題もねえよ。3581985
神田大和@kandayamato·Apr 22, 2022中学生を妊娠させた反ワクより、権力勾配で性を搾取した邦画界より、マンガの広告イラスト1枚が憎くて国際問題にしようとする連中、狂っているよ本当に。9655982
神田大和@kandayamato·Oct 5, 2022「トミノが叫んだ」 アニメ監督・富野由悠季インタビュー - YouTube https://m.youtube.com/watch?v=1XyZpKhRhaw…3501962
神田大和@kandayamato·Jul 25, 2019アニメ制作会社に向かって麻薬の売人以下とか言った純丘教授みたいな人って、大学という場所には多くて、私の母校で私のゼミを請け負っていた担当教授もそういう都合のいい身勝手な当てはめをして陰謀論を垂れ流している人でした。 日本の大学の質はあまりにも酷いなと感じます。11555892
神田大和@kandayamato·Oct 17, 2023オッペンハイマーが上映されないの、配給会社に覚悟がないだけなんで「日本という国の問題」みたいに言うのやめてほしい。 あの下手くそ芸能人吹替と同根というか、同じ連中が仕切ってんだからそうもなるやろってだけじゃんね。7358914106K
神田大和@kandayamato·Feb 23, 2020Replying to @kandayamatoガンダムの世界観というか、人類が一度宇宙進出した後の地球であるリギルドセンチュリーには、宇宙から運ばれてくるモノがあれば場所もある。けれど現実にはそれがないから成立しないと。 ここはGレコⅡで定期便としての描写や駅みたいなアナウンスが増えていたことで凄く伝わってきました。1500911
神田大和@kandayamato·Mar 17, 2020AIさくらさん、2018年から東京駅とかに設置されていたのにどうして今になって批判されているんですか?AI接客システム「AIさくらさん」、東京駅構内で実験的に導入 4か国語で対応From honichi.com17824869
神田大和@kandayamato·Aug 11, 2022Gレコを簡略化して解説すると、人類が滅びかけたのでエネルギーと技術が制限された地球が舞台で「エネルギーの配給権を握るキャピタルタワー」と「それを狙う大国アメリア」が争っているところに、エネルギーの供給元として「月のトワサンガ」の存在と彼らの地球侵略が仄めかされるって図式なんだけど1352893