2012年04月27日

ワンズサイクル関東進出!

s-画像 3632








昨日(26日)は朝6時に出発してダイユーエイトさんの
自転車専門店「ワンズサイクル」のオープンに埼玉まで行って来ました。

高速で行ったんですが途中事故の渋滞に巻き込まれ約4時間
近くかかってしまいました。



s-画像 3633s-画像 3634









東北では自転車は冬場は雪のため売れないんだそうですが、関東では
自転車の需要が多く、専門店が沢山あるんですがそれでも出店しても
採算に乗るんだそうです。




s-画像 3636









埼玉の「八潮店」「草加店」同時に2店舗オープンでした。
10時オープンなんですが、自転車を買いに来る人、修理に
来る人、サイクルグッズを買いに来る人、朝から来店者が多いのには
ビックリです。





s-画像 3635







東北のように車が一人に一台ではないし駐車場の問題等とう
色々あるんで自転車を利用した方が便利なんで需要が多いんでしょうね。

これから関東方面の出店を増やして行くんだそうです。





s-画像 3638









この店舗の隣には自転車の修理専門で商売をなさっている方がいて
大丈夫だったんですか・・・?って聞いたら、なんとちゃんと共存
出来る方法があるんだそうです。

????なんでだろう???
専門店ですから販売から修理まで全部やるんですから、小さな修理専門
のお店には誰も行かなくなってしまいますよね。
それでも共存できる理由って

どう言う事なんだろ????

考えていたら夜も眠れませんでした!!

美容と健康の為に自転車を買ってサイクリングたろうかな~


トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ふくちゃん   2012年04月27日 09:43
お隣の自転車屋さん、大丈夫ですかね。
共存できる方法って…%$#&?
2. Posted by 大家です   2012年04月27日 13:24
ふくちゃん  お隣さん心配ですよねぇ。
        
        共存の回答は次回必ず聞いておきます!
 

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
<<   April,2012   >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カウンター
QRコード
QRコード
Archives
  • ライブドアブログ