[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2384人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4574765.png[見る]
fu4574841.jpg[見る]


画像ファイル名:1738127622974.jpg-(331748 B)
331748 B25/01/29(水)14:13:42No.1277705862そうだねx4 16:34頃消えます
意外と長かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/01/29(水)14:14:08No.1277705952そうだねx23
そんなに続いてたんだ…
225/01/29(水)14:14:38No.1277706049そうだねx56
終わるようなものだったんだ…
325/01/29(水)14:14:47No.1277706083+
色々…あったな…
425/01/29(水)14:16:31No.1277706417そうだねx13
>終わるようなものだったんだ…
時系列がホロウまで到達した
監修受けるのがキツい
家の事情
525/01/29(水)14:16:33No.1277706425そうだねx14
見る度にこれTYPE-MOONだったんだ…ってなる漫画
625/01/29(水)14:16:59No.1277706521そうだねx3
>色々…あったな…
まず掲載誌が変わった
725/01/29(水)14:18:27No.1277706825+
型月界隈のこち亀枠
825/01/29(水)14:18:38No.1277706858+
2007年からやってたの…?!
それもう原作とほぼ同時期じゃん…
925/01/29(水)14:18:41No.1277706868そうだねx2
後藤くんの台詞監修しててダメだった
1025/01/29(水)14:18:53No.1277706914+
ひむてん未読で1番左のやつの苗字知ってるやつどれくらいいるんだろうか
1125/01/29(水)14:19:08No.1277706963+
シンジこの中のメンツに入れなかったか…
1225/01/29(水)14:19:13No.1277706989そうだねx8
掲載誌が死んだのが一番の転機
1325/01/29(水)14:20:08No.1277707171そうだねx8
まずこの漫画の連載枠自体が型月側の無茶振り
1425/01/29(水)14:20:15No.1277707197+
ぱれっとの血筋がまた一つ絶えたか…
今残ってるのってびそくと後何だ…?
1525/01/29(水)14:20:17No.1277707207+
月姫のコミカライズもかなり時間かかったよね?
終わり方も最高で名作だった
1625/01/29(水)14:21:04No.1277707371+
>ぱれっとの血筋がまた一つ絶えたか…
>今残ってるのってびそくと後何だ…?
異世界先輩はまだ終わって無いからね
1725/01/29(水)14:21:13No.1277707402+
円盤投げ子メインなのかよ
1825/01/29(水)14:22:15No.1277707617そうだねx3
そして移籍後のREXも生き残れるのか?ってくらい今不調な感じある…
1925/01/29(水)14:22:52No.1277707733そうだねx7
型月の興亡を見て来た漫画だ
面構えが違う
2025/01/29(水)14:24:03No.1277707998+
コハエースが意外と新しくて2011年だから次の長老はプリヤか
2125/01/29(水)14:27:52No.1277708829+
正義の側になったとき残酷になれるうんぬん
2225/01/29(水)14:28:47No.1277709021そうだねx1
あれだろ真ドラゴンのやつ
2325/01/29(水)14:29:20No.1277709136そうだねx1
家の事情!?
2425/01/29(水)14:30:34No.1277709412そうだねx2
ぱれっと移籍組は扱いなんか悪いんだよね…
『気をつけなよ、お姉さん。』とかは最終回の時裏表紙で表紙だったのは案外恵まれてたかもしれんが
fu4574765.png[見る]
2525/01/29(水)14:30:35No.1277709414そうだねx1
なんとも言えない掲載誌に載るのが運命なのか
2625/01/29(水)14:30:48No.1277709467そうだねx5
ホロウまでやったならもう描きようがないな…
2725/01/29(水)14:31:29No.1277709617+
>異世界先輩はまだ終わって無いからね
確か終わってたはず…
2825/01/29(水)14:35:49No.1277710502+
許嫁は判明したの?
2925/01/29(水)14:37:41No.1277710898+
なんで続いてたんだろう
3025/01/29(水)14:37:55No.1277710945+
ああこの面子だと今のfateの舞台には来れないのか
3125/01/29(水)14:39:07No.1277711194そうだねx1
スピンオフであって完全別世界とかではない(完全準拠してるとは言ってない)ので原作で描かれてない時系列まで行くと描けないのだ
3225/01/29(水)14:39:26No.1277711263そうだねx2
煽り抜きに型月の外伝作品が完結してるの初めて見たわ…
3325/01/29(水)14:41:59No.1277711801そうだねx9
>煽り抜きに型月の外伝作品が完結してるの初めて見たわ…
路地裏ナイトメア…
3425/01/29(水)14:42:51No.1277711971+
>路地裏ナイトメア…
完結したと思ったらむしろ現行最前線にしっかりつながってなんなら回帰しそう感まで
3525/01/29(水)14:43:18No.1277712072そうだねx2
>コハエースが意外と新しくて2011年だから次の長老はプリヤか
経験値は同人時代から地続きみたいなもんだから…
3625/01/29(水)14:43:32No.1277712124+
アポとか綺麗に終わったし…
3725/01/29(水)14:44:04No.1277712237そうだねx7
と言うか外伝作品全体で言ったらzeroとかApoとかもそうじゃないのか
3825/01/29(水)14:44:12No.1277712265+
>アポとか綺麗に終わったし…
Apoは外伝なんだろうか…
3925/01/29(水)14:44:23No.1277712309そうだねx1
>煽り抜きに型月の外伝作品が完結してるの初めて見たわ…
漫画以外は割と完結してるだろ!?
4025/01/29(水)14:44:37No.1277712358+
>Apoは外伝なんだろうか…
外典かな
4125/01/29(水)14:44:50No.1277712410そうだねx1
スピンオフも漫画以外は綺麗に終わってるよ
4225/01/29(水)14:47:42No.1277712967+
コハエースというかぐだぐだエースも終わってから2年くらい経ってしまった
今何してるんだ経験値
4325/01/29(水)14:48:22No.1277713113そうだねx3
>コハエースというかぐだぐだエースも終わってから2年くらい経ってしまった
>今何してるんだ経験値
真面目に会社員しているのでは?
4425/01/29(水)14:49:10No.1277713280そうだねx4
経験値先生は兼業作家だからな…
4525/01/29(水)14:51:52No.1277713860+
>真面目にタイプムーンで会社員しているのでは?
4625/01/29(水)14:53:07No.1277714153+
来るか…!
完結記念氷室の天地fgoコラボ!!
4725/01/29(水)14:53:43No.1277714286+
型月ってコミカライズとかの監修する能力あったんだ
仕事適当だろ
4825/01/29(水)14:55:39No.1277714703そうだねx1
>そして移籍後のREXも生き残れるのか?ってくらい今不調な感じある…
業界全般で電撃系ときらら4コマ以外の美少女メインの漫画雑誌が息してない感はある
REXは大半なろうコミカライズだからそのカテゴリに入れていいのか不明だけど
4925/01/29(水)14:55:44No.1277714726そうだねx1
>あれだろ真ドラゴンのやつ
fu4574841.jpg[見る]
5025/01/29(水)14:55:51No.1277714750+
経験値が真面目に会社員してるから話が進まないんだとしたら作画の平野先生はどうしたらいいんですか
5125/01/29(水)14:55:51No.1277714752+
面倒くさい世代のオタク漫画が全滅した
5225/01/29(水)14:57:07No.1277715006そうだねx3
>経験値が真面目に会社員してるから話が進まないんだとしたら作画の平野先生はどうしたらいいんですか
そっちの原作はもう終わってるんじゃねえかな!
5325/01/29(水)14:58:00No.1277715218そうだねx2
>来るか…!
>完結記念氷室の天地fgoコラボ!!
まずコラボ漫画を完結させろよ
5425/01/29(水)14:59:11No.1277715456+
>>そして移籍後のREXも生き残れるのか?ってくらい今不調な感じある…
>業界全般で電撃系ときらら4コマ以外の美少女メインの漫画雑誌が息してない感はある
>REXは大半なろうコミカライズだからそのカテゴリに入れていいのか不明だけど
電撃系の雑誌って何が生きてるの?
5525/01/29(水)14:59:51No.1277715605+
マオウ
5625/01/29(水)15:00:31No.1277715741+
電撃大王
5725/01/29(水)15:00:32No.1277715746+
>>経験値が真面目に会社員してるから話が進まないんだとしたら作画の平野先生はどうしたらいいんですか
>そっちの原作はもう終わってるんじゃねえかな!
あんなの原作じゃないわ!
ダイジェストよ!
5825/01/29(水)15:01:27No.1277715929+
電撃大王でエロゲーの記事を読むのが好きだった子供時代
電撃姫は売ってもらえなかったからな
5925/01/29(水)15:01:28No.1277715935+
マオウは春からざつ旅アニメやるし来月終末ツーリングアニメ化発表っぽいのでかなりイキイキしてる
6025/01/29(水)15:01:43No.1277715984+
>確か終わってたはず…
休載扱いでも絵担当が連載やってるし再開いつになるんだ状態だしな
6125/01/29(水)15:01:54No.1277716028+
マオウまだ生きてるんだ
6225/01/29(水)15:02:26No.1277716146+
>>来るか…!
>>完結記念氷室の天地fgoコラボ!!
>まずコラボ漫画を完結させろよ
これで氷室行進曲に集中できるね!
6325/01/29(水)15:02:40No.1277716201そうだねx1
コンプティークは突然四つ子ぐらしとか推し始めたわりにはアニメ化とかでもなくてだいぶ謎だ
6425/01/29(水)15:03:36No.1277716386+
ちゃんとFate~の部分あったんだなひむてん…
6525/01/29(水)15:04:50No.1277716643そうだねx1
>ちゃんとFate~の部分あったんだなひむてん…
学パロみたい
6625/01/29(水)15:07:07No.1277717158+
オリジナルじゃなかったのかこれ!
6725/01/29(水)15:07:42No.1277717303+
氷室成分を摂取できなくなるのは辛いな…
6825/01/29(水)15:10:20No.1277717915そうだねx8
>氷室成分を摂取できなくなるのは辛いな…
ホロウなりアニメなり終わってからもこんなにずっと摂取出来てたのがおかしいんだ
6925/01/29(水)15:11:28No.1277718170+
氷室…英霊になれ…
7025/01/29(水)15:11:33No.1277718196+
電撃姫は昔はあんなにエロCG載せてて18禁指定なかったのすごいね
7125/01/29(水)15:12:02No.1277718301+
むしろ電撃大王の次ぐらいには好調じゃないマオウ?
7225/01/29(水)15:12:27No.1277718396そうだねx2
>氷室…英霊になれ…
あの三人はギリギリ依代とかにならない範囲の立ち位置なのがいいんだろ!
7325/01/29(水)15:13:55No.1277718728+
結下みちるの貴重な供給源だった…
7425/01/29(水)15:14:13No.1277718792+
書き込みをした人によって削除されました
7525/01/29(水)15:15:09No.1277718982+
型月は寧ろヤケクソ気味に外伝出す割には何年掛かろうがが完結までやらせる作品多いぞ
低調だったり休載とかあっても打ち切らないというか
7625/01/29(水)15:16:03No.1277719178そうだねx2
>あれだろベトナムセイバーのやつ
7725/01/29(水)15:16:46No.1277719325そうだねx1
みんなおっぱい大きいな…
7825/01/29(水)15:17:54No.1277719568そうだねx1
>あれだろベトナムセイバーのやつ
アーサー王伝説だ!
7925/01/29(水)15:18:00No.1277719594そうだねx1
>>氷室…英霊になれ…
>あの三人はギリギリ依代とかにならない範囲の立ち位置なのがいいんだろ!
分かるけど氷室分が欲しいんだよ!!
8025/01/29(水)15:18:41No.1277719753そうだねx1
>>あれだろベトナムセイバーのやつ
>アーサー王伝説だ!
アーサー王伝説だ!
8125/01/29(水)15:18:55No.1277719801+
今生きている萌え系雑誌以外は死んでさもありなんって感じだし…
8225/01/29(水)15:19:38No.1277719953+
俺はギデオンの宝具が「ぼくのかんがえたきょうりゅう」なのが元のエピソード知ってると哀しすぎるから好き
8325/01/29(水)15:19:54No.1277720018そうだねx1
>>>あれだろベトナムセイバーのやつ
>>アーサー王伝説だ!
>アーサー王伝説だ!
アーサー王伝説だ!!
8425/01/29(水)15:21:10No.1277720320+
PS2版が発売されたころに連載開始か
そういわれると一般向けにいろいろアピールしてる時期のにおいがする
8525/01/29(水)15:24:07No.1277721016+
スレ画+成田の投稿が無かったら間違いなくペレアス卿の事は生涯知ることはなかったと思う
8625/01/29(水)15:25:38No.1277721362そうだねx3
>スレ画が無かったら間違いなくプラトンが最強のレスリング選手だった事は生涯知ることはなかったと思う
8725/01/29(水)15:26:25No.1277721523+
時折入る原作ネタでfateのスピンオフだって思い出すやつ
8825/01/29(水)15:26:56No.1277721638+
一番左にいる人誰だっけ
まぎれこんだ竿役?
8925/01/29(水)15:28:12No.1277721934+
>一番左にいる人誰だっけ
>まぎれこんだ竿役?
後藤くん
9025/01/29(水)15:29:13No.1277722172+
>一番左にいる人誰だっけ
>まぎれこんだ竿役?
SN原作キャラの後藤くんだが?
9125/01/29(水)15:32:33No.1277722923+
>左から3番目にいる人誰だっけ
>この漫画のオリキャラ?
9225/01/29(水)15:34:15No.1277723262+
僕の考えたサーヴァント
9325/01/29(水)15:35:12No.1277723454+
氷室さんとはなかっぱが同じ声と知って驚いた思い出
9425/01/29(水)15:35:23No.1277723497そうだねx4
>僕の考えたサーヴァント
最強偉人であってサーヴァントは無関係だ
9525/01/29(水)15:38:11No.1277724072+
まずい氷室がどいつだったか怪しい
3人組の可愛い子とマキジじゃないやつか?
9625/01/29(水)15:39:36No.1277724373そうだねx1
>3人組の可愛い子とマキジじゃないやつか?
まるで可愛い子じゃないみたいじゃん
9725/01/29(水)15:39:51No.1277724434そうだねx1
>まずい氷室がどいつだったか怪しい
>3人組の可愛い子とマキジじゃないやつか?
作者考えれば眼鏡だということは分かるはずだ
9825/01/29(水)15:41:34No.1277724843+
>>まずい氷室がどいつだったか怪しい
>>3人組の可愛い子とマキジじゃないやつか?
>作者考えれば眼鏡だということは分かるはずだ
なるほど!
………昭和の子以外はほぼ全員劇中で眼鏡掛けたりしてなかったっけ?
9925/01/29(水)15:42:36No.1277725068+
この中に一人
アイマスキャラがおる!
10025/01/29(水)15:43:32No.1277725287+
記念にFGOに1人ぐらいつれてくるか
10125/01/29(水)15:43:44No.1277725329+
>氷室さんとはなかっぱが同じ声と知って驚いた思い出
ブルーアイズでもある
10225/01/29(水)15:44:27No.1277725480そうだねx2
>記念にFGOに1人ぐらいつれてくるか
石川啄木が来たサーヴァントとしてくるコラボアニメもうやっただろ!
10325/01/29(水)15:45:01No.1277725595そうだねx1
ベトナムセイバーはネタ抜きで欲しい
10425/01/29(水)15:46:19No.1277725839+
年末アニメで流れた時スレがいたたまれない感じになったのを凄く覚えてる
10525/01/29(水)15:46:20No.1277725847+
>ディオゲネスはネタ抜きで欲しい
10625/01/29(水)15:46:27No.1277725868そうだねx1
連載当時の頃に読んでてめっちゃ笑ったけど
一番笑ったのは「あぁ!ソ連人!!!」だったと思う
ロシア人じゃ無くてちゃんとソ連人呼びなのがずるい…
10725/01/29(水)15:49:01No.1277726408+
地味にFATE関連だと最長寿漫画だった気がする
10825/01/29(水)15:49:26No.1277726489+
時系列とかある作品だったんだこれ
ガン無視メタネタギャグ漫画かと
10925/01/29(水)15:49:44No.1277726554+
>>ディオゲネスはネタ抜きで欲しい
見た目がネタだろ!
11025/01/29(水)15:49:46No.1277726559そうだねx1
>………昭和の子以外はほぼ全員劇中で眼鏡掛けたりしてなかったっけ?
劇中眼鏡掛けてた遠坂はともかくとして
マキジや美綴にまでちょくちょく眼鏡掛けさせてるのがほんとコイツ…ってなるなった
11125/01/29(水)15:50:08No.1277726627+
>時系列とかある作品だったんだこれ
>ガン無視メタネタギャグ漫画かと
ちゃんと地味に本編で起きた事件なんかは拾ってる
それはそれとしてメタネタのギャグはやる
11225/01/29(水)15:50:18No.1277726658+
>地味にFATE関連だと最長寿漫画だった気がする
fate関連どころか掲載誌でもトップクラスの長寿漫画だと思う
11325/01/29(水)15:50:27No.1277726691+
叡智はメガネということになってるから正式に鯖にヒュパティア来たらメガネかけてるのは間違いないと思われる
11425/01/29(水)15:51:25No.1277726863+
同人誌で死ぬまで続けてくれ
11525/01/29(水)15:52:02No.1277726981+
氷室の天地か…Fateのシリーズなだけに天と地を開闢する壮大な物語なんだろうな
と予想していた
11625/01/29(水)15:52:26No.1277727060+
ディスガイアのアンソロで知ったけどあの頃から眼鏡ばっか描いてたなこの人…
11725/01/29(水)15:52:43No.1277727099そうだねx1
Fateシリーズどころか型月古参です!って人もスレ画追いかけている人は何割なんだろう
11825/01/29(水)15:53:21No.1277727224+
Fateシリーズが暫く止まっていて新作出なかった頃でもスレ画のように
動いている作品が1タイトルあるだけで勇気はもらえる
11925/01/29(水)15:53:31No.1277727254そうだねx1
>時系列とかある作品だったんだこれ
>ガン無視メタネタギャグ漫画かと
本編前から始まって徐々に時系列や本編の内容は裏でちゃんと進行して行ってたよ
本編の内容はHFベース?かつ綾香がいるからかなり結末は変わってたっぽいけど
12025/01/29(水)15:53:45No.1277727307+
型月こそ俺の生きがい!みたいなオタ知り合いに何人かいるけど
スレ画買って読んでるやつには出会ったことがない
12125/01/29(水)15:55:05No.1277727575+
そういえば単行本にはドラマCD付きもあったなー
12225/01/29(水)15:55:06No.1277727580+
なにこれ初めて見た…18年!?
12325/01/29(水)15:55:29No.1277727669+
手元に15巻あってなんかおかしいと思ったら間が開いてたのか
12425/01/29(水)15:55:38No.1277727688+
>>………昭和の子以外はほぼ全員劇中で眼鏡掛けたりしてなかったっけ?
>劇中眼鏡掛けてた遠坂はともかくとして
>マキジや美綴にまでちょくちょく眼鏡掛けさせてるのがほんとコイツ…ってなるなった
眼鏡キャラどころか眼鏡そのものすら存在するかどうか怪しいうたわれるもののアンソロで
非眼鏡キャラに眼鏡をかけさせた作者だ面構えが違う
12525/01/29(水)15:56:55No.1277727951+
Fate/
のロゴがあるだけでシリーズの1作品なんだなって確信が持てる
12625/01/29(水)15:57:30No.1277728055+
型月ち眼鏡キャラいたら取り敢えず出すみたいなノリだった気がする
12725/01/29(水)15:58:02No.1277728155そうだねx1
>家の事情
仕方ないことだろうけどこれを理由として聞くと色々考えてしまってお辛い
12825/01/29(水)15:58:09No.1277728176+
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000041/episode/3016/ [link]
氷室成分ならUBWでも摂取出来るし…
あとごく稀にえみごでも
12925/01/29(水)15:58:37No.1277728268+
メガネが好きなんじゃなくてメガネキャラ好きキャラとして目立ちたい感が鼻につく
13025/01/29(水)15:58:51No.1277728302そうだねx1
ディオゲネス真ドラゴンは面白いけど真ポセイドンのほうがスタイル的には近い気もする
13125/01/29(水)16:08:48No.1277730335+
もしかしてこの漫画のせいで後藤君の下の名前の元ネタクルルシュピンになるの?
13225/01/29(水)16:10:35No.1277730691+
完結記念でFGOに実装されねえかな…
3人組とか個性あるし
13325/01/29(水)16:10:58No.1277730779そうだねx2
>メガネが好きなんじゃなくてメガネキャラ好きキャラとして目立ちたい感が鼻につく
しかしだね…磨伸映一郎もこの芸風で20年以上やってきてだね…
13425/01/29(水)16:11:55No.1277730971+
いや不満はないんだけどさ
18年やって…絵は上手くならなかったな…
13525/01/29(水)16:12:35No.1277731109+
>>メガネが好きなんじゃなくてメガネキャラ好きキャラとして目立ちたい感が鼻につく
>しかしだね…磨伸映一郎もこの芸風で20年以上やってきてだね…
偽物を貫けば本物
13625/01/29(水)16:13:43No.1277731351そうだねx1
ひむてんキャラFGOに実装して欲しいなあ
13725/01/29(水)16:14:28No.1277731522+
来るのか…疑似サーヴァント石川啄木!
13825/01/29(水)16:15:05No.1277731655そうだねx1
眼鏡好きはマジじゃねぇかな…
ボドゲの漫画も眼鏡ばっかだし
13925/01/29(水)16:15:54No.1277731848+
眼鏡好きじゃない眼鏡おっぱい好きだ
14025/01/29(水)16:16:04No.1277731886+
ポニーテールを見るとムラムラする感覚で
眼鏡を見るとムラムラする感じなんだろうか
14125/01/29(水)16:16:32No.1277731983+
あったね年末特番でアニメ
衛宮さんちと同じ年だっけ
14225/01/29(水)16:19:18No.1277732593そうだねx1
緩いナリだがfate本編を消化してるんだよな
なぜかライダーは帰ってきたが
14325/01/29(水)16:22:10No.1277733239そうだねx2
気合い入れてそうな許嫁がどうのこうのなストーリーよりもパロディネタとかやってる時の方が面白いんだよな
14425/01/29(水)16:23:14No.1277733487+
以前はkindle版だとカバー裏の雷さまコントが収録されてなかったんだけどいつのまにかアプデされてた
14525/01/29(水)16:24:41No.1277733828+
オチってどんなもんなの?途中まで読んでたけどそもそもオチつくものなの?ってなってる
14625/01/29(水)16:25:03No.1277733918+
>ひむてん未読で1番左のやつの苗字知ってるやつどれくらいいるんだろうか
月姫で志貴の友達やってた人かな…
14725/01/29(水)16:26:05No.1277734181+
なんかあの犬彦とかいう
14825/01/29(水)16:26:17No.1277734227+
後藤君自体は有名だろ!
下の名前は読者しか知らねぇ
14925/01/29(水)16:28:33No.1277734721+
デフォルト名が無かった頃に出してあれなことになったフランシスコ・ザビ(オリジンは衛宮士郎方式で辻褄を合わせた
15025/01/29(水)16:33:11No.1277735665+
現代ならマキジでシコる人もいるはず

- GazouBBS + futaba-