-
No.4297
アンダーが312万、オーバーが…
2025/01/21 17:30
アンダーが312万、オーバーが132万、強い訳だよ、
とりあえず月足のアンテナのてっぺん来たら売りを
入れるよ。 -
No.2427
本日、22年の安値14320円…
2025/01/16 21:35
本日、22年の安値14320円を瞬間割ったから、これから下降なのかね?
でも、月足チャート見ていると、これから保ち合いが1年位続き
ヘッドアンドショルダーを形成するようなチャートだと思う。
業績が良ければ45500円も簡単に超える可能性もあるよ。 -
No.1536
とりあえず損切り890前後で、…
2024/11/12 19:16
とりあえず損切り890前後で、明日100株単位でまた
買うよ。どうしてかって言うと、15分足のボリンジャーバンドは2Σ絡めた
バンドウォーク。
30分足、底値からMACDがGC。60分足もカイリ率が最低から上昇。
1単元からのロングエントリーだと損切りしても知れてるよ。 -
No.1183
月足のMACDはデットクロス。…
2024/08/19 19:55
月足のMACDはデットクロス。もうちょっと上を試せば月足は首吊り線。
明日はどうかな?私見は↓だけど。
明日、下降はそう思う。その逆はそう思わない。張るのはタダだよ!
さあー張った、張った。 -
No.418
もっと安くなったらとりあえず現…
2024/02/05 11:02
もっと安くなったらとりあえず現引き。
2000円代になったら、また買えば良い。
国策銘柄だからね、底は知れてる。 -
No.1129
月足見りゃ分かるよ。まだ、タッ…
2023/09/26 19:42
月足見りゃ分かるよ。まだ、タッチ&ゴーのタッチに触ってないから、しょうがないよ。
当分の辛坊次郎。 -
No.736
スイングだと、昨日の買い方、今…
2023/08/10 21:42
スイングだと、昨日の買い方、今日の負け方。これだからレザーは面白い。
とことん上げて、とことん下げる。痺れるよ。 -
No.1254
自分、宝石業者だけど、人口ダイ…
2023/02/19 19:22
自分、宝石業者だけど、人口ダイヤは、日本ではまだ浸透していない。
日本の場合、高価格のダイヤモンドは、中央宝石研究所の鑑定書を
付けて販売するのが通例で、そこに人工ダイヤと記入して販売しても
その後の価値がどうなるか不安定だし、購入者がその価値に納得するレベルでは
まだないと思う。まだ、まだ、天然のダイヤモンドの価値には勝てないし、
今後も勝つことはないと思う。
まあーーー将来は分からなけど、業界ではまだ、キュービックレベルの価値判断だと思う。
京セラの開発した人工石も世間に浸透しなかったしね。
でも、高値30250円は色々な意味で凄いね。 -
No.3647
今日で、3か月前からの買い方の…
2023/02/01 19:36
今日で、3か月前からの買い方の利幅がほぼゼロ。まさか先月の月足の安値レベル
に、落ちるとはね。ギャンブル銘柄だから、痛い目合ってる同志がかなりいるだろーね。損が多い場合は一旦逃げるのも選択肢だね。
明日は、寄り天。
2025/01/29 20:20
明日は、寄り天。