[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3268人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4567369.jpg[見る]


画像ファイル名:1737964709855.jpg-(59561 B)
59561 B25/01/27(月)16:58:29No.1277106319+ 18:51頃消えます
アンデラ完結でワンピースの次に古株になったロボ子です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/01/27(月)16:59:10No.1277106456そうだねx37
ONE PIECE(1998)
僕とロボコ(2020)
225/01/27(月)17:00:08No.1277106653そうだねx38
2010年代のは全滅したのか
325/01/27(月)17:01:00No.1277106855そうだねx70
まあ新陳代謝が効いてるのはいいことだ
425/01/27(月)17:01:07No.1277106876そうだねx5
引き伸ばせよ鬼滅とか呪術とか
525/01/27(月)17:02:01No.1277107067+
千夏先輩ってロボコの後輩なのか…
625/01/27(月)17:02:10No.1277107110そうだねx9
ハンタあるやん
725/01/27(月)17:02:20No.1277107139+
人気作だからって無理矢理引き延ばさなくても作者の好きなタイミングで終わらせられるようになっただけだろ
825/01/27(月)17:02:37No.1277107199そうだねx26
引き延ばすなだの引き延ばせだの
925/01/27(月)17:03:14No.1277107351そうだねx11
ONE PIECE(1997)
僕とロボコ(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
アオのハコ(2021)
あかね噺(2022)
キルアオ(2023)
鵺の陰陽師(2023)
カグラバチ(2023)
超巡!超条先輩(2024)
願いのアストロ(2024)
悪祓士のキヨシくん(2024)
ひまてん!(2024)
魔男のイチ(2024)
1025/01/27(月)17:03:32No.1277107420そうだねx20
なんか切ないな
1125/01/27(月)17:03:47No.1277107476+
しのびごと(2024)
白卓 HAKUTAKU(2024)
シド・クラフトの最終推理(2024)
1225/01/27(月)17:03:55No.1277107507そうだねx63
なんというか…頼りないな…
1325/01/27(月)17:04:26No.1277107647そうだねx3
後輩をイジリたおす嫌な先輩みたいなネタやりそう
1425/01/27(月)17:05:45No.1277107965+
>引き伸ばせよ鬼滅とか呪術とか
ジャンプは打ち切り作以外は作家に連載終了のタイミングの裁量あるとこだぞ
ドラゴンボールはあれは最初からアニメ化前提でスポンサー選定してたレアケースなんで除外
1525/01/27(月)17:05:49No.1277107981そうだねx17
ワンピ終わったらロボ子が看板になんのかよ
1625/01/27(月)17:05:51No.1277107991そうだねx3
打ち切り臭が凄かったキヨシくん普通に続きそう
1725/01/27(月)17:06:44No.1277108200そうだねx11
30代40代が一斉に転職始めた御社みたいになってる
1825/01/27(月)17:07:12No.1277108328そうだねx5
>ワンピ終わったらロボ子が看板になんのかよ
看板は人気と売れてるかどうかなのでは
1925/01/27(月)17:07:27No.1277108398そうだねx7
>打ち切り臭が凄かったキヨシくん普通に続きそう
バトル路線に切り替えてから面白い
2025/01/27(月)17:07:28No.1277108402そうだねx12
単行本の売上的に見ても今が頼りないのはその通りだから正しい
2125/01/27(月)17:07:49No.1277108491そうだねx8
マジでワンピース終わったら柱無くなるじゃん
2225/01/27(月)17:08:03No.1277108549+
早くワンピ終わらせろ
2325/01/27(月)17:08:04No.1277108554そうだねx1
>打ち切り臭が凄かったキヨシくん普通に続きそう
新連載だと人気も部数もある方だしそりゃな…
2425/01/27(月)17:08:14No.1277108597そうだねx7
なんならロボ子も流石にマンネリしてきた方だろ
2525/01/27(月)17:08:26No.1277108639+
可能ならこち亀に正式に帰ってきてもらうのが一番じゃないかなー
2625/01/27(月)17:09:05No.1277108803+
アニメ化されても柱になれない時代
2725/01/27(月)17:09:20No.1277108875そうだねx2
ブラッククローバーとかアクタージュとかサムライ8、チェーンソーマンみたいな次世代を担う漫画が尽く消えたからな
2825/01/27(月)17:09:53No.1277109024そうだねx19
>ブラッククローバーとかアクタージュとかサムライ8、チェーンソーマンみたいな次世代を担う漫画が尽く消えたからな
ブラクロは消えた時点でもう終盤だったろ
2925/01/27(月)17:09:56No.1277109035そうだねx4
ロボ子ってマグちゃんとかあやかしトライアングルとかの同期だよね
めっちゃ最近じゃない?
3025/01/27(月)17:10:14No.1277109112そうだねx5
>ブラッククローバーとかアクタージュとかサムライ8、チェーンソーマンみたいな次世代を担う漫画が尽く消えたからな
どう見るかだ
3125/01/27(月)17:10:16No.1277109125そうだねx7
まあまた鬼滅や呪術みたいなのが勝手に生えてくるでしよ
3225/01/27(月)17:10:52No.1277109282そうだねx3
2年ぐらい続いたら漏れなくアニメ化だから今
3325/01/27(月)17:11:34No.1277109446そうだねx7
引き伸ばししなくなった!って言われてるけどそれより長いプロット練れる漫画家いなくなっただけな気がするわ
3425/01/27(月)17:11:52No.1277109528そうだねx5
瀕死だったけどカグラとイチが跳ねてよかったな
3525/01/27(月)17:11:56No.1277109544+
ジャンプ黄金時代はいつ来るんだ!?ちょっと前まで来てたぞ!
3625/01/27(月)17:12:01No.1277109562+
>まあまた鬼滅や呪術みたいなのが勝手に生えてくるでしよ
これまで週刊ジャンプに来てたのがジャンププラスとか他に流れてる気がしなくもない
3725/01/27(月)17:12:42No.1277109728そうだねx31
>長いプロット練れる漫画家いなくなっただけな気がするわ
ナルトもブリーチも銀魂もトリコも練れてはいなかっただろ
続いてただけだ
3825/01/27(月)17:12:44No.1277109745+
ルリドラゴンは本誌と+どっち扱いなんだろう
3925/01/27(月)17:12:55No.1277109787そうだねx10
>まあまた鬼滅や呪術みたいなのが勝手に生えてくるでしよ
そいつら2人ってジャンプ史の中でも異常なレベルで売れてんだぞ
4025/01/27(月)17:13:00No.1277109806そうだねx19
>引き伸ばししなくなった!って言われてるけどそれより長いプロット練れる漫画家いなくなっただけな気がするわ
過去の作品が長いプロット練って作られてたとは到底思えない…
4125/01/27(月)17:13:20No.1277109863+
例えばハイキューとかは伸ばそうと思えば伸ばせただろうから余計にびっくりした
4225/01/27(月)17:13:29No.1277109903そうだねx2
メロブで新刊漁ってたらロボ子の同人誌が新着に出てきてちんちんなえちゃったこと思い出しちゃった
4325/01/27(月)17:13:37No.1277109940そうだねx1
マッシュルで虚無みたいな引き伸ばししまくってたの忘れたのか?
4425/01/27(月)17:14:05No.1277110042+
>引き伸ばししなくなった!って言われてるけどそれより長いプロット練れる漫画家いなくなっただけな気がするわ
このご時世一人の主人公の大河ものなんて腰据えてどっしり連載できる余裕なんてないだろうしな
4525/01/27(月)17:14:06No.1277110045+
実質看板作と言える
4625/01/27(月)17:14:18No.1277110095そうだねx4
>ルリドラゴンは本誌と+どっち扱いなんだろう
本誌扱いとしても不定期すぎて古株になった時でもカウントされなさそうだ
ハンターでもちょっと言われるのに
4725/01/27(月)17:14:24No.1277110113+
>例えばハイキューとかは伸ばそうと思えば伸ばせただろうから余計にびっくりした
まさか負けるとは思わなかったな
てっきり優勝するまで続くのかと
4825/01/27(月)17:14:36No.1277110156+
メディアミックスがあれば引き伸ばしも仕方なし…だったんだけど最近はそうでもないのかな
4925/01/27(月)17:14:38No.1277110162+
ボンドの良さが全世界に広がるなんて素敵だウホ
5025/01/27(月)17:14:41No.1277110170そうだねx5
>メロブで新刊漁ってたらロボ子の同人誌が新着に出てきてちんちんなえちゃったこと思い出しちゃった
人間めぇ~!!
5125/01/27(月)17:14:42No.1277110175+
せめて1000万部突破している作品がワンピ以外で一つは欲しい…
5225/01/27(月)17:15:22No.1277110313そうだねx3
そろそろプラスから引き抜くか…
5325/01/27(月)17:15:26No.1277110328+
ブラクロってまだ終わってないの?
5425/01/27(月)17:15:29No.1277110345+
それこそワンピースとか七武海の設定追加したせいで話がものすごく伸びちゃったって言ってるからな…
5525/01/27(月)17:15:39No.1277110382+
引き伸ばしと言えばジャンプって感じだったけどさすがにイメージ払拭したかったのか最近は早めに畳むね
5625/01/27(月)17:15:50No.1277110412+
20年台ももう折り返しかよ
5725/01/27(月)17:15:52No.1277110420そうだねx9
昔の長編は思い出補正かかってるだけで引き伸ばしは古今東西面白くねぇよ
5825/01/27(月)17:15:55No.1277110429そうだねx4
ロボコはコミックもギャグとしてはすげー売れてるけどさすがに映画は無茶じゃね!?ってなってる
5925/01/27(月)17:16:09No.1277110468+
現状看板っぽいの少ないけど読むものは多いんだよな
6025/01/27(月)17:16:28No.1277110542+
>そろそろプラスから引き抜くか…
タイザン5…お前と闘いたかった
6125/01/27(月)17:16:31No.1277110552+
>引き伸ばししなくなった!って言われてるけどそれより長いプロット練れる漫画家いなくなっただけな気がするわ
別にそうでもない
過去の名作漫画見たら分かるけど30巻もやれば十分長いし
それくらいが作品の賞味期限だから
6225/01/27(月)17:16:54No.1277110618+
じゃあナルトやBLEACHが引き伸ばしてたかって言われたらそんな感じはしないんだけどな
そりゃダレた部分はたくさんあるけど
6325/01/27(月)17:17:18No.1277110718+
ルリドラゴンは+移籍扱い
電子版ジャンプだと本誌の末尾に掲載されるけど目次には入ってないし
6425/01/27(月)17:17:30No.1277110755そうだねx3
最近の超巡読んでると作者がそろそろギブしそうな雰囲気がある
6525/01/27(月)17:17:41No.1277110786+
目次張られて暗黒だの黄金だの語られるけど「並んでる作品は豪華だけどビッグタイトルが末期で面白くない時期だった」って言われてそうだったな…ってなったことある
6625/01/27(月)17:18:04No.1277110868そうだねx4
ジャンプラ持って行って死んでる作品とか持ってきて死んでる作品とかで無駄にリソース使いすぎてる
6725/01/27(月)17:18:14No.1277110907そうだねx1
>最近の超巡読んでると作者がそろそろギブしそうな雰囲気がある
順位もアレだし来期消えると思うよ
6825/01/27(月)17:18:16No.1277110921+
瞬間的な人気をいかに持続させるかが重要だからな
ネタ出し惜しみしてたら速攻終了して終了までの数話で設定バーゲンセールみたいな羽目になるのがしんどい
6925/01/27(月)17:18:18No.1277110925そうだねx3
鰤は引き伸ばしというより大ゴマ多用でただでさえ話進まんところにサブキャラ大量投入で必然的に長くなったというか…
7025/01/27(月)17:19:14No.1277111143そうだねx6
当たり前のように100巻超えてやってるONE PIECEが異常なんじゃないか?
7125/01/27(月)17:19:15No.1277111145+
>目次張られて暗黒だの黄金だの語られるけど「並んでる作品は豪華だけどビッグタイトルが末期で面白くない時期だった」って言われてそうだったな…ってなったことある
いつでも記憶の中のものが一番美しいからな
7225/01/27(月)17:20:16No.1277111351そうだねx2
編集部に骨がないから引き伸ばしてた
力もないまま引き伸ばしだけ辞めたら順当にメンツが痩せ細った
7325/01/27(月)17:20:18No.1277111362+
>いつでも記憶の中のものが一番美しいからな
それだけじゃお腹が空くからな…
7425/01/27(月)17:20:34No.1277111416そうだねx4
もう小粒しかないのか
7525/01/27(月)17:20:39No.1277111443+
>ブラクロってまだ終わってないの?
移行先が季刊誌だからな
7625/01/27(月)17:20:39No.1277111444そうだねx1
引き延ばし失敗と最後に思った作品はソーマかな
7725/01/27(月)17:20:51No.1277111486そうだねx4
90年代末期の暗黒期って言われるの簡単に言えば
DBとスラムダンク終わって売り上げがマガジンに抜かれたからみたいなところあると思う
7000万部売れたるろ剣が99年まで連載してるし今よりはるかにマシ
7825/01/27(月)17:21:03No.1277111527+
ワンピナルト鰤の時代が異常だっただけだろ真面目に
7925/01/27(月)17:21:03No.1277111529そうだねx1
>編集部に骨がないから引き伸ばしてた
>力もないまま引き伸ばしだけ辞めたら順当にメンツが痩せ細った
imgに助力を乞うていればこんなことには…
8025/01/27(月)17:21:07No.1277111537+
ワンピース長いけどちゃんと令和に対応した新キャラ出してて
すげえなとは思った
8125/01/27(月)17:21:09No.1277111548そうだねx12
ジャンプパロで食ってる奴が準最古参ってどうすんだよ!後輩のネタでパロするのか!?
8225/01/27(月)17:21:26No.1277111612そうだねx1
もしかして尾田の次にベテランなの松井?
8325/01/27(月)17:21:38No.1277111665そうだねx1
>>編集部に骨がないから引き伸ばしてた
>>力もないまま引き伸ばしだけ辞めたら順当にメンツが痩せ細った
>imgに助力を乞うていればこんなことには…
そういう皮肉も言いたくなるなこの語り口…
8425/01/27(月)17:22:10No.1277111786そうだねx2
このラインナップの中だとサム8はタイプ的に被りなくて良さそうなのにな
8525/01/27(月)17:22:13No.1277111801そうだねx1
ジャンプラってクソキモ漫画読みにコメント欄で自分語りさせて「縄張り」みたいに認識させるのがウリだから
本誌に持ってくると鳴かず飛ばずでひでえことになるんだよな
8625/01/27(月)17:22:40No.1277111897+
そろそろスポーツ当てたいですね
8725/01/27(月)17:22:44No.1277111922そうだねx4
ソーマの末期は酷かったな…あれフォローする人おらんのじゃないか
8825/01/27(月)17:22:50No.1277111949+
>このラインナップの中だとサム8はタイプ的に被りなくて良さそうなのにな
SFと冒険ってジャンルだけ抜き出したら最高な漫画
8925/01/27(月)17:22:57No.1277111975+
劇場版アニメもやる人気作だぞ
道を開けろ
9025/01/27(月)17:23:03No.1277111995+
>もしかして尾田の次にベテランなの松井?
しまぶーとか居て欲しいところだったな
9125/01/27(月)17:23:14No.1277112035+
>ジャンプパロで食ってる奴が準最古参ってどうすんだよ!後輩のネタでパロするのか!?
昔の漫画パロでまだまだいける!
9225/01/27(月)17:23:31No.1277112097+
高校生家族が続いていれば…!
9325/01/27(月)17:23:33No.1277112106+
>ソーマの末期は酷かったな…あれフォローする人おらんのじゃないか
絵もなんか内容に比例して崩れてったのがね
9425/01/27(月)17:23:43No.1277112136+
ワンピース早々に終わらせるべきなんじゃ…?
9525/01/27(月)17:23:55No.1277112182+
>ジャンプパロで食ってる奴が準最古参ってどうすんだよ!後輩のネタでパロするのか!?
そもそも一緒に連載中の漫画のパロは少ないし
9625/01/27(月)17:24:00No.1277112200+
>マグちゃんが続いていれば…!
9725/01/27(月)17:24:13No.1277112269+
>ワンピース早々に終わらせるべきなんじゃ…?
イコールジャンプ休刊みたいなもんだろもう
9825/01/27(月)17:24:28No.1277112328そうだねx1
>ワンピース早々に終わらせるべきなんじゃ…?
そしたら本格的にサンデー未満の雑誌になるけど
9925/01/27(月)17:24:41No.1277112389+
>ワンピース早々に終わらせるべきなんじゃ…?
サカモトが看板の雑誌になっちまう…
10025/01/27(月)17:24:42No.1277112391そうだねx4
鵺はもう少しダークネスしろ
10125/01/27(月)17:24:49No.1277112418+
こち亀がないのがね…
10225/01/27(月)17:24:55No.1277112441+
>そろそろスポーツ当てたいですね
次節でサッカー漫画入るんじゃなかったっけ
でもサッカーかぁ…
10325/01/27(月)17:25:16No.1277112521+
呪術かヒロアカ帰ってこい
10425/01/27(月)17:25:23No.1277112551そうだねx6
>そもそも一緒に連載中の漫画のパロは少ないし
呪術もアンデラもやってたじゃねぇか
10525/01/27(月)17:25:33No.1277112586+
なんでサッカー全然当たんねえんだろうなジャンプ…ホイッスルまで遡ることになるとか
10625/01/27(月)17:25:40No.1277112604+
ハンターがいるよ…!
10725/01/27(月)17:25:47No.1277112636+
>ワンピース早々に終わらせるべきなんじゃ…?
もうカウントダウン始まってるだろ
『ONE PIECE』完結まで「あと5年」カウントダウンはじまる
https://www.oricon.co.jp/news/2148735/full/ [link]
10825/01/27(月)17:25:47No.1277112638+
>鵺はもう少しダークネスしろ
そう言えばエロコメ枠無くなったなぁ
コロコロだかボンボンだかに載ってそうなのが代わりに入ったが
10925/01/27(月)17:25:57No.1277112675+
>呪術かヒロアカ帰ってこい
叩くものがなくて退屈ってこと?
11025/01/27(月)17:26:11No.1277112725+
読んでる作品自体は多いが絶対単行本も買う!って作品がこれといってない…
最近始まった中だと間男のイチはわりと期待してるけど
11125/01/27(月)17:26:14No.1277112740そうだねx7
今のジャンプすごいよな
暗黒期じゃない言ってる方がデータ的に間違いだし
11225/01/27(月)17:26:19No.1277112762そうだねx6
>ハンターがいるよ…!
なんかもう色々と無理だろアレ
11325/01/27(月)17:26:32No.1277112798そうだねx2
>>ワンピース早々に終わらせるべきなんじゃ…?
>もうカウントダウン始まってるだろ
>『ONE PIECE』完結まで「あと5年」カウントダウンはじまる
> https://www.oricon.co.jp/news/2148735/full/ [link]
最終章詐欺みたいなもんだろ
11425/01/27(月)17:26:36No.1277112817+
冗談抜きでジャンプ+の方が連載陣豪華じゃねえか…?
上澄みだけ印象に残ってるだけかもしれんが
11525/01/27(月)17:27:15No.1277112944+
鵺はラブコメやってる時は面白い
バトルは
11625/01/27(月)17:27:26No.1277112989そうだねx7
>『ONE PIECE』完結まで「あと5年」カウントダウンはじまる
> https://www.oricon.co.jp/news/2148735/full/ [link]
>2019-11-14 19:06
5年過ぎてるぞ
11725/01/27(月)17:27:35No.1277113027+
>最近始まった中だと間男のイチはわりと期待してるけど
マスカラスちゃんがちゃんと強いのは良かった
11825/01/27(月)17:27:39No.1277113048+
アンデラ最終回だったけどスレ建ってた?
11925/01/27(月)17:27:45No.1277113063そうだねx7
プラスの人気作品もだいたい隔週だから単純に持ってこれるわけでもないしな
12025/01/27(月)17:27:57No.1277113113+
伊原の本気っていつになったら見られるんだ?
12125/01/27(月)17:27:58No.1277113115そうだねx2
これで妖怪バスター村上とアンデラをだらだら続けてたらいよいよ終わりだったがどっちもちゃんと打ち切ったあたりまだ希望はある
12225/01/27(月)17:28:14No.1277113172+
>アンデラ最終回だったけどスレ建ってた?
立ってたはず
いつもの画像で
12325/01/27(月)17:28:18No.1277113188そうだねx3
中堅はまだいるがその上がマジでいねぇ
12425/01/27(月)17:28:29No.1277113219+
>アンデラ最終回だったけどスレ建ってた?
たってたが?
12525/01/27(月)17:28:33No.1277113233そうだねx5
>アンデラ最終回だったけどスレ建ってた?
叩きたくてうきうきしてるとこ悪いけど普通に立ってた
12625/01/27(月)17:28:57No.1277113340+
去年開始の新連載だとキヨシとイチとしのびとシド辺りは生き残るのかな
12725/01/27(月)17:29:06No.1277113375そうだねx1
>ハンターがいるよ…!
20代以下の読者層には訳の分からない存在だと思う
12825/01/27(月)17:29:09No.1277113380+
看板級が続いている間に次の看板級を…って流れが止まったからここからどうなるか楽しみ
12925/01/27(月)17:29:20No.1277113425そうだねx8
>アンデラ最終回だったけどスレ建ってた?
最終回なのに普通のダメ出しみたいなレスで埋まってたのが悲しかった
13025/01/27(月)17:29:27No.1277113444+
HUNTER×HUNTERってそもそも何やってんの
13125/01/27(月)17:29:40No.1277113487+
妖怪バスター村上っていつのまに終わってたのか
13225/01/27(月)17:29:42No.1277113499+
カグラが爆発前夜な感じはずっとしてはいる
13325/01/27(月)17:30:03No.1277113577+
>中堅はまだいるがその上がマジでいねぇ
まあジャンプに限らずその辺が居る方がレアではあるんだ
ジャンプが一番輩出してるとはいえ
13425/01/27(月)17:30:06No.1277113582+
書き込みをした人によって削除されました
13525/01/27(月)17:30:14No.1277113628+
このスレの後半見ると粘着野郎どもには本格的に冬の時代だな
13625/01/27(月)17:30:18No.1277113642+
終わりだね
13725/01/27(月)17:30:46No.1277113738+
>>アンデラ最終回だったけどスレ建ってた?
>最終回なのに普通のダメ出しみたいなレスで埋まってたのが悲しかった
いきなり神戦に移行して打ち切りか!?って時が一番盛り上がってたの悲しい
13825/01/27(月)17:30:52No.1277113763そうだねx1
>プラスの人気作品もだいたい隔週だから単純に持ってこれるわけでもないしな
プラスでウケる題材と本誌でウケる題材も結構違うからな…
ていうかだいぶ前とはいえプラス作家の上澄みに連載させて軒並み全滅した訳だし
13925/01/27(月)17:31:05No.1277113810+
鬼滅終わるくらいに始まったロボ子が最古参か
14025/01/27(月)17:31:35No.1277113923+
>>そもそも一緒に連載中の漫画のパロは少ないし
>呪術もアンデラもやってたじゃねぇか
アンデラ程度の漫画ならすぐ生まれるだろ
14125/01/27(月)17:31:45No.1277113959+
どうやってもコケるロボ子の映画どうすんだろうとは思う
14225/01/27(月)17:32:01No.1277114026そうだねx4
とんでもなくつまんない新連載は本当に減った
滅茶苦茶面白い新連載も減った
14325/01/27(月)17:32:28No.1277114122+
つかみが強い新連載は+に行くようになった
14425/01/27(月)17:33:02No.1277114248+
プラスはページ数も少ないし本誌は厳しいというか出来るならもうやってる
14525/01/27(月)17:33:20No.1277114314+
ジャンプラでウケてるし面白いと思うけどふつうの軽音部とか本誌じゃ流行らなさそうだ
14625/01/27(月)17:33:21No.1277114315そうだねx11
>このスレの後半見ると粘着野郎どもには本格的に冬の時代だな
それ以前にジャンプ全部冬の時代なのでは
14725/01/27(月)17:33:36No.1277114379そうだねx1
>滅茶苦茶面白い新連載も減った
これはここしばらく以前に滅茶苦茶酷酷い新連載が連発されてたい時期からそもそも見てないな
14825/01/27(月)17:33:37No.1277114387そうだねx1
>打ち切り臭が凄かったキヨシくん普通に続きそう
なんか東リベの人に期待してた需要を賄ってて笑ってしまう
14925/01/27(月)17:33:44No.1277114411+
つかみって意味では鬼滅も呪術もつかみが強かった訳じゃないしそこは気にしなくても良いんじゃないの
15025/01/27(月)17:33:45No.1277114416+
今はどこが春なの?マガジン?
15125/01/27(月)17:33:55No.1277114457+
カグラバチ目を引くコマとかはすげえんだけど
それ以外の要素があんま惹かれないんだよな
15225/01/27(月)17:34:12No.1277114532+
>どうやってもコケるロボ子の映画どうすんだろうとは思う
作ってる方も力そんなに入ってないのではって気がする…
地上波の枠取るより楽だったんじゃ?みたいな
15325/01/27(月)17:34:13No.1277114533+
>今はどこが春なの?マガジン?
漫画業界は春だよ右肩上がりだから
15425/01/27(月)17:34:15No.1277114544そうだねx1
>このスレの後半見ると粘着野郎どもには本格的に冬の時代だな
粘着だけが冬だと思っている…?
15525/01/27(月)17:34:34No.1277114616+
>なんか東リベの人に期待してた需要を賄ってて笑ってしまう
技のネーミングセンスはどっこいな感じある
15625/01/27(月)17:34:35No.1277114620そうだねx4
プラス連れて来ればいいとか言うけど実績はチェンソーマンタコピー2アヤシモンしゅごまるだぞ
15725/01/27(月)17:34:43No.1277114650+
>つかみって意味では鬼滅も呪術もつかみが強かった訳じゃないしそこは気にしなくても良いんじゃないの
つかみが強かったからあのクオリティのアニメ化貰ったんだろ
15825/01/27(月)17:34:56No.1277114703+
>漫画業界は春だよ右肩上がりだから
観測範囲外でもピッコマやLINEマンガ好調なんだろうなとは思う
15925/01/27(月)17:35:30No.1277114841+
>>そもそも一緒に連載中の漫画のパロは少ないし
>呪術もアンデラもやってたじゃねぇか
むしろ割とパロネタ主体だった筈なのにミーム的にパロれそうな題材もないし後輩連載ばっかりだしで実質現行連載のパロ封じられてんの可哀想
16025/01/27(月)17:35:47No.1277114915+
>今はどこが春なの?マガジン?
マガポケとかカドコミとかのWEB媒体じゃない?
16125/01/27(月)17:36:04No.1277114987+
漫画雑誌はみんな冬だろ
WEBが大分ポジションを築いた
16225/01/27(月)17:36:39No.1277115138+
次に大ヒットしそうなやつってないの?
ここ一年以内に始まった漫画で
16325/01/27(月)17:36:42No.1277115153+
というかコミックのトータル売り上げ講談社に普通に負けるでしょこれ
16425/01/27(月)17:36:43No.1277115157+
普通に面白いねくらいのものでも続けることで化学反応起きたりしてたのかもな
結局長期連載がある安心感みたいなのが武器だった気もするし
16525/01/27(月)17:36:48No.1277115177+
雑誌とかWebサイト単位での流行りがもはや時代の主流じゃないのかもな…
めちゃくちゃ流行った作品でも「これ◯◯でやってたのか」とかよく言われる
16625/01/27(月)17:37:14No.1277115268+
>プラス連れて来ればいいとか言うけど実績はチェンソーマンタコピー2アヤシモンしゅごまるだぞ
このメンツに肩を並べる伊原やべぇな
しゅごまるアニメ化すんのかな
16725/01/27(月)17:37:15No.1277115272+
本屋が潰れていってるからコンビニ以外で本誌を買う機会がマジでない
16825/01/27(月)17:37:15No.1277115273そうだねx1
鬼滅は面白いけどなんか打ち切りになりそうって心配されてた記憶はあるし俺もそう思ってた
呪術はマジでどう扱われてたかよく覚えてないし俺はすぐ打ち切られると思ってた
16925/01/27(月)17:37:17No.1277115282そうだねx5
    1737967037209.png-(18234 B)
18234 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17025/01/27(月)17:37:21No.1277115299+
webが流行れば流行るほど紙媒体でコストかかる上に気軽に連載読めない雑誌は要らない子になるからな…
17125/01/27(月)17:37:45No.1277115394そうだねx7
カグラのヒットは良いニュースとしてこの使い方だといつか壊れると思う
17225/01/27(月)17:37:46No.1277115396そうだねx4
理想的だったのはそれこそ鬼滅が始まった辺りの時期じゃね
長すぎるって長期連載は消えたけど全部消えたわけじゃないしそこそこに新陳代謝がよかった
17325/01/27(月)17:37:47No.1277115401+
>どうやってもコケるロボ子の映画どうすんだろうとは思う
斉木がなんとかなったんだから大丈夫だろ
17425/01/27(月)17:38:24No.1277115558+
呪術は序盤の展開ウケ悪くて危なかったからインフレしていったはず
17525/01/27(月)17:38:28No.1277115577そうだねx6
長期連載が軒並み倒れたせいで
昔の好きだけど死にそうだった漫画の生存率が高すぎる
17625/01/27(月)17:38:39No.1277115618+
>まあ新陳代謝が効いてるのはいいことだ
これで新しい漫画に当たりが多けりゃなぁ
17725/01/27(月)17:38:49No.1277115659そうだねx1
>カグラのヒットは良いニュースとしてこの使い方だといつか壊れると思う
何度も経験あるくせに作家壊す使い方しかしないよね集英社
17825/01/27(月)17:38:54No.1277115684そうだねx5
カグラは好きだけど看板になるまで伸びるか言われたらそんな気はしない
17925/01/27(月)17:39:02No.1277115714+
SQから幾つか移籍させるか
18025/01/27(月)17:39:02No.1277115715+
>1737967037209.png
誰だよルフィの隣
18125/01/27(月)17:39:04No.1277115719+
>鬼滅は面白いけどなんか打ち切りになりそうって心配されてた記憶はあるし俺もそう思ってた
>呪術はマジでどう扱われてたかよく覚えてないし俺はすぐ打ち切られると思ってた
最初の頃はアフタヌーンとかモーニングに載ってそうって言われてたな
18225/01/27(月)17:39:33No.1277115846+
クソ漫画連発してた時代の負の遺産引きずってる感じ
今が悪いというよりあの時期に中堅クラスの漫画が出てこなかった
18325/01/27(月)17:39:34No.1277115850そうだねx2
>アフタヌーンとかモーニングに載ってそう
この文句濫用されすぎだろ
18425/01/27(月)17:39:38No.1277115869そうだねx8
相撲が発行部数低すぎていつまで経っても発表できないレベルだったの当時すげぇ馬鹿にされてたけど
そんな連載陣増えすぎだろ今…
18525/01/27(月)17:39:48No.1277115905+
>これで新しい漫画に当たりが多けりゃなぁ
最近は当たり多くない?
化け物ヒットする作品だけが当たりって言うなら無いけど
18625/01/27(月)17:39:50No.1277115910+
呪術最初途轍もなくつまらなかったからよく打ち切りにならなかったなって
18725/01/27(月)17:39:50No.1277115917+
>長期連載が軒並み倒れたせいで
>昔の好きだけど死にそうだった漫画の生存率が高すぎる
個人的にはこれは嬉しい
18825/01/27(月)17:40:22No.1277116026+
>カグラは好きだけど看板になるまで伸びるか言われたらそんな気はしない
アニメで映えそう
18925/01/27(月)17:40:23No.1277116030+
昔のヒット作家の新作がだいたいふるわず他社の作家引っ張って来て後どうすんだろう
19025/01/27(月)17:41:12No.1277116240そうだねx1
個人的にカグラとイチが面白いから満足だわ
毎週乗ってるし
19125/01/27(月)17:41:19No.1277116273+
Dr.STONE鬼滅呪術チェンソーアクタが同時に載ってた時期凄かったね
19225/01/27(月)17:41:20No.1277116276そうだねx2
>昔のヒット作家の新作がだいたいふるわず他社の作家引っ張って来て後どうすんだろう
新人から新たな大ヒット作育てるしかない
19325/01/27(月)17:41:27No.1277116308そうだねx5
最近気がついたけど週刊連載って大変じゃない?
19425/01/27(月)17:41:28No.1277116311+
SAKAMOTOカグラキルアオ好きだけどここからさらに伸びることはないだろうからなぁ…
19525/01/27(月)17:41:50No.1277116405+
でも来週から不良がサッカーと巡り会うサッカー漫画が始まるから…!!!
19625/01/27(月)17:41:53No.1277116427+
ワンピの他に看板張れそうな作品がない
19725/01/27(月)17:42:03No.1277116465+
>でも来週から不良がサッカーと巡り会うサッカー漫画が始まるから…!!!
ジャンプでサッカーかぁ…
19825/01/27(月)17:42:04No.1277116471そうだねx1
>個人的にカグラとイチが面白いから満足だわ
>毎週乗ってるし
ここ数年駄目だったから毎週楽しめる連載増えたのは嬉しい
19925/01/27(月)17:42:06No.1277116476+
キルアオたたみに入ったのだろうかアレ
20025/01/27(月)17:42:09No.1277116490+
キルアオはなんか思ってたのと違う方向に行っちゃった
20125/01/27(月)17:42:25No.1277116555+
流行りの異世界転生モノに手を付けりゃいいのに
20225/01/27(月)17:42:29No.1277116577+
>最近気がついたけど週刊連載って大変じゃない?
実際嫌がる作家多くなってるって話はちょっと前に出てたな
何なら隔週ですらギブアップする作家も多いし
20325/01/27(月)17:42:33No.1277116589+
ギャグ漫画枠の時のウィッチウォッチ好きで安定感あるんだけど順位低くて悲しい
20425/01/27(月)17:42:36No.1277116605+
何年も前に高校生ぐらいですげえ有望株な読み切りあったけど
音沙汰ないな…
20525/01/27(月)17:42:44No.1277116633+
>SAKAMOTOカグラキルアオ好きだけどここからさらに伸びることはないだろうからなぁ…
キルアオはともかく他はアニメで伸びるでしょ
20625/01/27(月)17:42:46No.1277116637そうだねx2
>普通に面白いねくらいのものでも続けることで化学反応起きたりしてたのかもな
>結局長期連載がある安心感みたいなのが武器だった気もするし
俺は前まで普通に面白いねくらいのものを続けた結果が今の中堅がダマになっている状態だと思ってたんだが
完結・打ち切りした作品の数で言うと2020年以降もそれ以前もあんまり変わらないんだよな
20725/01/27(月)17:42:50No.1277116651+
1000万突破作品がないからこそ
逆に500万部とかでも相当凄いんだよな…って実感できるものがある
20825/01/27(月)17:42:55No.1277116676+
ワートリが生きてれば…
20925/01/27(月)17:43:01No.1277116699+
>相撲が発行部数低すぎていつまで経っても発表できないレベルだったの当時すげぇ馬鹿にされてたけど
>そんな連載陣増えすぎだろ今…
アンデラキルアオ鵺に加えて今のペースだとキヨシひまてんしのびごとも仲間入り
やべぇ
21025/01/27(月)17:43:05No.1277116719+
最近は本誌よりプラスのほうが話題作多いような気はするが
プラスの作品を週間にするのは流石にリスク高いよな
21125/01/27(月)17:43:08No.1277116731+
集英社なんかよりimgの評価の方がアテになる時代が本当に来るとは思ってなかった
21225/01/27(月)17:43:14No.1277116753そうだねx3
>>これで新しい漫画に当たりが多けりゃなぁ
>最近は当たり多くない?
>化け物ヒットする作品だけが当たりって言うなら無いけど
当たりが多けりゃなぁ
21325/01/27(月)17:43:19No.1277116766+
ジャンプラやSQで跳ねなかったけど見込みは有った読み切りを連載化させるとか
21425/01/27(月)17:43:22No.1277116781+
氷河期世代の採用を絞った企業みたいな感じがすごい
21525/01/27(月)17:43:38No.1277116851そうだねx6
ぶっちゃけ看板が複数あった今までが恵まれてただけな気がする
21625/01/27(月)17:43:48No.1277116912+
>ジャンプラやSQで跳ねなかったけど見込みは有った読み切りを連載化させるとか
立場逆転してる…
21725/01/27(月)17:43:56No.1277116940+
今の状態を中堅っていうのも何か変というか
少し前でも中堅のラインって結構高かったろ十万部~とかで
21825/01/27(月)17:44:02No.1277116966+
ウィッチウォッチ本当にアニメ化するのってぐらい掲載順低いけどこれは原稿遅れとかの問題なんだろうか
21925/01/27(月)17:44:04No.1277116972+
超巡が初めの頃すごい勢いで声付いたりしてたのに今はすごく微妙なのが悲しい
22025/01/27(月)17:44:06No.1277116983+
イチとシドがなんか好みで続いて欲しいけど柱になってくれっかな…
22125/01/27(月)17:44:11No.1277116998+
キルアオ鵺がアニメ化内定してるとかいう謎情報
22225/01/27(月)17:44:14No.1277117012+
>流行りの異世界転生モノに手を付けりゃいいのに
それで捻り出したのが針だからそこらへんの造詣が深い人集英社にいないんじゃねぇかな
22325/01/27(月)17:44:16No.1277117017+
ひまてんもあんまり売れてないのは意外
22425/01/27(月)17:44:22No.1277117042+
>ギャグ漫画枠の時のウィッチウォッチ好きで安定感あるんだけど順位低くて悲しい
つい最近までやってた過去編があんまりにもあんまりでな…
22525/01/27(月)17:44:23No.1277117045+
やはりヒット作を引き伸ばし続けるのが正しいのでは?
22625/01/27(月)17:44:23No.1277117046+
坂本のアニメまだ観てないけど動いてる?
死ぬほど動かさないとアニメ化無意味みたいなやつだと思ってるけど
22725/01/27(月)17:44:28No.1277117069+
>集英社なんかよりimgの評価の方がアテになる時代が本当に来るとは思ってなかった
大丈夫?それ時代じゃなくて自分の変質じゃない?
22825/01/27(月)17:44:30No.1277117073+
そもそも週刊誌が時代に沿ってなくてキツイんだと思う
これはジャンプに限らんけど
22925/01/27(月)17:44:31No.1277117079+
SAKAMOTOもアニメ化した割にはなんか跳ねがイマイチ
23025/01/27(月)17:44:31No.1277117083+
>ジャンプラやSQで跳ねなかったけど見込みは有った読み切りを連載化させるとか
週刊連載に対応できるかどうかが問題だから厳しい
そもそも可能性あるならそれこそ最初からジャンプ本誌で発表するだろうし
23125/01/27(月)17:44:37No.1277117113+
ロボ子映画やるくらいだもんな…って思ってたのにそんな古株だったのか
23225/01/27(月)17:44:40No.1277117128+
>ぶっちゃけ看板が複数あった今までが恵まれてただけな気がする
いや今がどん底なだけかと
23325/01/27(月)17:44:40No.1277117133+
>超巡が初めの頃すごい勢いで声付いたりしてたのに今はすごく微妙なのが悲しい
ボイコミはどの漫画でもやるぞ
ドリトライでもやった
23425/01/27(月)17:44:52No.1277117182+
気がついたらワンピとハンタしか前走ってなかった銀魂みたいなもんか
23525/01/27(月)17:44:53No.1277117191+
>大丈夫?それ時代じゃなくて自分の変質じゃない?
いや…
23625/01/27(月)17:44:54No.1277117193+
18-20年あたりは今こそが黄金期なんじゃないか?ってなってたのにな
5年でここまでとは
23725/01/27(月)17:44:57No.1277117207+
あの頃はワンピースが載ってたからまだ良かったと言える時期がそのうち来る
23825/01/27(月)17:44:59No.1277117213+
>坂本のアニメまだ観てないけど動いてる?
>死ぬほど動かさないとアニメ化無意味みたいなやつだと思ってるけど
漫画の方が面白いよ
23925/01/27(月)17:45:08No.1277117250そうだねx3
>超巡が初めの頃すごい勢いで声付いたりしてたのに今はすごく微妙なのが悲しい
作者の引き出しが前の時から増えてない感じがな…
24025/01/27(月)17:45:09No.1277117257+
>そろそろプラスから引き抜くか…
スパイならワンピが消えても安心して任せられる
24125/01/27(月)17:45:11No.1277117262+
ずっと暗黒期暗黒期言ってたらそのうち本当に暗黒期になるかも説
24225/01/27(月)17:45:12No.1277117265+
イチが重版かかるくらいウケて本当に良かったね
24325/01/27(月)17:45:20No.1277117289+
>キルアオ鵺がアニメ化内定してるとかいう謎情報
いや流石にデマだろそれ
24425/01/27(月)17:45:25No.1277117312+
>相撲が発行部数低すぎていつまで経っても発表できないレベルだったの当時すげぇ馬鹿にされてたけど
>そんな連載陣増えすぎだろ今…
オリコンの数字が低いだけなら電子版の時代だから!って言い分けもきくけど
発行部数が低いのはもう純粋売れてないだけなんだよな
24525/01/27(月)17:45:39No.1277117376+
>SAKAMOTOもアニメ化した割にはなんか跳ねがイマイチ
そもそもアニメ化で原作の売り上げ跳ねるのも今はあんまり起こらない現象だから…
24625/01/27(月)17:45:41No.1277117382そうだねx1
>ぶっちゃけ看板が複数あった今までが恵まれてただけな気がする
とは言ってもワンピースが唯一の看板に返り咲いてるの晩年の阪神金本に片足突っ込んでると思う
24725/01/27(月)17:45:50No.1277117415そうだねx2
>超巡が初めの頃すごい勢いで声付いたりしてたのに今はすごく微妙なのが悲しい
あれは新連載みんなやってるやつなのでは
24825/01/27(月)17:45:52No.1277117430そうだねx3
>ずっと暗黒期暗黒期言ってたらそのうち本当に暗黒期になるかも説
今が暗黒期だもんな
24925/01/27(月)17:45:53No.1277117432+
真面目に子供人気あるのワンピ以外にあるの?
25025/01/27(月)17:45:54No.1277117441+
超巡はいつも同じような話やってるなとは思うが面白いからまあいいや
25125/01/27(月)17:45:55No.1277117443+
>坂本のアニメまだ観てないけど動いてる?
>死ぬほど動かさないとアニメ化無意味みたいなやつだと思ってるけど
見てるけど正直いいとは言えないかな…
25225/01/27(月)17:45:56No.1277117450+
引き抜いてきたのに名前すら上がらない願いのアストロ
25325/01/27(月)17:45:57No.1277117455+
直近だと2020年ごろは割と盛り上がってたから今はそこと比べても明確に盛り下がってる時期なのは間違いない
25425/01/27(月)17:45:58No.1277117457+
サカモトが5年近くやってる事実にちょっとおどろいた
25525/01/27(月)17:46:01No.1277117464+
>SAKAMOTOもアニメ化した割にはなんか跳ねがイマイチ
一応初週の売上が1.5になるくらいには伸びてはいる
25625/01/27(月)17:46:06No.1277117485そうだねx2
ものすごく失礼な事を言うがキヨシが健闘してる事実が面白い
新連載時の表紙から漂うオーラで絶対打ち切りだと思ってた
25725/01/27(月)17:46:09No.1277117503+
>SAKAMOTOもアニメ化した割にはなんか跳ねがイマイチ
ジャンプアニメどれも気合入ってるけど
元が面白くないと鬼滅みたいに跳ねない
25825/01/27(月)17:46:26No.1277117572+
ワンピも早く終われ終われって言われてるしネットのジャンプ読者はただの破滅主義者なのでは…?
25925/01/27(月)17:46:28No.1277117583+
>いや今がどん底なだけかと
じゃあこっから登っていくわけか
26025/01/27(月)17:46:32No.1277117598+
>最近気がついたけど週刊連載って大変じゃない?
なんつうかジャンプは絵が雑ってーか
仕上げまで時間を取れてなさそうな連載がある
サンデーだとそんな感じないのにな
26125/01/27(月)17:46:41No.1277117636そうだねx1
キルアオはまだわかるが鵺ってそんな謎情報出るほど人気あったっけ…
26225/01/27(月)17:46:41No.1277117638そうだねx2
これがワンピースに次いでの柱なのもう駄目だろジャンプ
26325/01/27(月)17:46:44No.1277117648+
ワンピ終わったらどれが看板になるんだ…?
26425/01/27(月)17:46:46No.1277117663+
アオハコは1000万部超えられるか微妙なラインなんだよなもう終盤だし
26525/01/27(月)17:46:47No.1277117675+
読む価値がない作品の数は減ってるんだけどね
こいつのために雑誌を買いたい!という作品がない
26625/01/27(月)17:46:50No.1277117685+
>超巡が初めの頃すごい勢いで声付いたりしてたのに今はすごく微妙なのが悲しい
順位とか高くてすごい人気だったのに急に落ちたよね
何が悪かったのか
26725/01/27(月)17:46:55No.1277117707+
おれがジャンプ編集部だったらエロクール閲覧履歴は謝罪するしアーカイブ非公開の原因をYouTube側に押し付けない
26825/01/27(月)17:47:02No.1277117734そうだねx5
>集英社なんかよりimgの評価の方がアテになる時代が本当に来るとは思ってなかった
imgの評価してた漫画ってことごとく失速してるだろ
26925/01/27(月)17:47:08No.1277117751そうだねx6
そもそも売れてなかった扱いの鬼滅ってアニメ放送前で新刊10万部くらい売ってただろ
今だと滅茶苦茶売れてる側だぞ
27025/01/27(月)17:47:09No.1277117755+
最近はアニメ展開途中でも最終回迎えるよね
それと関係してかアニメ化までも結構時間かかる印象
27125/01/27(月)17:47:15No.1277117783+
>これがワンピースに次いでの柱なのもう駄目だろジャンプ
ロボ子は柱ではないので失礼する…
27225/01/27(月)17:47:19No.1277117798+
>>SAKAMOTOもアニメ化した割にはなんか跳ねがイマイチ
>ジャンプアニメどれも気合入ってるけど
>元が面白くないと鬼滅みたいに跳ねない
SAKAMOTOに関してはアニメのアベレージが上がった結果としてそれなりになってるけど気合いは入ってないだろあれ
27325/01/27(月)17:47:22No.1277117816そうだねx3
まあそもそもサカモトの初期はそんなに…ってなる部分は多い
27425/01/27(月)17:47:25No.1277117826+
>>相撲が発行部数低すぎていつまで経っても発表できないレベルだったの当時すげぇ馬鹿にされてたけど
>>そんな連載陣増えすぎだろ今…
>アンデラキルアオ鵺に加えて今のペースだとキヨシひまてんしのびごとも仲間入り
>やべぇ
なんでこんな急に売れなくなったんだ…?
27525/01/27(月)17:47:25No.1277117830+
イチ売れてるのにここで全然人気ないのなんなんだろう
27625/01/27(月)17:47:44No.1277117903+
ノルマン現象で生き残ってる作品が多いように思ってしまう
27725/01/27(月)17:47:46No.1277117917そうだねx2
サム8とビルキンは今なら余裕で生き残って連載続いていたと思うと勿体ない
27825/01/27(月)17:47:48No.1277117928そうだねx4
imgが評価してたのアンデラだからなんの参考にもならねぇぞ!
27925/01/27(月)17:47:49No.1277117931+
サカモトのアニメはまあ跳ねねえわこれってなる
ダメってわけじゃないんだが
28025/01/27(月)17:47:54No.1277117950そうだねx1
>アオハコは1000万部超えられるか微妙なラインなんだよなもう終盤だし
雛ちゃんとの三角関係が面白かったんであって
スポーツラインつまんないからなぁ…
28125/01/27(月)17:47:56No.1277117964そうだねx2
*1311010 (66)┃2024/11|ONE PIECE 110
*1074219 (19)┃2024/12|呪術廻戦 30
*1058187 (19)┃2024/12|呪術廻戦 29
*155983(33)┃2024/12|アオのハコ 18
*138989 (26)┃2024/12|カグラバチ 5
*134115(26)┃2024/09|ルリドラゴン 2
**82505(9)┃2025/01|SAKAMOTO DAYS 20
**46013 (12)┃2024/12|逃げ上手の若君 18
**37207 (10)┃2024/11|あかね噺 14
**29458 (9)┃2025/01|魔男のイチ 1
**27867 (9)┃2025/01|ウィッチウォッチ 20
**22275 (5)┃2024/12|夜桜さんちの大作戦 27
**20498 (9)┃2025/01|アンデッドアンラック 24
**18044 (5)┃2024/12|鵺の陰陽師 7
**14085 (5)┃2024/12|願いのアストロ 3
28225/01/27(月)17:48:03No.1277117988+
>なんでこんな急に売れなくなったんだ…?
急にじゃない
5年くらい前から新連載全部そんな感じで中堅以上が全部抜けたからこうなっただけ
28325/01/27(月)17:48:04No.1277117990+
>>超巡が初めの頃すごい勢いで声付いたりしてたのに今はすごく微妙なのが悲しい
>順位とか高くてすごい人気だったのに急に落ちたよね
>何が悪かったのか
学マス始まったから…?
28425/01/27(月)17:48:07No.1277118002そうだねx2
>イチ売れてるのにここで全然人気ないのなんなんだろう
それ言ったらアオハコとかもずっと人気あるけどここじゃ全然だし
28525/01/27(月)17:48:16No.1277118030+
チャンピオンはなんか気づいたらすごい新陳代謝出来たというか…
だいぶ雰囲気が変わったよね
28625/01/27(月)17:48:21No.1277118050そうだねx1
>なんでこんな急に売れなくなったんだ…?
ジャンプラにコマを回しすぎた
28725/01/27(月)17:48:26No.1277118069+
冨岡みたいなポジになったな
28825/01/27(月)17:48:31No.1277118084そうだねx3
イチやカグラバチを見るに今でも面白ければ序盤から売れるんだから
売れてない作品は結局つまらないだけだよ
28925/01/27(月)17:48:38No.1277118111+
>イチ売れてるのにここで全然人気ないのなんなんだろう
スレあったら結構伸びるぞ
29025/01/27(月)17:48:46No.1277118139+
>そもそも売れてなかった扱いの鬼滅ってアニメ放送前で新刊10万部くらい売ってただろ
>今だと滅茶苦茶売れてる側だぞ
今10万部売ってる作品ってどれ
29125/01/27(月)17:48:50No.1277118153+
じゃあもう休刊するかあ…
29225/01/27(月)17:48:51No.1277118159+
>次に大ヒットしそうなやつってないの?
>ここ一年以内に始まった漫画で
ちょっと真面目に考えたけど思いつかないな…
イチはかなり気合い入れて当てようとしてるのは分かるけど…
29325/01/27(月)17:48:55No.1277118176そうだねx1
>それ言ったらアオハコとかもずっと人気あるけどここじゃ全然だし
アオハコは最初人気あったから…なんでなくなったかの理由は明白だけども
29425/01/27(月)17:49:01No.1277118199+
>サカモトのアニメはまあ跳ねねえわこれってなる
>ダメってわけじゃないんだが
失礼だがアニメ部分だけで言えばあらすじ芸してたアンデラのほうがよく動いてたと言える
29525/01/27(月)17:49:07No.1277118217そうだねx3
>*1311010 (66)┃2024/11|ONE PIECE 110
>*1074219 (19)┃2024/12|呪術廻戦 30
>*1058187 (19)┃2024/12|呪術廻戦 29
>*155983(33)┃2024/12|アオのハコ 18
落差が酷いな
29625/01/27(月)17:49:19No.1277118269+
過去の暗黒期が完全に霞むレベルの真の暗黒期が来てる
29725/01/27(月)17:49:39No.1277118349+
集英社漫画そのものは売れてるから本当にわからん…
29825/01/27(月)17:49:39No.1277118350+
新連載の数も打ち切りの数も大して変化はしてないのに今の状態だから本当にただただ新連載の打率が下がっただけ
29925/01/27(月)17:49:40No.1277118353+
アストロはあの氷の人が巨大化して終わるやつだと思ったら続いて驚いた
しかも別に面白くなるわけでもない
30025/01/27(月)17:49:40No.1277118355+
アンデラより売れてない鵺とアストロやば…
30125/01/27(月)17:49:45No.1277118371+
ロボ子は続けてよ
アニメも二期やってよ
チョコプラのままで
30225/01/27(月)17:49:45No.1277118374+
くっついて以降の話にマジで興味がわかない
30325/01/27(月)17:49:46No.1277118376+
ハンターみたいな不定期連載が許されてんだし
月1回ペースなら描ける集英社子飼い作家なんぼでもいるじゃろ
30425/01/27(月)17:49:46No.1277118377そうだねx2
サカモトはアニメで改めて最初の方見るとアクション路線に舵切る前の展開ダルいなって
やたら強いババアとか面白いところもあるけど
30525/01/27(月)17:49:55No.1277118414+
あれだけ休んでたルリドラゴンの方が重要じゃねえか
30625/01/27(月)17:50:01No.1277118445+
ルリドラまだ売れてんのか…
30725/01/27(月)17:50:08No.1277118467+
ハンターは?
30825/01/27(月)17:50:26No.1277118540+
幽遊白書の魔界三強みんな消えたらこんな感じ
30925/01/27(月)17:50:31No.1277118570そうだねx6
>*1074219 (19)┃2024/12|呪術廻戦 30
>*1058187 (19)┃2024/12|呪術廻戦 29
強い(確信)
31025/01/27(月)17:50:33No.1277118584+
正直漫画に関してはそこいらの凡百な編集どもよ「」の意見を取り入れるべきだと本気で思うよ
集英社にはオタクが必要なんだ
31125/01/27(月)17:50:35No.1277118588+
アストロつまんないけど続くんだろうか…
31225/01/27(月)17:50:36No.1277118589+
>ハンターは?
あんな状態で評価できるか!
31325/01/27(月)17:50:56No.1277118670+
むしろ次代のアンデラ枠なのが鵺とアストラなんだろう…
31425/01/27(月)17:51:02No.1277118690+
坂本の中国人の持て余しぶりがすごい
31525/01/27(月)17:51:05No.1277118703+
大分層が薄くなったな
31625/01/27(月)17:51:08No.1277118718+
>正直漫画に関してはそこいらの凡百な編集どもよ「」の意見を取り入れるべきだと本気で思うよ
流石にそれはちょっと
31725/01/27(月)17:51:13No.1277118740そうだねx3
鵺あんなに持ち上げてた「」どこいったの?
31825/01/27(月)17:51:21No.1277118775+
アニメのクオリティ低くても杉田使えば面白いだろ?みたいな安直さが無理だわサカモト
31925/01/27(月)17:51:38No.1277118861+
ここで紹介されてる謎漫画大体面白いから「」セレクションは嫌いじゃなかったりする
32025/01/27(月)17:51:44No.1277118885そうだねx1
>むしろ次代のアンデラ枠なのが鵺とアストラなんだろう…
嫌な枠すぎる…
32125/01/27(月)17:51:52No.1277118924+
>正直漫画に関してはそこいらの凡百な編集どもよ「」の意見を取り入れるべきだと本気で思うよ
>集英社にはオタクが必要なんだ
むしろオタク文化が一般化していった結果集英社にオタクが増えてこうなったんじゃないかと思ってるけど
本当に黄金期って言われてた時のジャンプ編集部にどんだけオタクがいたのか知らんが
32225/01/27(月)17:51:57No.1277118951+
正直ハクタクすら今回切られないならアストロ鵺さえ結構余裕があるぞ
32325/01/27(月)17:51:58No.1277118953そうだねx1
鬼滅ってアニメ放送直前の最新刊でもとからアニメ後のアオハコ並みに元から強かった
│107041 (4)│159717│183206│198458│214609┃2019/04|鬼滅の刃 15
32425/01/27(月)17:51:58No.1277118954+
週刊連載じゃないけど隔週とか月に一回休みとかで載せられる作家連れてきてもいいと思うんだよなぁ
32525/01/27(月)17:52:00No.1277118963+
>むしろ次代のアンデラ枠なのが鵺とアストラなんだろう…
またフルカラーパックと謎の便乗宣伝動画が連投されるのかよ
32625/01/27(月)17:52:00No.1277118970そうだねx1
別にマガジンもサンデーもチャンピオンも面白い新連載増えてるわけじゃないから
業界が全体的に低調してんのか?
32725/01/27(月)17:52:03No.1277118983そうだねx1
imgがー「」がーって喚くアホいつも湧くけど面白いと思ってやってんのかな
32825/01/27(月)17:52:07No.1277118994+
>アニメのクオリティ低くても杉田使えば面白いだろ?みたいな安直さが無理だわサカモト
単にいつ面起用がジャンプアニメってだけじゃ
32925/01/27(月)17:52:17No.1277119032そうだねx5
「」の意見の何処に期待できる部分があるんだ
33025/01/27(月)17:52:19No.1277119046+
>アストロつまんないけど続くんだろうか…
まぁ現状だとまだ打ち切りラインには下がってないっぽいし
33125/01/27(月)17:52:25No.1277119072そうだねx1
シャンフロ拾ったマガジンみたいになろうから原作持ってくるか?
33225/01/27(月)17:52:28No.1277119087+
>鵺あんなに持ち上げてた「」どこいったの?
バトルつまんねえんだよ学校でコメディやれよ…
33325/01/27(月)17:52:34No.1277119113+
アオハコみたいな青春モノは年取ると見るだけで精神にダメージが入るんじゃよ
33425/01/27(月)17:52:42No.1277119153+
クソつまんねぇ鵺がアニメ化するらしいから後続が弱すぎる
33525/01/27(月)17:52:48No.1277119182+
ルフィおじさんとゴンおじさんしか前にいない
33625/01/27(月)17:53:01No.1277119225そうだねx1
>ルフィおじさんとゴンおじさんしか前にいない
お爺さんだろ
33725/01/27(月)17:53:05No.1277119235+
>ルフィおじさんとゴンおじさんしか前にいない
ゴンは前にいるって言っていいのかな…
33825/01/27(月)17:53:11No.1277119267+
堀越とか芥見はもう漫画描かないのか?
33925/01/27(月)17:53:12No.1277119271+
膳野くんが面白かっただけなのに何を勘違いしちゃったの
34025/01/27(月)17:53:18No.1277119303そうだねx1
イチ1巻でこれってもしかして凄いのか?
34125/01/27(月)17:53:18No.1277119307+
>シャンフロ拾ったマガジンみたいになろうから原作持ってくるか?
あんな所から持ってきたらそれこそジャンプ終焉の始まりだろ
34225/01/27(月)17:53:22No.1277119326そうだねx5
サカモトって序盤つまんないから掴みが弱いよなぁ
後から面白くなってくるんだけど
34325/01/27(月)17:53:26No.1277119348+
>>ルフィおじさんとゴンおじさんしか前にいない
>後期高齢者だろ
34425/01/27(月)17:53:28No.1277119353+
ゴンお爺さんはベッドでチューブに繋がれてたまにうめき声出してるだけだろ
34525/01/27(月)17:53:31No.1277119366そうだねx3
>別にマガジンもサンデーもチャンピオンも面白い新連載増えてるわけじゃないから
>業界が全体的に低調してんのか?
とりあえずweb全盛期過ぎて読者がめっちゃ分散されてるのはあるんじゃない?
全部追えてる人とか居ないだろうし
34625/01/27(月)17:53:31No.1277119372+
他誌の売れっ子に連載してもらってるから簡単には切れないだろうな
34725/01/27(月)17:53:37No.1277119395そうだねx4
>鬼滅ってアニメ放送直前の最新刊でもとからアニメ後のアオハコ並みに元から強かった
>│107041 (4)│159717│183206│198458│214609┃2019/04|鬼滅の刃 15
これでも次期看板扱いすらされてなかったの豊かな時代すぎるだろ
34825/01/27(月)17:53:42No.1277119422+
鵺アニメ化ってどこ情報だよそんな訳ねーだろ
34925/01/27(月)17:53:47No.1277119438+
ここ数ヶ月で面白かったの全員と付き合いたいんだろとか辻田が自殺しに行く辺りだった
35025/01/27(月)17:53:48No.1277119440+
イチの1巻重版の日付まで告知してるの初めてみたけどそんな売り切れたのか
35125/01/27(月)17:53:49No.1277119446+
>堀越とか芥見はもう漫画描かないのか?
描いたとして前作ほどヒットするかはわからんからなぁ…
35225/01/27(月)17:53:51No.1277119454+
>*1311010 (66)┃2024/11|ONE PIECE 110
>*155983(33)┃2024/12|アオのハコ 18
組織同士の戦いは副将に掛かっている
35325/01/27(月)17:53:58No.1277119475そうだねx1
>イチ1巻でこれってもしかして凄いのか?
ド派手に凄いよ
35425/01/27(月)17:54:09No.1277119518+
>シャンフロ拾ったマガジンみたいになろうから原作持ってくるか?
ヤンジャンで持ってきてあれだぞ
本誌でやるにはリスクしかない
35525/01/27(月)17:54:10No.1277119522+
今ならジガも生き残れる?
35625/01/27(月)17:54:15No.1277119542+
>シャンフロ拾ったマガジンみたいになろうから原作持ってくるか?
いまの状況だとコミカライズ載るのも遠くなさそうだよね
35725/01/27(月)17:54:25No.1277119576+
>サカモトって序盤つまんないから掴みが弱いよなぁ
>後から面白くなってくるんだけど
いっそのこと原作者に許可得て構成変えてもいいくらいなんだよな
それくらい序盤の進みが悪い
35825/01/27(月)17:54:26No.1277119579+
面白いけど打ち切られても仕方ないかなって感じの漫画ばかりに思う
35925/01/27(月)17:54:34No.1277119612+
雑誌って枠でもう読まないしなあ
面白い連載がウェブで散り散りになっていてそれぞれつまむし
36025/01/27(月)17:54:38No.1277119627+
>今ならジガも生き残れる?
うーん…
36125/01/27(月)17:54:39No.1277119633+
>イチ1巻でこれってもしかして凄いのか?
カグラバチ1巻の倍売れてるからな
2020年代で一番のヒットだよ
36225/01/27(月)17:55:02No.1277119737+
ジャンプしか読んでない奴結構いるから量産型なろうでも新ジャンル!とか言ってワンチャン売れそうなところはある
36325/01/27(月)17:55:03No.1277119738そうだねx3
>鵺アニメ化ってどこ情報だよそんな訳ねーだろ
前例にジモトがジャパンが存在する以上「アニメ化ありえない」はありえない
36425/01/27(月)17:55:12No.1277119789そうだねx1
新連載は講談社の方が普通に面白いの多いと思うよ
36525/01/27(月)17:55:17No.1277119822+
カグラバチとイチが死ぬほど酷使されそう
36625/01/27(月)17:55:19No.1277119836そうだねx4
アニメ化前の鬼滅が思ったより売れてた
36725/01/27(月)17:55:25No.1277119869+
イチは最近始まった中ではかなりいい感じだと想う
36825/01/27(月)17:55:29No.1277119881+
>今ならアイアンナイトも生き残れる?
36925/01/27(月)17:55:33No.1277119895+
業界の平均作画コストが上がりまくって週刊で描ける新人がいなくなっちゃった?
37025/01/27(月)17:55:39No.1277119920+
>とりあえずweb全盛期過ぎて読者がめっちゃ分散されてるのはあるんじゃない?
>全部追えてる人とか居ないだろうし
週刊連載と隔週や月間連載の差がなくなってるのもあるよなweb公開のおかげで
37125/01/27(月)17:55:43No.1277119929+
>これでも次期看板扱いすらされてなかったの豊かな時代すぎるだろ
いや鬼滅はアニメ化前から普通に期待作だったろ
アニメ化で桁違いに跳ねただけで
37225/01/27(月)17:55:43No.1277119930そうだねx1
イチは期待してる真面目に
普通に柱ほしいよ
37325/01/27(月)17:55:44No.1277119935+
>イチ1巻でこれってもしかして凄いのか?
カグラ並みに売れるポテンシャルある
もしかしたら抜くかもレベル
37425/01/27(月)17:55:51No.1277119965+
>イチの1巻重版の日付まで告知してるの初めてみたけどそんな売り切れたのか
電子もあって紙の初版部数減らしてるから特に1巻なんかは人気あるとそうなる
37525/01/27(月)17:55:53No.1277119975そうだねx1
イチはイケメン魔法が出てきてからは面白い
37625/01/27(月)17:55:53No.1277119978+
>前例にジモトがジャパンが存在する以上「アニメ化ありえない」はありえない
未だに勉タメで復活してるしなんなんだよあの漫画
37725/01/27(月)17:55:54No.1277119981+
>サカモトって序盤つまんないから掴みが弱いよなぁ
>後から面白くなってくるんだけど
その面白さがどこから来てるかって言ったらアクションで
ジェットコースターのアクション見るにアニメはそんなアクションにも力入れてないからもう終わりです
37825/01/27(月)17:56:07No.1277120042そうだねx1
鵺は序盤面白かったから1期アニメ化部分は大丈夫じゃない?
37925/01/27(月)17:56:20No.1277120097+
>アニメ化前の鬼滅が思ったより売れてた
当時の編集長が50万部クラスに育ってほしいとか言ってたしアニメ化でもうちょっと伸びたらいいね…
くらいの雰囲気だった記憶
38025/01/27(月)17:56:23No.1277120117そうだねx5
枠がないから死ぬやつといつ載ってようが死ぬ奴は別だから…
38125/01/27(月)17:56:45No.1277120217そうだねx4
あんま面白く無い部分を丁寧にアニメ化しても仕方ないってめだかボックスでやったでしょ!!!
38225/01/27(月)17:56:56No.1277120264+
>枠がないから死ぬやつといつ載ってようが死ぬ奴は別だから…
ジガがいつ載ってようが死ぬ漫画って言った?
38325/01/27(月)17:57:04No.1277120301+
そろそろグラビアに手を出す頃
38425/01/27(月)17:57:08No.1277120322+
鬼滅ネバランに50万部行って欲しい!の話懐かしい…
38525/01/27(月)17:57:12No.1277120337+
>>いや今がどん底なだけかと
>じゃあこっから登っていくわけか
登れればいいね
38625/01/27(月)17:57:16No.1277120363そうだねx1
>アニメ化前の鬼滅が思ったより売れてた
その時期は他に売れてる連載があったから相対的に低く感じてたんだろな…
38725/01/27(月)17:57:22No.1277120392+
ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような正統派ラブコメが見たいです
38825/01/27(月)17:57:46No.1277120495+
>ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような正統派ラブコメが見たいです
頭チンポ野郎!
38925/01/27(月)17:57:47No.1277120497+
アストラはもう駄目
39025/01/27(月)17:57:57No.1277120557+
夜桜アンデラでさえ人気ということにしてアニメ化まで行ってんだから今ならなおさら死ぬほど広告打って意地でも柱作ると思うよ
売れてます!(売れてない)って言っとけば騙されて買う層がいるので
39125/01/27(月)17:57:57No.1277120559そうだねx1
>ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような正統派ラブコメが見たいです
死ねチンポ野郎
39225/01/27(月)17:58:02No.1277120584+
>ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような正統派ラブコメが見たいです
エロコメやん
39325/01/27(月)17:58:08No.1277120607+
>ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような正統派ラブコメが見たいです
あやかしが正統…?
39425/01/27(月)17:58:10No.1277120618そうだねx3
>ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような
うn
>正統派ラブコメが見たいです
うn?
39525/01/27(月)17:58:12No.1277120625そうだねx5
ジガは原作が別名義使うとかいうしゃらくさいことしてなければ今も続いてるよ
39625/01/27(月)17:58:21No.1277120659+
>あんま面白く無い部分を丁寧にアニメ化しても仕方ないってめだかボックスでやったでしょ!!!
マイナス編やらずに終わったのはマジで損失だと思う
あの当時にやったら当たってたかは疑問が残る所ではあるが
39725/01/27(月)17:58:26No.1277120683+
>ゆらぎ荘とかあやかしトライアングルのような正統派ラブコメが見たいです
ラブコメ枠はジェネリックぼく勉が安定しすぎている
39825/01/27(月)17:58:28No.1277120697+
アストラ打ち切りの前に鵺だろうし
他にも下居るからまだ当分先でしょ
39925/01/27(月)17:58:36No.1277120721+
>イチはイケメン魔法が出てきてからは面白い
デスカラスちゃんがクソ強くて良かった
あそこで看板になるの確信した
40025/01/27(月)17:58:40No.1277120738そうだねx5
三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
40125/01/27(月)17:58:43No.1277120751+
多分その方向の作品見たいならマガジン読んだ方がいい気がする
40225/01/27(月)17:58:52No.1277120803+
>夜桜アンデラでさえ人気ということにしてアニメ化まで行ってんだから今ならなおさら死ぬほど広告打って意地でも柱作ると思うよ
>売れてます!(売れてない)って言っとけば騙されて買う層がいるので
売れてます!で売れてないことなくない?
あんたヒロアカアンチかなんか?
40325/01/27(月)17:58:55No.1277120818+
>ジガは原作が別名義使うとかいうしゃらくさいことしてなければ今も続いてるよ
実際名義出してたら生き残ってたのかなぁ…
40425/01/27(月)17:58:57No.1277120830+
>アストラはもう駄目
入間くんの作者はちゃんとジャンプに適応して面白くできてるから単純に力不足
40525/01/27(月)17:59:07No.1277120863+
まずハクタクだろうし…
40625/01/27(月)17:59:12No.1277120884+
>*1311010 (66)┃2024/11|ONE PIECE 110
>*1074219 (19)┃2024/12|呪術廻戦 30
>*1058187 (19)┃2024/12|呪術廻戦 29
日数だけ見たらワンピ超えてないかこれ?
40725/01/27(月)17:59:22No.1277120939+
>イチは最近始まった中ではかなりいい感じだと想う
こういう試みって大抵鳴かず飛ばずで終わるのに珍しい
40825/01/27(月)17:59:28No.1277120957そうだねx1
ウィッチウオッチ20巻見てもうそんなに単行本出てるの!?ってなった
40925/01/27(月)17:59:36No.1277120984そうだねx1
>実際名義出してたら生き残ってたのかなぁ…
んなわけない
41025/01/27(月)17:59:43No.1277121012+
>あんたヒロアカアンチかなんか?
急にどうした?
41125/01/27(月)17:59:48No.1277121028そうだねx5
アンデラは売れてます!作戦通じてなかったじゃん…
41225/01/27(月)17:59:52No.1277121042そうだねx2
>日数だけ見たらワンピ超えてないかこれ?
最終巻だしそりゃ超えるでしょう
41325/01/27(月)18:00:05No.1277121099+
>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
好きな作品この人やってたんだはあるけど原作家でこの人絶対当たりだ!みたいなのわかんねぇって
41425/01/27(月)18:00:07No.1277121107+
呪術終わって新刊の実売100万部級ってワンピとSPYしか居ないのか今?
41525/01/27(月)18:00:11No.1277121127そうだねx3
またアストラが巻き込まれてる…
41625/01/27(月)18:00:13No.1277121133そうだねx4
ダイの原作者ですで
おっ!てなるのがまずおっさんしかいないだろ
41725/01/27(月)18:00:13No.1277121140+
>売れてます!で売れてないことなくない?
>あんたヒロアカアンチかなんか?
彼は未だにノルマン現象を信じている可哀想な子なんだ
許してやってくれ
41825/01/27(月)18:00:17No.1277121153+
やっぱ呪術とヒロアカが終わったの痛かったな…
あと若ははよ終わらせて次行こうよ先生
41925/01/27(月)18:00:22No.1277121179そうだねx2
実際アンデラは売れてなかったというだけの話じゃないの
42025/01/27(月)18:00:22No.1277121180そうだねx4
>ジャンプラってクソキモ漫画読みにコメント欄で自分語りさせて「縄張り」みたいに認識させるのがウリだから
>本誌に持ってくると鳴かず飛ばずでひでえことになるんだよな
なんか特徴的な文章だなこいつ
42125/01/27(月)18:00:26No.1277121196そうだねx4
>>ジガは原作が別名義使うとかいうしゃらくさいことしてなければ今も続いてるよ
>実際名義出してたら生き残ってたのかなぁ…
その理屈で行くとサム8も生き残ってしまう
42225/01/27(月)18:00:31No.1277121220そうだねx1
新陳代謝早いからこそ読んでるとこあるからこれからも容赦なく切ったり終わって欲しい
うそ好きな作品は終わらないで
42325/01/27(月)18:00:32No.1277121222+
>>ジガは原作が別名義使うとかいうしゃらくさいことしてなければ今も続いてるよ
>実際名義出してたら生き残ってたのかなぁ…
西尾維新とかでも普通に打ち切られるんだからそんなわけないよ
42425/01/27(月)18:00:37No.1277121249+
>>ジガは原作が別名義使うとかいうしゃらくさいことしてなければ今も続いてるよ
>実際名義出してたら生き残ってたのかなぁ…
これから面白くなるはずだっていう保証は効いたかもね
42525/01/27(月)18:00:44No.1277121279+
イチは面白さは心配してないけど作者が掛け持ちしてるのが心配なんだよな
早く駆け抜ける化隔週になるかもってのが
42625/01/27(月)18:00:46No.1277121287そうだねx1
>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
岸本のネームバリューでクソつまんないサムライ8が一年近く続いたんだから全然可能性あるよ
42725/01/27(月)18:00:48No.1277121300+
鰤から画力とセンス引いたような漫画なんだもの…
42825/01/27(月)18:01:04No.1277121369+
ワンピ休載週のジャンプはどうなっちゃうんだ
42925/01/27(月)18:01:05No.1277121371+
>>>ジガは原作が別名義使うとかいうしゃらくさいことしてなければ今も続いてるよ
>>実際名義出してたら生き残ってたのかなぁ…
>その理屈で行くとサム8も生き残ってしまう
サム8はそこそこ巻数出たし…
43025/01/27(月)18:01:05No.1277121372そうだねx2
>これがワンピースに次いでの柱なのもう駄目だろジャンプ
柱は一本だけだえ
43125/01/27(月)18:01:20No.1277121430そうだねx2
ジガは真面目にバトルやると週間でやるには作画カロリー高そうだなって思った
43225/01/27(月)18:01:21No.1277121441+
ロボ子は画力高いぞ
43325/01/27(月)18:01:23No.1277121449+
>アンデラは売れてます!作戦通じてなかったじゃん…
これ結構よっぽどだよね…普通多少は売れるって
43425/01/27(月)18:01:28No.1277121477そうだねx1
>西尾維新とかでも普通に打ち切られるんだからそんなわけないよ
しかも一回だけじゃないのが…
43525/01/27(月)18:01:31No.1277121493そうだねx5
ずっとアンデラ擦ってるおじさん
終わったら次は何を叩けばいいんだよ
43625/01/27(月)18:01:36No.1277121517+
>エロコメやん
むしろあやとらエロくなくてダメだったわ
TSした意味がない
43725/01/27(月)18:01:40No.1277121531そうだねx1
>>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
>岸本のネームバリューでクソつまんないサムライ8が一年近く続いたんだから全然可能性あるよ
ジャンプにおける岸本のネームバリューを舐めるな
43825/01/27(月)18:01:40No.1277121537そうだねx1
キヨシが消去法で生きてるのかマッシュルみたいにネットとは違う層にウケてるのかマジでわからん
いや個人的には好きだけどもマジで話題になってるの見たことない
43925/01/27(月)18:01:47No.1277121562+
大分誌面が弱くなったぜ
ジャンプらしい漫画はない
44025/01/27(月)18:01:57No.1277121608そうだねx3
>>>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
>>岸本のネームバリューでクソつまんないサムライ8が一年近く続いたんだから全然可能性あるよ
>ジャンプにおける岸本のネームバリューを舐めるな
ジャンプにおけるっつーかさ…
44125/01/27(月)18:01:59No.1277121620+
>>西尾維新とかでも普通に打ち切られるんだからそんなわけないよ
>しかも一回だけじゃないのが…
めだかちゃんは打ち切りか?
44225/01/27(月)18:02:08No.1277121673+
ジャンプで休載じゃなく隔週連載っていままであったの?
44325/01/27(月)18:02:11No.1277121685そうだねx3
ジャンプ本誌に限っても三条陸よりネームバリューある岸本斉史や西尾維新でも通用しないんだから
過去の栄光でどうにかなる世界ではない
44425/01/27(月)18:02:17No.1277121708そうだねx6
三条に岸本レベルのネームバリューあるってのがまず勘違いだ
44525/01/27(月)18:02:29No.1277121761+
>ジャンプらしい漫画はない
ワンピースだめなのか…
44625/01/27(月)18:02:29No.1277121763そうだねx1
>大分誌面が弱くなったぜ
>ジャンプらしい漫画はない
イチはかなりぽくない?
44725/01/27(月)18:02:31No.1277121777+
>>>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
>>岸本のネームバリューでクソつまんないサムライ8が一年近く続いたんだから全然可能性あるよ
>ジャンプにおける岸本のネームバリューを舐めるな
西尾維新のネームバリューで正直ずっと微妙だった暗殺教室が一年以上続いたんだから全然可能性あるよ
44825/01/27(月)18:02:35No.1277121799そうだねx5
>ずっとアンデラ擦ってるおじさん
>終わったら次は何を叩けばいいんだよ
何で叩く前提なんだよ
44925/01/27(月)18:02:38No.1277121809+
ワンピ覗いたらヤンジャンとかのが今強いんじゃない?
45025/01/27(月)18:02:47No.1277121853+
>ジャンプで休載じゃなく隔週連載っていままであったの?
月1とかはあった気がするけど隔週は無いんじゃないかなあ
45125/01/27(月)18:02:50No.1277121872そうだねx6
>西尾維新のネームバリューで正直ずっと微妙だった暗殺教室が一年以上続いたんだから全然可能性あるよ
お前の世界のジャンプどうなってんだよ
45225/01/27(月)18:02:56No.1277121896+
>イチはかなりぽくない?
ない
45325/01/27(月)18:02:59No.1277121914+
>イチは面白さは心配してないけど作者が掛け持ちしてるのが心配なんだよな
>早く駆け抜ける化隔週になるかもってのが
どこぞのヒロ君並みに描きたい病患者だからけがや病気でもない限りは多分大丈夫
45425/01/27(月)18:03:00No.1277121916+
三条陸先生がだれかそもそもわかんなくて
携わった作品調べて漸くわかったんだよね
45525/01/27(月)18:03:02No.1277121931そうだねx2
>ずっとアンデラ擦ってるおじさん
>終わったら次は何を叩けばいいんだよ
叩く物がなくなるから縋りついてるんだろうな
45625/01/27(月)18:03:05No.1277121949+
>>>>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
>>>岸本のネームバリューでクソつまんないサムライ8が一年近く続いたんだから全然可能性あるよ
>>ジャンプにおける岸本のネームバリューを舐めるな
>西尾維新のネームバリューで正直ずっと微妙だった暗殺教室が一年以上続いたんだから全然可能性あるよ
暗殺教室が西尾維新????
45725/01/27(月)18:03:09No.1277121967+
看板はワンピでいいけど他に変わりをはれそうなの今のところないよね
終わるまでに出てくるといいんだけど
45825/01/27(月)18:03:17No.1277121997+
>キヨシが消去法で生きてるのかマッシュルみたいにネットとは違う層にウケてるのかマジでわからん
>いや個人的には好きだけどもマジで話題になってるの見たことない
まあマッシュル好きな人は多分キヨシくん好きだとは思う
45925/01/27(月)18:03:18No.1277122003+
>>>>>三条陸の名前にそこまでバリュー無いよ
>>>>岸本のネームバリューでクソつまんないサムライ8が一年近く続いたんだから全然可能性あるよ
>>>ジャンプにおける岸本のネームバリューを舐めるな
>>西尾維新のネームバリューで正直ずっと微妙だった暗殺教室が一年以上続いたんだから全然可能性あるよ
>暗殺教室が西尾維新????
すまん暗号学園だった
46025/01/27(月)18:03:19No.1277122008+
ヒット連発してる原作者だと期待値が上がるだけで原作者とか誰でもいい
面白い漫画が読みたいだけだ
46125/01/27(月)18:03:26No.1277122037そうだねx3
>>ずっとアンデラ擦ってるおじさん
>>終わったら次は何を叩けばいいんだよ
>何で叩く前提なんだよ
粘着ってそういう生き物だろ
46225/01/27(月)18:03:32No.1277122064そうだねx10
今週やっと終わったアンデラの話題はもう擦ってる扱いなんだ…
46325/01/27(月)18:03:37No.1277122082+
新陳代謝早いって言うけど他の漫画雑誌ってそんなに入れ替わり少ないのかな
46425/01/27(月)18:03:39No.1277122090+
マガジンとかみたいにネームバリューバリアが存在しないのはいいと思うよジャンプ
46525/01/27(月)18:03:44No.1277122112そうだねx1
三条先生のこと評価しないわけじゃないけどネームバリューあるかって言われたらそんなにない
特撮やダイ大で知る人ぞ知るってレベル
46625/01/27(月)18:03:50No.1277122132+
>西尾維新のネームバリューで正直ずっと微妙だった暗殺教室が一年以上続いたんだから全然可能性あるよ
別の漫画になってる!
46725/01/27(月)18:03:51No.1277122138+
>>大分誌面が弱くなったぜ
>>ジャンプらしい漫画はない
>イチはかなりぽくない?
ヤバイやつを内に秘めた主人公
最強師匠
可愛いヒロイン
で要素はかなりジャンプっぽくはある
ただ設定的に基本女が多くなりそうだからそこはジャンプとしては異質
46825/01/27(月)18:04:05No.1277122207そうだねx2
>ワンピ覗いたらヤンジャンとかのが今強いんじゃない?
46925/01/27(月)18:04:12No.1277122235+
>イチは面白さは心配してないけど作者が掛け持ちしてるのが心配なんだよな
>早く駆け抜ける化隔週になるかもってのが
とんでもないくらい筆早いから大丈夫
47025/01/27(月)18:04:20No.1277122278+
>新陳代謝早いって言うけど他の漫画雑誌ってそんなに入れ替わり少ないのかな
つーかいつからかジャンプ以外の少年漫画雑誌の話があまり上がらなくなったよな
47125/01/27(月)18:04:23No.1277122295+
>ワンピ覗いたらヤンジャンとかのが今強いんじゃない?
充実度でいったら大分強いと思う
まあ好みでしか無いけど
47225/01/27(月)18:04:28No.1277122312そうだねx1
ジガは最初はアレだったけど大怪獣バトル始まったあたりからは少なくとも「」には好評だったから
原作者ネームバリューあればギア入るところまで信頼で読んでもらえて多少は延命できてたと思う
まあ一年くらいはやれただろサム8と比較したら20倍くらいは面白かったし
47325/01/27(月)18:04:42No.1277122365そうだねx1
>カグラは好きだけど看板になるまで伸びるか言われたらそんな気はしない
あかねも好きだけど確実に看板ではないよねこれって
小粒ぞろいだよねぇ今いや好きかって聞かれると好きな漫画は多いけどさ
47425/01/27(月)18:04:43No.1277122368+
新陳代謝じゃなくて柱が少なくねぇって話じゃないの
47525/01/27(月)18:04:50No.1277122403+
>今週やっと終わったアンデラの話題はもう擦ってる扱いなんだ…
一人で売れてない売れてないって喚いてるだけだし
47625/01/27(月)18:04:58No.1277122436+
>まあ一年くらいはやれただろサム8と比較したら20倍くらいは面白かったし
サム8を基準にするのはやめろ
47725/01/27(月)18:05:01No.1277122451そうだねx3
>まあ一年くらいはやれただろサム8と比較したら20倍くらいは面白かったし
サム8を過大評価しすぎだろ
47825/01/27(月)18:05:04No.1277122469そうだねx1
ヤンジャンもキングダムが柱なだけでジャンプと変わらんよ
47925/01/27(月)18:05:09No.1277122485+
>新陳代謝じゃなくて柱が少なくねぇって話じゃないの
柱はワンピ以外ないから
48025/01/27(月)18:05:32No.1277122597そうだねx1
入間君の作者は筆激早だし最近連載終わったし大丈夫だろ
48125/01/27(月)18:05:37No.1277122623そうだねx1
>>今週やっと終わったアンデラの話題はもう擦ってる扱いなんだ…
>一人で売れてない売れてないって喚いてるだけだし
売上交えた話してたからじゃねえの?
48225/01/27(月)18:05:40No.1277122635+
ヤンジャンで1番売れてるのってキングダム?
48325/01/27(月)18:05:42No.1277122651+
>ただ設定的に基本女が多くなりそうだからそこはジャンプとしては異質
系譜としてはDグレっぽい感じはする
48425/01/27(月)18:05:53No.1277122715そうだねx4
>一人で売れてない売れてないって喚いてるだけだし
おう…
48525/01/27(月)18:05:56No.1277122728そうだねx3
>一人で売れてない売れてないって喚いてるだけだし
何と戦ってるのかよく分からない
48625/01/27(月)18:06:01No.1277122749そうだねx2
>柱はワンピ以外ないから
それがまずいよねって言ってんじゃないの
48725/01/27(月)18:06:09No.1277122782+
入間くんの人は週刊だけじゃ足りないってことで月刊に手を出して
それでも描き足りないから原作としてネーム描きまくってるだけだから大分特殊
48825/01/27(月)18:06:10No.1277122788そうだねx3
デスカラスちゃん好き
48925/01/27(月)18:06:13No.1277122799+
>流行りの異世界転生モノに手を付けりゃいいのに
タカヤ-夜明けの炎刃王-…
49025/01/27(月)18:06:14No.1277122808+
SQからテニスと青の祓魔師と増田こうすけ引っ張ってくるか
49125/01/27(月)18:06:23No.1277122834+
アニメ化あり得ないも何もジャンプは二年連載したらほぼアニメ化してるしキルアオ鵺はもうすぐ二年だろ
49225/01/27(月)18:06:23No.1277122835+
>ヤンジャンで1番売れてるのってキングダム?
うん
49325/01/27(月)18:06:35No.1277122874+
>ワンピ覗いたらヤンジャンとかのが今強いんじゃない?
推しの子終わってキングダムがワンピ枠になってて100カノとダイヤモンドが主力?
「」はジャンケットバンクやのあ先輩好きだけど一般受けしないし別に強くはないな
49425/01/27(月)18:06:37No.1277122883そうだねx3
あー一人が粘着してるだみたいな考えの人が暴れてたのかこれ
何故語ると粘着になるんだ
49525/01/27(月)18:06:38No.1277122893そうだねx7
誰が何言おうとアンデラは売れてないぞ?
49625/01/27(月)18:06:47No.1277122930+
>ヤンジャンもキングダムが柱なだけでジャンプと変わらんよ
ジャンケットバンクと100カノが推しの子次の柱ではなかったのか
49725/01/27(月)18:06:48No.1277122935+
>SQからテニスと青の祓魔師と増田こうすけ引っ張ってくるか
そんな自分の足食うみたいな事しても
49825/01/27(月)18:06:51No.1277122949そうだねx2
>あんま面白く無い部分を丁寧にアニメ化しても仕方ないってめだかボックスでやったでしょ!!!
めだかはどこやっても変わらんだろ
49925/01/27(月)18:06:52No.1277122954+
>>柱はワンピ以外ないから
>それがまずいよねって言ってんじゃないの
昔もワンピ以外に柱欲しいよね~って語ってる時期昔もあったけどその頃数十万部レベルで売れてる作品ゴロゴロあったからそれ以前の話じゃない?
50025/01/27(月)18:06:54No.1277122973+
呪術もっと引き伸ばせばよかったのに
50125/01/27(月)18:06:56No.1277122986+
女性層が食いつくかどうかも大事だからイチはそこがネックそうではある
50225/01/27(月)18:07:10No.1277123059そうだねx1
今の連載陣が鬼滅ヒロアカ呪術みたいになるの想像できない
50325/01/27(月)18:07:10No.1277123062+
ヤンジャンは推しの子終わってキングダムと4軍くんくらいしか読んでないや…
まあ結局は好みの問題だしな
50425/01/27(月)18:07:12No.1277123069+
イチは男キャライチ以外いないのによく売れたなって
ハーレムとかじゃないからとっつきやすいのかな
50525/01/27(月)18:07:16No.1277123095+
>ワンピ覗いたらヤンジャンとかのが今強いんじゃない?
キングダムあんだから当たり前だろ
50625/01/27(月)18:07:20No.1277123106+
>女性層が食いつくかどうかも大事だからイチはそこがネックそうではある
イケメン2人出したら大丈夫
50725/01/27(月)18:07:24No.1277123116そうだねx2
>>今週やっと終わったアンデラの話題はもう擦ってる扱いなんだ…
>一人で売れてない売れてないって喚いてるだけだし
実際売れてねえよ数字が出てんだから
50825/01/27(月)18:07:27No.1277123127そうだねx2
>呪術もっと引き伸ばせばよかったのに
無理だろあれ完全に限界超えてたよ
50925/01/27(月)18:07:27No.1277123129+
>入間くんの人は週刊だけじゃ足りないってことで月刊に手を出して
>それでも描き足りないから原作としてネーム描きまくってるだけだから大分特殊
人間扱いするのが失礼になるタイプだったか…
51025/01/27(月)18:07:36No.1277123167+
鵺はアニメ化で原作の足りない部分が色々補填されて跳ねる可能性はあると思う
なんでこんな足らないのに続いてんだって感じなんだけど
51125/01/27(月)18:07:41No.1277123190そうだねx3
>入間くんの人は週刊だけじゃ足りないってことで月刊に手を出して
>それでも描き足りないから原作としてネーム描きまくってるだけだから大分特殊
こわ~…
51225/01/27(月)18:07:45No.1277123213そうだねx2
読むだけなら俺は新しめなのもカグライチひまてんしのびキヨシと楽しんでるけど売上で憂う者が出るのはわかる
51325/01/27(月)18:07:47No.1277123221そうだねx1
>ヤンジャンは推しの子終わってキングダムと4軍くんくらいしか読んでないや…
>まあ結局は好みの問題だしな
100カノ読もうぜ!
51425/01/27(月)18:07:49No.1277123226そうだねx3
引き伸ばしって言うけどナルトは50巻連続で100万部売れ続けてたんだからそりゃ誰でも続けるだろ
51525/01/27(月)18:07:53No.1277123248+
すっくん戦も結構引き延ばしみたいなもんだったろ
もう端から見ても限界感みてとれたし
51625/01/27(月)18:07:58No.1277123271そうだねx2
>今の連載陣が鬼滅ヒロアカ呪術みたいになるの想像できない
イチとカグラは化けるの想像はできる
51725/01/27(月)18:08:03No.1277123286+
>誰が何言おうとアンデラは売れてないぞ?
お前が何言おうと巻数重ねてアニメ化して完結した実績があるぞ
お前はアンデラが始まってから終わるまでの年月で何やってたんだ?
51825/01/27(月)18:08:13No.1277123324そうだねx2
>>>ずっとアンデラ擦ってるおじさん
>>>終わったら次は何を叩けばいいんだよ
>>何で叩く前提なんだよ
>粘着ってそういう生き物だろ
何でだよ
作品ごとに好きとか嫌いとかあるんだからそれはお前の思想がおかしいだろ
51925/01/27(月)18:08:19No.1277123354+
バーンウィッチ連載してもらう?
52025/01/27(月)18:08:23No.1277123367+
>デスカラスちゃん好き
みんな大好き
52125/01/27(月)18:08:23No.1277123373+
そりゃ売上0じゃないだろうけどさぁ…
52225/01/27(月)18:08:27No.1277123391そうだねx10
>>誰が何言おうとアンデラは売れてないぞ?
>お前が何言おうと巻数重ねてアニメ化して完結した実績があるぞ
>お前はアンデラが始まってから終わるまでの年月で何やってたんだ?
お前大丈夫か…?
52325/01/27(月)18:08:33No.1277123431+
>入間くんの人は週刊だけじゃ足りないってことで月刊に手を出して
>それでも描き足りないから原作としてネーム描きまくってるだけだから大分特殊
これでちゃんと売れる作品出し続けてんのやべーわ
化け物だよあの人
52425/01/27(月)18:08:47No.1277123490そうだねx6
プラスって意味でもマイナスって意味でも
アンデラでヒートアップする熱量あるのがスゴイ
52525/01/27(月)18:08:49No.1277123500そうだねx2
>>ヤンジャンもキングダムが柱なだけでジャンプと変わらんよ
>ジャンケットバンクと100カノが推しの子次の柱ではなかったのか
そいつら柱扱いしていいなら逃げ若とかあかねが柱になっちまうよ
52625/01/27(月)18:08:49No.1277123503+
>100カノ読もうぜ!
ダイヤモンド君が周りをぶっ壊していくやきう漫画も!
52725/01/27(月)18:09:05No.1277123588そうだねx4
ここまで来るともうアンデラアンチだろ
52825/01/27(月)18:09:09No.1277123608そうだねx7
>でも来週から不良がサッカーと巡り会うサッカー漫画が始まるから…!!!
もう死臭がすごい
52925/01/27(月)18:09:10No.1277123611そうだねx2
呪術もヒロアカも最終章入るの早すぎるしそこから長すぎた
もっと色んなエピソード読みたかったよ
53025/01/27(月)18:09:19No.1277123654そうだねx4
>お前が何言おうと巻数重ねてアニメ化して完結した実績があるぞ
>お前はアンデラが始まってから終わるまでの年月で何やってたんだ?
何なんだこの病人は…
謎の戦い始めるの止めてもらっていいですかね
53125/01/27(月)18:09:38No.1277123746そうだねx1
俺には過激なアンデラバカが一人で必死になってるようにしか見えない
53225/01/27(月)18:09:40No.1277123756+
ダンダダンとか終わらせてジャンプに持ってきたらいいじゃんって思ったけど意外と遅咲きの作家だった
53325/01/27(月)18:09:40No.1277123757そうだねx1
>呪術もヒロアカも最終章入るの早すぎるしそこから長すぎた
>もっと色んなエピソード読みたかったよ
二つももっと学園生活が見たかった…
53425/01/27(月)18:09:42No.1277123767そうだねx2
>>誰が何言おうとアンデラは売れてないぞ?
>お前が何言おうと巻数重ねてアニメ化して完結した実績があるぞ
売れてないには反論しないんだな…
53525/01/27(月)18:09:46No.1277123784+
>>でも来週から不良がサッカーと巡り会うサッカー漫画が始まるから…!!!
>もう死臭がすごい
目指すは頂点!
53625/01/27(月)18:09:46No.1277123790+
>イチはかなりぽくない?
ミーにCLAMP先生の漫画みたいに見えるよ…
53725/01/27(月)18:09:48No.1277123798+
カグラは章の完成度どれも高いからアニメ化したらもっと売れるとは思う
読みやすいというか
53825/01/27(月)18:09:54No.1277123833そうだねx2
>バーンウィッチ連載してもらう?
今ジャンプ手薄だしベテラン勢に復帰して欲しいところ
53925/01/27(月)18:10:03No.1277123879+
>もう死臭がすごい
オレゴラッソみたいなコラが来ればワンチャン「」人気が
54025/01/27(月)18:10:05No.1277123890+
>売れてないには反論しないんだな…
本当に売れてなきゃ打ち切りだよ
54125/01/27(月)18:10:13No.1277123931+
>>>ヤンジャンもキングダムが柱なだけでジャンプと変わらんよ
>>ジャンケットバンクと100カノが推しの子次の柱ではなかったのか
>そいつら柱扱いしていいなら逃げ若とかあかねが柱になっちまうよ
じゃあ駄目
54225/01/27(月)18:10:14No.1277123938+
横田卓馬でも打ち切られるからサッカー漫画はムチャだって…
54325/01/27(月)18:10:17No.1277123949そうだねx8
売上の面で言うと最終回で部数が300万に更新された夜桜と未だに150万から更新ないアンデラで低めなとこでも壁あるよね
54425/01/27(月)18:10:29No.1277124018そうだねx8
売行きは作者と出版社が気にしてりゃいいよ
読者的にはなんか物足りなく感じるってのが全てだ
54525/01/27(月)18:10:51No.1277124103+
アンデラってアニメで跳ねたんじゃなかったの?
54625/01/27(月)18:10:55No.1277124126そうだねx4
適当なこと言ってれば延々と相手してくれる馬鹿がいるのが悪い
54725/01/27(月)18:11:01No.1277124152そうだねx4
>横田卓馬でも打ち切られるからサッカー漫画はムチャだって…
でもって言うほど凄い作者じゃなかったろ
54825/01/27(月)18:11:14No.1277124219+
バーンザウィッチはどの媒体でもいいから続きが見たい
54925/01/27(月)18:11:17No.1277124233+
>イチは男キャライチ以外いないのによく売れたなって
>ハーレムとかじゃないからとっつきやすいのかな
だいたいこの男女比だとラブコメやハーレムものっぽいノリになるから王道ジャンプ漫画のノリで仲間に自分以外男がいないってのは割と珍しいよね
55025/01/27(月)18:11:20No.1277124254+
アンデラ使って「」にマウント取り始める人が出るの謎過ぎて笑う
どういう立場の人?
55125/01/27(月)18:11:26No.1277124278そうだねx1
>バーンウィッチ連載してもらう?
バーンウィッチってあれ短期集中連載を繰り返すのかと思ったけどそんなことは無かったな
55225/01/27(月)18:11:36No.1277124318そうだねx1
>読者的にはなんか物足りなく感じるってのが全てだ
読者代表ヅラすんなよ
55325/01/27(月)18:11:41No.1277124340そうだねx4
初週10万部くらい売ってるマンガに売れてないからって評価ついてたらちょっと待てよになるけど
アンデラの売り上げはうーん…
55425/01/27(月)18:11:45No.1277124357そうだねx8
まず便乗アンディで無関係の作品の読者から恨まれても文句言えねえぞ
55525/01/27(月)18:11:51No.1277124385そうだねx6
>アンデラ使って「」にマウント取り始める人が出るの謎過ぎて笑う
>どういう立場の人?
あんま言うとあれだけど普通のアンデラ読者の感じだろ
55625/01/27(月)18:12:03No.1277124446そうだねx1
入間くんの外伝全部がっつりネーム切ってるから昭和の妖怪の類だなあの作者
週刊だけで漫画1本原作ネーム2本やってるし
55725/01/27(月)18:12:19No.1277124514+
>バーンザウィッチはどの媒体でもいいから続きが見たい
ブリーチのアニメ終わったらアニメシリーズ開始しないかな
55825/01/27(月)18:12:22No.1277124530そうだねx1
死臭のする新連載は今の誌面見た時に現代スポーツものないな…って編集が思ってとりあえず入れた感が凄いする
クーロンズボールパレードとかグリーングリーングリーンズとかツーオンアイスの枠
55925/01/27(月)18:12:36No.1277124596+
そう考えるとだいぶメンツ新しくなってきてるんだな
56025/01/27(月)18:12:40No.1277124616+
>>呪術もヒロアカも最終章入るの早すぎるしそこから長すぎた
>>もっと色んなエピソード読みたかったよ
>二つももっと学園生活が見たかった…
ヒロアカは知らんが呪術は明確に最序盤で学園パートやるつもりがアンケ低空飛行だったから辞めたし
その後も交流会編とか学園ぽいパートに入ると高水準とはいえ掲載順がちょっと落ちるし
呪術に関しては客の方が学園生活望んでない推移だ
56125/01/27(月)18:12:44No.1277124634+
アンデラ売れてないって話でマウント取られたと感じた「」がいるとしたらそいつの問題だろ…
56225/01/27(月)18:12:50No.1277124668そうだねx3
>>アンデラ使って「」にマウント取り始める人が出るの謎過ぎて笑う
>>どういう立場の人?
>あんま言うとあれだけど普通のアンデラ読者の感じだろ
「」じゃなくて粘着しぐさが嫌われてるだけでは?
56325/01/27(月)18:12:58No.1277124703そうだねx3
>二つももっと学園生活が見たかった…
何気ない日常回をもっとやって欲しかった
56425/01/27(月)18:12:59No.1277124712+
便乗アンディは荒らしの作ったものだろうなと思ってたけど公式なんだっけ…?
56525/01/27(月)18:13:01No.1277124719+
リボーンとか銀魂の作者引っ張ってこれない?
56625/01/27(月)18:13:11No.1277124752そうだねx1
ワンピース以外二軍みたいなメンツなのにワンピースがよく休むのがね…
56725/01/27(月)18:13:28No.1277124824そうだねx1
>ムヒョロジの作者引っ張ってこれない?
56825/01/27(月)18:13:30No.1277124843そうだねx5
>ワンピース以外二軍
ずいぶん評価高いな…
56925/01/27(月)18:13:35No.1277124867+
>クーロンズボールパレードとかグリーングリーングリーンズとかツーオンアイスの枠
ツーオンアイスはSQでならもっと息が長く生き残れたろうに…
57025/01/27(月)18:13:38No.1277124884そうだねx2
グググ好きだったよ…
57125/01/27(月)18:13:49No.1277124930そうだねx3
>「」じゃなくて粘着しぐさが嫌われてるだけでは?
会話が成立してなくて恐怖を感じる
好き嫌いの話はしてない
57225/01/27(月)18:13:54No.1277124944そうだねx1
>そう考えるとだいぶメンツ新しくなってきてるんだな
長期連載が粛々と終わる中次代の長期連載はほぼ生まれずにそこそこやって完結を繰り返した結果の今だからもう2030年のジャンプでも似たような状態になってると思う
57325/01/27(月)18:13:56No.1277124959そうだねx3
>死臭のする新連載は今の誌面見た時に現代スポーツものないな…って編集が思ってとりあえず入れた感が凄いする
>クーロンズボールパレードとかグリーングリーングリーンズとかツーオンアイスの枠
ぶっちゃけジャンプ読者ってそこまでスポーツ求めてないよな…って思ってる
57425/01/27(月)18:14:15No.1277125037+
引き伸ばしがないのは方針とかじゃなくて狭い世界でわちゃわちゃやる漫画が増えたから
57525/01/27(月)18:14:20No.1277125061+
>便乗アンディ
ナニコレ
57625/01/27(月)18:14:22No.1277125072そうだねx2
>リボーンとか銀魂の作者引っ張ってこれない?
リボーンはプラスでやってるから無理だな
57725/01/27(月)18:14:35No.1277125133そうだねx3
黒子やハイキューは跳ねたから…
57825/01/27(月)18:14:49No.1277125197そうだねx3
>ぶっちゃけジャンプ読者ってそこまでスポーツ求めてないよな…って思ってる
ジャンプでも週刊少年ジャンプ以外では続いてるのあるから週刊少年ジャンプだけ求められてない…?
57925/01/27(月)18:14:50No.1277125201そうだねx4
>ヒロアカは知らんが呪術は明確に最序盤で学園パートやるつもりがアンケ低空飛行だったから辞めたし
>その後も交流会編とか学園ぽいパートに入ると高水準とはいえ掲載順がちょっと落ちるし
>呪術に関しては客の方が学園生活望んでない推移だ
悲しみ…
58025/01/27(月)18:15:00No.1277125241そうだねx2
グググとツーオン俺は好きだったけど死ぬのもわかる
他で通じるかはともかく少なくともジャンプじゃ厳しい
58125/01/27(月)18:15:04No.1277125260+
リボーンの人のプラスのやつはそろそろ終わりそうだしまた来てくれるかもしれん
58225/01/27(月)18:15:31No.1277125369そうだねx2
誰か過激な性描写がある漫画描いてくれー!!!
58325/01/27(月)18:15:41No.1277125417そうだねx2
題材なんて極論なんでもいい
面白い人間ドラマを読ませて
58425/01/27(月)18:15:52No.1277125463そうだねx2
ジャンプ本誌でスポーツ漫画はもう無理だろ
漫画の消費サイクルに連載スピードが付いてかない
58525/01/27(月)18:15:53No.1277125464+
>悲しみ…
そういう学園生活の描写が後々のやり取りで響いて面白くなると思うんだけど人気は出ないのか…
58625/01/27(月)18:15:56No.1277125485そうだねx6
>誰か過激な性描写がある漫画描いてくれー!!!
ジャンプに求めるもんじゃないだろ…
58725/01/27(月)18:15:56No.1277125488そうだねx5
>誰か過激な性描写がある漫画描いてくれー!!!
快楽天でも読んでろ
58825/01/27(月)18:16:03No.1277125518そうだねx1
来週からの新連載もなんとも言い難い感じでダメそう
58925/01/27(月)18:16:08No.1277125532+
ベテラン作家も立ち上がりが安定してるってだけで続くかどうかは別の問題だしな
59025/01/27(月)18:16:10No.1277125544+
リボーンの作者は実は尾田栄一郎より年上なんだぞ
59125/01/27(月)18:16:20No.1277125594+
この人ずっとアンデラのファンスレに籠ってたんだろうね…
59225/01/27(月)18:16:23No.1277125609そうだねx3
>題材なんて極論なんでもいい
>面白い人間ドラマを読ませて
青年誌読めよ
59325/01/27(月)18:16:26No.1277125624+
引き伸ばしはよくいわれるけど編集からそんな要請はないってのが言及してるジャンプ作家共通の弁なんだよな
ある程度まで行けば終わりたい時は申請できるとか
同様にアンケと売り上げが同時に打ち切りラインまで低迷でもしなければそろそろ終わらない?と言われることもないとか
59425/01/27(月)18:16:27No.1277125636そうだねx2
ジャンプで本当に完全に避けてるものはサンデーとかマガジンとかチャンピオンには前あったような普通の職業ものだと思う
59525/01/27(月)18:16:29No.1277125651+
>>ぶっちゃけジャンプ読者ってそこまでスポーツ求めてないよな…って思ってる
>ジャンプでも週刊少年ジャンプ以外では続いてるのあるから週刊少年ジャンプだけ求められてない…?
ジャンプが変わってるのはどんなしょうもない雑誌でも絶対確保されてる野球漫画枠が基本無いこと
59625/01/27(月)18:16:29No.1277125652+
>誰か過激な性描写がある漫画描いてくれー!!!
高氏のロリレイプで満足しろ
59725/01/27(月)18:16:33No.1277125670+
>面白い人間ドラマを読ませて
グググはそこ良かったんだよ…
59825/01/27(月)18:16:35No.1277125681+
ウィッチウォッチは最近やってた過去編は微妙だったけど
先週がめっちゃよかった
59925/01/27(月)18:16:35No.1277125682+
でもジャンプでサッカー漫画描いてめちゃくちゃ売れてるやつもあるし…
60025/01/27(月)18:16:48No.1277125739+
>>ぶっちゃけジャンプ読者ってそこまでスポーツ求めてないよな…って思ってる
>ジャンプでも週刊少年ジャンプ以外では続いてるのあるから週刊少年ジャンプだけ求められてない…?
打ち切りか大ヒットの両極端で中堅ぐらいで続くって奴があんまない辺りマジでそうだと思っている
60125/01/27(月)18:16:54No.1277125765そうだねx2
ジャンプ系列自体は野球漫画結構あるよな
60225/01/27(月)18:16:56No.1277125774そうだねx2
アンケはやっぱド派手なバトルだろうなと思うのが自然じゃない?
虎杖のことが好きな元デブの子の何気ない日常回俺も好きだけど
60325/01/27(月)18:17:10No.1277125854そうだねx1
>>題材なんて極論なんでもいい
>>面白い人間ドラマを読ませて
>青年誌読めよ
読んでるよ
少年漫画って枠組みの中で面白い人間ドラマも読みてえんだ
60425/01/27(月)18:17:21No.1277125913+
呪術って学生人数少ないしこれで学生生活やられてもって感じだろ
絡むやつ変わんねーじゃん
60525/01/27(月)18:17:30No.1277125958そうだねx4
>この人ずっとアンデラのファンスレに籠ってたんだろうね…
だとしたら今日の反省会寄りの更新スレどう感じてたんだよ…
60625/01/27(月)18:17:39No.1277126001そうだねx2
>リボーンの人のプラスのやつはそろそろ終わりそうだしまた来てくれるかもしれん
51歳のおじちゃんで作品の打率で言ったらリボーン以降は中堅レベルの漫画しか出してないから今来ても中堅層がさらに厚くなるだけになりそう
60725/01/27(月)18:17:51No.1277126054そうだねx4
>ウィッチウォッチは最近やってた過去編は微妙だったけど
>先週がめっちゃよかった
こいつモモチ好きなすけべだぜー!
60825/01/27(月)18:17:59No.1277126096そうだねx3
>でもジャンプでサッカー漫画描いてめちゃくちゃ売れてるやつもあるし…
あれが特例過ぎるだけな気がする…
60925/01/27(月)18:18:00No.1277126104+
紙面のバランすると言っても別にスポーツがあった方がいいと考えたことはあんまないな
自分が気になるのはギャグとラブコメの数くらい
61025/01/27(月)18:18:12No.1277126164+
>リボーンとか銀魂の作者引っ張ってこれない?
リボーンの人そこまで打率高くはないだろ
61125/01/27(月)18:18:14No.1277126175+
ブルーロックが居るのに超人サッカーやっても見向きもされんだろうし
61225/01/27(月)18:18:23No.1277126231そうだねx2
>アンケはやっぱド派手なバトルだろうなと思うのが自然じゃない?
>虎杖のことが好きな元デブの子の何気ない日常回俺も好きだけど
呪術は基本虎杖が追い詰められると掲載順跳ね上がるからめっちゃわかりやすい
61325/01/27(月)18:18:30No.1277126289+
>>悲しみ…
>そういう学園生活の描写が後々のやり取りで響いて面白くなると思うんだけど人気は出ないのか…
単に序盤危うかったのが尾を引いてるだけだろう
余裕が出たならやれたかもだが呪術の場合もう展開がそんなの差し込む隙間もない頃が盤石の時期だし
61425/01/27(月)18:18:44No.1277126354+
>ウィッチウォッチは最近やってた過去編は微妙だったけど
>先週がめっちゃよかった
今週も良かったよ結局この作者にシリアス求められてない…と思ったけどアストラ面白かったんだよな
61525/01/27(月)18:18:53No.1277126407そうだねx4
スポーツ漫画を求めてない→×
シナリオの良さも作画の迫力も個性的なキャラ立ちも何一つないスポーツ漫画を求めてない→◯
61625/01/27(月)18:18:55No.1277126412そうだねx3
ウィッチウォッチの過去編はだいぶ読み飛ばしてました
すみません
61725/01/27(月)18:18:56No.1277126416+
天野明ってもう少し若いかと思ってたわ
61825/01/27(月)18:18:59No.1277126437そうだねx5
ツーオンの人はもうちょっとマイナー誌行った方が絶対評価されると思う
派手さを求められるジャンプでやる作風じゃねえ
61925/01/27(月)18:19:01No.1277126448そうだねx1
>ジャンプ本誌でスポーツ漫画はもう無理だろ
>漫画の消費サイクルに連載スピードが付いてかない
他の週刊誌じゃヒットあんだから無理じゃないだろ
62025/01/27(月)18:19:06No.1277126469そうだねx1
ジャンプでヒットしたサッカー漫画ってホイッスルくらいまで遡るのか…?
62125/01/27(月)18:19:24No.1277126546+
>ブルーロックが居るのに超人サッカーやっても見向きもされんだろうし
ブルーロックは一応常人が出来る範囲の動きに留めてるから
超えていけば良い
62225/01/27(月)18:19:25No.1277126553+
>会話が成立してなくて恐怖を感じる
>好き嫌いの話はしてない
嫌われてるのをマウント取られたとか勘違いする日本語不自由な人に言われても
62325/01/27(月)18:19:29No.1277126577そうだねx3
>ウィッチウォッチの過去編はだいぶ読み飛ばしてました
>すみません
露骨に順位落ちてるあたりみんなそうだよ
62425/01/27(月)18:19:44No.1277126653そうだねx1
リボーングッズの売り上げとんでもないのによく漫画描いてくれてんなって思う
遊んで暮らせるレベルだぞもう
62525/01/27(月)18:19:46No.1277126666そうだねx2
キャプ翼が色んな意味で唯一無二すぎる
62625/01/27(月)18:19:50No.1277126684+
スポーツ物って仲間集めだったり1試合の密度だったりどうしてもテンポ悪くなるからよっぽど上手く書かないと即死するわな…
サッカーやバスケよりフェンシングやジョスト等1vs1のがまだ向いてる気がする
62725/01/27(月)18:20:02No.1277126739そうだねx3
読者のうち少年の割合は大分減ってるんだろうな
62825/01/27(月)18:20:03No.1277126751そうだねx1
ジャンプはマイナースポーツのが生き残りやすいと思う
62925/01/27(月)18:20:09No.1277126784そうだねx1
メインメンバーのシリアスでも結構きついのに知らん奴らと何回か出てきた程度のやつの過去編とか興味が湧かない…
63025/01/27(月)18:20:16No.1277126822+
ジャンプでサッカー漫画って2作もアニメ化してるから鬼門ってほどじゃないぞ
本当にダメなのは推理漫画
63125/01/27(月)18:20:22No.1277126843+
ウィッチの過去編のどうでもいいキャラ達のどうでもいいシリアスはキツかった…
63225/01/27(月)18:20:34No.1277126900そうだねx1
勝手な印象だとすでにある程度強い仲間が集まってる状態から始まるスポーツ漫画が多い気がする
63325/01/27(月)18:20:41No.1277126939+
>>ウィッチウォッチの過去編はだいぶ読み飛ばしてました
>>すみません
>露骨に順位落ちてるあたりみんなそうだよ
作者自らシリアスやるとアンケ落ちるって自虐するくらいだからな
63425/01/27(月)18:20:50No.1277126978+
過去のヒット飛ばした人が新しいヒット作をってのも今全然無いんだな
逃げ若くらい?
63525/01/27(月)18:20:52No.1277126989+
よく言えば若い作家にめっちゃチャンスがあるってこと?
63625/01/27(月)18:20:54No.1277126996そうだねx1
面白ければジャンル関係なく売れるので
スポーツ足りないからスポーツほしくね?とかいう枠に意味は無いと思う
63725/01/27(月)18:21:07No.1277127065+
やるか…なろうコミカライズ!!
63825/01/27(月)18:21:14No.1277127102そうだねx4
>過去のヒット飛ばした人が新しいヒット作をってのも今全然無いんだな
>逃げ若くらい?
まず大前提としてヒット複数飛ばせる人間が稀
63925/01/27(月)18:21:24No.1277127166そうだねx2
サッカー漫画はもう擦られまくってるうえに不良漫画も擦られまくってて新連載はその二つのセットだからもう前情報だけで一話の内容すらある程度想像がつくっていう
想像を裏切ってほしいが
64025/01/27(月)18:21:25No.1277127170+
ウィッチの人アストラはめちゃくちゃ面白かったからシリアスは下手じゃないんだよな
64125/01/27(月)18:21:28No.1277127181+
>読者のうち少年の割合は大分減ってるんだろうな
夜桜がジャンプフェスタで子供ばかりだったらしく
しっかり完結させてもらえたのそこを加味したからだと思う
64225/01/27(月)18:21:33No.1277127209そうだねx1
>ジャンプはマイナースポーツのが生き残りやすいと思う
マイナースポーツでヒット作ってアイシールドくらいでしょ
言っとくけどバスケもバレーもメジャースポーツだぞ
64325/01/27(月)18:21:40No.1277127242そうだねx1
>嫌われてるのをマウント取られたとか勘違いする日本語不自由な人に言われても
好きとか嫌いとかの話じゃないよってレスに対して
嫌われてる云々言い出すのはどういう…?
64425/01/27(月)18:21:41No.1277127249そうだねx4
過去編で落ちた人気をモモチで盛り返す
64525/01/27(月)18:21:51No.1277127291そうだねx2
呪術はもっと3人組で人助けする短編やる予定だったけれど人気あんまり出なくて少年院の話を繰り上げてやったら人気出たって流れがあるからまあ高専の話たくさんやろうぜ!とはならないだろうな
64625/01/27(月)18:21:55No.1277127310そうだねx1
今更ジャンプで野球!サッカー!ってやられてもね…
64725/01/27(月)18:22:00No.1277127334+
>読者のうち少年の割合は大分減ってるんだろうな
雑誌って意味ならそう
漫画そのものだとそうでもない
WEBで時期が来れば無料で読めたり単話から買えるサービスもあるし
64825/01/27(月)18:22:07No.1277127358+
ウィッチのシリアスはスケダンとかアストラと違ってテンプレじみた無味無臭なのがしんどい
64925/01/27(月)18:22:11No.1277127386+
>ジャンプでサッカー漫画って2作もアニメ化してるから鬼門ってほどじゃないぞ
>本当にダメなのは推理漫画
シドクラフトは…まぁいいか
65025/01/27(月)18:22:11No.1277127388+
逃げ若ってヒットなの
65125/01/27(月)18:22:14No.1277127400そうだねx1
この前読み返したけどハイキュー面白かったな…
65225/01/27(月)18:22:21No.1277127443+
魔男の人は連載中の入間くんのアニメ4期が政策決定したから流石に連載ペース落ちるだろう…
65325/01/27(月)18:22:24No.1277127455+
じゃあやるか…アイスホッケーを
65425/01/27(月)18:22:27No.1277127471そうだねx1
>ウィッチの人アストラはめちゃくちゃ面白かったからシリアスは下手じゃないんだよな
スケダンのシリアスも大概つまんなかったからアストラが確変してただけじゃねぇかな…
65525/01/27(月)18:22:29No.1277127477+
>本当にダメなのは推理漫画
シド終わったか…
65625/01/27(月)18:22:32No.1277127484+
>やるか…なろうコミカライズ!!
少年誌に耐えうるのもう取りつくされてると思う
65725/01/27(月)18:22:42No.1277127530+
なんていうかジャンプはこれなくなったらスポーツ漫画一切なくなるから多少つまんなくてもいいやっていう甘さが一切ないというか…別になければないでいいじゃんって感じがある
バトル漫画みたいにジャンル自体に惹かれている読者がいない気がする
65825/01/27(月)18:22:43No.1277127537+
>夜桜がジャンプフェスタで子供ばかりだったらしく
>しっかり完結させてもらえたのそこを加味したからだと思う
どこにウケてるんだろうと思ってたけどそういう層か…そりゃ見えてこないわ…
というか子供人気獲得したのかなり凄いな
65925/01/27(月)18:22:49No.1277127571そうだねx1
>逃げ若ってヒットなの
粘着の様子見?
66025/01/27(月)18:22:50No.1277127575+
>ジャンプでサッカー漫画って2作もアニメ化してるから鬼門ってほどじゃないぞ
>本当にダメなのは推理漫画
推理漫画の枠に入れるかは微妙だけどネウロとか…
66125/01/27(月)18:22:53No.1277127603そうだねx3
>ウィッチのシリアスはスケダンとかアストラと違ってテンプレじみた無味無臭なのがしんどい
作中でネタにされそうなしょっぱいバトル漫画の味がする
66225/01/27(月)18:22:57No.1277127623そうだねx2
>逃げ若ってヒットなの
いいか「」
一般的にアニメ化はヒットだ
66325/01/27(月)18:23:02No.1277127644+
>やるか…なろうコミカライズ!!
なろう方面から狩ってくるの集英社は弱いよね
66425/01/27(月)18:23:15No.1277127715そうだねx1
>呪術はもっと3人組で人助けする短編やる予定だったけれど人気あんまり出なくて少年院の話を繰り上げてやったら人気出たって流れがあるからまあ高専の話たくさんやろうぜ!とはならないだろうな
呪術ソシャゲのオリストがウケて評判いいけどじゃああれを本編やアニメでやってウケたかって言うと無理だろうしな
あくまでマイペースに遊べるソシャゲだから許されてるんだろうし
66525/01/27(月)18:23:21No.1277127750そうだねx4
若はねぇ過去作に比べると面白くない…
子供が大人を相手にしてすげーはいつも一緒だけど今回の題材ではキツい
66625/01/27(月)18:23:22No.1277127752そうだねx4
>>逃げ若ってヒットなの
>粘着の様子見?
お薬出しときますね
66725/01/27(月)18:23:25No.1277127761そうだねx1
>なんていうかジャンプはこれなくなったらスポーツ漫画一切なくなるから多少つまんなくてもいいやっていう甘さが一切ないというか…別になければないでいいじゃんって感じがある
>バトル漫画みたいにジャンル自体に惹かれている読者がいない気がする
俺もそんな忖度いらないと思うからそれでいいよ
66825/01/27(月)18:23:30No.1277127789そうだねx6
>一般的にアニメ化はヒットだ
アニメ化してもアンデラは全然売れてないから違う
66925/01/27(月)18:23:36No.1277127819+
>過去編で落ちた人気をモモチで盛り返す
作者エロなの
67025/01/27(月)18:23:44No.1277127854そうだねx5
>粘着の様子見?
すぐ粘着粘着言い出すの止めなよ
67125/01/27(月)18:23:47No.1277127870+
>>読者のうち少年の割合は大分減ってるんだろうな
>夜桜がジャンプフェスタで子供ばかりだったらしく
>しっかり完結させてもらえたのそこを加味したからだと思う
正しい少年ジャンプの姿かもしれない
67225/01/27(月)18:23:52No.1277127903+
>作中でネタにされそうなしょっぱいバトル漫画の味がする
すげえわかりやすいな
正にそんな感じだ
67325/01/27(月)18:23:53No.1277127913+
マッシュルも子供にバカウケだったそうな
ネットの大人はアニメのオープニングまでああなんかやってるよねくらいのノリだった
67425/01/27(月)18:24:02No.1277127959+
>いいか「」
>一般的にアニメ化はヒットだ
アンデラ売れてないで進行してるスレで素直に同意できないな…
67525/01/27(月)18:24:03No.1277127966+
一昔前漫画家志望の若者が映画や小説に触れずにアニメ漫画しか知らないって問題提起されてたけど
今の若い世代って漫画やアニメすら見ずにSNSやyoutuberで育ってきてるからな
67625/01/27(月)18:24:11No.1277128011そうだねx1
ヤンジャンはブンゴもダイヤモンドの功罪もあるのに…
67725/01/27(月)18:24:12No.1277128013そうだねx4
>やるか…なろうコミカライズ!!
講談社の打率っていうか原作の見極めの上手さと比べて集英社は全然ノウハウ足りてないと思う
色々やった上で本誌にはこれだなってシャンフロを選んで見事に1000万部を超えたからな
67825/01/27(月)18:24:13No.1277128021そうだねx1
魔男は例の件があったからちょっと贔屓目に見てる
看板になってくれ
67925/01/27(月)18:24:16No.1277128034+
俺はスケダンのシリアス好きだよ…
ウィッチのシリアスがダメなのはバトル展開での作者の創意工夫が既存作品の幅の中に納まってて全然新しくないからだと思う
68025/01/27(月)18:24:21No.1277128062+
>逃げ若ってヒットなの
ヒットとまではいけないけど元々送りバントやってる人みたいなもんだしそれでいいのかも
暗殺がたまたま相手のエラーが連発してホームに帰ってこれちゃったみたいな
68125/01/27(月)18:24:31No.1277128113そうだねx3
すげぇなジャンプ
週間ワンピースになっちまった
68225/01/27(月)18:24:36No.1277128130そうだねx1
>なんていうかジャンプはこれなくなったらスポーツ漫画一切なくなるから多少つまんなくてもいいやっていう甘さが一切ないというか…別になければないでいいじゃんって感じがある
>バトル漫画みたいにジャンル自体に惹かれている読者がいない気がする
まあスポーツは他所に任せとけ感ある
68325/01/27(月)18:24:37No.1277128143+
>作中でネタにされそうなしょっぱいバトル漫画の味がする
カンちゃんとケイゴがやらかして変な顔で誤魔化そうとするやつ
68425/01/27(月)18:24:52No.1277128228+
>スケダンのシリアスも大概つまんなかったからアストラが確変してただけじゃねぇかな…
アクシデントで生命の危機タイプのシリアスは面白い
複雑な人間関係が生んだ精神的シリアスはつまらない
68525/01/27(月)18:24:54No.1277128235そうだねx1
なろう系のあの生理的な気持ち悪さが無く王道で少年誌に乗せられるレベルのコミカライズされてない原作を探すって
もうそれ用に作ったほうが早いレベルだな
68625/01/27(月)18:25:06No.1277128279+
>ヤンジャンはブンゴもダイヤモンドの功罪もあるのに…
3つくらい野球漫画あって何故っていう
でも面白いけどね
68725/01/27(月)18:25:08No.1277128298+
>ヤンジャンはブンゴもダイヤモンドの功罪もあるのに…
ウェブで無料で読めないので虹裏で読んでる人は多分3人くらいだ
68825/01/27(月)18:25:16No.1277128349+
>俺はスケダンのシリアス好きだよ…
>ウィッチのシリアスがダメなのはバトル展開での作者の創意工夫が既存作品の幅の中に納まってて全然新しくないからだと思う
というかせめてシリアスやるにしてももうちょい主人公達絡ませろよ
あの面子で長々やんな
68925/01/27(月)18:25:23No.1277128384そうだねx2
諫山に来てもらうか
69025/01/27(月)18:25:25No.1277128395そうだねx3
>子供が大人を相手にしてすげーはいつも一緒だけど今回の題材ではキツい
ぶっちゃけいつもの作風ができる歴史物を探しててたまたま時行が目に入っただけで南北朝自体には興味無さそう
69125/01/27(月)18:25:26No.1277128402そうだねx3
>すげぇなジャンプ
>週間ワンピースになっちまった
最近週刊で乗ってること稀だろ
69225/01/27(月)18:25:28No.1277128418+
同じバトルならうろミラの方が面白い
69325/01/27(月)18:25:32No.1277128437+
>すげぇなジャンプ
>週間ワンピースになっちまった
まあそのワンピースも休載が多いわけだが…
69425/01/27(月)18:25:33No.1277128444+
>週間ワンピースになっちまった
まぁ週刊ワンピースしてくれるなら文句ないんだが…
69525/01/27(月)18:25:47No.1277128523+
>諫山に来てもらうか
サウナで忙しいから
69625/01/27(月)18:25:57No.1277128573+
>マッシュルも子供にバカウケだったそうな
>ネットの大人はアニメのオープニングまでああなんかやってるよねくらいのノリだった
アニメ化前の8巻時点で250万部いってたからなマッシュル
69725/01/27(月)18:26:02No.1277128598+
ジャンプラなら忘却バッテリーもあるぞ
69825/01/27(月)18:26:16No.1277128657そうだねx1
>なろう系のあの生理的な気持ち悪さが無く王道で少年誌に乗せられるレベルのコミカライズされてない原作を探すって
>もうそれ用に作ったほうが早いレベルだな
俺はシャンフロですら若干ノリがキツいなって感じる時あるからもうそういう気持ち悪さは度外視で考えた方が良い気もする
あれが合う人たちの方が多数派なんだと思う
69925/01/27(月)18:26:20No.1277128670+
>>子供が大人を相手にしてすげーはいつも一緒だけど今回の題材ではキツい
>ぶっちゃけいつもの作風ができる歴史物を探しててたまたま時行が目に入っただけで南北朝自体には興味無さそう
なんで歴史物やろうと思ったのか…
70025/01/27(月)18:26:25No.1277128699+
>夜桜がジャンプフェスタで子供ばかりだったらしく
>しっかり完結させてもらえたのそこを加味したからだと思う
加味というかアンケは一度危なかったときあるけどそれ以降極端に突き抜けないけど打ち切りラインからは遥か遠いからシンプルに妥当なだけじゃないかな
あとネットのボリューム層じゃない年齢層に強いってのは割と早い段階で言われてた
わかりやすい話だと掲載順とか単行本部数で勝ってるアンデラやマグちゃんにWEB対象の人気投票で3倍くらい総票数の差をつけられてる
70125/01/27(月)18:26:27No.1277128715+
>ウェブで無料で読めないので虹裏で読んでる人は多分3人くらいだ
ヤンジャン舐めすぎだろ…
70225/01/27(月)18:26:33No.1277128744そうだねx3
マッシュルってなんか舐められがちだよね
70325/01/27(月)18:26:45No.1277128814+
>諫山に来てもらうか
ジャンプ持ってこい
70425/01/27(月)18:26:50No.1277128836+
今までも週刊ワンピースって揶揄される時代はそれなりにあったけど中堅の層が違いすぎる
70525/01/27(月)18:26:52No.1277128856+
>諫山に来てもらうか
なんか連載始まってたような
70625/01/27(月)18:26:53No.1277128864そうだねx4
叩きとか粘着のことが気になりすぎておかしくなり始めてるし
ちょっと落ち着いたほうがマジでおススメ
70725/01/27(月)18:26:57No.1277128880+
転スラが子供人気あるんだしむしろなろうの空気やってみた方がウケるんじゃね
70825/01/27(月)18:27:01No.1277128890そうだねx1
>ぶっちゃけいつもの作風ができる歴史物を探しててたまたま時行が目に入っただけで南北朝自体には興味無さそう
あんだけ北朝陣営を極一部以外ボロクソに描いて史実武将パートはアンケ落ちるはそりゃそうでしょうとしか…
70925/01/27(月)18:27:04No.1277128910そうだねx1
これは仕切り直しやろな
ジャンプラに稼ぎ頭が集まってて本誌が木っ端ってそんなに紙辞めたいんか
71025/01/27(月)18:27:17No.1277128976そうだねx1
おいおい"HAKUTAKU"がいんだろ
71125/01/27(月)18:27:21No.1277128991+
>マッシュルってなんか舐められがちだよね
というか基本的におっさんが好むタイプの作品ではないんだろう
71225/01/27(月)18:27:21No.1277128992+
コロコロだって野球題材にしたやつ3作同時にやってた時期あったから全然被ってていいんだ
71325/01/27(月)18:27:31No.1277129033そうだねx1
シャンフロが格ゲー大会しだしてから読まなくなっちゃった…
71425/01/27(月)18:27:50No.1277129129+
>色々やった上で本誌にはこれだなってシャンフロを選んで見事に1000万部を超えたからな
とは言えジャンプに何を持ってきたら当たるかと言うと難しいところはあると思う
目ぼしいのはもう大半コミカライズとアニメ化やってるだろうし
71525/01/27(月)18:28:00No.1277129183そうだねx5
>>逃げ若ってヒットなの
>いいか「」
>一般的にアニメ化はヒットだ
今のジャンプ打ち切りさえ逃れたらアニメ化するだろ
71625/01/27(月)18:28:05No.1277129206+
>なんで歴史物やろうと思ったのか…
それが受けそうだったからとしか
あの人自称だけどビジネスで漫画家やってる人だし
71725/01/27(月)18:28:15No.1277129245そうだねx2
ジャンプラのトップ層で安定して週刊連載できるのダンダダンくらいじゃない?
71825/01/27(月)18:28:16No.1277129248そうだねx1
>夜桜アンデラでさえ人気ということにしてアニメ化まで行ってんだから
別にということにしなくても他の雑誌でもアニメ化いくラインだと思うよ
71925/01/27(月)18:28:23No.1277129296そうだねx4
>おいおい"HAKUTAKU"がいんだろ
シンプルに「終わらせてやれよ…」って思う漫画あれが初めてだわ
72025/01/27(月)18:28:24No.1277129299そうだねx1
ごめんそろそろ毎月ワンピの為に1000円ジャンプラ重いわ
72125/01/27(月)18:28:25No.1277129302そうだねx2
子供に受けるコミカルな作品って基本オタクからは舐められるもんだと思う
もうこれは昭和から続く伝統みたいなもん
72225/01/27(月)18:28:38No.1277129362+
>いいか「」
>一般的にアニメ化はヒットだ
いや…
72325/01/27(月)18:28:45No.1277129401そうだねx2
逃げ若はなんか絵が見辛い…
過去作と比べても劣化してないか
72425/01/27(月)18:28:54No.1277129446+
今もうヒットしてアニメ化じゃなくてアニメ化してヒットするかになってる
72525/01/27(月)18:29:00No.1277129489そうだねx4
>>夜桜アンデラでさえ人気ということにしてアニメ化まで行ってんだから
>別にということにしなくても他の雑誌でもアニメ化いくラインだと思うよ
そんなわけないだろ目付いてんのか
72625/01/27(月)18:29:05No.1277129516+
ポップ…漫画がヒットしたかどうかは発行部数で決まるんですよ…
72725/01/27(月)18:29:17No.1277129577そうだねx2
んならダンダンとMADを連れてこいよ
本誌におっても不思議じゃないしな
72825/01/27(月)18:29:23No.1277129607+
>逃げ若はなんか絵が見辛い…
>過去作と比べても劣化してないか
鎧とか着物の柄とか無駄に書き込みすぎだと思う
72925/01/27(月)18:29:24No.1277129614そうだねx1
逃げ若まあまあ楽しんで入るけど
ショタをスケベに描こうとしてるのが受け付けなくて
アニメで強調されて余計にきつくなった
73025/01/27(月)18:29:25No.1277129621そうだねx5
>今もうヒットしてアニメ化じゃなくてアニメ化してヒットするかになってる
これはあるな
73125/01/27(月)18:29:30No.1277129643+
>おいおい"HAKUTAKU"がいんだろ
今の連載陣でずーっとドベだから作者のメンタルの方が心配になる
73225/01/27(月)18:29:39No.1277129702そうだねx4
ジャンプラも売れてるのスパイと怪物くらいだろ
本誌と逆転したってのは言い過ぎ
73325/01/27(月)18:29:40No.1277129707+
俺は白沢好きだよ…面白いとは言えないけど…
73425/01/27(月)18:29:52No.1277129754+
>ポップ…漫画がヒットしたかどうかは発行部数で決まるんですよ…
アバン先生の奴アニメ化して欲しい…
73525/01/27(月)18:30:02No.1277129806+
アニメで期待より跳ねなかったよね逃げ若
ショタコンばかり食いついてた印象
73625/01/27(月)18:30:06No.1277129816そうだねx1
一周回ってアニメ化が処刑宣言みたいになってる
73725/01/27(月)18:30:26No.1277129910+
逃げ若あんな出来良いアニメ化していまいち跳ねないのはアンデラに謝罪して欲しい
73825/01/27(月)18:30:31No.1277129930+
>どこにウケてるんだろうと思ってたけどそういう層か…そりゃ見えてこないわ…
>というか子供人気獲得したのかなり凄いな
X見てるとうちの子供がハマってるみたいなのそこそこ見かける
73925/01/27(月)18:30:36No.1277129951+
アバン先生のやつアニメ化したら円盤売り上げネタにしてもいいよ
74025/01/27(月)18:30:36No.1277129956+
白択は1話で打ち切りが確信できるレベルだったからまぁ
74125/01/27(月)18:30:37No.1277129958そうだねx4
ヒロアカといいアンデラといい
完結すれば粘着辞めるなんてことはなくてずっと叩かれ続けるんだな
74225/01/27(月)18:30:40No.1277129975+
鬼滅がアニメで大ヒットしたからね
マッシュと忘却バッテリーも歌が大ヒットだ!
74325/01/27(月)18:30:45No.1277130008+
>転スラが子供人気あるんだしむしろなろうの空気やってみた方がウケるんじゃね
子供の転スラブームはだいぶ前に去ったよ
74425/01/27(月)18:30:45No.1277130010+
鬼滅と呪術のヒットで頭おかしくなってる人いっぱいいんのかな…
74525/01/27(月)18:30:50No.1277130036+
>一周回ってアニメ化が処刑宣言みたいになってる
回りすぎだろ
74625/01/27(月)18:30:52No.1277130041そうだねx2
>ジャンプラも売れてるのスパイと怪物くらいだろ
>本誌と逆転したってのは言い過ぎ
チェンソーマンがすごい勢いで沈んでいったのにはビビった
74725/01/27(月)18:30:53No.1277130047そうだねx4
>>マッシュルってなんか舐められがちだよね
>というか基本的におっさんが好むタイプの作品ではないんだろう
初めて見る人だと楽しめるかもしれんけどマジでありふれてるやつだからな
74825/01/27(月)18:31:05No.1277130109そうだねx1
じゃあブラクロのダンテに投票してたのも子供だったのか…
74925/01/27(月)18:31:11No.1277130138そうだねx1
>ヒロアカといいアンデラといい
>完結すれば粘着辞めるなんてことはなくてずっと叩かれ続けるんだな
サム8の時点で気付けるだろそれ
75025/01/27(月)18:31:12No.1277130141+
夜桜とアンデラがアニメ化したからヒットとか馬鹿も休み休み言えよ
ゴリ押ししただけだろ
75125/01/27(月)18:31:17No.1277130173そうだねx2
>ヒロアカといいアンデラといい
>完結すれば粘着辞めるなんてことはなくてずっと叩かれ続けるんだな
まともな漫画はそもそも批判される空気にならないんだな
75225/01/27(月)18:31:21No.1277130199そうだねx1
>それが受けそうだったからとしか
>あの人自称だけどビジネスで漫画家やってる人だし
特に特集とかめっちゃ繁盛してるわけじゃないけど昼時にはそこそこ客が入る食堂みたいな感じか
75325/01/27(月)18:31:22No.1277130201そうだねx3
てかなんで話のまとめパートで結婚式で被ったんだ夜桜アンデラ
正直夜桜のがまとめ方良かった気がするが
75425/01/27(月)18:31:25No.1277130212+
鬼滅でアニメ化の効果すんげえ〜ってなったけど
最近はやっぱそうでもねえな…ってなってそうだから減るんじゃないかなアニメ化
75525/01/27(月)18:31:31No.1277130249そうだねx3
>ヒロアカといいアンデラといい
>完結すれば粘着辞めるなんてことはなくてずっと叩かれ続けるんだな
病人が何に執着していつ飽きるかなんて考えるだけ無駄だぞ
75625/01/27(月)18:31:32No.1277130253+
>んならダンダンとMADを連れてこいよ
>本誌におっても不思議じゃないしな
MAD週ジャンは絶対無理だろ…
75725/01/27(月)18:31:44No.1277130323+
>じゃあブラクロのダンテに投票してたのも子供だったのか…
あれは本当になんなんだろうね…
75825/01/27(月)18:31:51No.1277130359そうだねx3
>ヒロアカといいアンデラといい
>完結すれば粘着辞めるなんてことはなくてずっと叩かれ続けるんだな
ここでアンデラ語られてるのは粘着じゃないでしょ…
ホント何なのこいつは
75925/01/27(月)18:32:03No.1277130414そうだねx3
本日完結だからってもう本誌には関係ない!されてなかったらむしろアンチだろ…
76025/01/27(月)18:32:27No.1277130514そうだねx1
>>夜桜アンデラでさえ人気ということにしてアニメ化まで行ってんだから
>別にということにしなくても他の雑誌でもアニメ化いくラインだと思うよ
他の雑誌だったら切られてると思う
76125/01/27(月)18:32:27No.1277130515+
そういやマッシュルってどれくらい売れてたのかよく知らんな俺
76225/01/27(月)18:32:32No.1277130539そうだねx5
アンデラは売れてないって事実しか言われてないから
これになにか言う時点で粘着は信者の方
76325/01/27(月)18:32:33No.1277130546+
しのびごとが思ってたより面白い
76425/01/27(月)18:32:33No.1277130548+
怪獣はアニメ化前から売れてて凄いよ
76525/01/27(月)18:32:37No.1277130574+
>そんなわけないだろ目付いてんのか
もう少し部数とアニメ化の相関調べたほうがよろしいかと…
上澄みみたいな例ばっか探さず
76625/01/27(月)18:32:50No.1277130636+
>>ジャンプラも売れてるのスパイと怪物くらいだろ
>>本誌と逆転したってのは言い過ぎ
>チェンソーマンがすごい勢いで沈んでいったのにはビビった
ファイアパンチで結果出して本誌に行ってチェンソーマンで結果出してジャンプラに凱旋してきたと思ったらファイアパンチ以下の作品出すとはね…
76725/01/27(月)18:32:50No.1277130639+
アンデラはゴリ押しされすぎて嫌われちゃったの普通にかわいそう
76825/01/27(月)18:32:51No.1277130642+
>>んならダンダンとMADを連れてこいよ
>>本誌におっても不思議じゃないしな
>MAD週ジャンは絶対無理だろ…
あの無駄に間延びしたページ数分割していいならいけるぞ
76925/01/27(月)18:32:54No.1277130661そうだねx1
>んならダンダンとMADを連れてこいよ
>本誌におっても不思議じゃないしな
なんでMAD…
77025/01/27(月)18:33:06No.1277130716+
>>そんなわけないだろ目付いてんのか
>もう少し部数とアニメ化の相関調べたほうがよろしいかと…
>上澄みみたいな例ばっか探さず
それではそのデータをどうぞ
77125/01/27(月)18:33:10No.1277130742+
しのびごとキャラの顔パターンが同じすぎるの気になる
77225/01/27(月)18:33:11No.1277130747+
>>ジャンプラも売れてるのスパイと怪物くらいだろ
>>本誌と逆転したってのは言い過ぎ
>チェンソーマンがすごい勢いで沈んでいったのにはビビった
あれなんなんだマジで
77325/01/27(月)18:33:14No.1277130768+
>そういやマッシュルってどれくらい売れてたのかよく知らんな俺
20年代唯一の1000万部なはず
77425/01/27(月)18:33:20No.1277130800そうだねx2
>てかなんで話のまとめパートで結婚式で被ったんだ夜桜アンデラ
>正直夜桜のがまとめ方良かった気がするが
どっちも主人公カップルの恋愛が起点ではあるから結婚式で終わること自体はそんな変な話じゃないと思う
77525/01/27(月)18:33:28No.1277130843そうだねx2
>それではそのデータをどうぞ
出したら売れてないって真実がはっきりしちゃうだろ
77625/01/27(月)18:33:30No.1277130860+
>特に特集とかめっちゃ繁盛してるわけじゃないけど昼時にはそこそこ客が入る食堂みたいな感じか
本人がそれ以上望んでないし周りが煽ててもその気にならないからある意味凄い
77725/01/27(月)18:33:38No.1277130891+
そもそも読者が割といるジャンプでの売り上げを同じく他の雑誌で出せるというのはナンセンスなんじゃない?
77825/01/27(月)18:33:49No.1277130936+
>あれなんなんだマジで
話がよく分からんし1期みたいな魅力的なキャラすらいない
77925/01/27(月)18:33:55No.1277130972そうだねx1
部数の話で思い出したけど今の計上って相変わらず物理のみなのか?
78025/01/27(月)18:34:00No.1277130996+
今は100万売れればアニメ化だな
あかざわREDのサキュバスのやつも100万超えたらしいから
テレビアニメ化しねえかな
78125/01/27(月)18:34:16No.1277131069そうだねx1
>しのびごとが思ってたより面白い
ただこれがヒットするならアメノフルもヒットしてたろうという感じもする味が変わらない
78225/01/27(月)18:34:21No.1277131086+
ヒロアカは本編終わってまさか外伝引っ張ってきてまでアニメ引き延ばすとは思わなかった…
78325/01/27(月)18:34:26No.1277131116+
他の雑誌でアンデラ並みに売れてれば看板だろ
ジャンプだから落第生なだけ
78425/01/27(月)18:34:35No.1277131158そうだねx1
ジャンプで売れない落ちこぼれでも他所行ったら主力になれる
なんてことはない
惨めにエロで食いつなぐくらい
78525/01/27(月)18:34:36No.1277131162+
>部数の話で思い出したけど今の計上って相変わらず物理のみなのか?
発行部数は電子も含んでるよ
78625/01/27(月)18:34:37No.1277131169そうだねx2
今はアニメ化してそれでOP跳ねないといけないのがハードル高すぎて可愛そう
もはや曲のための漫画だよ
78725/01/27(月)18:34:48No.1277131220そうだねx2
>ヒロアカは本編終わってまさか外伝引っ張ってきてまでアニメ引き延ばすとは思わなかった…
外伝の方が面白いからセーフ
78825/01/27(月)18:35:13No.1277131352そうだねx2
夜桜みたいなワチャワチャするやつ好きだから続いて良かった
78925/01/27(月)18:35:14No.1277131358そうだねx2
ヒロアカはもう一回ぐらい劇場版作りそうな気がしてきた
79025/01/27(月)18:35:24No.1277131416そうだねx3
>惨めにエロで食いつなぐくらい
家建てる程度しか稼げないもんな…
79125/01/27(月)18:35:30No.1277131451+
>そういやマッシュルってどれくらい売れてたのかよく知らんな俺
アニメ化前13巻で400万部
最近だと逃げ若がアニメ化後にようやく到達した数字だね
fu4567369.jpg[見る]
79225/01/27(月)18:35:37No.1277131489そうだねx1
>部数の話で思い出したけど今の計上って相変わらず物理のみなのか?
累計○万部って言ってるのは電子込みだよ
79325/01/27(月)18:35:39No.1277131497+
>ジャンプで売れない落ちこぼれでも他所行ったら主力になれる
>なんてことはない
んな事言っても逃がしたばっちょは大きかったぜ
79425/01/27(月)18:35:49No.1277131549+
>ヒロアカはもう一回ぐらい劇場版作りそうな気がしてきた
ザラストやるか
79525/01/27(月)18:36:00No.1277131589そうだねx4
>今はアニメ化してそれでOP跳ねないといけないのがハードル高すぎて可愛そう
>もはや曲のための漫画だよ
売りたい漫画がアニメになったときに米津玄師YOASOBI辺りをチョイスするのもう飽きた
79625/01/27(月)18:36:08No.1277131625+
>鬼滅でアニメ化の効果すんげえ~ってなったけど
>最近はやっぱそうでもねえな…ってなってそうだから減るんじゃないかなアニメ化
鬼滅はコロナもあったから
平時はいくらアニメ良くてもアニメ好きの中での評価で終わりだよ
79725/01/27(月)18:36:08No.1277131627+
タイパラの作者は多分タイパラで稼いだ額よりその後の寝取りエロ漫画で稼いだ額の方が上だろう
79825/01/27(月)18:36:11No.1277131650+
>ヒロアカは本編終わってまさか外伝引っ張ってきてまでアニメ引き延ばすとは思わなかった…
本編でも出てきたからな凄い待遇だ
79925/01/27(月)18:36:14No.1277131662+
>それではそのデータをどうぞ
例えばサンデーだと魔王城でおやすみがアニメ化してるけど今28巻で200万
夜桜は27巻で300万
80025/01/27(月)18:36:18No.1277131684+
>外伝の方が面白いからセーフ
だったらもっと売れてる筈だろ
今の打ち切りライン彷徨ってる漫画と同レベルの売上だぞ
80125/01/27(月)18:36:21No.1277131695そうだねx4
>他の雑誌でアンデラ並みに売れてれば看板だろ
>ジャンプだから落第生なだけ
他の雑誌なら売上落ちるだろ
80225/01/27(月)18:36:40No.1277131785+
>ヒロアカといいアンデラといい
>完結すれば粘着辞めるなんてことはなくてずっと叩かれ続けるんだな
生きる気力にしてるのだろう
80325/01/27(月)18:36:43No.1277131794そうだねx1
>鬼滅はコロナもあったから
>平時はいくらアニメ良くてもアニメ好きの中での評価で終わりだよ
鬼滅のアニメ終わったのコロナ前だろ
80425/01/27(月)18:37:02No.1277131895+
アニメ化してもマッシュルアニメ化前の売上って聞くとな…
80525/01/27(月)18:37:12No.1277131940+
>>それではそのデータをどうぞ
>例えばサンデーだと魔王城でおやすみがアニメ化してるけど今28巻で200万
>夜桜は27巻で300万
誰一人夜桜の話はしていない
80625/01/27(月)18:37:18No.1277131967+
良いですよね…ありふれてる王道漫画…
80725/01/27(月)18:37:19No.1277131971+
ヴィジランテ絶賛されてたから電子書籍をセール時に買ったけど別に「本編はゴミだけどこっちは最高!」ってなるほどの作品じゃなかった
どっちも普通
80825/01/27(月)18:37:35No.1277132057そうだねx7
ジャンプだからアンデラみたいなつまらない売れない漫画が生き残って話題になってるので
他誌行ったら何も言われないだけ
80925/01/27(月)18:37:44No.1277132115+
マッシュルームのOPで売れたの夢見て微妙でも2期作りまくるんだろうな
81025/01/27(月)18:37:46No.1277132122+
>>他の雑誌でアンデラ並みに売れてれば看板だろ
>>ジャンプだから落第生なだけ
>他の雑誌なら売上落ちるだろ
都合のいい時だけジャンプブランドに頼るのダブスタ過ぎて好き
81125/01/27(月)18:37:52No.1277132160+
アニメ終わった次の月でワンピースの年間売り上げくらい売ってたろ鬼滅って
81225/01/27(月)18:37:58No.1277132194そうだねx1
我々だが内ゲバで崩壊したのマジで勿体なかったな
81325/01/27(月)18:38:00No.1277132203+
>発行部数は電子も含んでるよ
>累計○万部って言ってるのは電子込みだよ
なるほど今は含んでるのか
電子の売り上げが物理を上回るとか聞いて久しいけどそれでも昔に比べると業界全体で部数落ち込んでんのかな
81425/01/27(月)18:38:10No.1277132259そうだねx2
マッシュルはアニメ化前も充分売れてるしアニメ化後もしっかり伸びた優等生
というか最近アニメ化であんま伸びる作品が無い
81525/01/27(月)18:38:28No.1277132335+
>鬼滅のアニメ終わったのコロナ前だろ
実際爆発したのはコロナ禍中だから…意味のない過程だろうけど
81625/01/27(月)18:38:34No.1277132366+
魔王城は正直惰性で続いてる感じで初期に受けた要素今は面影もないからしょうがない
81725/01/27(月)18:38:36No.1277132371そうだねx2
>誰一人夜桜の話はしていない
引用遡るといいよ
夜桜やアンデラが人気ということにしてアニメ化って話が起点だから
81825/01/27(月)18:38:49No.1277132437そうだねx1
>というか最近アニメ化であんま伸びる作品が無い
ちゃんと漫画の時点で面白くないと伸びない
81925/01/27(月)18:38:53No.1277132462+
>マッシュルはアニメ化前も充分売れてるしアニメ化後もしっかり伸びた優等生
>というか最近アニメ化であんま伸びる作品が無い
カグラバチが伸びそうちゃんと力を入れればの話だけど
82025/01/27(月)18:38:55No.1277132473そうだねx4
逃げ若は絶対アニメ化で伸びると期待されてたと思う
アニメはいい出来だったけど正直チンポしゃぶりたいです…としか思わなかった
82125/01/27(月)18:38:58No.1277132485+
>>鬼滅のアニメ終わったのコロナ前だろ
>実際爆発したのはコロナ禍中だから…意味のない過程だろうけど
>アニメ終わった次の月でワンピースの年間売り上げくらい売ってたろ鬼滅って
82225/01/27(月)18:39:08No.1277132544そうだねx2
鬼滅は作ってる方もこの売れ方は読めてなかったからな
82325/01/27(月)18:39:11No.1277132562そうだねx5
>>>それではそのデータをどうぞ
>>例えばサンデーだと魔王城でおやすみがアニメ化してるけど今28巻で200万
>>夜桜は27巻で300万
>誰一人夜桜の話はしていない
データ出せ言ってデータ出したのにそれは無敵すぎる
82425/01/27(月)18:39:36No.1277132675+
アンデラの売り上げで看板になれる雑誌もそら探せばあるだろうけどさ…
82525/01/27(月)18:39:42No.1277132708+
ジャンプってあまり続編やらない?
82625/01/27(月)18:39:54No.1277132780そうだねx3
>鬼滅は作ってる方もこの売れ方は読めてなかったからな
アレ読めるなら世界征服できると思う
82725/01/27(月)18:40:01No.1277132812そうだねx1
>逃げ若は絶対アニメ化で伸びると期待されてたと思う
>アニメはいい出来だったけど正直チンポしゃぶりたいです…としか思わなかった
正直もっと面白くできる要素はあると思うけどあの漫画の場合は作者が多分それをやるつもりがない…
82825/01/27(月)18:40:30No.1277132966+
アンデラなんか本来さっさと打ち切って枠開けるべき漫画だよ
ゴリ押し枠に収まって恥をさらし続けたけど
82925/01/27(月)18:40:31No.1277132974そうだねx5
編集ごっこたのしそう
83025/01/27(月)18:40:44No.1277133030+
OP同じアーティストばかりで飽きるわ
83125/01/27(月)18:40:55No.1277133074+
最後の最後にスト6にまで侵食してきたアンデラには笑った
83225/01/27(月)18:41:02No.1277133098そうだねx1
>ジャンプってあまり続編やらない?
ぱっと思いつくのBORUTOぐらいだな
83325/01/27(月)18:41:15No.1277133164+
サッカー漫画がハネる予定だから
83425/01/27(月)18:41:17No.1277133175+
あれ?夜桜終わってたん…?
83525/01/27(月)18:41:18No.1277133188そうだねx5
>アニメはいい出来だったけど正直チンポしゃぶりたいです…としか思わなかった
あっそホモ
83625/01/27(月)18:41:28No.1277133256+
アニメ化して米津YOASOBI髭男はもう聞き飽きた
83725/01/27(月)18:41:35No.1277133289+
>ジャンプってあまり続編やらない?
大体別の雑誌で始まるよね
83825/01/27(月)18:41:38No.1277133305+
>>発行部数は電子も含んでるよ
>>累計○万部って言ってるのは電子込みだよ
>なるほど今は含んでるのか
>電子の売り上げが物理を上回るとか聞いて久しいけどそれでも昔に比べると業界全体で部数落ち込んでんのかな
いやコロナのおかげで海外でも電子普及したりして部数上がってるよ
ヒロアカとかコロナ前から比べて部数3倍以上になってるからな
83925/01/27(月)18:41:41No.1277133320+
>>ジャンプってあまり続編やらない?
>ぱっと思いつくのBORUTOぐらいだな
ジョジョ!
84025/01/27(月)18:41:48No.1277133352そうだねx3
・ジャンプで150万部売れてる作品が他紙で同じように売れるとは限らない
・150万部売れるような作品が看板の雑誌はある
は両立する話だろ何もめてんの
84125/01/27(月)18:41:56No.1277133391+
>だったらもっと売れてる筈だろ
>今の打ち切りライン彷徨ってる漫画と同レベルの売上だぞ
凄い褒められ方してるから何百万部も売れてると思ったら全巻で50万もいってないんだよな
84225/01/27(月)18:41:57No.1277133404+
夜桜はアニメがそんな話題になった感じではないけど放送して手応えあった結果二期決まったみたいだから本当見えない所に厚いフアン層あるんだろうな
少なくとも最初から決まってたとかではない模様
主演声優が最終回の収録時に決定を知らされたとか話してるし実際二期やるのが来年とかだし
84325/01/27(月)18:42:01No.1277133426そうだねx2
>ジャンプってあまり続編やらない?
そもそも続編漫画自体そんな言われるほどのジャンルなのか
84425/01/27(月)18:42:03No.1277133435+
>編集ごっこたのしそう
楽しいから一緒にやろうぜ
84525/01/27(月)18:42:18No.1277133509+
鬼滅SPYでやっと家族層掴めたんだしスピンオフでもやればいいのに
84625/01/27(月)18:42:23No.1277133536そうだねx3
>アニメ化して米津YOASOBI髭男はもう聞き飽きた
わかった
Creepy Nutsにする…
84725/01/27(月)18:42:35No.1277133603そうだねx2
何ならジャンプで今一だったけど他誌に行ったらバカ売れした漫画家とかもいるし…
84825/01/27(月)18:42:50No.1277133684+
>OP同じアーティストばかりで飽きるわ
ヒット作請負人以外のアニメでヒットしたの最近なんかあったっけってなる
84925/01/27(月)18:42:52No.1277133698+
>・ジャンプで150万部売れてる作品が他紙で同じように売れるとは限らない
>・150万部売れるような作品が看板の雑誌はある
>は両立する話だろ何もめてんの
・ジャンプで150万部が精一杯の作品は大したものではない
も成り立つ
85025/01/27(月)18:42:57No.1277133723+
>>アニメ化して米津YOASOBI髭男はもう聞き飽きた
>わかった
>女王蜂にする…
85125/01/27(月)18:43:03No.1277133763そうだねx3
逃げ若はショタコン性癖はジャンプ読者にそれが受けるわけねえだろってなるからその要素は推さない方がよかったんじゃねえかなって…
85225/01/27(月)18:43:04No.1277133770そうだねx1
>何ならジャンプで今一だったけど他誌に行ったらバカ売れした漫画家とかもいるし…
ならアンデラ持ってって馬鹿売れしてみろよ
85325/01/27(月)18:43:09No.1277133791+
ダンジョン飯連れてこい
つかジャンプって女の作者が減るとだめになんねん
なんでか知らんけどな
85425/01/27(月)18:43:10No.1277133796+
>正直もっと面白くできる要素はあると思うけどあの漫画の場合は作者が多分それをやるつもりがない…
好きな事やってそこそこ受けてアニメ化もした現状で満足してそうよね
むしろそれ以上は望んでなさそう
85525/01/27(月)18:43:22No.1277133869+
画はすごかったけど演出がよくわかんなかった高氏の異常さを示す回とか
85625/01/27(月)18:43:28No.1277133906+
>・ジャンプで150万部売れてる作品が他紙で同じように売れるとは限らない
>・150万部売れるような作品が看板の雑誌はある
>は両立する話だろ何もめてんの
看板の雑誌はない
85725/01/27(月)18:43:38No.1277133954そうだねx3
もはや曲ありきのアニメ化になってるのあほくせーなって思う
85825/01/27(月)18:44:07No.1277134108+
>・ジャンプで150万部が精一杯の作品は大したものではない
>も成り立つ
お前の願望としてな
他人には無理筋
85925/01/27(月)18:44:11No.1277134126そうだねx1
>逃げ若はショタコン性癖はジャンプ読者にそれが受けるわけねえだろってなるからその要素は推さない方がよかったんじゃねえかなって…
ジャンプ好きな女ってああいうの興味ないんだな
86025/01/27(月)18:44:30No.1277134216+
逃げ若や暗殺教室の安打感を見るにネウロがむしろ異常だった
86125/01/27(月)18:44:31No.1277134226+
面白ければ曲とか関係なく売れるよ
86225/01/27(月)18:44:33No.1277134235そうだねx1
>>・ジャンプで150万部が精一杯の作品は大したものではない
>>も成り立つ
>お前の願望としてな
>他人には無理筋
?????
86325/01/27(月)18:44:40No.1277134275+
想定読者層がショタなのに
ショタでシコらせようとするのはちょっとね…
86425/01/27(月)18:44:41No.1277134279+
逃げ若は歴史物で南北朝でショタコン向けで戦わずに逃げるってコレどこで売れるんだ
86525/01/27(月)18:44:45No.1277134311そうだねx3
>>逃げ若はショタコン性癖はジャンプ読者にそれが受けるわけねえだろってなるからその要素は推さない方がよかったんじゃねえかなって…
>ジャンプ好きな女ってああいうの興味ないんだな
ショタってマイナー性癖だし
86625/01/27(月)18:44:52No.1277134347+
今はワンピついでに読んでくれるブーストかかってるから
ワンピ終わるまでがチャンスだ
86725/01/27(月)18:45:05No.1277134414+
>逃げ若や暗殺教室の安打感を見るにネウロがむしろ異常だった
アニメ化と実写映画化した暗殺って言うほど安打か?
86825/01/27(月)18:45:08No.1277134432+
ここでバスタード本誌復帰させよう
86925/01/27(月)18:45:19No.1277134488+
主題歌アーティスト被りってそんなあったけ?
87025/01/27(月)18:45:25No.1277134519そうだねx1
>逃げ若や暗殺教室の安打感を見るにネウロがむしろ異常だった
むしろ暗殺だけ特大だしただけなのでは
87125/01/27(月)18:45:27No.1277134534+
推せる男同士のカップルの有無なんだよなマジな話
少年誌に女が~とか言われてもこれもどうしようもない真実
87225/01/27(月)18:45:28No.1277134538+
>逃げ若や暗殺教室の安打感を見るにネウロがむしろ異常だった
今ネウロやってたらヤコがショタになりそう
87325/01/27(月)18:45:28No.1277134541+
>ダンジョン飯連れてこい
稀有な才能持ちなんだからごみ溜にぶち込むみたいな事やめてくれ
87425/01/27(月)18:45:33No.1277134566+
売上で言ったら暗殺がホームランでネウロが安打だよ…
87525/01/27(月)18:45:44No.1277134619+
そもそも実際150万部のままなのかねアンデラ
初週は夜桜より上にいるから似たような数になりそうだけど
87625/01/27(月)18:45:47No.1277134645+
>ジャンプ好きな女ってああいうの興味ないんだな
そりゃ腐なんて昔から高身長イケメンのホモセでマンズリするのが主流だし
87725/01/27(月)18:46:04No.1277134723+
>>逃げ若や暗殺教室の安打感を見るにネウロがむしろ異常だった
>アニメ化と実写映画化した暗殺って言うほど安打か?
売れ方はホームランだけど俺にとっては面白さが安打並みだったから安打と書いた
分かりづらくてすまん
87825/01/27(月)18:46:06No.1277134735そうだねx2
>>逃げ若はショタコン性癖はジャンプ読者にそれが受けるわけねえだろってなるからその要素は推さない方がよかったんじゃねえかなって…
>ジャンプ好きな女ってああいうの興味ないんだな
ジャンプ好きな女は性癖としてはイケメンお兄さんが好きなのが大半だと思う
87925/01/27(月)18:46:16No.1277134794+
>そもそも実際150万部のままなのかねアンデラ
>初週は夜桜より上にいるから似たような数になりそうだけど
180万部って数字が最新らしいぞ
88025/01/27(月)18:46:19No.1277134805+
>推せる男同士のカップルの有無なんだよなマジな話
>少年誌に女が~とか言われてもこれもどうしようもない真実
イチ売れてるし
88125/01/27(月)18:46:29No.1277134859+
>ジャンプ好きな女ってああいうの興味ないんだな
実はショタって女性人気低いんだぜ
88225/01/27(月)18:46:32No.1277134870+
>ここでバスタード本誌復帰させよう
ハギーは自作ゲーで遊ぶの忙しいし無理
88325/01/27(月)18:46:34No.1277134886+
>?????
すまんヒトモドキには難しかったか
俺は人未満までレベル下げらないからごめんな
88425/01/27(月)18:46:38No.1277134906そうだねx3
>>ジャンプ好きな女ってああいうの興味ないんだな
>そりゃ腐なんて昔から高身長イケメンのホモセでマンズリするのが主流だし
待てよショタコンの立場でそういうのくさしに行っても色々と無理があるだろ…
88525/01/27(月)18:46:49No.1277134974そうだねx3
次の粘着先探してるスレ?
88625/01/27(月)18:46:55No.1277135014+
>ヒトモドキ
はい
88725/01/27(月)18:47:00No.1277135036そうだねx2
>逃げ若は歴史物で南北朝でショタコン向けで戦わずに逃げるってコレどこで売れるんだ
分らん…
アニメはSNSでそこそこ盛り上がってたが
88825/01/27(月)18:47:01No.1277135041+
イチみたいに他誌の実績持ちを原作者に引っ張ってくるのは増えそう
88925/01/27(月)18:47:06No.1277135068+
>すまんヒトモドキには難しかったか
>俺は人未満までレベル下げらないからごめんな
?????
89025/01/27(月)18:47:09No.1277135090そうだねx1
ワンピ終わったら名実共にプラス以下になるし本誌の存在価値は無くなりそうだな
89125/01/27(月)18:47:36No.1277135246そうだねx3
ショタが好きなの男性の方が多いまである
上でも言われてるけど女性は高身長のイケメンキャラが好きだからよ
89225/01/27(月)18:47:46No.1277135289+
>イチみたいに他誌の実績持ちを原作者に引っ張ってくるのは増えそう
今1勝1敗だからな
89325/01/27(月)18:47:56No.1277135346+
お前ら逆に今何読んでるの?
89425/01/27(月)18:48:01No.1277135373そうだねx2
逃げ若は気持ち悪い盛り上がりしちゃったなって感じだわ
そいつらもすぐ消えたけど
89525/01/27(月)18:48:10No.1277135429+
>お前ら逆に今何読んでるの?
トリリオンゲーム
89625/01/27(月)18:48:17No.1277135466+
若がどっちにシコられてるかって言ったらな…
89725/01/27(月)18:48:19No.1277135479+
>180万部って数字が最新らしいぞ
そんな差があるんだ
まぁ確かに夜桜は新刊が2ヶ月くらいPOSのデイリー500のランキングに入り続けてるからな
89825/01/27(月)18:48:20No.1277135481そうだねx3
あんまり言いたくはないが
Google検索で知った気にならずに南北朝でクゥ~これこれとなれる人間この世にどんだけいるんだよ
89925/01/27(月)18:48:34No.1277135550+
>お前ら逆に今何読んでるの?
ブルーロック
90025/01/27(月)18:48:39No.1277135579そうだねx3
>逃げ若は気持ち悪い盛り上がりしちゃったなって感じだわ
>そいつらもすぐ消えたけど
逆にそういう盛り上がり方しかできなかったというか
90125/01/27(月)18:49:03No.1277135711そうだねx2
>>イチみたいに他誌の実績持ちを原作者に引っ張ってくるのは増えそう
>今1勝1敗だからな
1勝がでかいからこの風潮変わらんだろうな
負けても傷つくのは漫画家の方だし
90225/01/27(月)18:49:34No.1277135866+
>>ヒトモドキ
>はい
認められて偉い!
90325/01/27(月)18:49:45No.1277135921+
戦乱の時代である以上は南北朝でもやりようはあるだろ
よく分かんない赤壁の戦いが大ヒット映画になったりするんだし
90425/01/27(月)18:49:45No.1277135922+
>トリリオンゲーム
最新話で全然スレ建たなくなっちゃったよな…
90525/01/27(月)18:49:52No.1277135962+
弱いとは言わないけど頼りないのはわかる
90625/01/27(月)18:49:52No.1277135964+
>Google検索で知った気にならずに南北朝でクゥ~これこれとなれる人間この世にどんだけいるんだよ
その域にいる人間はまず太平記ベースにして史実に近いと言ってる時点で失笑してると思う
90725/01/27(月)18:49:58No.1277135996+
>イチ売れてるし
じゃあそういう要素も出たらもっと爆発的に売れる
90825/01/27(月)18:50:01No.1277136018そうだねx1
イチレベルで売れてくれるなら他紙引き抜き継続するだろ
90925/01/27(月)18:50:19No.1277136108+
>>トリリオンゲーム
>最新話で全然スレ建たなくなっちゃったよな…
まず連載してねぇ!
91025/01/27(月)18:50:50No.1277136253+
別に他所で上手くやった作者来るのはジャンプ以外でも割とあるからな…
ジャンプでも原作か作画片方だと前からあったし

- GazouBBS + futaba-