けいたろう@非エンジニア×生成AI活用|satto公式エバンジェリスト

12.9K posts
Opens profile photo
けいたろう@非エンジニア×生成AI活用|satto公式エバンジェリスト
@keitaro_aigc
【どんな素人でもAIとGASを使って1時間で業務改善します!!】 非エンジニアの私だからこそあなたの業務を自動化できるかも?|ソフトバンク発の生成AIエージェントsattoの公式エバンジェリスト|イベント企画100回以上の経験|Feloアンバサダー|TableauNext2024|DATASaber|GCS認定コーチ|
Joined April 2021

けいたろう@非エンジニア×生成AI活用|satto公式エバンジェリスト’s posts

Pinned
【Sunrise AI Connection に改名】 こちらのハッカソンのチームメンバーを再編し、2チームでエントリしたいと思っております。 そして、それに伴ってチーム名もSunrise AI Connectionに改名しました。ロゴも に作ってもらいまいした。
Show more
Image
Quote
デジタル庁
@digital_jpn
「法令」×「デジタル」ハッカソンの告知画像。開催日は2025年2月5日(水)から3月6日(木)。
「法令」×「デジタル」ハッカソン開催のお知らせ📢 法令等データとAI等のテクノロジーを活用した開発イベントとしてハッカソンを開催します。1チーム3~5名程度のチームでぜひご参加ください。 日程:2月5日(水)~3月6日(木) 詳細↓ digital.go.jp/news/0ac7897f-
戦略立案したい人は全員生成AIプロンプトに「パールグローイング法を用いて」と入れた方が良い。AIからの回答の質が驚くほど上がる。普通に聞いた時の3倍くらい深い洞察が得られる。戦略がめちゃくちゃ上手い人も試すと「こんなアイデアどこから出てきた?」ってなるはず。論理的思考が苦手な人もこれ
Show more
AIプロンプト作成で悩んでる人は全員「セマンティック検索を用いて」を使った方が良い。経験したことのない状況でもAIが10倍賢く答えてくれる。「猫の習性について教えて」よりも「セマンティック検索を用いて猫の習性について教えて」の方が圧倒的に詳しい。AIエンジニアでもこの魔法の呪文知らない人
Show more
レシート整理に時間を取られてる人は全員Perplexityを使った方が良い。スマホでパシャッと撮影してGoogleドライブに入れるだけ!あとはGeminiが構造化データを作ってくれるから、自動で家計簿が作れるツールも簡単に自作できちゃう。今までレシート管理に苦労してた人はPerplexityで人生変わる。リプ欄
Show more
報告書欲しい人は全員Feloを使った方が良い。「filetype:pdf」とつけるだけで政府機関や公的機関の報告書が簡単に集められる。情報収集下手な人もFeloを使えば一瞬で専門家レベルの知識が手に入るので仕事の質が10倍上がる。逆に情報通の人も見逃してた重要な報告書が見つかって更に知識が深まる。今す
Show more
レシート整理に時間を取られてる人は全員GASを使った方が良い。スマホでパシャッと撮影してGoogleドライブに入れるだけ!しかも無料!!あとはGeminiが構造化データを作ってくれるから、自動で家計簿が作れるツールも簡単に自作できちゃう。今までレシート管理に苦労してた人はGASで人生変わる。まずは
Show more
AIプロンプト作成で悩んでる人は全員「セマンティック検索を用いて」を使った方が良い。経験したことのない状況でもAIが10倍賢く答えてくれる。「猫の習性について教えて」よりも「セマンティック検索を用いて猫の習性について教えて」の方が圧倒的に詳しい。AIエンジニアでもこの魔法の呪文知らない人
Show more
業務効率化に悩んでいる皆さん、お聞きください。 VBAは便利ですが、書くのが面倒ですよね。 そんな悩みを解決する画期的なプロンプト集を作成しました! 実務に直結する25選で、VBAがスムーズに書けるようになります。 皆さんのお役に立てればと思い、無料で配布したいと考えています。
Show more
Image
報告書欲しい人は全員Feloを使った方が良い。「filetype:pdf」とつけるだけで政府機関や公的機関の報告書が簡単に集められる。情報収集下手な人もFeloを使えば一瞬で専門家レベルの知識が手に入るので仕事の質が10倍上がる。逆に情報通の人も見逃してた重要な報告書が見つかって更に知識が深まる。今す
Show more
AI情報収集したい人は全員GASを使った方が良い。自動で最新のAI情報を集めてくれるから寝てる間に天才になれる。しかも無料。AIに詳しくない人もGASを使えば一瞬でAIマスターになれて周りから「AIのことよく知ってるね」って言われる。リプ欄にGASの設定方法の動画があるから30秒だけでも見てみて。
GIF
非エンジニアこそGASと生成AIの組み合わせを使った方が良い。30分でGoogleカレンダーと連携した日程調整ツールが自然言語で作れる。エンジニアに依頼すると数十万円かかる案件が無料で作れるので、上司からの評価が10倍上がる。特にバックオフィス系の人はこれ知らないと取り残される。
こちらのファイル入りのnoteを非公開でアップしました。希望者全員に配布します。こちらほしい方は以下の条件を満たすと返信します。これを使用するとトランスクリプトを簡単に取れるのGeminiで色々できます。 1️⃣私をフォロー 2️⃣いいね 3️⃣🐍」でリプライ 一人でも多くの方に受け取ってほしいです。
Image
Image
Quote
けいたろう@非エンジニア×生成AI活用|satto公式エバンジェリスト
@keitaro_aigc
Embedded video
0:28
YouTubeの内容を文字で読みたい人は全員Pythonを使うべき。チャンネルIDを入れるだけで全動画のトランスクリプトが取得可能。このデータをGeminiに投入すればコンテンツマージも。プログラミング初心者でもコピペで使えるから、情報収集力が10倍に。詳細は次ツイで。