特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1737055269574.jpg-(206515 B)
206515 B手裏剣戦隊ニンニンジャーName名無し25/01/17(金)04:21:09 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2955800そうだねx1 26日04:45頃消えます
ちょうど今年放映10周年
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/01/17(金)06:05:53 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2955803+
忍びなれども忍ばない
2無題Name名無し 25/01/17(金)06:24:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2955805そうだねx16
    1737062652855.jpg-(123238 B)
123238 B
歴代忍者戦隊の客演でも驚いたのに
まさかジライヤまで客演するとは当時思わなかったわ
3無題Name名無し 25/01/17(金)07:26:25 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2955809そうだねx6
天晴の嫁だけど当てはまる候補が1人しかいないんよな……
4無題Name名無し 25/01/17(金)12:38:17 IP:14.193.*(j-cnet.jp)No.2955873+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/01/17(金)12:38:35 IP:14.193.*(j-cnet.jp)No.2955874+
ゴジュウジャーと絡む可能性もある。
6無題Name名無し 25/01/17(金)19:14:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2955958そうだねx13
序盤はタカ兄に「なんだこいつは…」とイライラさせられたけど
2クール目入ったあたりからどんどん好きになっていった
自分がバカだと理解してる、従来の所謂バカレッドともまた違うバカキャラだと思う
7無題Name名無し 25/01/17(金)19:30:23 IP:217.178.*(transix.jp)No.2955965そうだねx1
赤青黄白桃金 配色はゼンカイジャーと一緒
8無題Name名無し 25/01/17(金)19:40:43 IP:60.101.*(bbtec.net)No.2955966そうだねx9
アカニンジャーが一番強い奴で全員に一目置かれてるけど一番アホでもあるから扱いがまぁまぁ雑なところ割と好き
9無題Name名無し 25/01/17(金)20:01:19 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.2955972+
桃と金が最後まで嫌いやったな
10無題Name名無し 25/01/17(金)22:31:58 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2955995そうだねx1
    1737120718847.jpg-(11171 B)
11171 B
同時期の『仮面ライダーゴースト』でアカリを演じた大沢ひかるは、ドリフターズのファンでタライに頭をぶつけるコントをやってみたいとインタビューで言ってた。なぜ『ニンニンジャー』の方に出なかったんだ!って当時は思ったw
11無題Name名無し 25/01/17(金)22:40:18 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2956001そうだねx1
忍者なのに魔法を使うブルーとマジイエローまで登場するとは
12無題Name名無し 25/01/18(土)11:43:09 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2956125そうだねx5
オトモ忍のモチーフが人型あり幻獣ありマシンあり動物ありと何でもありなのもカオスだったな
いわゆる換装合体も従来のように腕や武器じゃなくて、胴体に座る機体が変わるというのもユニークだった
13無題Name名無し 25/01/18(土)14:00:36 IP:153.218.*(ocn.ne.jp)No.2956172そうだねx6
>胴体に座る機体が変わるというのもユニークだった
小ロボが大ロボ、大ロボが特大ロボの操縦桿を握るところすき
14無題Name名無し 25/01/18(土)14:04:31 IP:153.218.*(ocn.ne.jp)No.2956175そうだねx3
手裏剣がオトモニンに変形する食玩がよかった
本編にも取り入れてほしかったなぁ
15無題Name名無し 25/01/18(土)14:23:06 IP:118.22.*(ocn.ne.jp)No.2956185そうだねx5
黄が最後まで空気だったイメージ
16無題Name名無し 25/01/18(土)14:57:20 IP:133.106.*(ipv4)No.2956191そうだねx1
アカニンジャーの人がBSのドラマ
「アイドルだった俺が、配達員になった。 」(2023)
でびっくりするほど芝居が下手な出演者だらけの中だけど演技がトップクラスなのが驚きました。
17無題Name名無し 25/01/18(土)15:07:05 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2956192そうだねx2
>黄が最後まで空気だったイメージ
それをキャラにしちゃったからね
凪=無風状態、だし
18無題Name名無し 25/01/18(土)15:33:42 IP:126.107.*(bbtec.net)No.2956198そうだねx8
    1737182022761.jpg-(56860 B)
56860 B
>2クール目入ったあたりからどんどん好きになっていった
>自分がバカだと理解してる、従来の所謂バカレッドともまた違うバカキャラだと思う
そういうキャラをヘイト無しで描くのって実はすごく難しい
このキャラを連想した
19無題Name名無し 25/01/18(土)17:58:35 IP:180.145.*(eonet.ne.jp)No.2956223+
>忍者なのに魔法を使うブルーとマジイエローまで登場するとは
忍者枠から外れるからかマジイエローは最後帰る時に変身するだけで直接共闘枠扱いされてないんだよな
20無題Name名無し 25/01/18(土)21:30:37 IP:60.101.*(bbtec.net)No.2956259+
黄はサポート上手ってポジションに落ち着いたから目立たないのはまぁうん…因果関係逆かもしれんけど
歳下キャラの割に顔立ちが可愛い系じゃないからか遊園地の回?の半ズボンがちょっとキツかった
21無題Name名無し 25/01/18(土)22:15:23 IP:133.106.*(ipv4)No.2956269+
ブルーバスターの人だけ悪役
22無題Name名無し 25/01/18(土)22:49:09 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2956273+
10年空いたからゴジュウジャーの次かその次くらいに
また忍者モチーフが来るかな
23無題Name名無し 25/01/18(土)22:50:57 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2956274+
>10年空いたからゴジュウジャーの次かその次くらいに
>また忍者モチーフが来るかな
次は宇宙忍法を使う戦隊かな?
24無題Name名無し 25/01/18(土)23:09:24 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2956280そうだねx1
    1737209364696.jpg-(332094 B)
332094 B
宇宙忍者戦隊です
25無題Name名無し 25/01/19(日)01:24:57 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2956292そうだねx7
>アカニンジャーの人がBSのドラマ
>「アイドルだった俺が、配達員になった。 」(2023)
>でびっくりするほど芝居が下手な出演者だらけの中だけど演技がトップクラスなのが驚きました。
最強バトル(2019)の時点でかなりお芝居上手くなってたよね、タカ兄
26無題Name名無し 25/01/19(日)07:10:51 IP:221.71.*(bbtec.net)No.2956299そうだねx3
青が忍術だけではなく魔法も使って幹部攻略するのはチートだと思った
作中だけなんか馬鹿にされがちだったけど青強くね
27無題Name名無し 25/01/19(日)08:03:55 IP:153.156.*(ocn.ne.jp)No.2956304そうだねx4
>このキャラを連想した
当初はファーストシーズン第1話で退場する予定がスタッフに愛され、スタッフが退場させるタイミングを逃しまくった結果・・・最後まで生き残った。
28だから何?Name名無し 25/01/20(月)16:13:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2956720+
    1737357239711.jpg-(119992 B)
119992 B
>No.2956198
死ねガノタ
29無題Name名無し 25/01/23(木)13:27:54 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2957170そうだねx6
トッキュウとジュウオウの間に挟まれたけど
気楽に見られて楽しい番組だったと思う。
忍者一番刀の変身・必殺技・オトモ忍召還ギミックはクセになるし
リデコも出たのもわかるわ
30無題Name名無し 25/01/23(木)18:47:52 IP:14.193.*(j-cnet.jp)No.2957204そうだねx4
>オトモ忍召還
召喚ね。
31無題Name名無し 25/01/23(木)19:09:54 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2957209そうだねx2
追加戦士の加入が早すぎると
二クール目の目玉が無くなるのが残念
32無題Name名無し 25/01/23(木)23:40:28 IP:126.119.*(bbtec.net)No.2957245+
>ちょうど今年放映10周年
10yearsは製作されるのだろうか…
33無題Name名無し 25/01/24(金)19:41:48 IP:60.101.*(bbtec.net)No.2957347そうだねx2
メインキャラは全体的に好きだったが敵との因縁が大体九衛門に集まってるのはイマイチだったかもな
何なら幻月乗っ取っても良かったんじゃないかってくらい
34無題Name名無し 25/01/25(土)11:10:45 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2957441そうだねx6
各話を繰り返し見た回数ではニンニンジャーがトップだなぁ
とにかく毎話楽しませる工夫がすごいんだよね。
縦軸に関わる重めな要素を各話ラストに集中させてたのも見やすくて良かった。
35無題Name名無し 25/01/25(土)12:43:20 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2957485そうだねx2
風花ちゃん好きよ
36無題Name名無し 25/01/25(土)22:38:31 IP:217.178.*(transix.jp)No.2957756+
>>10年空いたからゴジュウジャーの次かその次くらいに
>>また忍者モチーフが来るかな
>次は宇宙忍法を使う戦隊かな?
忍者もいいけどそろそろゲキレン以来に拳法使う戦隊が来てもいい気がするんだけどなぁ
[リロード]26日04:45頃消えます
- GazouBBS + futaba-