[del ] [mhtで保存 ] [「」ッチー ] index:MARVEL デッドプール 映画 報告
二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1734648291622.jpg -(28242 B)
24/12/20(金)07:44:51 No.1264367886 +
11:02頃消えます
映画観ると思ったよりまともに会話できててびっくりする もっとイカれてるのかと思った このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… 1 24/12/20(金)07:46:57 No.1264368103 そうだねx18 無責任ヒーロー(全く無責任じゃない)
… 2 24/12/20(金)07:48:13 No.1264368234 そうだねx5 意外と人情ある
… 3 24/12/20(金)07:48:46 No.1264368301 + 原作から狂っててもワル嫌いは一貫してる ただし傭兵なのでワルの手下にもなる
… 4 24/12/20(金)07:50:56 No.1264368519 そうだねx6 辛い過去とか現在とかあって荒んでるけど他人のためという動機で動いて誰かを救う という流れなので根幹はちゃんと王道なんだよねデップー
… 5 24/12/20(金)07:51:17 No.1264368551 + >無責任ヒーロー(全く無責任じゃない) TVA職員全滅させたりウルヴァリン拉致したりはかなりの無責任
… 6 24/12/20(金)07:51:43 No.1264368587 + まともに会話できないデップーの映画ならZEROがあるしね
… 7 24/12/20(金)07:51:56 No.1264368612 そうだねx21 2のファイヤーフィスト(笑)の虐待の痕見て職員を即撃つの好きだよ
… 8 24/12/20(金)07:52:05 No.1264368626 + まあ主役やる以上しっちゃかめっちゃかだとね アベンジャーズに参加してたら狂ってるのが見れたかも
… 9 24/12/20(金)07:52:14 No.1264368648 そうだねx17 >まともに会話できないデップーの映画ならZEROがあるしね 会話できない(物理)
… 10 24/12/20(金)07:52:30 No.1264368668 そうだねx5 1作目とか割とマジめに復讐劇
… 11 24/12/20(金)07:52:58 No.1264368719 そうだねx9 意外と振り回す方じゃなくて振り回される系
… 12 24/12/20(金)07:54:01 No.1264368823 そうだねx8 >1作目とか割とマジめにラブストーリー
… 13 24/12/20(金)07:54:08 No.1264368835 + 身内ないしは守りたい物の為なら以外はかなり無責任だと思う…
… 14 24/12/20(金)07:54:30 No.1264368872 + >1作目とか割とマジめに復讐劇 酷いな癌を治してくれたのに
… 15 24/12/20(金)07:55:19 No.1264368952 + 普段はふざけたこと言いまくるキャラだからこそ基本の部分はわりとストレートな感じにしてるバランスだと思う いつもふざけてるだけのツイートキャラだとヒーロー物として見てられないと思う
… 16 24/12/20(金)07:55:42 No.1264368995 そうだねx5 1作目は恋愛モノで闘病モノのめっちゃ泣ける映画だからな…
… 17 24/12/20(金)07:55:47 No.1264369006 そうだねx4 2は不覚にもホロリと来てしまった
… 18 24/12/20(金)07:55:47 No.1264369008 + タイムトラベルは一部無責任なことしてたと思う
… 19 24/12/20(金)07:57:07 No.1264369149 + バーで小便撒き散らかしたりするけど割とヒーロー
… 20 24/12/20(金)07:57:35 No.1264369195 そうだねx6 コイツにこそ結構前にあった「〇〇最高~✌('ω')✌」な映画CMが似合うと思ってたんだけど 1作目の時点であのタイプのCMがもうなくなってて残念だった
… 21 24/12/20(金)07:57:53 No.1264369223 + ギャグぽくしてるけどライアンレイノルズ射殺は無責任だろ
… 22 24/12/20(金)07:58:13 No.1264369256 そうだねx2 こんなヤバイ事言える映画すごいでしょ?風だけど本当にヤバイ事は絶対言わない触れないし
… 23 24/12/20(金)07:58:53 No.1264369332 + >無責任ヒーロー(全く無責任じゃない) むしろ責任感強い方だよね
… 24 24/12/20(金)07:59:02 No.1264369350 + >こんなヤバイ事言える映画すごいでしょ?風だけど本当にヤバイ事は絶対言わない触れないし 雪だるまつくろう
… 25 24/12/20(金)07:59:14 No.1264369366 + >こんなヤバイ事言える映画すごいでしょ?風だけど本当にヤバイ事は絶対言わない触れないし D&Wはそれすらネタにしてたな… まあライアン曰くもっと封印されたネタあるっぽいんだけど
… 26 24/12/20(金)07:59:21 No.1264369382 そうだねx11 >ギャグぽくしてるけどライアンレイノルズ射殺は無責任だろ むしろ過去のやらかしを自分で精算しに来たんだから責任感強いだろ
… 27 24/12/20(金)08:00:27 No.1264369509 + 書き込みをした人によって削除されました
… 28 24/12/20(金)08:00:31 No.1264369521 + 1~2は真面目なスタッフがわざとチョケてる感覚はあった
… 29 24/12/20(金)08:00:54 No.1264369561 + でもヒトラー殺したよ...?
… 30 24/12/20(金)08:01:01 No.1264369577 + いうてマルチバースクソ!って言えたのこの映画くらいだし
… 31 24/12/20(金)08:01:12 No.1264369598 + >でもヒトラー殺したよ...? 善行
… 32 24/12/20(金)08:01:52 No.1264369691 そうだねx1 >でもヒトラー殺したよ...? 殺してねえよ!!
… 33 24/12/20(金)08:02:06 No.1264369716 そうだねx7 >でもライアンレイノルズ殺したよ...?
… 34 24/12/20(金)08:02:44 No.1264369783 + エンドゲーム後も好調だよ!って言えるのもこの映画だけ シーハルクも言えなくはないがあれはドラマ
… 35 24/12/20(金)08:04:02 No.1264369940 そうだねx4 同居してたお婆さんの方がたまにぶっ飛んだ事言ってツッコミとボケを交互にやるみたいなの良かった
… 36 24/12/20(金)08:04:06 No.1264369946 + なんか映画のデッドプールはかなり周りの人間関係に恵まれてる感じはある 原作は割と曇らせある…
… 37 24/12/20(金)08:04:20 No.1264369979 そうだねx3 マルチバースは失敗したんだって意見言えるのは責任感あるかもしれない
… 38 24/12/20(金)08:04:22 No.1264369985 + 3作目でウルヴァリンと延々喧嘩するシーンがなんか妙に好き
… 39 24/12/20(金)08:04:57 No.1264370064 そうだねx4 ヒュージャックマンってエロ?
… 40 24/12/20(金)08:07:01 No.1264370316 そうだねx2 >エンドゲーム後も好調だよ!って言えるのもこの映画だけ >シーハルクも言えなくはないがあれはドラマ いやノーウェイホームとGotGvol3は良かったが
… 41 24/12/20(金)08:07:58 No.1264370433 + ノーウェイホームは地上波でやれるけどデッドプールは深夜でもやれない
… 42 24/12/20(金)08:08:46 No.1264370554 + >ノーウェイホームは地上波でやれるけどデッドプールは深夜でもやれない ちょっとコカインとか出るだけだから平気平気
… 43 24/12/20(金)08:09:19 No.1264370635 + マルチバースは失敗したんだ(マルチバース映画で大ヒット)
… 44 24/12/20(金)08:09:59 No.1264370719 + GotG3は良かったね ヘタに壮大な方向性に行くんじゃなくロケットの掘り下げを軸に あくまでガーディアンズの話に終始するのが功を奏していた
… 45 24/12/20(金)08:11:25 No.1264370940 + 墓荒らしは無責任かもしれない...
… 46 24/12/20(金)08:12:30 No.1264371112 + >タイムトラベルは一部無責任なことしてたと思う ベンおじさん救えるか試してみたくなるだろ!
… 47 24/12/20(金)08:12:38 No.1264371132 + >タイムトラベルは一部無責任なことしてたと思う A.Hitler 20.April 1889
… 48 24/12/20(金)08:13:15 No.1264371221 + マルチバースシリーズなのにマルチバースきちんとしてない作品のがどっちかというとウケは悪いんだよな…
… 49 24/12/20(金)08:13:58 No.1264371325 そうだねx3 ジェームズ・ガンは毎回同じ作風すぎて流石に食傷気味になってきた
… 50 24/12/20(金)08:14:28 No.1264371382 + 男女平等実践の為にちゃんと嫁にも掘られる
… 51 24/12/20(金)08:15:45 No.1264371598 + 無責任ヒーロー(ヒーローとしての義務を果たすためアベンジャーズに入りたい)
… 52 24/12/20(金)08:17:39 No.1264371867 そうだねx4 1は予算無かったって言うけど車の中とかラストバトルとか普通に派手でかっこいい
… 53 24/12/20(金)08:18:39 No.1264371998 + マルチバース作品はむしろそんなに悪くない結果のほうが多いのがなんとも言えない失敗発言
… 54 24/12/20(金)08:19:44 No.1264372153 そうだねx1 デップーとウルヴァリンの奴はFOX時代の後片付けをデップーの映画でやる事で映画と現実まとめてスッキリさせたという見方ができるのが好き 変な見方せずにお話としてみたらちょっと色々むりやりすぎない!?ってなるなった
… 55 24/12/20(金)08:19:44 No.1264372154 + 長いセックスシーンとかあるけど1から結構真面目なお話だよね
… 56 24/12/20(金)08:20:31 No.1264372274 そうだねx2 1の後に2見ると予算増えたんだなってすごい思う
… 57 24/12/20(金)08:21:20 No.1264372387 そうだねx5 >変な見方せずにお話としてみたらちょっと色々むりやりすぎない!?ってなるなった 勢いあるからはははおもしれーで見終わっちゃったけど 冷静に考えると力技なんてレベルじゃないことやってんだよね でも面白かったからいいやってなった
… 58 24/12/20(金)08:21:38 No.1264372436 + 吹き替えで見るとあれがファイヤートーチだって1発でわかって笑った
… 59 24/12/20(金)08:21:41 No.1264372443 そうだねx1 コロッサスに予算云々言ってたの1だっけ うろ覚えだ
… 60 24/12/20(金)08:21:55 No.1264372474 そうだねx1 いつ行ってもX-MEN2人しかいない学園
… 61 24/12/20(金)08:22:07 No.1264372507 + 2はピクサー手本にして完全にコピーできたからファミリー映画です ってライアン・レイノルズが言ってた
… 62 24/12/20(金)08:22:19 No.1264372535 + 言われてみれば1は派手なミュータントバトル無い フランシスとか肉弾戦だし
… 63 24/12/20(金)08:22:31 No.1264372561 + マルチバースとか好き勝手移動するやつは力技にするしかないと思う…
… 64 24/12/20(金)08:24:03 No.1264372796 + MCUはわりと力技で解決することが多い そこが面白いとこだけども
… 65 24/12/20(金)08:24:03 No.1264372797 + >マルチバース作品はむしろそんなに悪くない結果のほうが多いのがなんとも言えない失敗発言 主演クラスを大量に出す以上そんなに悪くないの時点で良くはないのでは?
… 66 24/12/20(金)08:24:24 No.1264372854 + >2はピクサー手本にして完全にコピーできたからファミリー映画です >ってライアン・レイノルズが言ってた 概ね間違ってないのが
… 67 24/12/20(金)08:24:41 No.1264372906 + 字幕で見てたけどまずおヒゲのせいでクリス・エヴァンスって気付くのにだいぶ時間かかったわ
… 68 24/12/20(金)08:25:08 No.1264372961 + マドンナ流れたから勝ち確です
… 69 24/12/20(金)08:25:10 No.1264372965 + 結構ちゃんとしたストーリーだよな2
… 70 24/12/20(金)08:25:40 No.1264373040 + 1はちょっとゴアで悪趣味なところはあるけどファミリー映画またはカップル映画と呼んで差し支えないと思う
… 71 24/12/20(金)08:27:07 No.1264373273 + >>マルチバース作品はむしろそんなに悪くない結果のほうが多いのがなんとも言えない失敗発言 >主演クラスを大量に出す以上そんなに悪くないの時点で良くはないのでは? ほんとにヤバいくらいダメだったらネタにもされん
… 72 24/12/20(金)08:27:12 No.1264373287 そうだねx2 2はマフィア皆殺しにしてもまだ恋人殺したクズが残ってる言い出して 自分が殺せてないって事だったのは重い
… 73 24/12/20(金)08:28:19 No.1264373455 そうだねx1 デ&ウは面白かったんだけどデップーを期待してるとデップー要素あんま無くて寂しかったから普通にちゃんと新作欲しい 1年後にそのチームで低予算映画作(り始め)るとか言ってるからやるにしても3~4年後になるかな…
… 74 24/12/20(金)08:28:42 No.1264373528 + 2はブラックトムのくだり好き
… 75 24/12/20(金)08:29:31 No.1264373673 + でもタイムマシンでXFORSEで助けられる奴は助けるの好きだよ
… 76 24/12/20(金)08:29:49 No.1264373723 + お話とかアクションは1が一番好き
… 77 24/12/20(金)08:30:10 No.1264373775 + ライアン・レイノルズ忙しいし誰さんを主役に据えて そこで五番手くらいのキャラとして出るくらいでいいです言ってる
… 78 24/12/20(金)08:30:59 No.1264373924 そうだねx1 大分キャラクターの私物化してるけど原作ファンはいいんだろうか ぶっちゃけ大分別物じゃない?黄色の吹き出しとかいないし
… 79 24/12/20(金)08:31:47 No.1264374028 そうだねx1 初日朝イチの回で観て本当によかった ブレイド出てきた時劇場がザワついたわ
… 80 24/12/20(金)08:34:27 No.1264374443 + >原作ファンはいいんだろうか これぐらい救いがある話の方が良いよ絶対…
… 81 24/12/20(金)08:34:34 No.1264374462 そうだねx4 キャップ勘違いしてる時にテンション上がってウルヴァリンにぶっ刺さってる刀ビィーンってするの好き
… 82 24/12/20(金)08:34:41 No.1264374483 そうだねx3 >でもタイムマシンでXFORSEで助けられる奴は助けるの好きだよ なんか助かってるシャッタースター
… 83 24/12/20(金)08:35:48 No.1264374651 + そのうちスパイダーマンみたいに家族や友人全てを奪われる可能性も
… 84 24/12/20(金)08:36:36 No.1264374769 + >いやノーウェイホームとGotGvol3は良かったが エターナルズとシャンチーとフォーエバーも良かったよ
… 85 24/12/20(金)08:37:00 No.1264374832 + コイツから奪うのはヤバいんよ ジョン・ウィックくらいヤバい
… 86 24/12/20(金)08:37:06 No.1264374843 そうだねx1 >大分キャラクターの私物化してるけど原作ファンはいいんだろうか 予算とかチラつかせてたけどヒューマントーチの扱いだいぶダメじゃない?とはなった
… 87 24/12/20(金)08:37:07 No.1264374848 + こんくらい幸せなユニバースのデップーがいてもいいよ 洗脳キャップの命令で仲間や友達一人ひとり殺していってすべてを失う糞鬱デップーとか映画館で見たいか?
… 88 24/12/20(金)08:37:39 No.1264374950 + >そのうちスパイダーマンみたいに家族や友人全てを奪われる可能性も その方向で行くなら2でも3でもヴァネッサ失う展開に出来たからなぁ
… 89 24/12/20(金)08:38:08 No.1264375019 + めっちゃ訛ってるガンビットでむせるくらい笑ったわ
… 90 24/12/20(金)08:38:31 No.1264375083 + >A.Hitler >20.April 1889 マグニートー消えた!
… 91 24/12/20(金)08:38:37 No.1264375096 + >こんくらい幸せなユニバースのデップーがいてもいいよ >洗脳キャップの命令で仲間や友達一人ひとり殺していってすべてを失う糞鬱デップーとか映画館で見たいか? なんか原作って悪趣味なやつちょいちょいあるよね ゾンビとかもだし
… 92 24/12/20(金)08:38:54 No.1264375148 そうだねx2 とりあえず曇らせるかってのばかりでも陳腐になるだけだしな
… 93 24/12/20(金)08:39:04 No.1264375171 + X-MEN'97でクソカッコいいガンビット見た後に訛りドギツイガンビット見ると落差がひどい
… 94 24/12/20(金)08:39:54 No.1264375321 そうだねx7 >X-MEN'97でクソカッコいいガンビット見た後に訛りドギツイガンビット見ると落差がひどい ヌンダモンクアンノカブットバスゾオメ
… 95 24/12/20(金)08:40:06 No.1264375355 + >大分キャラクターの私物化してるけど原作ファンはいいんだろうか >ぶっちゃけ大分別物じゃない?黄色の吹き出しとかいないし 黄色い吹き出しも別にそこまでアイデンティティとかでもないしお話次第でコロコロ変わるキャラだしなぁ
… 96 24/12/20(金)08:40:11 No.1264375367 + >とりあえず曇らせるかってのばかりでも陳腐になるだけだしな おい誰だあの悪趣味そうなジジイは!
… 97 24/12/20(金)08:40:50 No.1264375463 + オデッセイの中で自分の周囲の人を救いたいって言う所はらしくなく真面目なヒーローだったよ
… 98 24/12/20(金)08:41:25 No.1264375564 + >おい誰だあの悪趣味そうなジジイは! とにかく曇らせるのが好きなのってむしろ後から入ってきた若い衆だぞ
… 99 24/12/20(金)08:41:57 No.1264375653 + >>とりあえず曇らせるかってのばかりでも陳腐になるだけだしな >おい誰だあの悪趣味そうなジジイは! ジジイはまだプラスのコントロール出来てる方だよ…
… 100 24/12/20(金)08:42:55 No.1264375816 + 自分が3見にいった回でヒーローの映画だって聞いたのにチョーグロくなーい?ってドン引きしてるカップルほんとにいてダメだった
… 101 24/12/20(金)08:42:57 No.1264375822 そうだねx1 人気にかこつけてゲームの日本語版でて欲しかったけどなんもなかった
… 102 24/12/20(金)08:43:13 No.1264375859 + スタンリーの事ならなんかいつの間にかネットミームにされてるだけでヒーローの活躍こそ大好きだし要らん鬱展開とかクソ程文句言うよ
… 103 24/12/20(金)08:44:04 No.1264376002 + ホンダのオデッセイとかジムビームとかがあの吹き溜まりみたいな世界に流れ着いてるのはセーフだったんだろうか…?
… 104 24/12/20(金)08:44:17 No.1264376036 + 2の理事長を殺す価値もない…してるだけかと思ったら画太郎アタック待ちだったのは結構無責任
… 105 24/12/20(金)08:44:39 No.1264376094 そうだねx2 すげえ!本物のジャガーノートだ!の次作で例のジャガーノートをお出しする
… 106 24/12/20(金)08:45:06 No.1264376162 そうだねx1 >>おい誰だあの悪趣味そうなジジイは! >とにかく曇らせるのが好きなのってむしろ後から入ってきた若い衆だぞ 実態と離れたイメージつくのは有名人の宿命だな…
… 107 24/12/20(金)08:45:43 No.1264376252 + >ホンダのオデッセイとかジムビームとかがあの吹き溜まりみたいな世界に流れ着いてるのはセーフだったんだろうか…? 思いっきり写ってるパイレーツ・オブ・カリビアンの船よりは…
… 108 24/12/20(金)08:45:45 No.1264376257 + >2の理事長を殺す価値もない…してるだけかと思ったら画太郎アタック待ちだったのは結構無責任 あれは理事長の「ミュータントは危険だ!」に対する「人間(ドーピンダー)も危険だよ」って答えだから…
… 109 24/12/20(金)08:47:00 No.1264376460 + >すげえ!本物のジャガーノートだ! 予算なくなったので中身はライアン・レイノルズ
… 110 24/12/20(金)08:47:41 No.1264376592 + お着替えペタペタ変態親父すき
… 112 24/12/20(金)08:48:27 No.1264376708 + 吹き溜まりの世界の漂着物めっちゃ小ネタ多いよね…
… 113 24/12/20(金)08:48:30 No.1264376716 + 1もガチで予算がないから脚本スタッフの給料は ライアン・レイノルズの自腹で払ってる
… 114 24/12/20(金)08:48:52 No.1264376770 + 見るたびに最後のあの装置って距離離れてて一人じゃ届かないよなって思う
… 115 24/12/20(金)08:49:04 No.1264376814 + ガンビットがグロい戦い方してたしフィルター外すと他のMCU面子も相当グロいんかな
… 116 24/12/20(金)08:49:18 No.1264376852 + 2でジャガーノート出しておいて次のアレは反則だろ
… 117 24/12/20(金)08:50:21 No.1264377036 そうだねx2 >>>おい誰だあの悪趣味そうなジジイは! >>とにかく曇らせるのが好きなのってむしろ後から入ってきた若い衆だぞ >実態と離れたイメージつくのは有名人の宿命だな… デッドプールの無責任ヒーローだってWith great power comes great irresponsibilityの意味を微妙に間違って解釈した日本向け広告から始まってるし…
… 118 24/12/20(金)08:50:38 No.1264377079 + ウェイド/デッドプール:ライアン・レイノルズ ジャガーノート:ライアン・レイノルズ ライアン・レイノルズ:ライアン・レイノルズ
… 119 24/12/20(金)08:52:04 No.1264377332 + >ガンビットがグロい戦い方してたしフィルター外すと他のMCU面子も相当グロいんかな キャプテンも最初の映画でヒドラの隊員プロペラに放り込んでミンチにしてたからな…
… 120 24/12/20(金)08:52:54 No.1264377463 + >見るたびに最後のあの装置って距離離れてて一人じゃ届かないよなって思う あのポーズは キリストの磔刑がモチーフ!でも今度は2人いた上にマドンナが流れたから生きてた!って真面目に考察してて駄目だった
… 121 24/12/20(金)08:54:11 No.1264377686 + X-MENの映画も相当グロいというかいかにミュータントを虐待虐殺できるかで気合入ってるよね FGで「耐えてみろよw」で爆発四散させるところとかF&Pでコロッサスが力業で引きちぎられるところとか
… 122 24/12/20(金)08:55:28 No.1264377917 + >他のMCU面子も相当グロいんかな FOXのX-MEN映画では普通だったのにローガンで R指定になったら途端にグロになったなウルヴァリンのバトル
… 123 24/12/20(金)08:55:33 No.1264377934 + 3はグロイの多くて気持ち悪くなった
… 124 24/12/20(金)08:55:58 No.1264378005 + >>大分キャラクターの私物化してるけど原作ファンはいいんだろうか >予算とかチラつかせてたけどヒューマントーチの扱いだいぶダメじゃない?とはなった 映画デッドプールの世界でのトーチが酷いだけだけど説明されないとわからんもんな… F4の新しい映画で頑張るよ!ファイヤー!
… 125 24/12/20(金)08:56:05 No.1264378026 + メタ視点でいじるけどそれで職務放棄とかしないのがいいところだと思った
… 126 24/12/20(金)08:56:10 No.1264378043 + まずハルクとかソーに全力スマッシュされたらその辺のヒドラ戦闘員じゃミンチ不可避だからな…
… 127 24/12/20(金)08:57:03 No.1264378185 + &ウルヴァリンの冒頭でハッピーと面接してる時後ろにアイアンマン2で微妙に鬱陶しかったオブジェクトがくるくる回ってたのには笑った
… 128 24/12/20(金)08:57:29 No.1264378244 + >FOXのX-MEN映画では普通だったのにローガンで >R指定になったら途端にグロになったなウルヴァリンのバトル 昔の映画もあのでかい3本爪でどんな相手も殺しまくってるから結構グロいよ
… 129 24/12/20(金)08:58:32 No.1264378423 + ほんとに会話不可のレベルならそんな映画放映できないだろ
… 130 24/12/20(金)08:59:20 No.1264378560 + >ほんとに会話不可のレベルならそんな映画放映できないだろ ハルク…
… 131 24/12/20(金)09:00:28 No.1264378723 + ナイスプールが女の人の事褒めてるようでキモい目線で見てることを咎めたら自分はフェミニストだから大丈夫と言われて割とガチ目に引くデップーが好き
… 132 24/12/20(金)09:00:38 No.1264378745 そうだねx4 いや…遺骨でイエーイは愚弄だろ…
… 133 24/12/20(金)09:01:10 No.1264378812 + デップー&ウルヴァリンでの自暴自棄っぷりも結構原作オマージュ
… 134 24/12/20(金)09:01:12 No.1264378817 + >ナイスプールが女の人の事褒めてるようでキモい目線で見てることを咎めたら自分はフェミニストだから大丈夫と言われて割とガチ目に引くデップーが好き 顔が大丈夫ってことは悲劇イベント経験してないってことだからそりゃ扱いも雑になる
… 135 24/12/20(金)09:02:15 No.1264378961 + >ノーウェイホームは地上波でやれるけどデッドプールは深夜でもやれない 1作目は国際女性デーがあるからな…
… 137 24/12/20(金)09:04:36 No.1264379351 + 真面目に採用していい描写かは分からないけどウルヴァリンと対等に渡り合えるヤクザが日本にうじゃうじゃいるような世界だからな…
… 138 24/12/20(金)09:05:26 No.1264379477 + 不安になると口数増えるの通り世界の危機とアイデンティティの危機がダブルで襲ってきた時は流石に異常なまでに喋ってたよね
… 139 24/12/20(金)09:05:27 No.1264379481 + >3はグロイの多くて気持ち悪くなった 3…?
… 140 24/12/20(金)09:06:01 No.1264379579 + ナイスプールって吹替だとこやすくんだけどオリジナルだとどうなってんのか今更気になってきた
… 141 24/12/20(金)09:06:12 No.1264379610 + 実際原作でもアベンジャーズに入っていた時期があったんだけどその時キャップはヒドラ化しててデップーに対して都合のいいこと吹き込んで操り人形してた 結果ヒドラキャップのいいなりになってたデップーはコールソンぶっ殺してそれが引き金となってアベンジャーズ追い出されて友達もいなくなった
… 142 24/12/20(金)09:06:40 No.1264379701 そうだねx5 >>3はグロイの多くて気持ち悪くなった >3…? 絶対に面白いことにはならないから触れるのやめよう
… 143 24/12/20(金)09:08:00 No.1264379895 + ヒドラキャップはヒドラ信者以外は中身そのままだからヒドラを世界のためになる組織にしよう!言い出して洗脳したやつが頭抱えたって聞いたぞ
… 144 24/12/20(金)09:08:36 No.1264379990 + >>>3はグロイの多くて気持ち悪くなった >>3…? >絶対に面白いことにはならないから触れるのやめよう まてフリー・ガイのことかもしれない
… 145 24/12/20(金)09:08:42 No.1264379999 そうだねx6 >ヒドラキャップはヒドラ信者以外は中身そのままだからヒドラを世界のためになる組織にしよう!言い出して洗脳したやつが頭抱えたって聞いたぞ ダメだった
… 146 24/12/20(金)09:10:17 No.1264380267 + 原作読んでないせいでヒドラキャップのことは名作映画をおすすめしてくれる存在で糞映画おすすめしてくるキャプテンアメリカンの対極みたいな印象しか無い…
… 147 24/12/20(金)09:12:54 No.1264380673 + ハイルヒドラ❤️
… 148 24/12/20(金)09:14:59 No.1264381016 + &ウルヴァリンのパンフはなんで同人誌みたいな加工したの 本編そこまでイチャイチャしてなかったろ
… 149 24/12/20(金)09:16:44 No.1264381288 + 最初のアベンジャーズで洗脳されたのがキャップだったらロキも頭抱えてたかも知れんな
… 150 24/12/20(金)09:18:05 No.1264381483 + >&ウルヴァリンのパンフはなんで同人誌みたいな加工したの >本編そこまでイチャイチャしてなかったろ いや…
… 151 24/12/20(金)09:18:35 No.1264381566 + なんならセックス以上のことしてたな
… 152 24/12/20(金)09:19:25 No.1264381689 + デットプール!ウルヴァリン!ローラ!エレクトラ!ブレイド!ガンビット! 理論上このメンツに勝てる敵はいません
… 153 24/12/20(金)09:20:35 No.1264381863 + カーセックスのシーンがカーセックスとしか言いようがないのが悪い
… 154 24/12/20(金)09:21:06 No.1264381958 + お互い抜いたり刺したりしたからな…
… 155 24/12/20(金)09:21:23 No.1264381996 + >>ヒドラキャップはヒドラ信者以外は中身そのままだからヒドラを世界のためになる組織にしよう!言い出して洗脳したやつが頭抱えたって聞いたぞ >ダメだった レッドスカルがヒドラの信念と理念に基づいたキャップに書き換えたら最初は順従だったけど組織の堕落化を招いたのはお前だから相応しくないって追い出された その後細分化してたヒドラ纏めて一時期は地球掌握した
… 156 24/12/20(金)09:21:26 No.1264382008 + 激しすぎて車の中がびしょ濡れ
… 157 24/12/20(金)09:21:33 No.1264382029 そうだねx1 >お互い抜いたり刺したりしたからな… でも一番痛いのは心
… 158 24/12/20(金)09:22:41 No.1264382211 + >デットプール!ウルヴァリン!ローラ!エレクトラ!ブレイド!ガンビット! >理論上このメンツに勝てる敵はいません イルミナティやXフォースみたいに出動!壊滅!するんじゃないんかと冷や冷やしていたローラはともかく 敵壊滅させてた…
… 159 24/12/20(金)09:23:10 No.1264382281 + 漫画版だと話結構暗いよね
… 160 24/12/20(金)09:23:22 No.1264382304 + >敵壊滅させてた… 冷静に考えたらなんでお前ら猿空間にいる?って人気ある人たちなので
… 161 24/12/20(金)09:25:36 No.1264382624 + >2のグリーンランタン見て主演俳優を即撃つの好きだよ
… 163 24/12/20(金)09:27:07 No.1264382853 + >>敵壊滅させてた… >冷静に考えたらなんでお前ら猿空間にいる?って人気ある人たちなので おいはこっがふるさどのようなきがする のガンビットに悲しき過去…
… 164 24/12/20(金)09:27:16 No.1264382873 + >冷静に考えたらなんでお前ら猿空間にいる?って人気ある人たちなので ローガンの監督がローラ主役にした企画のシナリオまで書いてたのに 買収合併で企画ポシャってるからとか一応みんなボツ食らった連中なはず
… 165 24/12/20(金)09:30:24 No.1264383350 + 一周してグリーンランタン好きすぎる
… 166 24/12/20(金)09:32:23 No.1264383664 + >一周してグリーンランタン好きすぎる さっき公開したスーパーマン予告でも出ててダメだった
… 167 24/12/20(金)09:38:13 No.1264384599 + >デットプール!ウルヴァリン!ローラ!エレクトラ!ブレイド!ガンビット! >理論上このメンツに勝てる敵はいません 唯一の常人なのにこのメンツで活躍出来てるエレクトラはなんなの…
… 168 24/12/20(金)09:41:37 No.1264385143 + >>冷静に考えたらなんでお前ら猿空間にいる?って人気ある人たちなので >ローガンの監督がローラ主役にした企画のシナリオまで書いてたのに >買収合併で企画ポシャってるからとか一応みんなボツ食らった連中なはず なんで円満最終回だったお前までそこにいるんだよって思ったらそうなんだ…
… 169 24/12/20(金)09:42:06 No.1264385231 + >一周してグリーンランタン好きすぎる でも最近にDCにもう一回グリーン・ランタンなって♥って来た時は帰れ馬鹿野郎した
… 170 24/12/20(金)09:42:30 No.1264385298 + そんなにイカれた過去してない割にチョケ具合高いなとは思った 元々の気質でいいのかな ヒーロー化前から同じようなノリだったし
… 171 24/12/20(金)09:43:46 No.1264385512 そうだねx3 >そんなにイカれた過去してない割にチョケ具合高いなとは思った 1見てそう言えるか!?
… 172 24/12/20(金)09:44:10 No.1264385587 + ちょっと口が悪いだけで友達を大事にするし責任感も割と強いよね
… 173 24/12/20(金)09:45:39 No.1264385881 そうだねx1 ファーストコンタクトがディスクウォーズだったから映画見た時に言うほど第四の壁破らないじゃん!と思った
… 174 24/12/20(金)09:46:57 No.1264386056 + ディスクウォーズの子安デッドプールはちょっとボーボボすぎる
… 175 24/12/20(金)09:47:26 No.1264386128 + >>一周してグリーンランタン好きすぎる >でも最近にDCにもう一回グリーン・ランタンなって♥って来た時は帰れ馬鹿野郎した ガン監督だからスーパーマン新作向けだったのかな…
… 176 24/12/20(金)09:47:30 No.1264386140 + 低予算XMENのメンツ好きだから予算増えたら出番減ったの悲しい
… 177 24/12/20(金)09:47:32 No.1264386147 そうだねx2 これ見てライアン・レイノルズと加瀬康之好きになった
… 178 24/12/20(金)09:47:54 No.1264386214 + デットプールはここでボケたら面白いだろうな…って考えるキャラではあるけど、ここでシリアスなままな方が面白いなって考えるキャラでもある
… 179 24/12/20(金)09:48:48 No.1264386378 + デップーウルヴァリン大ヒットしたの ウルヴァリンって実は凄い人気ヒーローだった?
… 180 24/12/20(金)09:49:53 No.1264386565 + なんとも言えないマーベル批判
… 181 24/12/20(金)09:50:38 No.1264386690 そうだねx2 >ウルヴァリンって実は凄い人気ヒーローだった? 当たり前すぎる
… 182 24/12/20(金)09:52:29 No.1264387032 + 映画ウルヴァリンが原作準拠のミニウルヴァリンだったらちょっとダサかったと思う
… 183 24/12/20(金)09:53:41 No.1264387248 + X-MENだとウルヴァリンが使いやすいからな
… 184 24/12/20(金)09:53:59 No.1264387297 + ディスクウォーズとかSAMURAIとか日本ローカライズ版のデップーがギャグ振りの性能になってるのか映画のデップーがシリアス振りのバランスになってるのかわからない
… 185 24/12/20(金)09:54:49 No.1264387463 そうだねx1 >X-MENだとウルヴァリンが使いやすいからな ZEROでデッドプールと共演したじゃん?
… 186 24/12/20(金)09:55:14 No.1264387534 + デップー軽いノリで性的虐待されてた幼少期の話するのガチの人っぽくて怖いんだよな…
… 187 24/12/20(金)09:57:12 No.1264387853 + なんでデップーはユキオのことやたら好きなんだよ
… 188 24/12/20(金)09:58:05 No.1264387984 + >ウルヴァリンって実は凄い人気ヒーローだった? ウルヴァリンが主人公だと思ったらサイクが主人公だなんてそんな…
… 189 24/12/20(金)10:01:46 No.1264388495 + ナイスプール謀殺はなかなかの無責任具合だったと思う
… 190 24/12/20(金)10:02:14 No.1264388567 + >>ウルヴァリンって実は凄い人気ヒーローだった? >当たり前すぎる しかも今回は原作通りのウルヴァリンがついに登場した チビの方もマスクありの方も
… 191 24/12/20(金)10:02:25 No.1264388598 そうだねx3 >なんでデップーはユキオのことやたら好きなんだよ 罵倒や説教してこないくてまともな良い子だから…?
… 192 24/12/20(金)10:02:39 No.1264388626 + めっちゃかわいいからだろ
… 193 24/12/20(金)10:02:43 No.1264388634 + >ナイスプール謀殺はなかなかの無責任具合だったと思う 知らなかったから… 途中から知っててやったような気もするが
… 194 24/12/20(金)10:03:00 No.1264388675 + >途中から知っててやったような気もするが 彼はヒーローとして死んだ
… 195 24/12/20(金)10:03:07 No.1264388694 + >ナイスプール謀殺はなかなかの無責任具合だったと思う だって能力ないとは思わないじゃん
… 196 24/12/20(金)10:03:36 No.1264388758 + おれはディズニー(ランド)に行く! 本当にリアルでもディズニーランドに行くやつがいるか!
… 197 24/12/20(金)10:03:46 No.1264388783 + >ウルヴァリンが主人公だと思ったらサイクが主人公だなんてそんな… ウルヴァリンが主人公なことも多い
… 198 24/12/20(金)10:04:41 No.1264388934 + ガンビットの人は本当によかったとしか それはそれとしてなんて言ってる??
… 199 24/12/20(金)10:04:45 No.1264388952 + 何回見に行ってもナイスにヒーリングファクターないってわかった時のどうしようもない空気感が漂った時に笑いが起こってた
… 200 24/12/20(金)10:05:03 No.1264389006 そうだねx1 ナイスプールの顔見れば再生能力ないって気付きそうなのにな 俺は見てて気付かなかったけど
… 201 24/12/20(金)10:05:17 No.1264389042 + >ディスクウォーズとかSAMURAIとか日本ローカライズ版のデップーがギャグ振りの性能になってるのか映画のデップーがシリアス振りのバランスになってるのかわからない 両方?
… 202 24/12/20(金)10:07:35 No.1264389380 + ヘンリー・カヴィル出たのはめっちゃびびったし合っててダメだった あとデップーの投げ掛ける台詞もダメだろ!
… 203 24/12/20(金)10:07:48 No.1264389420 + アベンジャーズ! フレームオン! ・・・なんて? ここ最高に盛り上がるよね… クリエヴァの出世作ですし
… 204 24/12/20(金)10:08:14 No.1264389481 + 実写だとマスク取った顔が普通にイケメンというか…コミックスだともっと悲惨だったが
… 205 24/12/20(金)10:08:43 No.1264389565 + >ヘンリー・カヴィル出たのはめっちゃびびったし合っててダメだった >あとデップーの投げ掛ける台詞もダメだろ! でもさ・・・ワーナーの扱い酷かったからこっちで雇った方がよかったんじゃ…?
… 206 24/12/20(金)10:08:50 No.1264389585 + グリーンランタンもやるしつべの短編でワンダーウーマンとも共演するし実質ジャスティスリーグ
… 207 24/12/20(金)10:12:39 No.1264390222 + >でもさ・・・ワーナーの扱い酷かったからこっちで雇った方がよかったんじゃ…? Amazonと組んでウォーハンマーのドラマやるから…
… 208 24/12/20(金)10:16:23 No.1264390840 + >ナイスプールの顔見れば再生能力ないって気付きそうなのにな >俺は見てて気付かなかったけど ナイスな顔のままヒーリングファクター手に入れた恨めしいやつとか思ってたんじゃないか アボカド顔になったのは癌のまま投薬されたせいだし
… 209 24/12/20(金)10:17:25 No.1264391017 + >デップー軽いノリで性的虐待されてた幼少期の話するのガチの人っぽくて怖いんだよな… 2でヤクザの褌で目拭ってた時に呟いたケヴィン隊長ってボーイスカウトの隊長だったんだ…ってなった
… 210 24/12/20(金)10:23:10 No.1264391932 + ユキオ連呼はただ響が好きだっただけな気もする それはそれとしてユキオだったからネガソニックのパンフレットのコメントの意識の高さはネタなのかわからんくなるどっちなの
… 211 24/12/20(金)10:24:50 No.1264392206 + >映画ウルヴァリンが原作準拠のミニウルヴァリンだったらちょっとダサかったと思う だからデッドプールもデザイン改変するか…
… 212 24/12/20(金)10:25:33 No.1264392339 + >大分キャラクターの私物化してるけど原作ファンはいいんだろうか >ぶっちゃけ大分別物じゃない?黄色の吹き出しとかいないし そもそもアメコミの作り方がだいぶキャラクターの私物化激しくない?
… 213 24/12/20(金)10:25:42 No.1264392367 + >ここ最高に盛り上がるよね… >クリエヴァの出世作ですし 💀 ✋
… 214 24/12/20(金)10:27:00 No.1264392585 + >>なんでデップーはユキオのことやたら好きなんだよ >罵倒や説教してこないくてまともな良い子だから…? 変なやつに普通に接して来てくれて挨拶したらちゃんと笑って返してくれるいい子だぞ 世間の爪弾き者にとっちゃ好きになる要素しかないだろ
… 215 24/12/20(金)10:31:29 No.1264393332 + オタクに優しいギャルみたいな存在…!
… 216 24/12/20(金)10:33:37 No.1264393679 + そういえばSAMURAIって本当にあのまま終わってたんだ…
… 217 24/12/20(金)10:33:40 No.1264393684 そうだねx1 ハァイユキオ
… 218 24/12/20(金)10:36:40 No.1264394173 そうだねx1 >ハァイユキオ はぁいウェイド
… 219 24/12/20(金)10:37:15 No.1264394275 + 映画の中だと軽口が多いホモって感じ
… 220 24/12/20(金)10:38:20 No.1264394454 + 今デップー1を地上波で流すとしても序盤のラブシーンカットされちゃう? 女性なんとかの日でアーッのシーンを家で見てたら子供に見られてしまったよ
… 221 24/12/20(金)10:38:33 No.1264394493 + サムライはF&Pにつづくんじゃないっけ
… 222 24/12/20(金)10:38:55 No.1264394548 + >映画の中だと軽口が多いホモって感じ 失礼な事いうなよバイだろ
… 223 24/12/20(金)10:40:33 No.1264394784 + >アベンジャーズ! >フレームオン! >・・・なんて? >ここ最高に盛り上がるよね… >クリエヴァの出世作ですし 最初字幕で見てたからマジで騙された 2回め吹替で見たら絶妙に中村悠一に寄せてる演技されててダメだった
… 224 24/12/20(金)10:41:44 No.1264394960 + 身を挺してヴィランに落ちかけてる少年の未来を救った2のデップーは本物のヒーローだった
… 225 24/12/20(金)10:42:13 No.1264395030 + >>ディスクウォーズとかSAMURAIとか日本ローカライズ版のデップーがギャグ振りの性能になってるのか映画のデップーがシリアス振りのバランスになってるのかわからない >両方? そこでアメコミ翻訳を読もう 左右に振りすぎてて風邪をひく
… 226 24/12/20(金)10:42:55 No.1264395143 + >身を挺してヴィランに落ちかけてる少年の未来を救った2のデップーは本物のヒーローだった ((((コイツ中々死なねぇな……))))
fu4396565.jpg 1734648291622.jpg