ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/25) SSL証明書を取得し、httpsプロトコルに移行しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる

画像ファイル名:1737583797817.jpg-(186641 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/23(木)07:09:57 No.1290370605 +1/26 15:12頃消えます
日産スレ
セレナは昨年日本No.1ミニバンだったそうだ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:11:04 No.1290370687 del +
売れてる車あるんだ
よかったね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:14:17 No.1290370925 del +
>No.1290370605
e-power販売出荷数no.1
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:14:41 No.1290370953 del +
ノート売れてる理由がよくわかんない
ヤリスより安い?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:15:06 No.1290370989 del そうだねx8
>>No.1290370605
>e-power販売出荷数no.1
そりゃ全部no1じゃないか
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:18:59 No.1290371300 del +
>ノート売れてる理由がよくわかんない
好き好きは別にして実用の車とかぶっちゃけ近い所で買うというだけの人も結構多いと思うぜ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:19:54 No.1290371386 del +
マジでホンダと添い遂げたほうがよくない?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:21:36 No.1290371510 del +
>ノート売れてる理由がよくわかんない
>ヤリスより安い?
昔はマーチティーダキューブラティオとかあったコンパクト群を全てノートに集約したからね
値段自体はヤリスHVより高いけど日産で買える普通車としては最安だから
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:37:12 No.1290372786 del そうだねx1
としあきの車保有率高い?おっさんだから?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/23(木)07:37:40 No.1290372830 del そうだねx1
    1737585460953.jpg-(124503 B)サムネ表示
>ノート売れてる理由がよくわかんない
>ヤリスより安い?
まず2ドアのヤリスと4ドアのノートを比べる時点でカテゴリが違うと思う
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:38:41 No.1290372909 del そうだねx10
>まず2ドアのヤリスと4ドアのノートを比べる時点でカテゴリが違うと思う
ヤリスもGR以外4ドアだけど
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:38:58 No.1290372934 del そうだねx8
車の興味ないのにこのスレに来るのは単なる煽りに来てるだけでは
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:47:28 No.1290373694 del +
シエンタフリードより売れてんのか
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:49:15 No.1290373895 del そうだねx2
シエンタフリードはセレナより売れてるけど5人乗りのグレードがあるから日産的にはミニバンと認めてない
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:51:20 No.1290374101 del +
ADバンなんて一番やめたらいかん車種な気がするが
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:53:09 No.1290374287 del そうだねx1
>ADバンなんて一番やめたらいかん車種な気がするが
利益出てないから辞めるんだろうし
もう生産ラインからシャシーから専用だろうからある程度売れないと儲からんのでしょ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:55:03 No.1290374482 del +
日本での街中での運用であればセレナやノートで十分だったりする
だから日産はここだけにコストをかけて他の車種は売る気が無い
親戚にフーガハイブリッド乗っている人が居るが次に買える車が無いって言っていた
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/23(木)07:59:49 No.1290374970 del +
>シエンタフリードはセレナより売れてるけど5人乗りのグレードがあるから日産的にはミニバンと認めてない
こんなこと思ってるからキューブ死んだのか…
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/23(木)08:11:31 No.1290376315 del そうだねx1
高度成長期とバブル時代の苦労知らずどもが定年まで逃げ切ることしか考えないからこうなった
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/23(木)08:14:06 No.1290376649 del +
まあ日産が認めないなら仕方ないか.
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/23(木)08:41:12 No.1290379666 del そうだねx1
    1737589272057.jpg-(53259 B)サムネ表示
>e-power販売出荷数no.1
それは確かに一位だな!
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/23(木)08:56:18 No.1290381347 del そうだねx1
政治ごっこして潰れるならホンダと三菱巻き込まないでくだち
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/23(木)08:59:31 No.1290381721 del そうだねx1
>e-power販売出荷数no.1
エンジンとモーターを共に動力とするハイブリッドに注力して行く他社の自動車メーカーが見捨てた技術でよくもまあって思う
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:05:29 No.1290382351 del +
e-POWERは簡単なんだもの
ルノーを含む他のメーカーはそれだと先がないって真面目に投資したのにしなかった
そして今の有様よ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:17:29 No.1290383771 del +
>e-POWERは簡単なんだもの
回収ブレーキのソフトとか考えると簡単ではない
だけど日産にはリーフがあったんでエコカー減税を獲たいので
そのユニットとソフトを使って利用しただけである

他のところはこれでは高速道路はダメだろってことでやらんかったのと
ソフトがe-power方式の奴に投資しなかっただけである
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:52:11 No.1290388428 del +
>e-power販売出荷数no.1
次は「日産車販売出荷数no.1!」になりそう
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:53:17 No.1290388559 del +
>>No.1290370605
>e-power販売出荷数no.1
e-POWERのミニバンって他にあったっけ…
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:53:47 No.1290388627 del +
>セレナは昨年日本No.1ミニバンだったそうだ
プラットフォームついに20年流用のセレナくん
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:54:22 No.1290388705 del +
でもステップワゴンより売れてるんでしょ?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:55:23 No.1290388839 del +
ADバンは20年以上前のプラットフォームなんでさすがに色々限界だろう
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:55:25 No.1290388843 del そうだねx1
日産はサクラの後ろスライドドア版作ってくれんか…
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:56:22 No.1290388968 del +
>日産はサクラの後ろスライドドア版作ってくれんか…
予定はあるんだろうけど
サクラが全然売れなかったから頓挫してそう
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/23(木)09:59:20 No.1290389403 del +
e-powerは高速駄目駄目って言われてるけど高速で20km/l台前半ぐらいの燃費
ノートの場合だけど
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:01:41 No.1290389761 del +
    1737594101955.jpg-(38605 B)サムネ表示
>次は「日産車販売出荷数no.1!」になりそう
ティーダという車が一昔前にあってな
思えばこれが日産の販売台数No.1※戦術のはしりだったな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:02:30 No.1290389858 del +
サクラは実車みるとかわいいね
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:05:06 No.1290390257 del そうだねx1
世界で一番売れた日産車ってフレーズ
世界で一番売れてるのは日産の車って勘違いしそうだ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:06:10 No.1290390432 del そうだねx2
>>次は「日産車販売出荷数no.1!」になりそう
>ティーダという車が一昔前にあってな
>思えばこれが日産の販売台数No.1※戦術のはしりだったな
でもティーダはいい車だった
2台乗ったよ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:14:15 No.1290391581 del +
ティーダからの乗り換え先はノートか…
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:14:53 No.1290391660 del +
>ティーダからの乗り換え先はノートか…
残念ながらカローラに行ったよ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:16:48 No.1290391943 del そうだねx1
>ティーダからの乗り換え先はノートか…
ティーダから前代のE12ノートに乗り換えたけど質がめっちゃ落ちた
これ我慢できない人沢山いただろうな
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:20:04 No.1290392406 del そうだねx1
>回収ブレーキのソフトとか考えると簡単ではない
それはほかの方式のHVでも同じかそれ以上に難しいのでは…
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:21:24 No.1290392587 del +
今ってもう結構現行セダンはスカイラインだけか…?
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:23:31 No.1290392904 del +
>>回収ブレーキのソフトとか考えると簡単ではない
>それはほかの方式のHVでも同じかそれ以上に難しいのでは…
HVなら回生ブレーキなんて積んで当たり前だし
本当に難しいのは回生協調ブレーキ
これがちょっと前まで日産はできなかった
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:26:27 No.1290393354 del +
>HVなら回生ブレーキなんて積んで当たり前だし
>本当に難しいのは回生協調ブレーキ
>これがちょっと前まで日産はできなかった
いやだからほかのHVに比べてe-powerは簡単って話でしょ…?
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:26:32 No.1290393372 del +
>>>回収ブレーキのソフトとか考えると簡単ではない
>>それはほかの方式のHVでも同じかそれ以上に難しいのでは…
>HVなら回生ブレーキなんて積んで当たり前だし
>本当に難しいのは回生協調ブレーキ
>これがちょっと前まで日産はできなかった
リーフだと出来てた
HVで採用しなかったのはケチったから
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:30:38 No.1290393950 del +
>本当に難しいのは回生協調ブレーキ
>これがちょっと前まで日産はできなかった
欧州車でもクソ!って言われてるから大丈夫だ
日産は事故が数件起きてリコールされた
スズキは仕様ですって未だに突っぱねてる
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:31:27 No.1290394054 del +
日産が今経営やばいのは海外で全然うれてないからで
日本でNo1とってても間に合ってないんにょね…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:32:45 No.1290394231 del +
>日産が今経営やばいのは海外で全然うれてないからで
>日本でNo1とってても間に合ってないんにょね…
ノートは日本で使う分には普通にいい車だからな
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:34:07 No.1290394423 del +
>いやだからほかのHVに比べてe-powerは簡単って話でしょ…?
簡単ってのはエンジン直結機構を持たないところだよ
他社のストロングハイブリッドは直結機構か分配機構を持っている
だから高速燃費も落ちにくくて北米で売れる
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:35:04 No.1290394552 del +
一昔前のプリウスもブレーキの違和感言われて
ソフトウェアのアップデートで対策してた
ハードの根幹的な問題まで行かなかったのは
流石はトヨタだなとは思った
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:35:42 No.1290394635 del そうだねx2
>簡単ってのはエンジン直結機構を持たないところだよ
>他社のストロングハイブリッドは直結機構か分配機構を持っている
>だから高速燃費も落ちにくくて北米で売れる
だめだこりゃ
話かみ合わねえ
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:38:28 No.1290395036 del +
ブレーキ踏んだら踏んだ分だけブレーキが効く
これが普通
ハイブリッド車は何でこれができない…?
停止直前に減衰力がガクッと落ちるとか急激に効くとか
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:39:11 No.1290395156 del そうだねx1
>ハイブリッド車は何でこれができない…?
モーターによる減速制御とブレーキパッドによる減速制御の合わせ技だから
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:40:31 No.1290395341 del +
>ブレーキ踏んだら踏んだ分だけブレーキが効く
>これが普通
>ハイブリッド車は何でこれができない…?
>停止直前に減衰力がガクッと落ちるとか急激に効くとか
epower車は踏んだ分だけブレーキ効くぞ
回生協調してない普通のブレーキだから
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:50:38 No.1290396881 del +
>残念ながらカローラに行ったよ
そのままドライブ〜♪
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:52:22 No.1290397147 del +
モーターの加速は良いよな
きっとEVに近いのだろう
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/23(木)10:52:25 No.1290397157 del そうだねx1
>ブレーキ踏んだら踏んだ分だけブレーキが効く
>これが普通
>ハイブリッド車は何でこれができない…?
>停止直前に減衰力がガクッと落ちるとか急激に効くとか
ホンダのHV乗ってるけどそんなの起こったことないわね
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/23(木)12:30:28 No.1290414845 del +
アウトランダーPHEVでブレーキが一瞬抜ける事はあったな
じんわり踏んで回生ブレーキと普通のブレーキが両方効いてるくらいから一瞬スーッと抜けるの
毎回ではないが発生時はだいぶ違和感がある
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/23(木)12:44:41 No.1290419073 del そうだねx1
フリードやルーミーとかミニバンよりデカくなくてウケてるのにキューブを捨てた愚策
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/23(木)12:58:04 No.1290423013 del +
    1737604684033.jpg-(337425 B)サムネ表示
逆張りで激安初代リーフ買ってみたくなる
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:01:16 No.1290423833 del +
>日産が今経営やばいのは海外で全然うれてないからで
>日本でNo1とってても間に合ってないんにょね…
日本でもからっきしだよ…
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
https://merkmal-biz.jp/post/81605
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:41:19 No.1290432672 del +
現行ノートより下の価格帯が軽自動車しかないのはな
ノートなんて初代はただの格安モデルだったの
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:42:56 No.1290433010 del +
>フリードやルーミーとかミニバンよりデカくなくてウケてるのにキューブを捨てた愚策
でもキューブは燃費悪すぎて今だと商品として辛い
スライドドアでもないし
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:45:13 No.1290433430 del +
ノートとセレナは結構見るのに…
って思ったけど売れそうなのノートとセレナしかないよな
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:45:51 No.1290433550 del +
スズキからソリオOEM供給してもらったほうがマシ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:49:30 No.1290434316 del +
トヨタ傘下になってトヨタ車売れるようにしたほうが
現場としては助かるだろうなぁって思ったけど
トヨタには一切メリット無いからムリな話なのよな
しかも日産には役員が62人もいるというアホみたいな状況だし
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:51:12 No.1290434650 del +
今まで抱えてた顧客の大半が乗り換えでノートかセレナに集中するんだから
そりゃ売れるだろって思うわ
車のデキなんてそこまで気にしないのも多いしな
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:51:37 No.1290434724 del +
>ブレーキ踏んだら踏んだ分だけブレーキが効く
>これが普通
>ハイブリッド車は何でこれができない…?
>停止直前に減衰力がガクッと落ちるとか急激に効くとか
そんなこと言ってる時点で説明しても理解出来なさそう
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:56:18 No.1290435686 del +
ホンダに助けてもらった途端役員報酬上乗せして他は何もしないんでしょ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:57:31 No.1290435910 del +
キックスはそこそこ見かける
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/23(木)13:58:34 No.1290436126 del +
そら鴻海に買われると真っ先にクビ切られる役員が経産省に泣きついたんだから保身がまず一番よ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/23(木)14:00:47 No.1290436579 del +
>回生協調してない普通のブレーキだから
これをe-pedalとか言ってまるで新技術!みたいなCMしてたんだよな
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/23(木)14:15:16 No.1290439593 del +
現行車種だとほぼ標準装備のヒルスタートアシストすら
雪道の坂道でもヒルスタートアシストで安心
なんてCM流してる企業だしな
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/23(木)14:20:06 No.1290440548 del +
>まず2ドアのヤリスと4ドアのノートを比べる時点でカテゴリが違うと思う
今年見た中で一番頭の悪いレス
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/23(木)14:21:54 No.1290440932 del +
>e-POWERは簡単なんだもの
他人の仕事に対してあんなの簡単だとネットに匿名で書き込んで悲しくならないの?
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/23(木)14:54:04 No.1290446945 del +
>雪道の坂道でもヒルスタートアシストで安心
普通の車で雪道のヒルスタートは簡単なんか?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/23(木)14:58:18 No.1290447775 del +
>しかも日産には役員が62人もいるというアホみたいな状況だし
そな
んに
1/26 15:12頃消えます

©  ふたばフォレスト