ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
日本外務省、バングラデシュの危険レベル1に引き下げ、現地事業活動の後押しに
(バングラデシュ)
ダッカ発
2025年01月23日
日本の外務省は2024年12月27日、バングラデシュ全土の危険情報を引き下げ、レベル1(「十分注意してください」)とすることを発表した。危険情報の変更は、ハシナ政権が崩壊するに至った学生デモを発端とする治安悪化に伴い、2024年7月21日にレベル2(「不要不急の渡航は止めてください」)に引き上げて以来で、約5カ月で再度引き下げることとなった(2024年7月26日記事参照)。
バングラデシュでは2024年8月以降、暫定政権が発足し、治安状況も安定を見せている。一方、危険情報がレベル2の状況下では、日本企業の中では出張の見合わせやリスクアセスメントに時間を要するケースなどもあり、現地日系企業の間では早期の危険情報の引き下げが望まれていた。
治安は安定したとはいえ、隣国インドと以前から緊張関係にあり、バングラデシュの各政党の動きも活発化している状況もあるため、現地に滞在する際には、外務省の「たびレジ」に登録することに加え、現地メディアなどから最新ニュースを入手し、集会が実施されている地点を回避するなどの安全対策を徹底する必要がある。
(安藤裕二)
(バングラデシュ)
ビジネス短信 a6bc4882d114f429
関連情報
-
ビジネス短信
三井物産、財閥グループのACIモーターズに出資(バングラデシュ)2025年1月10日 -
ビジネス短信
日本バングラデシュIT協会に聞く、バングラデシュでのIT産業の可能性(バングラデシュ、日本)2024年12月26日 -
ビジネス短信
アジア経済研究所がバングラデシュ現地シンクタンクとベンガル湾地域の連結性に関するセミナー開催(バングラデシュ)2024年12月26日 -
ビジネス短信
日本とバングラデシュの第3回EPA交渉、東京で開催(バングラデシュ、日本)2024年12月25日 -
ビジネス短信
総選挙は2025年末か2026年半ばまでに実施へ、暫定政府首席顧問が表明(バングラデシュ)2024年12月25日 -
ビジネス短信
11月のインフレ率は前年同月比11.38%、食料品の物価上昇率は13.80%(バングラデシュ)2024年12月24日 -
ビジネス短信
景況感は回復も競争環境は厳しさ増す、アジア・オセアニア日系企業調査(マカオ、ASEAN、インド、インドネシア、韓国、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、中国、バングラデシュ、パキスタン、フィリピン、ベトナム、香港、マレーシア、ミャンマー、ラオス、オーストラリア、ニュージーランド)2024年11月29日 -
ビジネス短信
10月のインフレ率は前年同月比10.87%、食料品の物価上昇は12.66%(バングラデシュ)2024年11月21日 -
ビジネス短信
日本とバングラデシュの第2回EPA交渉が開催、暫定政権下でも交渉に進捗(バングラデシュ、日本)2024年11月18日 -
ビジネス短信
ブータンで南アジア地域の連結性強化に向けたワークショップ開催(ネパール、ブータン、インド、バングラデシュ)2024年10月29日 -
ビジネス短信
ノースサウス大学研究所の全国調査、97%がバングラデシュ暫定政府を信頼(バングラデシュ)2024年10月28日 -
ビジネス短信
ヒンドゥー教の祭典「ドゥルガ・プジャ」に伴う連休、治安に注意を(バングラデシュ)2024年10月10日 -
ビジネス短信
9月のインフレ率は前年同月比9.92%、2カ月連続で前月下回る(バングラデシュ)2024年10月10日 -
ビジネス短信
公文式がバングラデシュ展開7周年、自学自習の定着狙う(バングラデシュ)2024年10月9日 -
ビジネス短信
快適な移動の提供と雇用創出を、日系レンタカー会社に聞く(バングラデシュ)2024年10月8日 -
ビジネス短信
日本の品質とサービスを提供、国内唯一の本格ラーメンの店「TAKUMI」に聞く(バングラデシュ)2024年10月7日 -
ビジネス短信
米国際貿易委、アパレル輸入報告書を公表、中国からの調達多元化の進展を報告(インド、インドネシア、カンボジア、中国、バングラデシュ、パキスタン、ベトナム、米国)2024年10月2日 -
ビジネス短信
前政権への抗議運動の中心になったダッカ大学が再開(バングラデシュ)2024年10月2日 -
ビジネス短信
政策金利を9.5%に引き上げ、インフレ抑制が喫緊の課題(バングラデシュ)2024年10月1日 -
ビジネス短信
ADB、南アジア地域の2024年経済成長率を6.3%に据え置き(インド、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン)2024年9月30日 -
ビジネス短信
政変後も日本企業からの大きな期待、現地日系法律事務所に聞く(バングラデシュ)2024年9月30日 -
ビジネス短信
縫製産業は平常運転、ダッカ日本商工会の繊維部会長に聞く(バングラデシュ)2024年9月26日 -
ビジネス短信
投資庁長官が決定、経済特区庁長官も兼務(バングラデシュ)2024年9月24日 -
ビジネス短信
決済遅延の信用状、決済が順次進む方向へ(バングラデシュ)2024年9月20日 -
ビジネス短信
交通渋滞が深刻化、余裕を持った行動計画を(バングラデシュ)2024年9月20日 -
ビジネス短信
IT産業の現状と未来、BASISジャパンデスク会長に聞く(バングラデシュ)2024年9月18日 -
ビジネス短信
三菱UFJ銀行ダッカ所長に聞く現地金融機関の課題(バングラデシュ)2024年9月17日 -
ビジネス短信
日本企業からの投資を歓迎、投資開発庁日本担当者に聞く(バングラデシュ)2024年9月17日 -
ビジネス短信
8月のインフレ率は前年同月比10.49%、前月を下回る(バングラデシュ)2024年9月17日
関連情報
-
ビジネス短信
日本外務省、バングラデシュの危険レベルを2に引き上げ、学生デモ発端の治安悪化受け(バングラデシュ) 2024年07月26日 -
調査レポート
責任ある企業行動と人権デューディリジェンス:バングラデシュ、カンボジア、ベトナムで活動する日本企業のグッドプラクティス、貿易、投資と労働、今後に向けて 2024年07月09日 -
ビジネス短信
政変後も日本企業からの大きな期待、現地日系法律事務所に聞く(バングラデシュ) 2024年09月30日 -
ビジネス短信
三菱UFJ銀行ダッカ所長に聞く現地金融機関の課題(バングラデシュ) 2024年09月17日 -
ビジネス短信
アジア経済研究所がバングラデシュ現地シンクタンクとベンガル湾地域の連結性に関するセミナー開催(バングラデシュ) 2024年12月26日 -
ビジネス短信
IMF融資、第2回レビュー完了に向けた方針を事務レベルで合意(バングラデシュ) 2024年05月24日 -
ビジネス短信
日本とバングラデシュの第2回EPA交渉が開催、暫定政権下でも交渉に進捗(バングラデシュ、日本) 2024年11月18日 -
ビジネス短信
日本とバングラデシュの第3回EPA交渉、東京で開催(バングラデシュ、日本) 2024年12月25日 -
地域・分析レポート
現地企業に聞く、スリランカから南アジアへの戦略的事業展開 2023年11月24日 -
地域・分析レポート
投資環境に課題残すも、進出日系企業7割以上が事業拡大(バングラデシュ) 2023年03月31日 -
ビジネス短信
日本バングラデシュIT協会に聞く、バングラデシュでのIT産業の可能性(バングラデシュ、日本) 2024年12月26日 -
その他
概況・基本統計 2024年10月07日 -
地域・分析レポート
バングラデシュから取締役就任、マザーハウスのマムン氏に聞く 2024年10月28日 -
ビジネス短信
日本企業からの投資を歓迎、投資開発庁日本担当者に聞く(バングラデシュ) 2024年09月17日 -
ビジネス短信
日本政府のバングラデシュ感染症危険情報が引き下げに(バングラデシュ) 2022年04月06日 -
ビジネス短信
フィッチ、バングラデシュの格付けを「Bプラス」に引き下げ(バングラデシュ) 2024年05月29日 -
ビジネス短信
財閥系ハイパーマーケットに聞く、政変下の取り組みと事業拡大(バングラデシュ) 2024年09月04日 -
ビジネス短信
縫製産業は平常運転、ダッカ日本商工会の繊維部会長に聞く(バングラデシュ) 2024年09月26日 -
ビジネス短信
日本の品質とサービスを提供、国内唯一の本格ラーメンの店「TAKUMI」に聞く(バングラデシュ) 2024年10月07日 -
ビジネス短信
ダッカでモーターショー開催、現地組み立て車やEVにも注目(バングラデシュ) 2024年05月27日 -
ビジネス短信
外出禁止令が緩和、現地日系企業も操業再開へ(バングラデシュ) 2024年07月25日 -
ビジネス短信
総選挙は2025年末か2026年半ばまでに実施へ、暫定政府首席顧問が表明(バングラデシュ) 2024年12月25日 -
ビジネス短信
三井物産、財閥グループのACIモーターズに出資(バングラデシュ) 2025年01月10日 -
ビジネス短信
ジェトロ、バングラデシュ情勢で緊急ウェビナー開催(バングラデシュ、日本) 2024年09月06日 -
世界は今
日本食を現地風にアレンジ? バングラデシュのグルメ事情 2023年05月11日 -
ビジネス短信
ADB、南アジア地域の2024年経済成長率を6.3%に据え置き(インド、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン) 2024年09月30日 -
ビジネス短信
首相辞任後のダッカ市中に軍配備、一部操業を様子見の企業も(バングラデシュ) 2024年08月07日 -
ビジネス短信
前政権への抗議運動の中心になったダッカ大学が再開(バングラデシュ) 2024年10月02日 -
ビジネス短信
快適な移動の提供と雇用創出を、日系レンタカー会社に聞く(バングラデシュ) 2024年10月08日 -
地域・分析レポート
豊富な労働力には優位性も、管理職不足など課題(バングラデシュ) 2024年03月21日