番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
テレビショッピング |
6:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:30 |
NOW ON AIR ライフ・ライン |
7:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
7:29 |
天気予報 |
7:30 |
活力ある毎日を! |
8:00 |
きょうと経済テラス キュンと! 「特集 移住ビジネス“福知山”編」 【メインキャスター】海平和(KBS京都アナウンサー) 【キャスター】冨田キアナ 【コメンテーター】杉岡秀紀(福知山公立大学 准教授) 福知山市外から移住して新たな地域創生に挑戦する熱き起業家を取材!▼塾経営から▼プロ野球・プロサッカークラブチームスタッフから |
9:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
9:30 |
|
10:00 |
輝く未来を! |
10:30 |
【MC】杉浦太陽 三浦茉莉 【ゲスト】松尾翠 京都市左京区から生中継!新企画!パン王国、京都にあるこだわりのパンのお店を紹介!太陽が京都のラーメン名店を食べつくす!松尾翠が子育ての悩みをアドバイス!あなたの運気もUP!?細木かおりの六星占術!盛り沢山の内容でお送りする90分です! |
11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
鉄道ひとり旅~さすらいのヨシカワ~ 「阿武隈急行 編」 【出演】吉川正洋(ダーリンハニー) |
12:55 |
黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 |
テレビショッピング |
13:30 |
テレビショッピング |
14:00 |
はぐれ刑事純情派 「安浦刑事祭り太鼓を打つ!喪服の女」 【出演】藤田まこと |
14:55 |
天気予報 |
15:00 |
【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】梶原誠(KBS京都アナウンサー) 森谷威夫(KBS京都アナウンサー) ▽中京10R「刈谷特別」中京11R「瀬戸ステークス」▽中山10R「初霞賞」、中山11R「初富士ステークス」▽小倉11R「小倉牝馬ステークス(GⅢ)」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽春のダート王決定戦・フェブラリーSの前哨戦「プロキオンステークス(GⅡ)」展望 |
16:00 |
漢方の力 |
16:30 |
輝く未来を! |
17:00 |
五木寛之の新金沢小景 「香林坊S99年」 【出演】五木寛之 |
17:05 |
テレビショッピング |
17:35 |
|
17:50 |
天気予報 |
17:55 |
KBS京都ニュース |
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 |
被災地神戸・サンテレビの記録と記憶 【出演】兵庫県立大学大学院 冨永良喜名誉教授 報道特別番組 バトン1.17~守りたい、だから伝える~【第2部】子(こ)どもたちの震災(しんさい)学習(がくしゅう)を目的(もくてき)に番組(ばんぐみ)をつくりました。そのため、番組(ばんぐみ)では、漢字(かんじ)にひらがなのルビを入(い)れて放送(ほうそう)します。震災(しんさい)を語(かた)り継(つ)ぐことは次(つぎ)の大(おお)きな災害(さいがい)から命(いのち)を守(まも)ることにつながります。ただ、無理(むり)をしないで、しんどくなったら見(み)るのをやめてください。6434人が亡くなった阪神淡路大震災の発生から30年。神戸は震災後に生まれた人たちや他の地域から移り住んだ人など、震災を知らない人が半数を占めるようになりました。子どもたちにとって、阪神淡路大震災が生まれる前に起きた歴史の一つになった今、30年前に兵庫県で何が起きたかを伝える必要があります。サンテレビが撮影した映像や視聴者提供の映像をつないで発信します。初めて映像を見る子どもたちに配慮するため、災害時の心のケアに詳しい兵庫県立大学大学院 冨永良喜名誉教授にも監修という形でサポートいただきました。 |
19:55 |
天気予報 |
20:00 |
お買い物エンターテインメント |
21:00 |
カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍 【MC】カベポスター(永見大吾 浜田順平) 天才ピアニスト(竹内知咲 ますみ) フースーヤ(田中ショータイム 谷口理) 【ナレーター】橋本市民球場(隣人) |
21:30 |
ビッグ・フィッシング 「和歌山・串本沖でキハダフカセ」 【司会】オール阪神 【ゲスト】伊藤雅彦 【アシスタント】片原恵麻 |
22:00 |
|
22:30 |
【出演】岡崎体育 米田貴紀(夜の本気ダンス) 前回に続き、「夜の本気ダンス」のボーカル米田貴紀と宇治界隈をぶらり中編。米田おすすめの和菓子店で、黒糖のかりんとう生地に宇治のほうじ茶こしあんを入れた和菓子を試食。続いて、中東発祥のベリーダンス体験。太鼓の音に合わせてお腹のインナーマッスルを刺激し、練習後ダンスセッション!最後は宇治橋通り商店街にある洋菓子店へ。材料にこだわった抹茶のお菓子を試食後、2人がお互いの似顔絵チョコレート制作します!! |
23:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
23:30 |
アリスさんちの囲炉裏端 第3話「毛布と豚汁」 【出演】馬場ふみか 佐藤瑠雅 加藤雅也 角野礼拓 坪内守 晴海の祖父・晴信(加藤雅也)が、荷物の多いアリスさん(馬場ふみか)のために納屋を貸してくれることに。しかし納屋の建て付けが悪いせいか扉が開かなくなる。閉じ込められた二人は、寒さをしのぐために1枚の毛布に包まることに。アリスさんの温もりを感じてドキドキする晴海(佐藤瑠雅)だったが、内心アリスも動揺していた。“憧れのお姉さん”だったアリスさんのことを、この日を境に晴海は強く意識し始める… |
0:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
0:30 |
【出演】石田剛太 酒井善史(以上、ヨーロッパ企画) 暗い旅MCの酒井には俳優や作家とは別にもうひとつ、発明家という顔がある。そんな酒井が日夜さまざまなものを作る拠点としているのが自宅に構えた発明部屋「サカイベース」。謎に包まれたサカイベースの全容を解明すべく見学しに行くことに。大量の漫画と工具、そして今まで作った発明品の数々。酒井の頭の中を体現したかのような部屋で、今回あらたな発明品が生まれる! |
1:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
1:30 |
ニートくノ一となぜか同棲はじめました #4「なぜかCPLなくノ一に狙われました」 【声の出演】出浦白津莉/矢野妃菜喜 安海政/石毛翔弥 百地彩夢/ファイルーズあい 和泉緋那/会沢紗弥 夏見叶愛/木野日菜 中山透/野上翔 朝倉陽葵/村上まなつ 葉月沙耶/堀江由衣 ナレーション/千葉繁 【イントロダクション】平凡なサラリーマン・安海政は、古来より妖魔に狙われやすい体質だった。ある日、生粋のニートでありながら優秀なくノ一・白津莉と主従契約を結び、同居を始める。妖魔との戦いは得意だが生活能力ゼロの白津莉と、政との奇妙な同居生活が始まる。やがてクセの強いくノ一たちが集結し、政の周囲は一変。白津莉は政に対して次第に特別な感情を抱き始め、二人の関係は微妙に変化していく。【第4話あらすじ】眠るしづりを残して1人外へ出た政は、あやめに待ち伏せされてしまう。しづりとの主従契約を解消するよう脅すあやめ。そんな中、突如として妖魔が現れる。攻撃を受け、悦びに身悶えしながらあやめは妖魔を撃退した――かに思えたその瞬間、もう一体、巨大な妖魔が現れる。新たに現れた妖魔は力の強い上級だった。一方的な激しい攻撃に恍惚としながらもあやめは焦っていた。「このままでは…」限界を超えたあやめは光に包まれてゆく。 |
1:45 |
方言彼女。 #4 【出演】古崎瞳(広島県) 相沢美羽(新潟県) 渡部優衣(大阪府) 渡辺あさ美(新潟県) ほか |
2:00 |
テレビショッピング |
2:30 |
テレビショッピング |
3:00 |
イチおし!プレミアム |
3:30 |
天気予報最終便 |
3:33 |
クロージング |
3:34 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |