東南アジアで初めてとなる同性婚を認める法律がタイで施行され、1800組以上の同性カップルが婚姻届を提出しました。

首都バンコクで23日、同性婚を認める法律の施行に合わせて、同性カップルが婚姻届を提出するイベントが開かれました。

同性婚の法制化は東南アジアでは初めてで、法律上の表記は、従来の「夫」と「妻」が「配偶者」に変更されたほか、男女の結婚と同じように税金の控除や財産の相続、養子縁組などの法的権利が保障されます。

タイ政府によりますと、初日の23日はタイ全土で1800組以上の同性カップルが婚姻届を提出したということです。

婚姻届を出したカップル:
本当にうれしい(法律上の)家族になれた。他国でも同性婚の法制化に希望を持っている人がいる。頑張ってほしい。

タイ政府は性的マイノリティーの権利向上のほか、多様性に寛容な国として、訪問する外国人の増加につなげていきたい考えです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。