「キャラクターIDの一部」を参照する外部ツールについて
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/515101
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/515101
皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクターの吉田です。
通常のゲームプレイでは表示できない「キャラクターIDの一部」を確認・参照することで、 FFXIVサービスアカウント内の別キャラクター情報等を確認する外部ツールの存在を確認しています。
開発/運営チームではコミュニティの皆さんのご不安の声も含め状況を理解しており、
・当該ツールの配布取り下げと削除要求
・法的措置の検討
といった対応、および検討を進めております。
なお、ゲーム内やThe Lodestoneなどで確認できるキャラクター情報とは別に、「住所や支払情報など、スクウェア・エニックスアカウントに登録されている個人情報も参照されてしまうのではないか」というご不安の声をいただいておりますが、スクウェア・エニックスアカウントの個人情報にたどり着くことはございません。
その点はどうぞご安心いただきますよう、お願いいたします。
開発/運営チームは、プレイヤーの皆さんに安心してゲームをプレイいただける環境の維持向上に努めております。
プレイヤーの皆さんにおかれましても、外部ツールの使用はもとより、その詳細や導入方法などを広く展開、もしくは展開の手助けとなる行動を選択されませんよう、改めてご協力のほどよろしくお願いいたします。
外部ツールは利用規約によって使用を禁じており、プレイヤーの皆さんの安全を脅かす可能性のあるものも含まれます。
本件に限らずこういったものについては、引き続き、強く取り締まりを行ってまいります。
ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクター
吉田 直樹
通常のゲームプレイでは表示できない「キャラクターIDの一部」を確認・参照することで、 FFXIVサービスアカウント内の別キャラクター情報等を確認する外部ツールの存在を確認しています。
開発/運営チームではコミュニティの皆さんのご不安の声も含め状況を理解しており、
・当該ツールの配布取り下げと削除要求
・法的措置の検討
といった対応、および検討を進めております。
なお、ゲーム内やThe Lodestoneなどで確認できるキャラクター情報とは別に、「住所や支払情報など、スクウェア・エニックスアカウントに登録されている個人情報も参照されてしまうのではないか」というご不安の声をいただいておりますが、スクウェア・エニックスアカウントの個人情報にたどり着くことはございません。
その点はどうぞご安心いただきますよう、お願いいたします。
開発/運営チームは、プレイヤーの皆さんに安心してゲームをプレイいただける環境の維持向上に努めております。
プレイヤーの皆さんにおかれましても、外部ツールの使用はもとより、その詳細や導入方法などを広く展開、もしくは展開の手助けとなる行動を選択されませんよう、改めてご協力のほどよろしくお願いいたします。
外部ツールは利用規約によって使用を禁じており、プレイヤーの皆さんの安全を脅かす可能性のあるものも含まれます。
本件に限らずこういったものについては、引き続き、強く取り締まりを行ってまいります。
ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクター
吉田 直樹
コメント
コメント一覧 (1378)
まず検討の検討会議をするのでパワポ資料を作成する検討会議を
明日2時から検討しています(場合によっては変更あり)
tekitou_matome
が
しました
それは「依頼」「検討」ッ!
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
だれだれのサブキャラはどうたらってわいわい話してたから、
PTチャットのログを一応残しておいたのを試しに全部通報してみた。
どうせ固定は解散になるからバレへんやろwww
tekitou_matome
が
しました
原因を取り除かなきゃ堂々巡りだろ
tekitou_matome
が
しました
Just yoshida playcating the player base by spouting useless nonsense while the dev team will ultimately do nothing. Par for the course.
「吉田がプレイヤーをなだめるために無意味なことを言っているだけで、開発チームは最終的に何もしないでしょう。いつものことです。」
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そもそもの【仕様を変更】しないと
ツール対策にはならず、イタチごっこ
キャラクターID仕様変更についてコメントに無かったことが不信感つよいんだけど…
tekitou_matome
が
しました
理解してたらBL機能を先になんとかするもんじゃないですかねぇ
tekitou_matome
が
しました
海外ニキ含め、この検討表明で納得して終わらせないでほしい。
回収されたキャラデータ、公開されたDBは何も変わらない
それどころか模倣犯はコロコロいてツールは新たに作られるかもしれない
原因となるキャラIDの暗号化など実行されなければ現状と変わらずだから…
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
引き続き、然るべき機関に通報や相談したいんだけど
吉田のコメントではこう書いてますし、ちゃんと対応してますよ〜って扱いになって、通報は意味なくなる?
だれか有識者教えてほしい
tekitou_matome
が
しました
サーバーへの不正アクセスやハッキングすらしていない
ツール制作者が悪いのは当然だがこんな仕様を安直にリリースしたことへの反省と謝罪も必要だろうに無いのな
tekitou_matome
が
しました
理由 差別的な内容が記載されていたため削除いたしました。
ってなってるが、残ってた記事見ても全く意味が分からない
耳障りのいい検討だけお知らせして、実際のフォーラムページでは言論規制
ブラックリスト機能を戻せば、とりあえずこれ以上の被害は出ないのに
のんきに散歩で客のID抜かせ放題
フォーラムにこれ書いたら秒で削除されそうだな
tekitou_matome
が
しました
骨の髄までアイドル気分だなおい
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
出来れば楽しく遊んでる方が手に入れて欲しい
今日からは外から高見の騎士団になるね~
tekitou_matome
が
しました
ツールを開発した奴にてもうやめろって言っとくってことか
スクエニ様の神対応来たな
これで安心してモンハンに集中できる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そのコミュニティを崩壊させてるのが今回の問題だって分かってて言ってるのかな
安全に遊べる環境守れてもいないのに…
tekitou_matome
が
しました
多分Yはこれすら把握できてないよね
検討を検討するなんて的はずれなこと言ってんだから
tekitou_matome
が
しました
議論させて、ガス抜きさせて、
そろそろ静かになってきたか…待ちをさせる場所だったんだね
じゃあやっぱりSNSでの拡散が弱点じゃん
tekitou_matome
が
しました
それはそう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
他のフレ達は黄金からの不手際の積み重ねでじわじわ運営と距離取ってるから目立つわ
tekitou_matome
が
しました
う、うさおさん
あれはどうせこの一件を把握していないプレイヤーに知られたくないからでしょというのを暗に含ませていたのですが、砂かぶせすぎたかな。
また投稿文は、最後の一文を含めてほぼ嫌味と皮肉で形成されています。
あと所謂◯◯団避けですね。レスバシタクナイヨ...
tekitou_matome
が
しました
追加で契約したリテイナーが持ってるアイテムは消滅したりしてしまうの??
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
普通に終わっとる
tekitou_matome
が
しました
なんの解決にもなってないもんな
tekitou_matome
が
しました
普段出来ない事をやれたんだから、褒めてあげないと
2週間遅れとは言えコメント出せて偉い!次はお願いやなくて、対処について踏み込んだ内容のコメント出来るように頑張って下さい!
tekitou_matome
が
しました
いつ休止しますって伝えるか悶々としてるわ
tekitou_matome
が
しました
つついたりおもちゃにしてるやつの感性がクソなだけでさ
聞かなきゃいいだろそんな連中の言う事
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。