001517
875:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 14:07:26.02 ID:jUB/GYZO
BLについてのお知らせ一切無し
解散
881:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 14:56:50.10 ID:B1VGCboC
パッチノートのタイミングでも
全く言及がないのには何かしら
言及できない理由がありそうだなぁ。

流石にこれだけ
騒いでりゃ何かしらアナウンスしてもいいだろうに。

アナウンスしたら
余計に傷口が広がるって判断なのか?
882:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 14:59:46.56 ID:TC2VZfm0
「その他、多数の不具合が修正されます。」
この中に入っているとか?
884:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 15:10:50.62 ID:bN1rhP5r
>>882
不具合修正=ストーカーツールの注意喚起した垢をカスハラとしてBAN
じゃね?
886:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 15:45:44.96 ID:xPLOXW8T
クレカ会社が解決もしてないのにいきなりすまん!顧客情報が漏洩した!なんとかするから待っててくれ!なんて声明出したら大混乱でしょ
情報漏洩対応なんて解決してから声明出すに決まってるじゃん
現状一部が騒いでるだけで混乱には至ってないしヨシダの手腕はさすがだと思うね
892:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 16:21:13.06 ID:bN1rhP5r
>>886
漏洩しちゃった…
893:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 16:30:26.07 ID:eWwRNQaV
>>886
そういうのってユーザーの知り得ないところで起こってることが大半だから対策をした上で公表するのは理解できる
世間に情報がここまで広がっているのに一切言及もしない、対策する気配もないのがこのゲームのすごいところだよね
889:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 15:58:31.81 ID:p4JrSWi8
というかPS勢はサービス開始からID垂れ流しだったんだからイキリPC勢も同じ土俵に立っただけでは・・・?
896:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 17:22:53.74 ID:empJJqB8
>>889
え!PS IDに過去のキャラ名変更履歴やログイン時間表示されてたん!?
知らんかった!!!
詳しく教えて!!
883:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 15:03:06.70 ID:jUB/GYZO
ツールはスクエニの出した不具合じゃないんでぇ
885:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/21(火) 15:13:06.20 ID:bN1rhP5r
>>883
YOSHIDAは被害者なんでェー↑



back button icon
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1736697801/