「興味本位で」 三重の障害者支援施設「県いなば園」職員が個人情報1384人分持ち出し
2025年1月17日 20時14分 (1月17日 20時18分更新)
三重県の外郭団体「県厚生事業団」は17日、運営する津市の障害者支援施設「県いなば園」の職員が、園の管理している共有サーバーに保管されていた利用者や保護者ら1384人分の個人情報のデータを複製し、持ち出していたと発表した。個人情報の悪用や外部への流出は確認されていない。職員は「興味本位で持ち出した」と説明している。
事業団によると、職員は2022年8月と24年5月の2回にわたり、職員用のパソコンから園の共有サーバーにアクセスして個人情報を複製。利用者や保護者に加え、園の職員や外部関係者の名前や住所、生年月日などの情報が持ち出された。
サーバーで保管されている個人情報を含むフォルダーは通常、アク...
この記事・コンテンツの続きは会員限定です。
紙の新聞の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
- 中日プラスに登録すると
- 中日新聞電子版が利用できる
- 会員向け記事が読み放題
- 各種メールマガジンで最新情報をお届け
※紙の新聞とは、中日新聞朝刊・北陸中日新聞朝刊・日刊県民福井です。
おすすめ情報