【独自】「斎藤知事最大のスキャンダル」兵庫県がひた隠す衝撃のリストを公開…自殺県議が死の直前まで記者とやりとりした「寄付金額リスト」の全実名・全金額
また死人が出るのか?
すると立花氏は自身のYouTubeで先の発言を削除し、 「県警本部長が県議会で(竹内氏の)逮捕の事実、逮捕、任意の事情聴取があったことについては全面否定されました。私自身、事実と異なることをインターネットで発信したことについて謝罪させていただきます、申し訳ございませんでした」 と謝罪をした。 「竹内氏逮捕なんて話はまったくない。斎藤知事の一連の問題で、雑談程度であるが、顔見知りのうちの者が百条委員会の日程、進行など、警備の関係もあり聞いていたほどだ」 立花氏のSNSを発端に、さらに竹内氏の名誉が毀損され、デマが拡散しているのだ。 元県民局長の弔問にも、まだ行っていないと記者会見で答えている「冷徹」な斎藤知事。竹内氏死亡を受けて「尊敬していた方で、ショックだ」と弔意を示した。 しかし、立花氏のSNSなどについて「誹謗中傷する投稿をやめさせたりしないのか」と聞かれた斎藤知事は、「理性的な発信を」と述べたにすぎなかった。 「すべての問題の根源が斎藤知事にあることは明白です。しかし呼びかけることもなく、何も行動を起こさず静観するばかり。もし警察や検察から捜査となれば、また死人が出るのか? こんな状況では県民のために責任ある仕事はできない。優勝パレードの告発が受理されたのだから、警察などの強制力で県を質してもらうしかない」(県職員) 兵庫県政は混乱と迷走が止まらない。 「百条委員会で竹内氏は本当に頑張っていたのがよくわかる。その遺志に報いる ためにも斎藤知事の責任を明確にした報告書を出してほしい」 と石川氏はそう話す。竹内氏のご冥福を祈るばかりだ。 記事をはじめから《自殺した兵庫県議が調査していた「阪神・オリックスパレード寄付全額リスト」を公開する》読む
現代ビジネス編集部