アメリカのトランプ大統領の就任式から一夜明けた21日、新政権の動きが本格化しています。

トランプ氏は21日、妻のメラニア夫人らとともにワシントン大聖堂での礼拝に出席し、その後、共和党の議会幹部らと会談を行いました。

まもなく大規模なインフラ投資に関する記者会見を行う予定です。

トランプ氏は、就任式直後に25本以上の大統領令に署名するなどバイデン政権からの政策の大転換を図り、感染症対策などに取り組むWHO(世界保健機関)からの脱退も表明しています。

これに対してWHOは21日、「遺憾に思う」との声明を発表しました。

一方、トランプ氏の大統領就任後に初めて閣僚として議会に承認されたルビオ国務長官も活動を開始しました。

ルビオ新国務長官:
地球上のすべての国が自国の国益を増進することを期待している。

ルビオ氏は国務省で職員を前に演説し、トランプ氏が推し進める「アメリカ第一主義」を実行するよう呼びかけました。

ルビオ氏は日本・インド・オーストラリアとの4カ国の枠組み「クアッド」の外相会合に出席し、まもなく訪米中の岩屋外相とトランプ政権発足後、初の日米外相会談を行います。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。