マネモブが嫌い。

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:11:25

    私の書いた漫画のセリフを引用・改変を延々とする上いろんな物を馬鹿にし続けたり、書いた漫画の中から一つも余すことなくネタを探そうとする連中を見るとあまりにも意味不明でゾッとします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:12:24

    ククク…
    ごめんなSAI

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:12:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:12:44

    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:13:10
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:13:28

    まいったなあ反論できないよ
    しかも語録で慣れ合ってるのもゾッとするよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:13:55

    ククク……

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:15:01

    まあそうだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:15:57

    まぁ常軌を逸してるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:16:31

    実際猿先生本人がタフスレやマネモブ連中みたら見たらハッキリと嫌いと言うまではいかずとも絶対困惑するし恐らく永遠に理解されることはないんだよね ヤバくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:19:30

    正論を超えた正論

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:20:05

    しかし匿名掲示板や著名人ネタをやってる猿先生は割と笑って許してくれそうなのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:20:20

    もしかして猿先生にタフを布教してマネモブにする必要があるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:20:57

    でもね俺が猿先生なら絶対に気持ち悪くなると思うんだよね 
    猿作品に対する異常な執着はもちろん、先生本人の事も徹底的に調べ上げたり本人のコメントまで語録化してるとかファン通り越して粘着的なストーカー集団でしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:21:55

    ネットに弱いマンガ家=神
    ワシらが認知されないんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:23:20

    >>1

    いいんですか?猿漫画をここまで有名にしたファン達にそんな事を言っても

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:24:57

    本人からこれ言われたら反論のしようないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:25:01

    >>16

    有名…?おもちゃと言うてくれや

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:25:28

    そもそも発端が本編つまんなくなってきたからセリフを改変して茶化そうぜってノリなんだ猿先生からしたら殺すだけでは済まさないと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:32

    ぶっちゃけあんなクソ展開連発してる猿先生が文句言える立場じゃないんだよね
    むしろ未だにファンを続けてもらえてるだけ感謝してくれてもいい方なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:07

    自分がなんか作品作っててその作品のセリフでコミュニケーションしてる集団がいるって冷静に考えるキモ怖いですよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:32

    マネモブを否定するということは大袈裟な言い方をすれば大武ボーを拒絶するということ
    お前は弟子を否定するのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:09

    まぁそうだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:31

    まあ猿先生も実在人物を作中に出してチンカスな扱いしてるからええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:39

    まあ小さなことは気にしないでセリフで遊ばれるどころか声や動きや排泄音まで余すとこなくオモチャにされてるあの男に比べればマシですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:47

    >>22

    弟子が変異した元ファンと同じことやってるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:30:19

    >>24

    ウム…散々他人を愚弄しておいて自分だけ聖域なんて都合の良い事言ってるのはいくらなんでもあり得ないんだなァ

    そんなに愚弄されるのが嫌ならもう少し真面目に仕事しろって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:31:41

    >>27

    当事者同士ならまだしも野次馬もやっていい理屈になるのはなんでや?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:32:59

    しかし最早まともに龍継ぐ読んでるのは所謂マネモブくらいのもんじゃないかと思われるのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:33:37

    >>29

    おもちん

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:34:04

    >>28

    大多数に公開しそれで賃金を得る漫画という媒体でやってる以上当事者間だけで済む話ちゃうやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:35:48

    >>31

    いや読者が真似て誹謗中傷するのが肯定される理屈は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:36:23

    >>31

    そうだとして無関係の読者はやらなくても良いですよね🍞

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:37:47

    貴様ー!読者を猿先生と無関係な人間だと愚弄する気かあ!
    どうしてそんな寂しい事を言うねん

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:38:22

    著名人愚弄があったとして読者はそれを批判出来るけどじゃあ俺も!てなる連鎖反応は意味不明ではあるよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:38:52

    ククク…
    いやほんとに

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:39:14

    >>24>>27

    ”許す許さないッ”より”とにかく困惑するッ”という感覚だと思われる

    猿先生も困惑すると思うよ 大昔に自分が描いた読切漫画の台詞を真似て会話する人間がいるんだから

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:39:41

    ほなお前らTOUGHカテから出て行ってもらおうかあーん

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:39:48

    >>31

    開き直りを超えた開き直り

    ネタじゃなくてやってることおかしいと思わないならネット断つことをオススメするっス

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:41:05

    >>27

    自分をモチーフにしたキャラも出してるんだァ

    しかもレイパー…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:41:06

    どうして語録で喋る事を否定してるのに、それを語録使って喋ってるの…?
    本当になぜ…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:41:15

    まんまカストリ雑誌読んでおきながらそれに不快感と不平不満垂れ流して同じように染まってるクソボケジジイのノリで笑ってしまう
    まあそういうカテだからなんでもいいですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:42:26

    >>31

    この理屈意味不明なんスけど読者の立場をなんだと思ってるんスかね

    神様?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:42:54

    >>40

    この後どうなったんすか?

    まさか主人公の助けが間に合わなかったってことはないでしょ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:43:53

    マネモブが嫌い
    自分に対する誹謗中傷だけならともかく亡き息子まで愚弄する姿にゾッとします

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:00

    真面目に猿先生がSNSとかしないタイプだから放置されてるけど普通に人によっては苦言呈されて注意喚起するレベルの蛮行なんだ 作品のイメ損にしかなってないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:22

    ネットでオモチャにされてなければ大した人気も無く誰にも知られてなかった それがタフです
    猿語録を使うマネモブ達を否定する事はタフの人気の大半を否定する事になるんスけど…
    まさかマネモブが居なくてもSNSでネタにされる程の人気があると思ってるタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:23
  • 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:35

    >>44

    もちろんレイプ

    極限までレイプ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:42

    >>41

    語録使わないとそれはそれで語録使えと論点ズラしてくる馬鹿がいるからのんな〜お前みたいになっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:45:44

    >>46

    まっそんな感じにマネモブを嫌悪してる人のブログがあったんだけどここの連中に突撃されて記事削除したからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:01

    語録使えなんて規約にないからまじで内輪ルールなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:46

    >>48

    >>49

    あざーす

    レイプされたけど主人公が間に合ったってことでいいんすかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:46

    >>51

    かわいそうのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:53

    >>40

    気に障ったら謝ります でも…寄せたのは外見だけで名前は別に猿先生と一緒じゃないですよね?

    猿先生が散々愚弄して名誉毀損した人達は名前まで寄せてたから言い訳出来ないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:58

    >>27

    >>31

    現実とフィクションの区別が付いてないタイプ?

    漫画の中でキャラが言ってた罵詈雑言を作者が描いてるんだから読者も使っていいやんけとなる思考は俺には理解不能

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:47:29
  • 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:48:41

    見たことないけどクソ漫画なんてもん愚弄して語録遊びしてナンボやんけ
    tough儲がムキになってるの面白いでぇ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:50:32

    >>31

    漫画で有名人が誹謗中傷されていた←はい

    読者も誹謗中傷することに巻き込まれているからして良い←?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:50:42

    >>53

    間に合ってないですね…

    この後ブンさんにヤシの木でシバかれるのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:51:30

    >>58

    あの男の規約違反ネタの発掘と使ってる側の界隈の温度感に似たものを感じるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:53:31

    >>41

    普通に喋ったらお気持ちスレみたいになるしネタスレにしづらくなるからやん……これでもすぐ目くじら立てるモブどもの為に考えてスレ立てしてるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:53:58

    >>45

    えっ

    猿先生の息子亡くなってる上に愚弄されてるんスか

    聞いた事ないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:54:07

    >>58

    タフ儲って言葉

    タフカテで初めて聞いたかもしれないそれが僕です

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:55:35

    作者への批評はもちろん個人の意思や主義主張において自由スけど
    作者がやってるから読者もしていいという考え方は後ろついて歩く小学生みたいでかわいいっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:55:44

    >>60

    おお・・・痛快要素どこに!

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:56:25

    >>63

    さすがに咎めるスレ民が続出したりそもそもスレが消えたりしたからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:56:41

    >>63

    猿先生の息子さんは亡くなってるのは本当っスよ

    タフカテで愚弄は殆ど見たこと無いっスね

    少しはあったからバランスは取れてないんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:57:47

    >>63

    一時期流行ってネカピンに速攻爆破されて消えたからバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:58:33

    >>65

    まあ殆どのマネモブが成人超えてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:58:43

    息子愚弄する馬鹿は一昨年あたりから少しずつ現れ始めたけど普通に叩かれてて笑ってしまう
    マネモブにも良心あったんスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:59:32

    >>46

    まあナルトスとかみたいに大なり小なりネットで作品をネタにしてるのはネットならどの作品でもあるあるなんだよね マネモブの場合は明らかにやりすぎなんじゃないかと思うところまでやってるけどなブヘヘ


    しかもそれだけじゃなくてタフカテの場合、猿作品関連の物がよその作品や作家達に誹謗中傷・喧嘩売ってるみたいな最悪の構図に見える部分もあるのが不味いんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:59:40

    >>71

    良心というより常識だな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:00:35

    >>71

    ここより治安の悪い前身のふたばでさえ

    それをネタにしたら叩かれ犯され消されるんや されてるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:00:44

    俺は亡くなった人間を愚弄する奴は心から軽蔑する

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:01:14

    というより時世か本人の画風が変わったかどっちでもいいけど今の時代描くものじゃないって判断して無くなったのに読者が延々と擦ってるのが痛いオタクの典型例なんだよね しかもそれを他作品や実在人物への愚弄に使ってるからシンプルに治安が悪いんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:02:06

    >>76

    ククク…

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:02:30

    >>75

    そういう言い方は猿先生に対する皮肉にも聞こえるからやめろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:04:21

    昔はちょっとしたネタ要素をイジる程度のコソコソした内輪ノリだったけど
    人が増えれば悪ノリして目立ちたがる馬鹿も集まるしチキンレース化が起きるのんな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:04:26

    少年ジャンプ時代の漫画すら掘り起こして台詞使ってるのに対してはマジで困惑しかないと思うんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:04:41

    >>47

    あれっクズお前知らなかったのか 炎上商法系で有名になっても悪影響しかないんだぜ 別に猿先生が炎上してる訳じゃないけど、内輪しか通じないタフネタをマネモブがバラまきまくったから外から見ると悪いイメージがデカいんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:05:44

    >>54

    >>57

    ちなみに記事の内容から「もしかしてこの人は○○○のコーヒー屋の店員じゃないスか?」とか決めつけて店に突撃しようとまでしてらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:06:07

    >>20

    思ちんを超えた思ちん

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:07:33

    なんならこのカテですら
    雨の木に猿渡いたって写真付きで晒して
    猿先生をみながら猿先生を愚弄するのは麻薬ですねとかほざいてる奴いたんだ
    ほぼ犯罪なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:07:38

    >>80

    定型文ノリの定石だ…

    語録の発掘をしたりする…発掘ってなんだよ!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:08:29

    もしかしてマネモブは猿先生に対しては何してもいいと思ってるんじゃないスか

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:09:05

    >>82

    >>84

    なんか野獣邸やハセ・カラ関係に突撃する馬鹿の様相になってきてないスか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:10:10

    >>47

    そもそも別に猿先生はタフを有名にしようとか売ろうとして書いてる訳じゃないと思うんだよね悔しか 本人もSNSやってないしあんまり興味なさそうなんだ 


    俺達マネモブのやってる事は迷惑そのものなんだ……だから……すまない

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:11:02

    toughの雨の木コーヒーに出てた店員のモデルを盗撮した奴も居たらしいよ
    何故かスレ自体が速攻爆破されたんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:11:11

    >>47

    マジで人気なければシリーズ化してないしさっさと消えるんスけど…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:11:46

    >>84

    ほぼ犯罪?ただの犯罪と言うてくれや

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:13:17

    こういう注意喚起ってコーヒー店に報告したほうがいいんスかね
    あの…身内の恥なんスけど…いいんスかそれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:12

    >>88

    龍継ぐ単行本は漫画喫茶に置かれてるし

    マネモブがいなくてもそれなりに買われてるんだよね

    それなのに俺達が買い支えてるとか妄言抜かすんだよねすごくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:36

    マネモブの中でも良識型と非行型がいて割れてるなんてアタシは聞いてないよっ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:17

    雨の木盗撮に関してはシンプルに犯罪なんだよね
    警察に通報するくらいしか無くないっスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:39

    >>93

    そもそも買って読んでるんスかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:49

    まぁ気にしないで
    タフカテなんて学校の先生の住所と電話番号晒したり児ポや裸のアイコラでスレ乱立したり本質的には野蛮人の集まりですから
    これで逮捕者出たことないんだよね怖くない

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:12

    どうせこのスレも 消える えっ するから息子愚弄の事実も証言すらも無かったことになるんだよね すごくない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:37

    >>92

    だが俺を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは珈琲屋をモデルに使った猿だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:10

    >>96

    さあねどのみち単行本買ったカスか

    単行本買わなかったカスの違いでしかないことは確かだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:32

    このスレでごちゃごちゃ言っても語録使ってる時点で猿先生が迷惑だと思っててもやめる気はさらさらないってことやん

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:34

    >>99

    犯罪が起きる前提の認識だなんてタフカテは結構スラム街なんだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:35

    >>101

    だが俺を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのはこんなカテを作ったネカピンだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:06

    >>99

    口だけしか取り柄のない無い

    ここでしかイキれないチキンでしか無いのによく言うよ

    どうせワシラに構ってほしくて過激な事言ってるだけだろうぼくぅ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:31

    >>101

    ククク…

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:52

    >>101

    語録解除の合図が鳴った〜〜〜〜〜〜〜っ

    掲示板口調で会話だ GOーーーーーっ!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:20:20

    ネカマピンク流マジックよ
    通報前に削除して犯罪を隠蔽する技がいくつかある

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:04

    >>106

    掲示板口調ってなんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:52

    みんな猿先生がネットでの自分の扱いを知らない前提だけど
    もしかして知った上で放ったらかしてる可能性もあるんじゃないスか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:22:09

    ネットの悪ノリが肯定されてると思ってるアホがリアルで迷惑かけてるのか
    痛すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:22:26

    >>108

    ロックアップ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:22:37

    >>108

    もちろんめちゃくちゃ他カテ民

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:23:55

    語録使いが迷惑なのと
    ここのマネモブが犯罪行為働いてるのは流石に法律が関わってくるから別問題だと思うんだよね
    しゃあけど…広まれば普通に迷惑やわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:08

    >>111

    今見ると言葉が古すぎる古さの次元が違う

    まるで死語だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:09

    >>109

    そもそも猿先生が迷惑だと思ってる、マネモブを嫌っているということすらただの被害妄想なんだよな虚しくない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:42

    >>109

    ヘタに言及しても何されるかわかんねーよかもしれないし

    60超えてる作家だと事態にピンときてないのもありそうっスね

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:25:32

    >>115

    猿先生はネット見ないからね

    いくらこんな場末の掲示板で猿や息子愚弄しようが嫌われる事はないのさ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:25:56

    猿先生みたいな人はマネモブと違って子どもいるし仕事でもプライベートでも忙しそうだから
    ファンならともかく語録遊びしてる幼稚な連中は眼中にないと思うっス

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:38

    タフカテはルール無用だろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:27:17

    >>119

    というルールは撤回された

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:28:04

    まあ少なくとも影で子供馬鹿にされるのを寛大に認めることはないと思うのん
    見えてなければ無いのと同じやけどなブヘヘ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:28:12

    >>117

    えっそうなんですか

    こんなコマがあるしネットを多少は見てると思ってたんスけど

    インタビューとかで見ないって言ってたタイプ?

スレッドは1/23 11:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。