自動車メーカー5社とのコラボトミカや『頭文字D』『ワイスピ』コラボの白煙を上げるターンステージ、小島よしお&佐藤和奏がMCを務める新番組などが発表!「トミカ55周年記者発表会」レポート

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

取材・撮影・文●キャプテン住谷

2025年1月21日(火)、タカラトミーが展開するダイキャスト製ミニカーブランド「トミカ」の生誕55周年を記念した記者発表会が行われました。この記事では、子どもたちに大人気のお笑い芸人・小島よしおさんが登壇した発表会の模様をお届けしていきます。


発表会では、トミカ55周年を記念した様々な施策が発表! 50周年の際にも実施された人気企画・自動車メーカーとのコラボ第2弾がお披露目されました。トヨタ・日産・ホンダ・三菱・スズキの自動車メーカー5社と協力し、トミカのためだけに用意された特別な55周年デザインのアイテムが登場します。この日お披露目されたデザインは、各社のデザイナーによる仕事や社内募集などを行い、各社の代表車種をそれぞれの熱意でまとめ上げたもの。記念商品としてトミカ化されるほか、記念デザインのラッピング車をトミカ博や東京おもちゃショーなど、トミカファンが集まるイベントで展示していくとのことです。


そのほか、トミカ初の試みとして55周年を記念したファン感謝祭「TOMICA OWNERS MEETING」を開催予定であることも発表。詳細は現在調整中と断りを入れたうえで、トミカ開発者や自動車メーカーのデザイナーなどトミカに関わるゲストを招いてのスペシャルトークショーや、1/64サイズのリアルジオラマ展示、海外工場の映像やトミカができるまでを解説したパネルを交えた「大人の工場見学」などが実施予定であると明かされました。


さらに、55周年イヤーを盛り上げる新シリーズアイテムが日本とアジアで発売となることも発表。「トミカ」「プラレール」と一緒に遊べるブロック「トミカ・プラレールブロック」シリーズや、大人向けプレイセット「tomica+(トミカプラス)」シリーズ、「トミカワールド」シリーズ最長のロングセラー商品「トミカビル」最新作の「グランドモールトミカビル」の情報が解禁となりました。なかでも「tomica+(トミカプラス)」からは、本物のようにゆっくりと開閉する電動シャッターやライトアップ機能を備えた「tomica GARAGE」や、『頭文字D』『ワイルド・スピード』とコラボしたターンステージ「トミカプレミアムunlimited DRIFT TURN STAGE」といったファンのツボをおさえたアイテムが登場。ターンステージはトミカがドリフト走行しながら白煙を上げる様子を楽しめるギミックが搭載されています。


発表会では、タカラトミー ブランドビジネス本部 執行役員の竹内俊介さんより、トミカ50周年時はコロナ禍で展開を断念せざるを得ない企画がたくさんあったことや、現在では過去最高の売り上げを記録するまで事業が回復したことについて触れられました。これもトミカを愛してくれたファンのおかげとメッセージを送りつつ、挨拶を済ませたところで小島さんが「55周年おっぱっぴー!」とおなじみの音楽とともに登場。「僕は昭和55年生まれなので、トミカには親近感があります!……数字だけですけど(笑)」とギャグをはさみつつ会場を盛り上げた後は、そんな小島さんが生まれた昭和55年に発売されたクラウンパトカーと、現在販売されているクラウンパトカーを取り出しました。「子どもの頃遊んでたミニカーってなんだっけ……とずっと思ってたんですけど、手が覚えてますね。トミカでした!」と自身の幼少期を懐かしむシーンもありました。


発表会の後半では、2025年4月からはテレ東系6局ネットにて放送となる新番組『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』も発表! 車や電車の魅力を、実車両の映像をメインとして紹介していくバラエティ番組になるとのことです。番組中では、小島さんは「小島のりお」として番組MCを担当。同じくMCとして、タレントの佐藤和奏さんを起用することが明かされました。番組では車自体の魅力はもちろん、警察官や消防官といった乗り物と縁が深い職業の人たちをヒーローとして紹介するほか、電車で行く旅の醍醐味や、『トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ』のセレクション放送なども行っていくとのこと。また『ジョブレイバー』は2025年7月に完全新作が放送となることも明らかに!


ここでしか聞けない番組収録にまつわるエピソードはないかと問われると、「自分お笑い芸人なんですけど、ガツガツお笑いを取りに行くのは苦手で……そういう競争とは無縁のところでやってきたつもりだったのに、ワッカーナ(佐藤さん)がゴリゴリ関西の人で。番組内で大喜利とかやる時に『どっちが面白いか勝負しましょう』って言ってくるんですよ……」とタジタジな様子。なお、どちらが面白いかは番組を見てほしいとアピールしました。


一方の佐藤さんは、まだ番組の収録には慣れておらず、上手くいかないことも多いんだとか。「そんな時、小島さんが優しく待っていてくれるのですごく助かっています。私のヒーローです」と話しました。


最後に、番組にかける意気込みを問われた小島さんは「子どもたちが番組を見て『乗り物に乗ってみたい、見てみたい』という声が聞こえるような番組にしたいと思っていますし、大人が見てもクスリと笑えるような、家族で安心して見られるようにしたいです。そのためには、自分たちが心の底から楽しんで、その空気を感じてもらわないといけないと思うので。失敗もあるんですけど、改善したり立ち直っていったり、番組と一緒に成長できるようになりたいです」とコメントし、発表会を締めくくりました。


関連情報

 

関連記事

今買われている商品はこれ!

おすすめ商品はこちら
今、あなたにオススメ
予約殺到!スズキ「ジムニー5ドア」発表から3週間で予約1万5000台以上
PR(NewSphere)
【美女集結】アジア美女ランキングに日本人がランクイン
PR(NewSphere)
純金のレイアと純プラチナのレウスは2体セットでお値段1650万円!「モンスターハンター15周年記念」超高級フィギュアが登場!
「世界で最も大きな蛇ランキング」1位の姿は信じられない!
PR(NewSphere37)
「たった21万円?こんなにキュートなのに!」ホンダ ナビが北米進出 現地誌興奮
PR(NewSphere41)
有名医師「ヒザが悪いアナタは絶対やって」元TBS吉川アナも驚愕する日本初の裏ワザ
PR(さくらフォレスト株式会社)
「貯金3000万が貯まっている!」10分の作業しただけなのに稼げてた
PR(株式会社クマガイネクスト)
トミカと『ドラゴンボール』が初コラボ!シリーズ第1弾として「孫悟空の筋斗雲」「ブルマのカプセルNo.9バイク」がドリームトミカに登場!
『ヒロアカ』レディ・ナガンの原型や緑谷出久モバイルフィギュア彩色見本などが初展示!『トミカ』×『ドラゴンボール』ブルマのカプセルNo.9バイクや『シンカリオン』シンカリオン 0なども!【ジャンプフェスタ2025速報レポート】タカラトミー
世界中が夢中!「最も人気な日本のお土産20選」
PR(NewSphere37)
新年を祝うくじ形式の「百福トミカ」が登場!2025年の干支「巳」や「隼」、「蝶」といった縁起の良いモチーフデザインのトミカが6種!
「トミカギフトセット」にランボルギーニの4台セットが登場!ウラカン STO、カウンタック LPI 800-4などが収録!Amazonで予約受付中
トミカ55周年!白煙を上げながらドリフト走行を演出する『頭文字D』『ワイスピ』のターンステージ、トミカをレイアウトできる電動ガレージ、自動車メーカー5社デザインのトミカなど新商品が続々登場!
「世界で最も速い動物ランキング」1位はフェラーリより速い!
PR(NewSphere)
「ホンダ ZR-V e:HEV」が1/43スケールミニカーになって登場!プレミアムクリスタルガーネット・メタリックなど全7色がラインナップ
ブロックとは思えないリアルボディ!『頭文字D』より「AE86 TRUENO」と「FC3S」「FD3S」のブロックキットが童友社より発売!!
KKスケールより「フォルクスワーゲン・シロッコ 1 TS」の1/18スケールミニカーが登場!1/12スケールの「ランボルギーニ カウンタックLP 5000S QV」やフィギュアも!楽天ブックスで予約受付中!
「2020年に北米から消えた20車種」ヤリス、フィット、シビッククーペも惜しまれつつ退場
PR(NewSphere)
トミカが東京オートサロン2025に今年も出展!開催記念トミカ「トヨタ スープラ(A70)」やイベントオリジナル「tomicaネッツ兵庫 GR86 トヨタ GR86」など4種が事前予約販売中!
新年を祝う、くじ形式の「福富トミカ」が今年も登場!2024年の干支「辰」をイメージしたデザインの「日産 シルビア S15」など、縁起の良い動物をトミカにデザイン!
『ブレードランナー 2049』Kのスピナーがミニカー化!ウェザリング塗装で酸性雨と汚染された環境に晒された車両の姿が忠実に表現!Amazonで予約受付中!
特徴的なフォルムを再現!SF映画『ブレードランナー 2049』より「デッカードのポリススピナー」がthreezeroからミニカー化!Amazonで予約受付中!
新レーベル「T-SPARK」の各ブランドで注目アイテム続々!『エクスカイザー』『ガオガイガー』『ボトムズ』『ビーダマン爆外伝』『リュウケンドー』『ブレイバーン』に、『トランスフォーマー』『ゾイド』の新アイテムも!【第62回静岡ホビーショー(2024)速報レポート】タカラトミー
「一番くじ 銀魂 生誕20周年記念 銀魂展 ~はたちのつどい~」が発売決定!銀魂展キャラクタービジュアルの坂田銀時、高杉晋助、土方十四郎をフィギュア化!
上に戻る