昔は確かに、初期不良が無いモデル末期が良かったのでしょうけど。 今時の車は初期不良が凄く減っていますから。 初期不良を恐れて待つよりも、気に入れば買った方が良いかと。 おまけにマイナーチェンジのスパンも長くなっていますしね。
返信2件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
やはりあなたは全く車の事を知りませんね。発売直後より同じ型式の最終物が不具合が少ないのは今も昔も同じです。公にしていないだけのリコールや不具合は山ほどあります。 そもそもこの記事は初期不良うんぬんより一部のマニアックな車達はモデル初期が人気がある事を書いてますよね?内容読みました?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
初期不良が凄く減っているってのはデータあるの? いつものコタツコメント?
トピックス(主要)
コメントランキング
- 1
【独自】斎藤知事の『パワハラを認定へ』兵庫県の百条委員会が調整 業務時間外の多数チャット、公用車から降ろされ叱責など
MBSニュース - 2
【速報】JR長野駅前で男性2人と女性1人が刺される 40代男性が心肺停止の状態 刺した男は刃物を持って逃走中 殺人未遂事件として捜査
NBS長野放送 - 3
《衝撃不倫》「寝取るの大好き」と匂わせも…DeNAエース・東克樹(29)が広末涼子似セクシー女優(25)と“自主トレ不倫” 東は「軽率な行動」と不倫の事実を認める
文春オンライン - 4
カンテレ社長会見は異例の超ロング2時間10分 全希望メディア27社参加 大多社長が中居とフジに怒りも
スポニチアネックス - 5
テレビ朝日「中居正広の土曜日な会」打ち切り発表 中居のレギュラー6本全て消滅
デイリースポーツ