いぱす
いぱす
59.8K posts
いぱす
@ipasu_now
Joined June 2010
いぱす’s posts
Replying to
そもそも証人に黙秘権が認められておらず、百条委員会は人権的に問題があると考えています。
機密保持で証言できないこともあるのに、今回の百条委員会で、委員の誰かが「証言できないということは認めたということですよ」と証人に迫っており、非常に危うい立て付けだと感じます。
Replying to
県民の中に「違うんじゃね?」と思っている人がいる中で、県議会はなぜか全会一致で不信任。
おやおや、議会と民意がずれてしまっていますねぇ・・・
Replying to
ホントに同感します。
例えば、斎藤さんの他人の悪口を言わない・他人の妨害をしないという姿勢。
それを協力者が守らないと、東京都知事選における蓮舫さんの時のように、足を引っ張ることになってしまいますよね。
Replying to
SNSとか選挙戦略と言う意味ではもちろん重要ですが、、、
「道義的責任」ですっぱり辞めちゃう政治家が多い中で、ふわふわとした圧力には屈せず、信念を貫き通した姿勢が味方を増やしたんじゃないかな、と思います!
僕はこんなひと見たことがないです。
Replying to
片山元副さんは数少ない「生の公用PC情報」を知っている人ですからね・・・
状況をうかがいつつ、核心を隠し通した「シナリオB」みたいなのに落とそうとしているように、わたくしには見えます。
This post is unavailable.
Replying to
どうも渡海紀三朗氏が噛んでいるようですね
パソコンの中のクーデターファイルに彼の名前が入っていたとしたら、もしかしたら渡瀬氏は自殺ではないかもしれません。
お姉ちゃんは、ユーレイです!のW主演でお馴染みの永井結菜さん。
割ったら文字が出てくるだけの動画かと思ったら、期待をはるかに超えたストーリーがあって、画面を指さして笑ってしまった。。。
Replying to
民意がメディアによってコントロールされ、大義がメディアにすり寄るあなたの意見によって定義されている。
泉さんにはめずらしいことですが、さすがに筋が通っていないことに気づくべき。
わかります。どう書けばdeepLはこの節見落とさないんだろう?と、自分の表現を改善するのに使ってます。
全然知らなかった。。。
FC2に元県民局長の女性関係を暴露する動画が出てたんだ、、、
これなら県政はぶっ壊れるな
この辺りの話を隠して結論におとしこむのって無理なんじゃないかな、、、
Replying to
百条委員会のアンケートを全部読んだ印象ですが、遠足という表現は職階の高い職員もしくはOB?が好んで用いているように感じました。
先週で前半戦が終わった悪魔カフェへようこそ。
いよいよ物語は後半戦へ突入。永井結菜さん演じるどうやらいじめられているらしい女子になぜ悪魔の招待状が届いたのか!?
謎が謎をよぶ第七話。いよいよ今夜!
Replying to
これ、さすがに見てられませんでした。
「新年度予算を新たに選挙で信任を得た知事のもとで進めるために」不信任決議を全会一致で行った議会の姿として、あまりに情けない。
恥を知れ!と石丸さんに言ってほしいです
キラメキ放送局のここが凄かったシリーズ
- オープニングゲストがVTuberでスギ。さん、前回の瀧天貴先生に続き、どこを見て話すか難しそう
- ドラマワンハウス2。いなくても存在感だす南里弘和さんと荻野由佳さん
- 永井結菜さんは声優うまいな
- 寝落ちした
そもそも本当のお友達で、人の心があるなら、彼の自殺を止められなかったことをめちゃくちゃに悔やむはずです。
彼は一言もそれについて述べることなく、さいとう氏を責め続けています。ちょっと怖いです。
Replying to
「真相」については更なる調査が必要としても、現状出てきている情報を集めると、議員の自由判断にゆだねれば全会一致で不信任となるような内容のことではなかった(せいぜい五分五分?)のは明白ですよね・・・
今期のキャストウォッチの全体的な感想シリーズ
- 長野小海駅、御食事処月華行ってみたい
- 大栄カントリークラブ、ポケモンのヘッドカバーが売ってる
- 永井結菜さんと横道侑里さんの相性が良さそう
Replying to
親友として止めるべきなのは渡瀬氏のじ◯ですよね。四月から六月いっぱいまで、何回でも止めるチャンスはあったはず。
「やすひで!何で診断だ!おれなら止められたのに」という怒りなら理解できるのですが、、、
Replying to
斎藤さん、リハックでも自分は内容を知らないと繰り返して言ってらっしゃいましたね。
本当にセンシティブな内容だったんでしょうね・・・
昨今の政治の潮流からみると、自分の子供(や利益関係者)ファーストなだけの政策を「すべての子供への公平」に見せかけて人気取りに使うのがパターン。おじまんさんがそうならないことを願います。
Quote
おじま紘平(都民ファーストの会幹事長)
@ojimakohei
モスキート音の件、ニュースがニュースを呼ぶ展開となっています。議論を巻き起こせたことは良かったと思いますが、あくまで対立・分断に繋がらないよう心がけたい。「子持ち・子連れ」も「子ども嫌い」も、お互いに配慮・妥協しつつ共生できる社会が望ましいと考えています。
news.yahoo.co.jp/articles/b9111
Show more
最近、仕事の対価はそれに費やされたエネルギーに対して払われるべきだと思っていて、まあ要するに、E=mc^2。速度の2乗的ななにかは、物理のエネルギーを測るだけでなく、人の技術の高さを測るための大事な指標なんだろうなあ、と考え始めてます。
主演はお姉ちゃんはユーレイですW主演でお馴染みの永井結菜さんだ!そしてAMAKAWAANIMATIONジェノムシステムの声優でもおなじみの一護大福さんもでてますね。
キャストウォッチ内ドラマ「キミが星になるまで」10/3から開始の告知キターーーーーーー
なんと脚本はあの永井結菜さん!そして監督は死神ちゃんでお馴染みの藤井樹さん!
とすると、、、まさか永井結菜さんがホラーの脚本を???
キャストウォッチのここがすごいシリーズ
- 番組内ドラマ「キミが星になるまで」は永井結菜さん脚本というのが推しであるのですが、めたセンの歌う主題歌「なにもできなくて」がなかなかによい。
- 雫は、悟の持つ現世への思い残しのために何ができるのでしょう・・・?
Replying to
こういう経緯を含めて考えると、「パワハラ」や「公益通報者保護法」が、本来の弱者保護の観点ではなく、弱者のふりをして政治的な争いを起こすために利用された可能性を考慮しなくてはいけなくなりますね・・・
Replying to
そう思います。同時に兵庫県庁に抗議の電話をかけて業務を滞らせた人たちや、斎藤氏に陽に暗に脅迫して辞任を迫っていた人たち(議員・マスメディア含む)も法的責任(家族の安全などの道義的責任ではなく)を負う必要があると思います。
キラメキ放送局第六回感想しりーず
- ZIPANGの新コーナー満を持してスタート!!!
- ドラマワンハウス2、消えた百万事件の真相は優しさだった!いちかさんはもどってくるのか!?
- 永井結菜さんはもうすっかり女騎士サリーのイメージが定着してしまいましたね
- 途中少し寝落ちしました
ちなみに4/4キャストウォッチの見所シリーズ
- そういえばチアアップインディーズでなくてongaxだった
- 永井結菜さんのペットコーナー!GICの店長がゲストだった
- 死神ちゃん、これまでのと違ってサスペンス風。誰に降臨するのか期待
- 渋谷りゅうきさんの帽子取り芸復活祭
キャストウォッチをCWと呼ぶガチ勢の考えるCWみどころしりいず
- ドラマGIC、普遍的なテーマと言ってもいい宇宙人との交流を、コンカフェという舞台からどのように切り取っていくのか、期待しかない
- ドラマ私タイムトラベルできるんです、横道侑里x永井結菜のダブル主演。もうそれだけで期待。
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
個人的にTL を偲ぶしりーず
- 楽しんご お馴染みキャストウォッチMC あゆへの暴言から一気に人気を取り戻した感 かわいい
- 永井結菜 キャストウォッチ内のドラマでお馴染みの俳優 声は意外とかっこよくてかわいい
- 渋谷りゅうき お笑いコンビおいなりメンバー。そういえばXフォロー忘れてた
5/16キャストウォッチの見どころだったところシリーズ
- 映画「嘘つきな君へ」の見どころ紹介
- 安田唯人さん、とわさん、辻陸さんからの一言がありました!
- 永井結菜さんが中学生の時に書いた脚本。題名とは裏腹に「愛」を描いた作品であると紹介されていました。
- 5/19の舞台挨拶楽しみですね