くろのす社長

5,471 posts
Opens profile photo
くろのす社長
@MasukuShac87060
IT企業の経営者。ゲームクリエイター・サウンド製作・プログラマ。アイコンはM子さん。
東京 新宿区Joined May 2023

くろのす社長’s posts

Pinned
【必読!なぜ感染研は空気感染を認めなかったのか】 世界では2020年7月に空気感染であるということが確認された。しかし感染研は空気感染を認めなかった。 代わりに世界のどこでも使われていない「マイクロ飛沫感染」なる造語を作り出して「これは飛沫です」と言い張った。
Show more
Image
厚労省が出したワクチン被害の証明書。はっきりと「予防接種を受けたことにより疾病にかかり、または障害の状態となったものであることを証明します」とある。 武見の名前入りだ。これで死者がもう840人でイレッサ超え。薬害確定だろ。
Image
ワクチンを打たないとクビという相談が200件も日弁連に相談があったという記事。看護学生については手洗いのtakaら医クラが真っ向から正当化していた。人権侵害も甚だしい。
Image
トランプになってアメリカではコロナ政策に対する容赦ない総括が始まるだろう。 日本にも当然それは波及する事になる。ワクチン信者や医クラは終わりだ。 トランプ氏、反ワクチン論者ケネディ氏を公衆衛生分野で起用? 保健行政の混乱必至の見方 sankei.com/article/202411 より
医師会が自公政権に投票するように公職選挙法違反FAXを送っている件、文書では医師連盟名義になっているが送信してるのは医師会からとのことだ。 一方で製薬会社は自民の対立候補を選挙中に訴えた。 だんだんラスボスの正体が見えてきたな。
Image
Image
【悲報】手洗いのtaka氏、焦る。 「私個人は困らない」とか言ってるが、ケネディは「ワクチンの安全性と有効性を直ちに調査する」と言ってるから、コロワクも日本で改めて薬害として注目され、勧めた医クラやインフルエンサーも責任を追及されるだろう。 こいつが果たして逃げられるんかね?
Image
萩本欽一が「コロナになりたくなくて、本当に人にも合わないし、マスクも完璧にして日本中で自分が1番かからないっていう環境に置いてにもかかわらずコロナになって、どこで移ったって考えた時に“あっ差し入れだ”」となって差し入れを受け取らない、という話を聞いて完全に処置無しだなと思った。
はじめしゃちょーやパックンが叩かれ始めているがもちろんコロナ脳宇佐美や佐々木俊尚、ホリエモンやひろゆきなども忘れてはならないだろう。
ロバート・ケネディ・ジュニア氏 「コロナワクチンは最も致死性が高いワクチン」 「この腐った組織で働いているなら、記録を保存し、荷物をまとめておけ」 こりゃ本気だな。日本の医クラも荷物をまとめておいた方がよさげだね。
Image
Image
めっちゃ陰謀論みたいの聞いたんだけど話していいっすか? 元公安白バイ部隊の友達がいるんだけど、公安には暗殺を専門にしてる部隊がいるらしい。 決して表には出ず、人数は9人。普通の人間に紛れて司令を受けたら任務を遂行するらしい。
Show more
わははは!!!医クラの大敗北!ざまーみろバーカ!バーカ!バーカ! 嘘ばっかついてワクチンの信用を決定的に損ねた。お前らこそが真の反ワクチンなのだ。 新型コロナの定期接種伸び悩み 厚労相「例年冬に感染拡大」(共同通信) #Yahooニュース
「コロナはただの風邪」と言われたら何も言えないからって法律を変えにきたか。 どこまで好き放題やるんだ。
Quote
楊井人文 Yanai Hitofumi
@yanai_factcheck
【速報】旧来の風邪を「5類感染症」に格上げへ 武見厚労相が明言 #theLetter yanai.theletter.jp/posts/c6ab8b10
「誰が書いたかわからない書籍の情報には注意してほしい」 いや、お前んとこの社員が書いた本だろうが。自分の社員の死をどう考えてるんだ? 「レプリコンワクチンのデマには徹底的に対抗する」、広がる不安にMeiji Seikaファルマ社長が答えた(東洋経済オンライン)
何言ってんだこいつ。しっかり飲食どころか「飲食のみでは減らない」とまで言ってんじゃねえか。 最近コロナ脳界隈の記憶改竄が酷い。しっかり証拠残ってんだから無駄なあがきをするな。
Image
Quote
Hiroshi Nishiura
@nishiurah
「飲食店の営業停止を主張した」ことはないけど、おかしいなあ
Readers added context
2020年4月9日、北海道大学の西浦博教授(当時)は小池知事に「ハイリスクの職種で営業停止というものを要請することを含めて対応することが必要だ」と提言していました。 news.yahoo.co.jp/articles/a1db5… こうした提言もあり、4月10日、東京都は飲食店など施設の休業要請を含む緊急事態措置を発表しました。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/…