・使用車種規制(NOx・PM)適合。この自動車の使用の本拠は、NOx・PM対策地域外です。
・赤色灯、サイレン、スピーカー、アンプ、消防章などは、取り外しており、ネジ穴や配線穴が残ってる箇所があります。
・車両側面の分団表示シールを剥がした作業を行っておりますので、シール跡や塗装ムラがあります。
・走行距離は、令和6年12月16日時点のものです。敷地内移動により若干変動する可能性があります。
・エンジンの始動は、令和6年12月16日に、正常に始動することを確認していますが、引き渡しの際にバッテリーの低下により、交換が必要となる場合があります。この場合は、落札者において御対応いただくことになります。
・ノーマルタイヤを使用しています。
・スペアタイヤ(ノーマルタイヤ)は2本(前輪用1本、後輪用1本)付いています。
・各ドアのロック及び窓の開閉は、手動です。
・ドアの解錠と施錠の鍵は2本(うちスペアキー1本)となります。スマートキー、キーレスキーではありません。
・助手席側のグローブボックス開閉部が破損しています。
・エアコンは、令和6年12月16日時点で正常に稼働することを確認していますが、その後使用していないため、稼働を保証しません。
・カーオーディオは、AMラジオ、FMラジオのみです。
・カーナビゲーションシステム及びドライブレコーダーは付いていません。
・令和6年12月8日以降、走行していません。
・小型動力ポンプ(トーハツ)及び消防装備品(吸管、梯子、消火器など)は含めて、現況での引き渡しとなります。
・小型動力ポンプはバッテリーが必要です。バッテリー交換をする場合は、落札者の費用負担となります。なお、令和6年12月16日に、エンジンが正常に始動することのみを確認していますが、放水は行っていませんので、正常な動作を保証しません。
・消火器は、業務用粉末消火器、設計標準使用期限は、2026年度までです。
・車両は、屋外(屋根付き)の場所で保管しています。
・職員の目視で確認できた事項のみを記載しています。専門的な見識を要する事項や、傷、汚れ、凹み等の事項を含めて正確な現状内容を保証するものではありません。御理解をいただいたうえで、入札に参加してください。
・写真は、本市職員が撮影したものであり、実際の色合い状態が異なっている場合があります。
・引き渡しの際に「登録識別情報通知書」「リサイクル券」「譲渡証明書」、「鍵2本(うちスペアキー1本)」をお渡しします。
・所有権移転後、速やかに車検証等の写しを宇土市に提出してください。
・申し込みに必要な様式等は宇土市公式ホームページからダウンロードしてください。
・入札に参加する場合は、「宇土市公有財産(自動車)売却ガイドライン」、「宇土市入札公告」及びKSI官公庁オークションの物件詳細を必ずご確認のうえ参加してください。
・入札をされた時点で、物件の現況をインターネット上の画像や説明等を確認し、納得されたものとみなします。
・いかなる理由があってもクレームや返品、交換はできません。
・預託済み自動車リサイクル料金・消費税相当額は、売却価格に含めます。
・売買代金の納付、契約、引き渡し、権利移転の手続き、その他一切の法律や諸規制に関する手続き及び費用負担は落札者で行っていただきます。
・売買代金の完納をもって、売却物件の所有権を移転します。
・落札後、契約を締結した時点で、落札者に公有財産売却の財産に係る危険負担が移転します。このため、契約締結後に発生した公有財産に品質上の問題があるなど、いかなる理由が発見されても、宇土市は、契約不適合責任を負いません。
・ 提出された申込書及び必要書類一式は、理由の如何、落札の有無に関わらず一切返却しません。
・郵送等による書類の提出は、不着等のトラブルを避けるため、書留等で送付いただくことを推奨します。
・自動車の共同入札はできません。
・車両の背景に写っている構造物等は、対象外です。
・自賠責保険の有効期限は切れています。
・ご不明な点は、必ず入札前に宇土市あてお問合せください。