【癒し】今日も今日とてシフォン。&面白可愛い次女の言葉。 | めぇたんのブログ【姉妹子育て(4歳1歳)&お買い物記録♡】
NEW !
テーマ:

[広告]



こんばんはオーナメント


1ヶ月前からかなぁ、

次女が自分が不利になった時?

絶対に言うセリフがあってそれがジワジワ笑い泣き


例えば

娘「おかあさん、だっこ!」

私「いまおててビチャビチャやから待って」

娘「かわいそうに!!もう!!

だっこしてあげてよ!!!かわいそうに!」


娘「長女ちゃん、ちょっとちょーだい」

長女「自分のたべたやろ?これ長女の。」

娘「かわいそうに!!!

ひとつあげたってよ!ちょっとだけあげたって!

かわいそうに!!!」


娘(コケて泣く)

「えーん大泣きおかあさんだっこして〜

かわいそうに、次女ちゃんないてるよ!!

みてごらん。かわいそうに!!!」


ってめっちゃ第三者目線で

自分がどれだけ可哀想かアピールしてきて

面白すぎる(笑)

しかもめちゃくちゃ早口。


全然可哀想じゃない時でも

プレゼンが可愛過ぎて

もう〜ちょっと不満ダッシュってなっちゃうよね。





さて、

今日は体調も良くなったのをいいことに

久しぶりにシフォンケーキ作りを。


少し前まで週3ペースで作ってたからね(笑)

もう完璧乙女のトキメキ


子供達もシフォンケーキが好き過ぎて

3日くらい食事していませんでしたか?ってくらいの勢いで

食べてくれるから嬉しい照れピンクハート


もう基本となるシフォンは自信がついたし

次は紅茶やチョコなんかのアレンジもして

バリエーション増やしたい♡




今日はこの、金のこめ粉を使いましたが

新雪のような細かさ、ふわふわさで

シフォンケーキもふわっふわ。もちもち。

(ジップロック助かる)



いつもはスーパーで300g入りくらいのものを買っていましたが

週3使ってるとあっという間に無くなるし

2kg(しかも送料無理)でこの価格なので

今度からネット一択ですね看板持ちパン



実はお好み焼きにも使ってみたのですが

自画自賛になっちゃうけど

いつも自分のご飯美味しいと思ってる私が

お好み焼きは何回作っても納得いかなくてね。


お好み焼きにも使えるって書いてあったので

小麦粉の代わりに使ってみたら

たくさん食べても重たくなくて美味しかったので

今度から米粉で作ろうと決めた目がハートびっくりマーク


ガチガチにグルテンフリーしてる訳じゃないけど

少しでも体に良いと思うと

ちょっと嬉しくなるしねむらさき音符



そろそろバレンタインデーの材料も

本格的に集め出さないと!クッキー


それにしても板チョコ。

もう100円以下とかで買えないね。

昔80円台とか普通じゃなかった?( ;  ; )





楽天市場



AD

めぇたんさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント