[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3746人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1737275942363.png-(935523 B)
935523 B25/01/19(日)17:39:02No.1274480744そうだねx2 18:52頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/01/19(日)17:39:46No.1274481071そうだねx127
こんなもん全員つける必須装備になるだけのやつ
225/01/19(日)17:41:07No.1274481846そうだねx73
馬鹿の装備
325/01/19(日)17:41:20No.1274481953そうだねx46
ネトゲで未発見のシナリオとかまずないよね
425/01/19(日)17:41:28No.1274482019そうだねx1
でもゲーム下手なやつは絶対手に入らないぜ
525/01/19(日)17:42:43No.1274482625+
持ってることが知られたらクレクレに付きまとわれるやつ
625/01/19(日)17:43:23No.1274482889そうだねx40
これ持ってないでレベル上げした奴PTお断りになりそう
725/01/19(日)17:44:34No.1274483396そうだねx3
>ネトゲで未発見のシナリオとかまずないよね
裏世界探す変態までいるからな
825/01/19(日)17:44:59No.1274483585そうだねx41
これただのクソゲーだよね
925/01/19(日)17:45:26No.1274483793+
だがこのゲームは99になったらレベルダウンさせて何度もやり直せるからあんまりアドバンテージが無い
1025/01/19(日)17:45:40No.1274483897そうだねx1
>持ってることが知られたらクレクレに付きまとわれるやつ
勝手に外せないからいみないし・・・
1125/01/19(日)17:45:50No.1274483988そうだねx19
レベル上限決まってるゲームだったらどれだけ早く入手できるかが重要になるやつじゃん…
1225/01/19(日)17:45:58No.1274484051そうだねx29
ユニークとか特定のユーザーだけとか地雷原過ぎるこのゲーム
絶対荒れる
1325/01/19(日)17:46:42No.1274484462+
高レベルで貰えるステポイントが高いやつだと地獄を見る
1425/01/19(日)17:46:44No.1274484479+
こんなの文句殺到でなしにするかLV初期化NPCとか設置される
そもそもこんなことしたら人によってLVでのステ合計数違うとかもうバランス取れねえだろ
1525/01/19(日)17:47:14No.1274484673+
>レベル上限決まってるゲームだったらどれだけ早く入手できるかが重要になるやつじゃん…
別キャラで入手してメインキャラに渡す
1625/01/19(日)17:47:33No.1274484810そうだねx8
経験値半分が大したデメリットになってないな
1725/01/19(日)17:47:51No.1274484946+
>こんなの文句殺到でなしにするかLV初期化NPCとか設置される
>そもそもこんなことしたら人によってLVでのステ合計数違うとかもうバランス取れねえだろ
そもそもそんなバランス考慮してないもんこのゲームの開発者
それに一応レベルダウンからのやり直しもできるから…
1825/01/19(日)17:47:59No.1274485002+
>>レベル上限決まってるゲームだったらどれだけ早く入手できるかが重要になるやつじゃん…
>別キャラで入手してメインキャラに渡す
現代だとアイテム譲渡できるゲーム全然ねえ!
1925/01/19(日)17:48:05No.1274485033+
>勝手に外せないからいみないし・・・
信じてもらえるといいですね
2025/01/19(日)17:48:25No.1274485149そうだねx7
経験値1/10とか最悪1/1000くらいでも欲しがる人出る奴
2125/01/19(日)17:48:48No.1274485353+
>別キャラで入手してメインキャラに渡す
強制装備かつ外せない装備をどうやって渡せと
2225/01/19(日)17:48:57No.1274485413+
>現代だとアイテム譲渡できるゲーム全然ねえ!
同一アカで複数キャラ作れるゲームはあるから…
2325/01/19(日)17:49:59No.1274485875そうだねx10
ユニークシナリオとか不満が出るよ廃止しよう
2425/01/19(日)17:50:06No.1274485921+
そこらのネトゲにこれがあったらビルドも何もかもこれありきのゲームになりそう
2525/01/19(日)17:50:53No.1274486225+
強さの上限2.5倍+実質的なレベリング速度1.25倍
2625/01/19(日)17:51:10No.1274486350そうだねx16
>そこらのネトゲにこれがあったらビルドも何もかもこれありきのゲームになりそう
自由度が無くなるんだよなこういうの
2725/01/19(日)17:51:40No.1274486566そうだねx28
これ無しでレベルアップしたアカウント捨てるしかないじゃん
2825/01/19(日)17:52:28No.1274486902そうだねx3
運営が大炎上するのは間違いない
2925/01/19(日)17:52:31No.1274486925そうだねx6
これレベルダウンできなかったらキャラ作り直し確定じゃん
3025/01/19(日)17:53:14No.1274487232そうだねx9
経験値半分でレベルアップ時に2.5倍はメリットしかなくない……?
3125/01/19(日)17:53:52No.1274487525+
>経験値半分でレベルアップ時に2.5倍はメリットしかなくない……?
装備にレベル制限があると辛いことはあると思う
3225/01/19(日)17:53:57No.1274487549+
>運営が大炎上するのは間違いない
はーうっせー冒険して見つけられないやつが悪い
冒険者なのにテンプレなんですね?
3325/01/19(日)17:54:12No.1274487684そうだねx6
主人公だけ手に入る装備大杉
3425/01/19(日)17:54:16No.1274487718そうだねx20
なんでなろうのネトゲものって主人公を特別な人間にしたがるんだろう
特別な人間にしたいのとネトゲって相性悪くないか
3525/01/19(日)17:54:23No.1274487783+
このゲーム中の人性能に依存するところ多くてレベル割りと飾りだよね
3625/01/19(日)17:54:35No.1274487902+
レベリングのステアップ1.1倍でも無法すぎるのに2.5倍!?
3725/01/19(日)17:54:43No.1274487968そうだねx5
メリットっていうか後戻りの効かない差が出るから必須なやつ
3825/01/19(日)17:54:58No.1274488083そうだねx1
>>持ってることが知られたらクレクレに付きまとわれるやつ
>勝手に外せないからいみないし・・・
首切り落として外せばよくない?
3925/01/19(日)17:55:20No.1274488255そうだねx5
クソゲーというかゴミゲー
4025/01/19(日)17:55:25No.1274488289+
>なんでなろうのネトゲものって主人公を特別な人間にしたがるんだろう
>特別な人間にしたいのとネトゲって相性悪くないか
異世界転生でチートスキルの方がまだ説得力あるよね
ネトゲの人海戦術マジで馬鹿にできないから
4125/01/19(日)17:55:30No.1274488319そうだねx12
>なんでなろうのネトゲものって主人公を特別な人間にしたがるんだろう
>特別な人間にしたいのとネトゲって相性悪くないか
主人公だからですかね…
4225/01/19(日)17:55:35No.1274488377+
これ入手前に得たポイントも2.5倍貰わないとバランス取れない…
4325/01/19(日)17:55:46No.1274488459+
レベルアップによるステータスアップの要素を極限まで削るバランスにすればいい
4425/01/19(日)17:56:01No.1274488569+
>レベリングのステアップ1.1倍でも無法すぎるのに2.5倍!?
これを装備せずにカンストまでレベリングしたキャラがいたらと思うと可哀想すぎて哀しくなってきた
4525/01/19(日)17:56:13No.1274488672+
苦行とか縛りプレイとかあっても最終的な出力が出るなら気にしないけど?みたいなのしか残らんからな…
4625/01/19(日)17:56:14No.1274488678+
ネトゲベースでソロとか少人数ってなるとなかなか物語にしにくいから苦肉の策なんだよね…
4725/01/19(日)17:56:23No.1274488746+
レベルダウン方法あるならと思ったけど
これ外してレベル下げてまた装着して上げたら無限にステ上昇出来ちゃうか…
4825/01/19(日)17:56:41No.1274488885+
皆致命包丁使って致命出しまくれば良いだけですよ
4925/01/19(日)17:56:59No.1274489018+
強制装備させられてあんまレベル上がらないうちに強制没収されたクソ装備榛名
5025/01/19(日)17:57:15No.1274489144+
これは漫画で見ててもないわーって思ったやつ
5125/01/19(日)17:57:45No.1274489400+
ユニークシナリオだからこれランダムでイベント内容と報酬変わるから再現性ないぞ
現実のMMOでもプレイヤーによってイベント内容変わりますとかそういうのやればいいのに
5225/01/19(日)17:57:51No.1274489454+
この次のイベントやったら即没収されるもんなこの首輪…
これを装備させてた理由がよくわからないレベルで速攻で持っていかれる
5325/01/19(日)17:57:53No.1274489462そうだねx4
主人公は運営と寝てるの?
5425/01/19(日)17:58:04No.1274489548+
全ステ2ピンしていいのか…?
5525/01/19(日)17:58:20No.1274489665そうだねx2
>ユニークシナリオだからこれランダムでイベント内容と報酬変わるから再現性ないぞ
>現実のMMOでもプレイヤーによってイベント内容変わりますとかそういうのやればいいのに
リセマラ祭りのクソゲー!
5625/01/19(日)17:58:26No.1274489710+
>ネトゲで未発見のシナリオとかまずないよね
オフだとたまに何十年か経ってからイベントが発見されるとかあるよね
試行人数の違いなんだとは思うけど
5725/01/19(日)17:58:41No.1274489811+
上位層は99からレベルダウンして何度もやり直して
それ秘匿してるからおあいこ
5825/01/19(日)17:58:41No.1274489813そうだねx3
>主人公は運営と寝てるの?
運営は主人公殺したいと思ってるよ
5925/01/19(日)17:58:45No.1274489848+
特定の1人が持ってるのバレたら大炎上起きて引退者続出する奴
6025/01/19(日)17:58:47No.1274489866そうだねx3
差付きすぎるからこのイベント出るまでアカウント消すだけだよこれ
6125/01/19(日)17:58:48No.1274489870そうだねx3
>現実のMMOでもプレイヤーによってイベント内容変わりますとかそういうのやればいいのに
これで報酬に差があったら文句でまくりじゃね?
6225/01/19(日)17:58:51No.1274489892+
これ知ったら最前線走ってる層萎えてやめるわ
6325/01/19(日)17:58:52No.1274489899+
>ネトゲで未発見のシナリオとかまずないよね
そりゃそういうふうに作ってないからな
6425/01/19(日)17:58:56No.1274489933+
>この次のイベントやったら即没収されるもんなこの首輪…
>これを装備させてた理由がよくわからないレベルで速攻で持っていかれる
イベント放置してカンストまでレベリングしなきゃダメなやつじゃん…ダル…
6525/01/19(日)17:59:03No.1274489975そうだねx16
>ユニークシナリオだからこれランダムでイベント内容と報酬変わるから再現性ないぞ
>現実のMMOでもプレイヤーによってイベント内容変わりますとかそういうのやればいいのに
確実に面白くない
6625/01/19(日)17:59:20No.1274490088+
そもそもこのゲームはレベルとステ上げればクリアできるようなやわなものじゃないし
プレイヤー自身の身体能力が物を言う人を恐ろしく選ぶゲームだし
6725/01/19(日)17:59:25No.1274490128+
>リセマラ祭りのクソゲー!
NPCが完全なAIで完全な自立思考をして自己判断で動いてるから
まったく同じ行動をしてもたぶん同じイベント起こしてくれないぞ
6825/01/19(日)17:59:29No.1274490166そうだねx1
特定プレイヤーのみがやれるクエストってゲームとして壊れてない?
6925/01/19(日)17:59:31No.1274490180+
これ上手く使ったアカウントはLV30くらいでLV99のステに並んでるわけだよな
すぐ有名になるわ
7025/01/19(日)17:59:34No.1274490196+
>イベント放置してカンストまでレベリングしなきゃダメなやつじゃん…ダル…
そういう事するやつはそもそもここまで来れない
7125/01/19(日)17:59:49No.1274490321+
>ユニークシナリオだからこれランダムでイベント内容と報酬変わるから再現性ないぞ
>現実のMMOでもプレイヤーによってイベント内容変わりますとかそういうのやればいいのに
実際はステ振りもレアドロもほぼ無くみんな同じ装備同じ技同じ動きをするのがコンテンツ攻略になったmmoが覇権なんだよな
7225/01/19(日)17:59:56No.1274490357そうだねx6
買い切りのオフライン専用ゲームでも無いレベルのゴミバランス
7325/01/19(日)18:00:10No.1274490447+
>この次のイベントやったら即没収されるもんなこの首輪…
>これを装備させてた理由がよくわからないレベルで速攻で持っていかれる
プレイヤーへの嫌がらせか?
7425/01/19(日)18:00:22No.1274490535+
自分だけの未知への冒険をすればいいんですよ
そうしたらおじい様の物語は答えてくれるのにプレイヤーと来たらテンプレ行動テンプレ装備で冒険しない奴らばっかでそれでシナリオが進まないって文句ばっかり…!
7525/01/19(日)18:00:25No.1274490559+
ステがほぼゴミで実態は相手とのレベル差の補正値が一番大事とかそれ位崩壊してる奴じゃないと
7625/01/19(日)18:00:26No.1274490567+
>そもそもこのゲームはレベルとステ上げればクリアできるようなやわなものじゃないし
レベルカンストからスタートなゲームはネトゲではあるあるだな
7725/01/19(日)18:00:32No.1274490609そうだねx2
炎上からの修正待ったなし
7825/01/19(日)18:00:57No.1274490784+
何で既存のネトゲと同じようなものなんて考えちゃうの
こっちは世界を作ってるんだよ?とか運営が思ってるやつ
7925/01/19(日)18:01:01No.1274490806+
オフゲーでもこんなアイテムあったらかなりのクソだよな…
8025/01/19(日)18:01:04No.1274490825+
完全ランダム発生だとしてもほかのプレイヤーで同等のイベントが発生するとかじゃない限り人がいなくなる奴
8125/01/19(日)18:01:12No.1274490879+
>ユニークシナリオだからこれランダムでイベント内容と報酬変わるから再現性ないぞ
>現実のMMOでもプレイヤーによってイベント内容変わりますとかそういうのやればいいのに
AI利用のゲームが発展すればリアルタイムのPBWみたいな感じでそういうゲームも出てくると思う
8225/01/19(日)18:01:32No.1274491034+
すべてのNPCが哲学の論争を可能にするレベルのAIで思考して動き
慣性すらほぼ完全に再現した超絶物理法則と現実同等のグラフィックという
クオリティで殴ってユーザー得てるゲームだからぶっちゃけゲーム性なんて二の次なんだ
8325/01/19(日)18:01:34No.1274491048+
>ステがほぼゴミで実態は相手とのレベル差の補正値が一番大事とかそれ位崩壊してる奴じゃないと
実際似たようなもんだぞこのゲーム
ステなんかよりスキルや装備の性能のほうが何百倍も大事
8425/01/19(日)18:01:37No.1274491075+
クターニッドが最初にクリアさせるボスってふざけんのか運営
8525/01/19(日)18:01:38No.1274491084+
2.5倍の強さだと結果的にレベリングも速くならない?
8625/01/19(日)18:01:42No.1274491109+
>実際はステ振りもレアドロもほぼ無くみんな同じ装備同じ技同じ動きをするのがコンテンツ攻略になったmmoが覇権なんだよな
大縄飛び嫌ってそう
8725/01/19(日)18:02:03No.1274491251+
絶対あるとわかってても中々見つからないとかあるし
あるかどうかもわからないものを探すのは無理だよ
8825/01/19(日)18:02:05No.1274491260+
冒険者なんだから冒険しなさいよ
おじい様の世界を冒険しなさい
8925/01/19(日)18:02:12No.1274491298+
よくある営利以外の裏がある目的でネトゲ運営してるタイプか
9025/01/19(日)18:02:18No.1274491349そうだねx4
全容が知られてないから神ゲーに見えるだけのクソゲーだよ
現実みたいだ
9125/01/19(日)18:02:25No.1274491398+
がんばれゴエモンにそんな装備があったな…
9225/01/19(日)18:02:26No.1274491406+
主人公がアレだから武器以外価値がないように見える
9325/01/19(日)18:02:28No.1274491416そうだねx6
>自分だけの未知への冒険をすればいいんですよ
>そうしたらおじい様の物語は答えてくれるのにプレイヤーと来たらテンプレ行動テンプレ装備で冒険しない奴らばっかでそれでシナリオが進まないって文句ばっかり…!
それで冒険したらなんで順番通りにやらないんですかって怒るんでしょ
9425/01/19(日)18:02:42No.1274491519+
RTAでこれ入手できないとリセットするやつ
9525/01/19(日)18:02:58No.1274491620+
手探り時代のβだから盛り上がってるだけですでに先行廃人は萎えるフェイズに入ってる気がする
9625/01/19(日)18:03:22No.1274491766+
>冒険者なんだから冒険しなさいよ
>おじい様の世界を冒険しなさい
OKわかった!
ウェザエモン倒せたぜ!!!
9725/01/19(日)18:03:29No.1274491812+
1人はゲームとかどうでもよくてプレイヤー達を使って爺さんの世界を作りたいだけだから
シナリオに沿わない動きされるとブチ切れる
9825/01/19(日)18:03:30No.1274491829+
本当に自分だけのアイテムとかロケーションとかイベントとかあるようなネトゲってあこがれるな
まあ現実じゃチートでカスになるだけだろうけど
9925/01/19(日)18:03:50No.1274491961+
右のページしか知らなかったけどちゃんと作中で壊れ扱いされてるんだな
10025/01/19(日)18:03:59No.1274492007+
ネトゲでもユニークスキルくらいなら実装可能?
モンハンでキャラクリの時に激運とか匠とか通常弾Lv2+3みたいのがランダムで付きますとかさ
10125/01/19(日)18:04:01No.1274492020+
絶対黎明期の勢いだから楽しめるゲームだよね
あるいはそれ以上に量が膨大なのか
10225/01/19(日)18:04:07No.1274492053+
>それで冒険したらなんで順番通りにやらないんですかって怒るんでしょ
攻略順といいつつウェザエモンのナーフしてるし行動がちぐはぐすぎる
10325/01/19(日)18:04:20No.1274492135+
>ステなんかよりスキルや装備の性能のほうが何百倍も大事
だったら壊れアイテムとか言われなくない?
10425/01/19(日)18:04:34No.1274492228+
ウェザエモンはもっと強いから本当は倒されなかったの!!
弱体化されてたから倒されたの!!なんで弱体化するの!!
10525/01/19(日)18:04:39No.1274492257そうだねx9
ランダムキャラメイクでレア種族レア職業とかもそうだけど知らないまま育てたらキャラ作り直しレベルの決定的格差が発生する隠し要素なんか絶対嫌だよな…
野良なんか絶対やってない奴お断りになるしキャラどころかフレリスや進めたストーリーも全部消して作り直しになるのは最悪だし作り直し強要の格差要因が1個あるなら他にもっとあってもおかしくないし
10625/01/19(日)18:04:48No.1274492320+
倍率1.1倍とかでも使うやつ
10725/01/19(日)18:04:50No.1274492333+
ネトゲネタで主人公を特別かつ説得力あるようにするならそれこそ運営の1人にするくらいしか…
10825/01/19(日)18:04:51No.1274492346+
店をやってるわけでもないその辺の民家に住んでるNPCすら
プレイヤーにまったく違和感を感じさせないごく普通の日常会話が可能なAIで動いている!
が売りなので俺このゲーム発売されたら実際攻略とか関係なく入り浸ってると思うよ
10925/01/19(日)18:04:56No.1274492374+
戒めってマジで何の戒めなんだ…?
結果として戒め受けてないやつより戒め受けてるやつのが得してんじゃんこの装備
11025/01/19(日)18:04:57No.1274492378そうだねx1
>ネトゲでもユニークスキルくらいなら実装可能?
>モンハンでキャラクリの時に激運とか匠とか通常弾Lv2+3みたいのがランダムで付きますとかさ
実装は出来るだろうけど絶対ウケないと思う
というかリセマラするだけだ
11125/01/19(日)18:05:02No.1274492405+
こんなゲーム誰もやらなくね?
11225/01/19(日)18:05:06No.1274492429+
1.02でも必須扱いされるぜ何年もやるネトゲなら
11325/01/19(日)18:05:08No.1274492438+
異世界だと許せるのにネトゲだと許せないってのは面白いっちゃあ面白い
11425/01/19(日)18:05:29No.1274492564そうだねx1
人外の技術と遊びつくせないコンテンツぶちこんだだけのクソゲーだ
11525/01/19(日)18:05:32No.1274492586+
>こんなゲーム誰もやらなくね?
誰もまだ全容を把握してないこの世界初のAI自動生成MMOじゃなかったっけ?
11625/01/19(日)18:05:36No.1274492615+
>本当に自分だけのアイテムとかロケーションとかイベントとかあるようなネトゲってあこがれるな
ネトゲでそれやると他人の持ってる物が延々妬ましくなるやつだな…
ハクスラですら一点物レベルのレアアイテムは羨ましくなる…
11725/01/19(日)18:05:40No.1274492650+
自分だけのロケーションを作れるような極大規模フィールドのゲームはSFジャンルだとないわけでもないんだが
結局人のいる場所により集まるようになるのであまり意味がないというか…
11825/01/19(日)18:05:43No.1274492662そうだねx11
主人公たちばっかりユニークシナリオ発生させまくりなの俺が作中の一般プレイヤーだったらマジで怒り狂ってると思う
11925/01/19(日)18:05:52No.1274492726+
本筋がクソゲーもクソゲーなんだけどフルダイブ型ゲームのエンジンとして最高峰なのでプラットフォームだけ利用してスローライフ送る分には神ゲー
12025/01/19(日)18:05:55No.1274492748+
プレイヤー全員が同時に同じシェアワールド走るTRPGみたいなもんだよ
一部強いやつは英雄になってもらう
12125/01/19(日)18:05:55No.1274492757そうだねx1
このゲームを3000万人プレイしてるってのは盛りすぎだろってなる
基本的に国内だけの人気って設定だし
12225/01/19(日)18:06:01No.1274492790そうだねx1
>ウェザエモンはもっと強いから本当は倒されなかったの!!
>弱体化されてたから倒されたの!!なんで弱体化するの!!
うるせー!ゲームなんだから倒せない設定なんてあり得ないだろ!!!!
12325/01/19(日)18:06:05No.1274492816+
>店をやってるわけでもないその辺の民家に住んでるNPCすら
>プレイヤーにまったく違和感を感じさせないごく普通の日常会話が可能なAIで動いている!
>が売りなので俺このゲーム発売されたら実際攻略とか関係なく入り浸ってると思うよ
ネトゲに入り浸るような人ほどゲーム内の社会に居場所無くしそう…
12425/01/19(日)18:06:09No.1274492836+
LV99にしてもこれつかったL60の奴にステ大差ついて二度と取り返せない
12525/01/19(日)18:06:09No.1274492837そうだねx1
>ネトゲネタで主人公を特別かつ説得力あるようにするならそれこそ運営の1人にするくらいしか…
てか正直別にそんなとこそこまで気にしないし…
シャンフロの面白さってリアルなネトゲ感とかじゃないと思う
12625/01/19(日)18:06:10No.1274492846そうだねx10
この作品ネトゲ題材のくせに作者のネトゲへの造詣が浅すぎて萎えた
初期から選べる半裸アバターで歩くだけで珍しがられるとかありえねぇだろ
12725/01/19(日)18:06:10No.1274492855+
エンチャ沼なら現実にも腐るほどある
12825/01/19(日)18:06:14No.1274492876そうだねx10
>異世界だと許せるのにネトゲだと許せないってのは面白いっちゃあ面白い
ネトゲはルール作ってる人がいる世界だからな
当然不条理は許さん
12925/01/19(日)18:06:43No.1274493059そうだねx7
>このゲームを3000万人プレイしてるってのは盛りすぎだろってなる
>基本的に国内だけの人気って設定だし
3000万人プレイしてて未発見のシナリオとか無茶すぎない?
13025/01/19(日)18:06:47No.1274493092そうだねx4
>異世界だと許せるのにネトゲだと許せないってのは面白いっちゃあ面白い
異世界は文句言っても仕方ないけどネトゲは客の居るサービスなので…
13125/01/19(日)18:07:02No.1274493191そうだねx5
これが現実のネトゲにあったらまずフルヴォーパルって単語ができて次いでPT募集でフルヴォーパル以外お断りって制限がつく
13225/01/19(日)18:07:07No.1274493222+
>主人公たちばっかりユニークシナリオ発生させまくりなの俺が作中の一般プレイヤーだったらマジで怒り狂ってると思う
主人公視点だから主人公ばっかユニーク起こしてるように見えてるだけで他のユニーク抱えてるやつもいっぱいいるよ
13325/01/19(日)18:07:12No.1274493255+
またレアアイテム(レベル上がると火力が陳腐になる)とかならいいがレベルアップ補正アイテムはネトゲやったことあれば絶対出さないからな…
13425/01/19(日)18:07:14No.1274493268+
>攻略順といいつつウェザエモンのナーフしてるし行動がちぐはぐすぎる
あいつレベル制限かけてくるからそもそもの設計からしていつ挑んでも関係ないんだけどな
それで勝てない難易度にしてんじゃねえよボケって怒られてるから世界つくったやつもダメダメだろう
13525/01/19(日)18:07:16No.1274493286+
>このゲームを3000万人プレイしてるってのは盛りすぎだろってなる
>基本的に国内だけの人気って設定だし
日本人だけで3000万プレイヤー!?
13625/01/19(日)18:07:23No.1274493336+
ヴォーパル魂が一定以下で没収されそう
13725/01/19(日)18:07:37No.1274493434+
これで装備欄1つ埋まるのはいいのか悪いのか
13825/01/19(日)18:07:48No.1274493494+
>LV99にしてもこれつかったL60の奴にステ大差ついて二度と取り返せない
まあこのゲームレベル下げれるんだが
13925/01/19(日)18:08:07No.1274493601+
ウェザエモンは本来なら天晴の速度が現在の3倍あったしロケットパンチするしラグアタックもする
14025/01/19(日)18:08:11No.1274493632+
ウェザエモン戦のレベルダウンする薬ってまたレベル上げたらスキルポイント獲得出来るんだったらダメじゃない?ってずっと思ってる
14125/01/19(日)18:08:11No.1274493634+
3000万人の登録者って話だから実際のプレイヤー数はもっと少ない設定なんだろうけど
基本無料ゲーってわけでもないからやっぱ盛りすぎだろってなる
14225/01/19(日)18:08:12No.1274493639+
かといって今どきのリアルなネトゲを舞台にしたら物語も何も無いと思うんだよな
基本的に全員同じ事するのが最適解なわけで
14325/01/19(日)18:08:20No.1274493695+
>主人公視点だから主人公ばっかユニーク起こしてるように見えてるだけで他のユニーク抱えてるやつもいっぱいいるよ
つまりサメ人間の国でパワーレベリングユーザもいる?
14425/01/19(日)18:08:23No.1274493712+
>>LV99にしてもこれつかったL60の奴にステ大差ついて二度と取り返せない
>まあこのゲームレベル下げれるんだが
これ出るまでひたすら出たことあるエリア回って手に入れたらやっとLV1からスタート出来るゲームってことか
14525/01/19(日)18:08:52No.1274493898+
再現性もないリセマラ地獄が始まる
14625/01/19(日)18:08:54No.1274493904+
レアドロップならまだ許せる
レベリング補正はダメ
14725/01/19(日)18:09:26No.1274494107+
ウェザエモンはまあ普通に考えて勝てるわけないし性能してるし
後々に実装されるもんを考えるとプレイヤー側も戦術機使って戦う前提だったと思う
何故か早期実装されて戦えるようにしてあったから意味不明な連中に倒された
14825/01/19(日)18:09:32No.1274494151+
1プレイヤーごとにユニークとか検証する気も起きないな
14925/01/19(日)18:09:36No.1274494185+
>LV99にしてもこれつかったL60の奴にステ大差ついて二度と取り返せない
そもそもシャンフロってパラメータそこまで重要なゲームなのかな…
見てると装備のレベルキャップくらいにしか役立ってなさそうだけど
15025/01/19(日)18:09:38No.1274494198+
>かといって今どきのリアルなネトゲを舞台にしたら物語も何も無いと思うんだよな
>基本的に全員同じ事するのが最適解なわけで
光のお父さんとかゆうべはお楽しみでしたねとか
そういうネットゲームを舞台にした人間模様を描く作品になるな
15125/01/19(日)18:09:46No.1274494253そうだねx1
ここで出てるような効率プレイしようとするやつは一生ラビッツ行けないからな…
15225/01/19(日)18:09:48No.1274494261+
そういう設定だからってのは仕方ないから置いておいて
大体脇道のクソゲーの方がバカゲーっぽくて楽しそうに見えるのは表現の限界だなって
15325/01/19(日)18:09:57No.1274494309+
>ウェザエモン戦のレベルダウンする薬ってまたレベル上げたらスキルポイント獲得出来るんだったらダメじゃない?ってずっと思ってる
スキルポイント再割り当てじゃないんじゃないかなあ…多分スキル封印されて到達レベルになったら再開放するとかじゃないか
15425/01/19(日)18:10:01No.1274494331+
1%…いや0.1%でも血眼で求める奴現れてもおかしくなさそう
15525/01/19(日)18:10:02No.1274494338そうだねx8
>すべてのNPCが哲学の論争を可能にするレベルのAIで思考して動き
>慣性すらほぼ完全に再現した超絶物理法則と現実同等のグラフィックという
>クオリティで殴ってユーザー得てるゲームだからぶっちゃけゲーム性なんて二の次なんだ
つまんなそう
ゲームじゃなくてこの漫画が
15625/01/19(日)18:10:06No.1274494365+
ネトゲ設定は現実経由してるからちょっとでも変な事あればとことん突っ込まれそう
15725/01/19(日)18:10:08No.1274494378そうだねx1
異世界の神は神だけどネトゲの神は人だからな
15825/01/19(日)18:10:22No.1274494452そうだねx8
たった一人だけ得られる伝説の武器!滅茶苦茶な報酬!
とかネトゲものあるあるだけど実際実装したら大炎上か完全になかったものとして扱われる空気かのどっちかだよね
15925/01/19(日)18:10:27No.1274494481+
大体解析でどんな性能のアイテム実装される予定なのかバレるしな
16025/01/19(日)18:10:40No.1274494562そうだねx3
>つまんなそう
>ゲームじゃなくてこの漫画が
普通にめっちゃ人気あるんで勘違いですね
16125/01/19(日)18:10:40No.1274494563+
入手イベントまで極力経験値入れないようにRTA染みたプレイが要求される
16225/01/19(日)18:10:45No.1274494590+
>かといって今どきのリアルなネトゲを舞台にしたら物語も何も無いと思うんだよな
>基本的に全員同じ事するのが最適解なわけで
別に今のMMOがMMOの最適解かは分からんから好きに設定してもいい
16325/01/19(日)18:10:56No.1274494657+
まずすべてのNPCが完全自立思考AIで自分で考えてる上に同じNPCは一人としていないから
「そのイベントを担当しているNPC」が一人だけな以上そのイベントをやれるプレイヤーは一人限定×全NPCの数
とかマジで平気でやってるゲームなので…
16425/01/19(日)18:11:14No.1274494744+
でも昔は限定装備とかエリアとかあったし
16525/01/19(日)18:11:19No.1274494771そうだねx2
>>つまんなそう
>>ゲームじゃなくてこの漫画が
>普通にめっちゃ人気あるんで勘違いですね
ダメだアバン先生!
16625/01/19(日)18:11:20No.1274494780+
漫画としては面白いと思うよ
ただ設定はいろいろ無茶だろとも思う
16725/01/19(日)18:11:27No.1274494829そうだねx6
>>つまんなそう
>>ゲームじゃなくてこの漫画が
>普通にめっちゃ人気あるんで勘違いですね
つまんなそうな漫画は信者がうるさい
16825/01/19(日)18:11:28No.1274494841+
>見てると装備のレベルキャップくらいにしか役立ってなさそうだけど
主人公のスタイルが問題で普通のプレイヤーなら重要なんじゃ
16925/01/19(日)18:11:34No.1274494889+
初心者もうろつけるエリアにユニークボスが急にポップするのクソすぎる
17025/01/19(日)18:11:45No.1274494943そうだねx2
軽く聞くだけでオーパーツすぎるこのネトゲ
そして技術狂ってんのにつまんなさそう
17125/01/19(日)18:12:05No.1274495083+
実際の現実にユニーク装備なんて実装されてるゲームあるの?
17225/01/19(日)18:12:05No.1274495087+
確かイベントもNPCのAIが自動生成してるとかいう話だったよね
再現性のないイベントたくさんありすぎて攻略サイトが機能しなくなりそう
17325/01/19(日)18:12:07No.1274495102+
やっぱり皆ネフホロをやりたいんだな…
17425/01/19(日)18:12:11 ID:e45cIBxUNo.1274495122そうだねx1
スレ画色々ツッコミどころ多いけど戦闘は面白いからなんとかなってるイメージ
17525/01/19(日)18:12:13No.1274495133そうだねx1
>>すべてのNPCが哲学の論争を可能にするレベルのAIで思考して動き
>>慣性すらほぼ完全に再現した超絶物理法則と現実同等のグラフィックという
>>クオリティで殴ってユーザー得てるゲームだからぶっちゃけゲーム性なんて二の次なんだ
>つまんなそう
>ゲームじゃなくてこの漫画が
読めよ
17625/01/19(日)18:12:19No.1274495186+
だから異世界のゲーム世界に放り込まれた設定が楽なんだな…
17725/01/19(日)18:12:19No.1274495189+
>たった一人だけ得られる伝説の武器!滅茶苦茶な報酬!
>とかネトゲものあるあるだけど実際実装したら大炎上か完全になかったものとして扱われる空気かのどっちかだよね
中華チーターが皆持ってる奴
17825/01/19(日)18:12:25No.1274495220+
運営の目指すものが「少数の英雄とそれを支える多数」だからどうあっても差が付くことは確定しているのがひどい
17925/01/19(日)18:12:37No.1274495299+
>まずすべてのNPCが完全自立思考AIで自分で考えてる上に同じNPCは一人としていないから
>「そのイベントを担当しているNPC」が一人だけな以上そのイベントをやれるプレイヤーは一人限定×全NPCの数
>とかマジで平気でやってるゲームなので…
そんなレベルに達している作品世界の技術力の方が気になるよ
18025/01/19(日)18:12:49No.1274495369そうだねx1
この装備があるくらいのクソバランスだとボスも一般技でハメて倒せそう
18125/01/19(日)18:13:04No.1274495499+
そんだけAIが発展してるなら攻略情報もAIになんとかして貰えるだろ
18225/01/19(日)18:13:05No.1274495516そうだねx2
>読めよ
仕方ねえだろコンテンツ楽しむ体力がないんだから
18325/01/19(日)18:13:12No.1274495556+
原作は他のゲームやりだした辺りでつまんなくて読むのやめた
18425/01/19(日)18:13:13No.1274495563+
>確かイベントもNPCのAIが自動生成してるとかいう話だったよね
>再現性のないイベントたくさんありすぎて攻略サイトが機能しなくなりそう
どう考えても勝てない敵に挑む場合NPCが自己判断で協力してくれたりしてくれなかったりもする
18525/01/19(日)18:13:16No.1274495581+
>まずすべてのNPCが完全自立思考AIで自分で考えてる上に同じNPCは一人としていないから
>「そのイベントを担当しているNPC」が一人だけな以上そのイベントをやれるプレイヤーは一人限定×全NPCの数
>とかマジで平気でやってるゲームなので…
ここまで行くとMMOである必要がないね
18625/01/19(日)18:13:27 ID:e45cIBxUNo.1274495663+
主人公が頑なに顔見せない理由が今ひとつ分からなくて乗れなかった
なんか理由付け出た?
18725/01/19(日)18:13:40No.1274495747+
>1%…いや0.1%でも血眼で求める奴現れてもおかしくなさそう
24時間でリポップする敵から0.02%で落ちるアイテムのために50人規模で狩場独占管理する奴らがゴロゴロいるのがネトゲだから桁2つくらい違う
18825/01/19(日)18:13:51No.1274495842+
>実際の現実にユニーク装備なんて実装されてるゲームあるの?
ユニーク装備の概念はあるけどオンリーワンじゃなく誰でも入手できる
18925/01/19(日)18:13:59No.1274495888+
>>まずすべてのNPCが完全自立思考AIで自分で考えてる上に同じNPCは一人としていないから
>>「そのイベントを担当しているNPC」が一人だけな以上そのイベントをやれるプレイヤーは一人限定×全NPCの数
>>とかマジで平気でやってるゲームなので…
>そんなレベルに達している作品世界の技術力の方が気になるよ
まあそこが売りというか…
そんなレベルに達する神ゲーがあったとしてそれを作れるバケモンってどんな奴らなのってのも一つの主題ではある
19025/01/19(日)18:14:02No.1274495907+
>だから異世界のゲーム世界に放り込まれた設定が楽なんだな…
MMOだとプレイヤーの人海戦術であっという間にコンテンツしゃぶられるだろってなりがちだからな
オバロなんかそのプレイヤーを排除してるのがうまかった
19125/01/19(日)18:14:03No.1274495917+
ステータス維持したままレベルダウン戦法するにしてもこれあった方が効率よさそうだし壊れ性能すぎる…
19225/01/19(日)18:14:04No.1274495924+
>なんか理由付け出た?
こいつ自分の顔そのまんまでプレイしてるから身バレ防止
19325/01/19(日)18:14:05No.1274495935そうだねx2
中国人が人海戦術で取って10万円とかでRMTしてるよ
19425/01/19(日)18:14:23No.1274496038+
この漫画も大概に終わるまで何年掛かるんだってペースなんだよな…
漫画から原作小説の方読んだらまだ序盤もいいところのペースだった
19525/01/19(日)18:14:24No.1274496044+
フルカンストした所でユニーク連中はうるせぇギミック解けなけりゃ死ねってしてくるやつばかりだからなぁ…
19625/01/19(日)18:14:30No.1274496089+
>だから異世界のゲーム世界に放り込まれた設定が楽なんだな…
ゲーム世界に入った設定だとこのバランスで超人気ゲームとか無理だろ…とかいうのも無視できるからお得
19725/01/19(日)18:14:34No.1274496113+
0.01%でもレベル1からやり直すやつが多数出るやつだよ
19825/01/19(日)18:14:36No.1274496123そうだねx5
ネトゲものの先着数人しか起こせないイベント!世界に何個しかない伝説の武具!
みたいなの見てこういうの実装すれば面白いのに…みたいに言うネトゲ未経験者いるけど
数万人プレイしてて自分がその選ばれた者になんかなれるはずないのにな…
19925/01/19(日)18:14:43No.1274496167+
全部AIで自動生成で同じゲーム体験は誰一人無いっていうゲームはすごいと思うし既存のネットゲームと比較してのツッコミは避けられるとは思うが舞台をネットゲームにした意味あるか?とは考えちゃう
20025/01/19(日)18:15:14No.1274496366+
>中国人が人海戦術で取って10万円とかでRMTしてるよ
ボスエリアは人数制限あるよ
20125/01/19(日)18:15:23No.1274496446+
>>1%…いや0.1%でも血眼で求める奴現れてもおかしくなさそう
>24時間でリポップする敵から0.02%で落ちるアイテムのために50人規模で狩場独占管理する奴らがゴロゴロいるのがネトゲだから桁2つくらい違う
この金ゴキを私に?後で返せとか
20225/01/19(日)18:15:25No.1274496460+
ユニーク秘匿して自分だけ優越感に浸りたいよね
20325/01/19(日)18:15:40No.1274496544+
>まずすべてのNPCが完全自立思考AIで自分で考えてる上に同じNPCは一人としていないから
>「そのイベントを担当しているNPC」が一人だけな以上そのイベントをやれるプレイヤーは一人限定×全NPCの数
最強装備が手に入るクエストのNPCがプレイヤーと会う前に橋から落下死してたり道端のオーガに殺されてるやつじゃん
20425/01/19(日)18:15:44No.1274496566+
攻略wikiの装備リストにあるGM専用装備は憧れちゃう
20525/01/19(日)18:15:44No.1274496567+
クエストのヒントノーヒントが多すぎる
導線とかないのか
20625/01/19(日)18:16:21No.1274496792そうだねx3
>仕方ねえだろコンテンツ楽しむ体力がないんだから
漫画読む体力すらないってもう駄目だろ…
20725/01/19(日)18:17:03No.1274497043+
自分だけの星系が見つかるノーマンズスカイをどうぞよろしく!
お気に入りの星を他のプレイヤーに自慢しよう!
20825/01/19(日)18:17:03No.1274497045+
>>仕方ねえだろコンテンツ楽しむ体力がないんだから
>漫画読む体力すらないってもう駄目だろ…
だからここで楽しんでるやつ腐すしかねえんだ
20925/01/19(日)18:17:08No.1274497069+
ていうかなんでネトゲ題材でやりたがるのかね
異世界転生のステ有りモノで全然良いだろうに
21025/01/19(日)18:17:08No.1274497071+
まわりがPS1なのにこのゲームだけPS5みたいな性能してるのが売りだけどそれ以外の部分はうn…
21125/01/19(日)18:17:23No.1274497197+
>全部AIで自動生成で同じゲーム体験は誰一人無いっていうゲームはすごいと思うし既存のネットゲームと比較してのツッコミは避けられるとは思うが舞台をネットゲームにした意味あるか?とは考えちゃう
リアルタイムで開発者が嫌がらせしてくる
21225/01/19(日)18:17:27No.1274497224+
>>仕方ねえだろコンテンツ楽しむ体力がないんだから
>漫画読む体力すらないってもう駄目だろ…
いもげのレズチンポにステータス全振りしてる…
21325/01/19(日)18:17:31No.1274497248+
>全部AIで自動生成で同じゲーム体験は誰一人無いっていうゲームはすごいと思うし既存のネットゲームと比較してのツッコミは避けられるとは思うが舞台をネットゲームにした意味あるか?とは考えちゃう
登場人物増やせるじゃん?
21425/01/19(日)18:17:41No.1274497334+
>ネトゲものの先着数人しか起こせないイベント!世界に何個しかない伝説の武具!
>みたいなの見てこういうの実装すれば面白いのに…みたいに言うネトゲ未経験者いるけど
>数万人プレイしてて自分がその選ばれた者になんかなれるはずないのにな…
基本的にネットゲームは働いてる人間は勝てる要素ないからな…
ガチャ産アイテムを金で取引できるタイプならともかく
21525/01/19(日)18:17:42No.1274497341+
現実にあったら出来は良いけど運営はクソって叩かれるタイプのゲーム
21625/01/19(日)18:17:50No.1274497404+
首輪もらえてるのヴォーパル魂があるからって認めてもらったからだし首輪活かすためにクエスト進めず余所でレベル上げしますって行動するとヴォーパル魂下がって没収されるんじゃねぇかな…
21725/01/19(日)18:18:05No.1274497498+
他のクソゲーやってあっこれクソゲーでやったところだ!みたいな展開も人気あるから
21825/01/19(日)18:18:47No.1274497777そうだねx2
>ていうかなんでネトゲ題材でやりたがるのかね
>異世界転生のステ有りモノで全然良いだろうに
この作品はゲームだから死んでもいいし好きに遊んで構わない!って作品だから異世界転生だと話が変わるんで
21925/01/19(日)18:18:47No.1274497778そうだねx3
この作品で唯一の不満はヒロインの保護されっぷり
秋津茜でいいじゃんもう
22025/01/19(日)18:19:06No.1274497909+
たった数人しか遊べない倒したらそれきりのボス戦に工数かけてんじゃねーぞ!って叩かれるやつ
22125/01/19(日)18:19:12No.1274497947+
>全部AIで自動生成で同じゲーム体験は誰一人無いっていうゲームはすごいと思うし既存のネットゲームと比較してのツッコミは避けられるとは思うが舞台をネットゲームにした意味あるか?とは考えちゃう
オフゲーじゃどこまで行っても主人公がぼっちでAI相手にわちゃわちゃしてるだけになっちゃうから
22225/01/19(日)18:19:31No.1274498066そうだねx1
>ていうかなんでネトゲ題材でやりたがるのかね
>異世界転生のステ有りモノで全然良いだろうに
やっちゃいけない理由がないし
22325/01/19(日)18:19:43No.1274498135+
鯖に1個レベルのぶっ壊れアイテム的なオバロのWIとかは現実のネトゲでもちょくちょくあるよね
22425/01/19(日)18:19:45No.1274498151そうだねx3
>現実にあったら出来は良いけど運営はクソって叩かれるタイプのゲーム
出来がとか以前にこんな現実だと誰でもやるような縛りで前人未踏の連続とか普通にただの超過疎ゲーにしか見えん
22525/01/19(日)18:19:46No.1274498157+
>ていうかなんでネトゲ題材でやりたがるのかね
>異世界転生のステ有りモノで全然良いだろうに
別ゲー題材にして話作りやすい
22625/01/19(日)18:19:49No.1274498172+
なんかみんな知ってるみたいだけどタイトル何?
22725/01/19(日)18:20:04No.1274498262+
書き込みをした人によって削除されました
22825/01/19(日)18:20:09No.1274498304そうだねx3
流行ってるゲームって割りにガチ勢がやたら少なくて主人公周りがすぐ最強になる
22925/01/19(日)18:20:13No.1274498333+
何かの作者は現実のゲームは白熱するほど面白いが
フィクションのゲームはワンサイドゲームをひっくり返すのが面白いと言っていた
ワンサイドゲームが起きるゲームとは?そう不条理カードがあるTCGやステータス差が絶対のMMOとか
現実だったら理不尽なゲームですね
23025/01/19(日)18:20:16No.1274498358+
>ていうかなんでネトゲ題材でやりたがるのかね
>異世界転生のステ有りモノで全然良いだろうに
スキルとか装備の数値の計算結果がシステマチックに決まるのは異世界じゃなくてMMO特有の要素だと思うけど
逆に異世界でそこまでガチガチに固めてたら異世界じゃなくてゲームでいいじゃんってなるし
23125/01/19(日)18:20:18No.1274498369そうだねx1
育成間違ったら2.5倍パラメーターに差がつくネトゲとかクソゲーすぎる
23225/01/19(日)18:20:18No.1274498375+
正直主人公が無事に拾ってるユニーク多すぎて新大陸vs旧大陸でのサンラク挑戦イベントでは一回ぐらいちゃんと負けないかなコイツ…とは思った
23325/01/19(日)18:20:25 ID:e45cIBxUNo.1274498415そうだねx11
全裸に鳥頭…!?変態だ!!みたいなノリだけどリアルのネトゲだともっとアレな人多いからスルーされる程度だよなあ…と読みながらずっと思ってた
23425/01/19(日)18:20:50No.1274498558そうだねx2
>なんかみんな知ってるみたいだけどタイトル何?
知らないのに話題に混ざりたがるの可愛いね
23525/01/19(日)18:21:03No.1274498635+
>全裸に鳥頭…!?変態だ!!みたいなノリだけどリアルのネトゲだともっとアレな人多いからスルーされる程度だよなあ…と読みながらずっと思ってた
頭にうんこが対人の基本装備のゲームとかな!
23625/01/19(日)18:21:19No.1274498730+
>全裸に鳥頭…!?変態だ!!みたいなノリだけどリアルのネトゲだともっとアレな人多いからスルーされる程度だよなあ…と読みながらずっと思ってた
ハゲガルが運営への抗議のシンボルだったゲームもあるしな…
23725/01/19(日)18:21:22No.1274498742+
>全裸に鳥頭…!?変態だ!!みたいなノリだけどリアルのネトゲだともっとアレな人多いからスルーされる程度だよなあ…と読みながらずっと思ってた
ロケットでおっぱいが普通にいるからな…
23825/01/19(日)18:21:24No.1274498754+
どう考えても神ゲーではないだろとしか思えないゲームバランス
23925/01/19(日)18:21:27No.1274498777+
シャンフロ本編は正直つまんないし一生幕末だけやっててほしい
24025/01/19(日)18:21:31No.1274498799+
レベルによるステ差があっても当たりどころ悪かったら死ぬのクソゲーすぎる
なんの為のレベルだよ
24125/01/19(日)18:21:39No.1274498854+
AIに世界観の計算を任せた結果深海にユニーク級の手に負えねえモンスターが生まれたりガバい癖に
黒竜が人間と友好的になったら開発者がけおってBANしようとする
そんな神ゲー
24225/01/19(日)18:21:40No.1274498869そうだねx11
>なんかみんな知ってるみたいだけどタイトル何?
ソードアートオンライン
24325/01/19(日)18:22:04No.1274499033+
>シャンフロ本編は正直つまんないし一生ネフホロだけやっててほしい
24425/01/19(日)18:22:22No.1274499140+
ボス戦観てると結局ステータスじゃなくてアクションじゃねって
それでも壊れアイテムだけど
24525/01/19(日)18:22:24No.1274499154+
アークザラッド1と2で見た奴
24625/01/19(日)18:22:28No.1274499176+
>全裸に鳥頭…!?変態だ!!みたいなノリだけどリアルのネトゲだともっとアレな人多いからスルーされる程度だよなあ…と読みながらずっと思ってた
例えばスト6とか全身発光人間とか奇形の化け物ばっかりだしな…
24725/01/19(日)18:22:31No.1274499212+
>レベルによるステ差があっても当たりどころ悪かったら死ぬのクソゲーすぎる
>なんの為のレベルだよ
レベル制のMMOブシドーブレードは楽しそうだな…
24825/01/19(日)18:22:36No.1274499254+
>ソードアートオンライン
あれも主人公がチートして周りから持ちあげれられる話だったよね?
24925/01/19(日)18:22:41No.1274499287+
ネトゲやってて一番楽しいのは結局全員参加のイベントなんだよな
人が多いとそれだけいろんな人と遊べるし出会いが多いしで
25025/01/19(日)18:22:42No.1274499294+
作中でも10世代くらい進んだ謎技術だから他のゲームやっても体感が全然違うから辞められないって話なんだよな
25125/01/19(日)18:22:50No.1274499354+
スーファミ時代にプレステ4のゲーム出してるようなもんだからぶっちゃけゲームの面白さ云々関係ねえんだ
評価されてるのもゲーム部分というよりは自由度高いワールドシミュみたいな感じだし
25225/01/19(日)18:22:55No.1274499376+
MMO系のラノベとか漫画って主人公強くするために無理あるだろ…って設定入れがちだよな
25325/01/19(日)18:23:00No.1274499405そうだねx5
>>ソードアートオンライン
>あれも主人公がチートして周りから持ちあげれられる話だったよね?
キバオウはん!?
25425/01/19(日)18:23:04No.1274499429そうだねx1
>>ソードアートオンライン
>あれも主人公がチートして周りから持ちあげれられる話だったよね?
露骨過ぎ
25525/01/19(日)18:23:08No.1274499447+
なろうMMOってユニークとかランダムとか一応は理屈付けるけどそれはそれで収益どう取ってんだろとか競合ゲーとかないの?とかが気になる
25625/01/19(日)18:23:26No.1274499540そうだねx4
>あれも主人公がチートして周りから持ちあげれられる話だったよね?
スレ画もSAOも読んだことなさそう
25725/01/19(日)18:23:28No.1274499553+
ユニークがバカみたいに強いとそれはもうクソゲーなんよ
25825/01/19(日)18:23:49No.1274499656そうだねx3
>>ソードアートオンライン
>あれも主人公がずっと曇らされる話だったよね?
25925/01/19(日)18:23:53No.1274499684+
ユニーク装備とかPKしてくださいって目印だろ
26025/01/19(日)18:24:09No.1274499787+
現実に籍置いたまま異世界で特別になりたいっていう良いとこ取りで生み出されたのがネトゲ系なろう
だから普通にネトゲやるって作品はかなり少ないし逆に異端まである
26125/01/19(日)18:24:23No.1274499879そうだねx1
MMO系だと実は弱職が強かったとかもやたら多いけど
弱職が実は強くてもそれで強くなるのは強職選んでた奴からの転入で
弱職に固執してたようなのは絶対に強くなんかならない
26225/01/19(日)18:24:30No.1274499926+
SAOってキリトさんの二刀流スキルがクソ強いとかだっけ
MMOで一人のプレイヤーしか使えない強ユニークとか出されるとPK地獄になりそう
26325/01/19(日)18:24:30No.1274499929そうだねx8
あんまりリアルメクラみたいな事言いたくないけどネトゲ物で「誰も知らない攻略法を主人公だけが知ってる!」みたいなのには首を傾げてしまう
ステータス特化させたら最強でした!とか不遇職極めたら最強でした!とかお前それ他の誰も思いつかないとかプレイヤーの知能どうなんだよ!って…
26425/01/19(日)18:24:41No.1274500018そうだねx4
リアルなMMOお話にしてもつまんないよ
26525/01/19(日)18:24:48No.1274500066+
>ユニーク装備とかPKしてくださいって目印だろ
じゃあ賞金首が負けたら全所有物没収しますね
26625/01/19(日)18:25:17No.1274500260そうだねx1
>SAOってキリトさんの二刀流スキルがクソ強いとかだっけ
いえ全然
その程度でなんとかなるならあんなクソゲー速攻で攻略されてる
26725/01/19(日)18:25:26No.1274500310+
>リアルなMMOお話にしてもつまんないよ
だからこうしてデスゲームにしました!
いかがでたし!
26825/01/19(日)18:25:26No.1274500312+
不遇職は研究されてこれは駄目だなって結論でたから不遇職なんだよな…
26925/01/19(日)18:25:31No.1274500336+
リアルなAIと会話する必要があるゲームとかクソ過ぎて流行らないよ
うまく会話できなかったらクエスト失敗とか心が折れる
27025/01/19(日)18:25:36No.1274500377+
>リアルなMMOお話にしてもつまんないよ
普通に面白いとは思うけど
世間にウケるのは主人公が無双するやつだよなとは思う
27125/01/19(日)18:25:39No.1274500399+
上位勢がムーブとか秘密にしているのはあってもそんな露骨に差はつかないわな
27225/01/19(日)18:25:42No.1274500421そうだねx3
ROでも変なステ振りする人は少数とはいえいたしな…
どんなゲームでも変なプレイをする奴は少なからず居るんかな
27325/01/19(日)18:26:00No.1274500531そうだねx3
>あんまりリアルメクラみたいな事言いたくないけどネトゲ物で「誰も知らない攻略法を主人公だけが知ってる!」みたいなのには首を傾げてしまう
>ステータス特化させたら最強でした!とか不遇職極めたら最強でした!とかお前それ他の誰も思いつかないとかプレイヤーの知能どうなんだよ!って…
レディプレイヤーワンとかもすげえ好きな映画なんだけど誰も見つけられなかった最初のイースターエッグがレースで逆走するだけって人をバカにしすぎじゃない?とはなった
27425/01/19(日)18:26:13No.1274500598そうだねx3
>リアルなMMOお話にしてもつまんないよ
リアルなMMOモノをやれとは言わんがMMOとあんまりかけ離れたお話やられても
それもうただの異世界転生でよくね?ゲームである必要ある?ってなるから
27525/01/19(日)18:26:25No.1274500657+
フルダイブ型のゲームにおけるプレイヤースキルとはいったい…とは常々思ってる
27625/01/19(日)18:26:27No.1274500666+
現実にあってもおかしくないようなネトゲを題材にした作品もそれはそれで面白そうだけどね
でも心理戦や人間模様主体になって描ける人も需要も少なそう
27725/01/19(日)18:26:27No.1274500671+
>SAOってキリトさんの二刀流スキルがクソ強いとかだっけ
>MMOで一人のプレイヤーしか使えない強ユニークとか出されるとPK地獄になりそう
羨望の的…なんかになるわけないしな
27825/01/19(日)18:26:28No.1274500675そうだねx5
SAOもラストアタックボーナスとか絶対荒れるシステムだな…ってなる
俺だったら隅っこで見てて最後だけ叩くもん
27925/01/19(日)18:26:30No.1274500691+
サンラク見て変態って思うのはMMO初心者ぐらいでシャンフロプレイヤーはああ…キャラメイクで全部売ったのねって扱いだからな
その後の半裸はリュカオーンのせいだし
28025/01/19(日)18:26:36No.1274500731+
だから主人公だけが気がついた稼ぎ!とかは大体最初に気がついた主人公がしゃぶり尽くしたあと後続が真似できないようアプデという名目で蓋される
28125/01/19(日)18:26:45No.1274500772そうだねx1
>あんまりリアルメクラみたいな事言いたくないけどネトゲ物で「誰も知らない攻略法を主人公だけが知ってる!」みたいなのには首を傾げてしまう
>ステータス特化させたら最強でした!とか不遇職極めたら最強でした!とかお前それ他の誰も思いつかないとかプレイヤーの知能どうなんだよ!って…
周りみんなバカはなろうの基本だろ
異世界人がバカになるのはいいのに現代人がバカになるの許せないのか?
俺も許せないの
28225/01/19(日)18:27:01No.1274500877+
>リアルなMMOお話にしてもつまんないよ
それはそう
だから見る時は脳内でうまくチャンネル合わせないとな…
28325/01/19(日)18:27:07No.1274500923そうだねx6
なんだったら役に立たないAGI特化魔法使いとか転職しないままカンストしたノービスとかいくらでもリアルネトゲにいるから狂人が主人公だけなわけないよな…って思いながら読む
28425/01/19(日)18:27:21No.1274500996+
ネトゲにもよるけど
リアルなネトゲ暮らしを漫画にすると溜まり場で駄弁ってるだけの日常モノみたいになりそうなイメージがある
28525/01/19(日)18:27:30No.1274501041+
>現実にあってもおかしくないようなネトゲを題材にした作品もそれはそれで面白そうだけどね
>でも心理戦や人間模様主体になって描ける人も需要も少なそう
大体現実編に突入してリアル本拠点凸展開になるんじゃねぇかなぁ!
28625/01/19(日)18:27:39No.1274501089+
VRでフルダイブみたいなゲームだと意外と普通のMMOより見た目は気を遣うのかもしれない
28725/01/19(日)18:27:51No.1274501167そうだねx2
ユニークとか一点物とかネトゲでやられたらマジで腹立つと思う
予算と容量の無駄遣いすぎる
28825/01/19(日)18:27:52No.1274501185+
>だから主人公だけが気がついた稼ぎ!とかは大体最初に気がついた主人公がしゃぶり尽くしたあと後続が真似できないようアプデという名目で蓋される
引退します
28925/01/19(日)18:27:55No.1274501203+
>ROでも変なステ振りする人は少数とはいえいたしな…
>どんなゲームでも変なプレイをする奴は少なからず居るんかな
それの積み重ねで最適解が分かった面もあるしね
29025/01/19(日)18:27:56No.1274501209+
>SAOってキリトさんの二刀流スキルがクソ強いとかだっけ
>MMOで一人のプレイヤーしか使えない強ユニークとか出されるとPK地獄になりそう
二刀流はあくまで片手剣を2つ装備できて二刀流スキル使えるってだけでさほど強くはない
片手剣使ってたら片手盾装備するのがセオリーなんで2つ装備にアドバンテージがあるわけでもない
29125/01/19(日)18:28:00No.1274501237+
そもそもネトゲって媒体と超強いユニーク装備の食い合わせ悪すぎる
記念品みたいなやつならともかく
29225/01/19(日)18:28:04No.1274501262+
異世界は現実に無いからチャンネル多少ガバいけどMMOはそこら中にありふれてるからちょっとね
29325/01/19(日)18:28:07No.1274501283+
>俺だったら隅っこで見てて最後だけ叩くもん
横殴りやめて下さい
29425/01/19(日)18:28:19No.1274501376+
検証勢やガチ勢とか俺だけが知っている系には邪魔なんよね
29525/01/19(日)18:28:19No.1274501382+
ちなみにこのゲームはAI技術がやばいので○○実装しといてと言うだけでだいたい実装してくれる
29625/01/19(日)18:28:24No.1274501417そうだねx6
極振りなんてやるやつ一定数居るに決まってるよな
29725/01/19(日)18:28:39No.1274501516+
>>俺だったら隅っこで見てて最後だけ叩くもん
>横殴りやめて下さい
ボス戦に参加してるから横じゃないです
29825/01/19(日)18:28:40No.1274501520+
>ユニークとか一点物とかネトゲでやられたらマジで腹立つと思う
>予算と容量の無駄遣いすぎる
それ前提で敵の能力とか調整された日には口汚いファンメールが乱舞することになるわな…
29925/01/19(日)18:28:40No.1274501522+
>異世界人がバカになるのはいいのに現代人がバカになるの許せないのか?
現代人視点から見ておかしいって言ってるだけだし
30025/01/19(日)18:28:57No.1274501625+
>SAOもラストアタックボーナスとか絶対荒れるシステムだな…ってなる
>俺だったら隅っこで見てて最後だけ叩くもん
SAOはそもそも作中でも製作者のオナニーのクソゲーって扱いされてなかったっけ
30125/01/19(日)18:28:59No.1274501637+
>あんまりリアルメクラみたいな事言いたくないけどネトゲ物で「誰も知らない攻略法を主人公だけが知ってる!」みたいなのには首を傾げてしまう
>ステータス特化させたら最強でした!とか不遇職極めたら最強でした!とかお前それ他の誰も思いつかないとかプレイヤーの知能どうなんだよ!って…
わかるけどシャンフロとは関係ないよねそれ…
シャンフロだと誰も知らない手段で大儲け!
してたらお手紙出した結果サイレント修正で事故死ってなってるやつだし
30225/01/19(日)18:29:00No.1274501643そうだねx1
主人公が最弱ジョブで無双する方法たまたまみつけたら
アプデで後続はそれ使えなくして主人公はそのまま!って設定はいくら何でもアホすぎると思った
30325/01/19(日)18:29:00No.1274501648+
でも最近グラブルで不遇武器が実は強いことに4年くらい誰も気が付かなかったとかあったしな…
30425/01/19(日)18:29:12No.1274501728そうだねx1
>SAOもラストアタックボーナスとか絶対荒れるシステムだな…ってなる
>俺だったら隅っこで見てて最後だけ叩くもん
次からハブるわ
30525/01/19(日)18:29:28No.1274501814+
アクセルワールドはリア凸をめっちゃ警戒してたな…
強攻撃だからなリア凸!
30625/01/19(日)18:29:34No.1274501841そうだねx2
極振りするだけでゲームバランスぶっ壊れるようなネトゲは紛れもないクソゲー
30725/01/19(日)18:29:55No.1274501983+
スキルは強くありません
でも主人公の努力で最強スキルになりました!
みたいなのいい時と鼻につく時があるから多分書き方次第なんだろうな
30825/01/19(日)18:29:57 ID:e45cIBxUNo.1274501998そうだねx2
>MMO系だと実は弱職が強かったとかもやたら多いけど
>弱職が実は強くてもそれで強くなるのは強職選んでた奴からの転入で
>弱職に固執してたようなのは絶対に強くなんかならない
重騎士がまさにそれでどういう設定だよ…ってなった
まともにスキルビルドの研究されてないから分かりやすく強い職以外カス扱いは100歩譲って良いとしても当てたら敵の攻撃20%減衰(重複可)の壊れスキルを初期から持ってる重騎士がカス扱い…?ってなった
30925/01/19(日)18:30:05No.1274502051+
>主人公が最弱ジョブで無双する方法たまたまみつけたら
>アプデで後続はそれ使えなくして主人公はそのまま!って設定はいくら何でもアホすぎると思った
現実だと最弱ジョブに再び叩き落された主人公が佇んで終わりだしな…
31025/01/19(日)18:30:15No.1274502110+
SAOは新規が絶対増えないネトゲって時点で完全にMMOとして破綻してる
31125/01/19(日)18:30:49No.1274502352そうだねx1
>極振りなんてやるやつ一定数居るに決まってるよな
どんなゲームにも検証勢の方って何故かいるよねありがとうございます
31225/01/19(日)18:30:50No.1274502361そうだねx3
不遇職とかちょっと主人公が違う事やっただけでクソ強くなる程度なら廃人たちがもうやってるよね
31325/01/19(日)18:30:51No.1274502364+
>現実だと最弱ジョブに再び叩き落された主人公が佇んで終わりだしな…
ネトゲなら新しくキャラ作り直せばいいんじゃね?
31425/01/19(日)18:31:00No.1274502423そうだねx1
>SAOは新規が絶対増えないネトゲって時点で完全にMMOとして破綻してる
ネトゲじゃなくて開発者のオナニーデスゲームだから
31525/01/19(日)18:31:01No.1274502426+
>アクセルワールドはリア凸をめっちゃ警戒してたな…
>強攻撃だからなリア凸!
最強攻撃
トラックで突撃!
31625/01/19(日)18:31:03No.1274502442+
>アクセルワールドはリア凸をめっちゃ警戒してたな…
>強攻撃だからなリア凸!
FPSでもMMOにおいても最強の相手プレイヤーをゲームからBANさせるのは難しいけど
スワッティングすれば現実世界からBANさせることも可能だからな…
31725/01/19(日)18:31:10No.1274502475そうだねx2
これはクソゲーだからしょうがないんですって言い訳も鼻につく事がある
猫耳猫くらいだと許せる
31825/01/19(日)18:31:28No.1274502593+
防振りはもうああいう異世界だと思って見れば楽しめる
31925/01/19(日)18:31:34No.1274502646+
世界にたった一つのユニーク武器持ってて超重要ボス倒すイベント起こした人が引退したらどうすんだ
32025/01/19(日)18:31:38No.1274502668+
>現実だと最弱ジョブに再び叩き落された主人公が佇んで終わりだしな…
その手の大規模修正ならクラスやらステの振り直し出来るでしょ
32125/01/19(日)18:31:39No.1274502675そうだねx3
ギスギスオンラインは宇宙人の作ったゲームだからセーフ!
32225/01/19(日)18:31:55No.1274502759+
ユニークシナリオってそのプレイヤー一人しか読めないプレイできないシナリオってこと?
自動生成とかでもなければ採算度外視すぎない?
32325/01/19(日)18:32:09No.1274502841+
>防振りはもうああいう異世界だと思って見れば楽しめる
そもそもあんまり難しく考えないでねって注意書きまでしてるからな
32425/01/19(日)18:32:13No.1274502872+
>防振りはもうああいう異世界だと思って見れば楽しめる
あいつはもう防御全振りだからとかそういう問題じゃない
多分一番壊れスキルは悪食
32525/01/19(日)18:32:14No.1274502876そうだねx1
>不遇職とかちょっと主人公が違う事やっただけでクソ強くなる程度なら廃人たちがもうやってるよね
だからMMOものはゲームを書きたいんじゃなくて現実にいた上で異世界無双をやりたいんだなと理解したよ
32625/01/19(日)18:32:20No.1274502911+
シャンフロの場合サンラク以上の狂人山程居るからな…
32725/01/19(日)18:32:29No.1274502952+
>ユニークシナリオってそのプレイヤー一人しか読めないプレイできないシナリオってこと?
>自動生成とかでもなければ採算度外視すぎない?
自動生成です…
32825/01/19(日)18:32:31No.1274502959+
キルスティールはまあ次から誘われなくなるな
32925/01/19(日)18:32:32No.1274502965+
>世界にたった一つのユニーク武器持ってて超重要ボス倒すイベント起こした人が引退したらどうすんだ
超重要ボス倒せるまで同じこと繰り返すだけだろ
ただそれができるより先にサ終しそうだがそんなゲーム…
33025/01/19(日)18:32:33No.1274502970そうだねx1
現実で最近グラブルで本当は強いのに数年未発見の構築があった時点で
検証班は全てを検証してるっていう前提は割と無茶だってわかった
ていうかそれがなくても検証班をやたら神格化というか信頼しすぎだよね
33125/01/19(日)18:32:57No.1274503124+
みんな自分が主人公の気持ちでやってるだろうし
ランカーとか廃人優遇するとまぁみんな萎えちゃうよね…
33225/01/19(日)18:32:57No.1274503131+
>>MMO系だと実は弱職が強かったとかもやたら多いけど
>>弱職が実は強くてもそれで強くなるのは強職選んでた奴からの転入で
>>弱職に固執してたようなのは絶対に強くなんかならない
>重騎士がまさにそれでどういう設定だよ…ってなった
>まともにスキルビルドの研究されてないから分かりやすく強い職以外カス扱いは100歩譲って良いとしても当てたら敵の攻撃20%減衰(重複可)の壊れスキルを初期から持ってる重騎士がカス扱い…?ってなった
倒さないとまともにレベル上げできないっていってるでしょー
33325/01/19(日)18:32:58No.1274503132+
>>現実だと最弱ジョブに再び叩き落された主人公が佇んで終わりだしな…
>その手の大規模修正ならクラスやらステの振り直し出来るでしょ
それ言い出したらぶっちぎりで弱い弱い言われてるクラスにテコ入れがずっと入らないのも本当は変なんだけどね
33425/01/19(日)18:33:00No.1274503145そうだねx2
ネトゲモノってそこらの異世界転生以上にご都合設定のオンパレードだな
33525/01/19(日)18:33:26No.1274503270そうだねx5
>SAOは新規が絶対増えないネトゲって時点で完全にMMOとして破綻してる
ごめん
何言ってるか本当にわかんない
33625/01/19(日)18:33:42No.1274503372+
>ネトゲモノってそこらの異世界転生以上にご都合設定のオンパレードだな
制作者とか元トッププレイヤーの方がまだ信用おける
33725/01/19(日)18:33:46No.1274503404そうだねx2
ネトゲなら機会は平等であれよって思うからユニークスキルだのユニークアイテムとかはゲボ
SAOはユニークスキルの発現が黒幕の思惑の一部とかだったからまあいいかなと思う
33825/01/19(日)18:33:50No.1274503427そうだねx2
>現実で最近グラブルで本当は強いのに数年未発見の構築があった時点で
>検証班は全てを検証してるっていう前提は割と無茶だってわかった
>ていうかそれがなくても検証班をやたら神格化というか信頼しすぎだよね
でもそれは条件揃えれば誰でも再現できるやつで
ユニークスキルとかそういうのではない
33925/01/19(日)18:34:25No.1274503641+
まあユニーク武装ぽいのもシナリオ後期で実装されます!とかなるんだろうなきっと
34025/01/19(日)18:34:40No.1274503721+
つい最近不遇武器がぶっ壊れ火力出せることに4年くらい誰も気づいてなかったって実例が出たから俺だけが気づいているぶっ壊れの不遇スキルってのも案外リアルなのかもしれんってなった
34125/01/19(日)18:34:41No.1274503735+
>でもそれは条件揃えれば誰でも再現できるやつで
>ユニークスキルとかそういうのではない
むしろ即共有されて後追い余裕の証明になってるよな
34225/01/19(日)18:34:46No.1274503761+
いや事実シャンフロアホほど売れてるんだから「展開こうした方がよくね?」も何もないでしょ
34325/01/19(日)18:35:00No.1274503848+
知らないゲームのビルド情報を調べた所で完全には理解できないし
とりあえずで気になった職のテンプレを真似する悲しき1stキャラ…
34425/01/19(日)18:35:07No.1274503896そうだねx5
>現実で最近グラブルで本当は強いのに数年未発見の構築があった時点で
>検証班は全てを検証してるっていう前提は割と無茶だってわかった
>ていうかそれがなくても検証班をやたら神格化というか信頼しすぎだよね
アレは検証以前にかかる金銭的コストが高すぎるからだろ
だからそのコスト問題が解決した瞬間に目茶苦茶世に出たから検証の問題じゃない
34525/01/19(日)18:35:11No.1274503911+
>でもそれは条件揃えれば誰でも再現できるやつで
>ユニークスキルとかそういうのではない
不遇職が実は強いなんてそういうのは速攻で検証されるんだからそんなわけねえだろってのに対しての話なのになぜユニークスキルが…?
34625/01/19(日)18:35:15No.1274503937+
MMO系はまだわかるけど
MMO系の中に転生!系は現実のファンタジーを生きてる感じなのにステータスとか出て来て頭おかしくなる
34725/01/19(日)18:35:24No.1274503989+
未発見の物があったとしても見つかったらすぐに広まるんじゃね
34825/01/19(日)18:35:35No.1274504073+
>つい最近不遇武器がぶっ壊れ火力出せることに4年くらい誰も気づいてなかったって実例が出たから俺だけが気づいているぶっ壊れの不遇スキルってのも案外リアルなのかもしれんってなった
バレたら広まるからバレるまでが勝負だな
34925/01/19(日)18:35:38No.1274504093+
ここだけの話フィクションってご都合主義の塊なんだ
35025/01/19(日)18:35:41No.1274504114+
>検証班
正直こんなことやるの極極少数でプレイヤーなんてほぼ先人についていくだけのNPCだろう
35125/01/19(日)18:35:53No.1274504212+
ドロップ率0.001%とかだったらまだわかるしすげーってなる
何装備自慢してんだぶち殺すぞ
35225/01/19(日)18:35:55No.1274504225そうだねx3
リアルなAI!とかでごまかしてでただの人間出してこられるのも普通に萎えるな
あぁこいつはMMOに興味なんてなくて変則異世界転生書きたいだけなんだなってなる
35325/01/19(日)18:35:56No.1274504235そうだねx2
実は強いんだったらバレた瞬間に大量に増殖するのがネトゲ
35425/01/19(日)18:35:57No.1274504241そうだねx1
>現実で最近グラブルで本当は強いのに数年未発見の構築があった時点で
>検証班は全てを検証してるっていう前提は割と無茶だってわかった
>ていうかそれがなくても検証班をやたら神格化というか信頼しすぎだよね
その未発見の構築って
パラメーター一点集中とかそんなんすぐ見つけれるだろってレベルではないでしょ
35525/01/19(日)18:36:01No.1274504271+
>MMO系はまだわかるけど
>MMO系の中に転生!系は現実のファンタジーを生きてる感じなのにステータスとか出て来て頭おかしくなる
ステータスオープン系の異世界はもうその時点でうんこ
35625/01/19(日)18:36:01No.1274504273+
>でもそれは条件揃えれば誰でも再現できるやつで
>ユニークスキルとかそういうのではない
ごめんユニークの話では考えてなかった
ネトゲなら誰かが必ずやってるってのが意外とやってないってほうの話では
35725/01/19(日)18:36:21No.1274504392+
現実に鯖でたった一つだけのユニーク武器ユニークスキルだなんてものがあったら
RTMに即使われて終わるだけだからなぁ
35825/01/19(日)18:36:22No.1274504394+
>いや事実シャンフロアホほど売れてるんだから「展開こうした方がよくね?」も何もないでしょ
人気作品に対して俺ならこうしてもっとよくできるって言い出す人は一定数居るんだ
35925/01/19(日)18:36:22No.1274504399+
作品の面白さとこのゲームやりたいorやりたくないは正直別の話ではある
36025/01/19(日)18:36:27No.1274504429+
>ていうかそれがなくても検証班をやたら神格化というか信頼しすぎだよね
ネットの匿名性が総数を誤魔化してるところあるよね
検証班とかいうけど実際は奇特な数人程度だからどうしたって全部は検証できないし
誰かが調べてるだろの精神が解明を遅らせていく
36125/01/19(日)18:36:30No.1274504449+
>ネトゲなら機会は平等であれよって思うからユニークスキルだのユニークアイテムとかはゲボ
画像は超AIさんやプレイヤーメイドとかがいくらでも一点もの作り出せるんで
方向性が違うの
36225/01/19(日)18:36:55No.1274504614+
>リアルなAI!とかでごまかしてでただの人間出してこられるのも普通に萎えるな
>あぁこいつはMMOに興味なんてなくて変則異世界転生書きたいだけなんだなってなる
多分ただの承認欲求のための道具
36325/01/19(日)18:36:55No.1274504621そうだねx1
ネトゲ世界に転移したらネトゲじゃ強かったけど大器晩成過ぎて
現地の人々はまず選ばない(から強いことも分かってない)ジョブ…って設定は納得感あった
36425/01/19(日)18:37:12No.1274504710そうだねx1
サイコウォンドとかいう実質ユニーク武器
36525/01/19(日)18:37:15No.1274504729そうだねx9
超人気MMOって設定と誰も見つけてない要素は食い合わせ悪いよ
36625/01/19(日)18:37:21No.1274504755そうだねx2
金月100個は検証するためだけに支払えるようなものじゃないからな
36725/01/19(日)18:37:34No.1274504846+
MMO自体は大分身近だから鼻につきやすいんでしょ
36825/01/19(日)18:37:48No.1274504951そうだねx3
昔からあるゲームで近年グリッチ見つかってぶっ壊れたは現実でもあるあるだけど
そういうのは見つからなかったの納得なほど本当に条件がおかしいからな…
36925/01/19(日)18:38:10No.1274505093そうだねx3
>ネトゲ世界に転移したらネトゲじゃ強かったけど大器晩成過ぎて
>現地の人々はまず選ばない(から強いことも分かってない)ジョブ…って設定は納得感あった
現実になったら一回死んだら終わりなところでそんなビルドしねえよ!ってのは結構あるよね
37025/01/19(日)18:38:11No.1274505099そうだねx2
書いたもん勝ちだから
世界で100兆人がプレイしているMMOゲーム
37125/01/19(日)18:38:14No.1274505124+
>サイコウォンドとかいう実質ユニーク武器
ドロップ率ジャンボの1等レベルだったとかマジなんだろうか?
37225/01/19(日)18:38:29No.1274505209そうだねx2
ラストアタックボーナスは横入りとかなくてみんな真面目にやってても絶対に荒れる
あいつ俺よりダメージ取れてなかったのにたまたま最後でボーナス取ってるのずるいとかなる
37325/01/19(日)18:38:30No.1274505219+
グラブルは運営が最大ダメージとか記録系監視しまくってるから実は少数のプレイヤーが隠してたとかもないぞ
マジであの瞬間まで検証されてなかった
37425/01/19(日)18:38:33No.1274505235+
>ネトゲ世界に転移したらネトゲじゃ強かったけど大器晩成過ぎて
>現地の人々はまず選ばない(から強いことも分かってない)ジョブ…って設定は納得感あった
HP一桁の死にかけ状態でバフが大量につくぶっ壊れキャラです
現実になってるとHP一桁まで死にかけの状態で気にせず冒険できるのは狂人です…ってのあったなぁ
37525/01/19(日)18:38:40No.1274505280+
>リアルなAI!とかでごまかしてでただの人間出してこられるのも普通に萎えるな
>あぁこいつはMMOに興味なんてなくて変則異世界転生書きたいだけなんだなってなる
別にNPCの賢さとMMOの面白さの部分になんの関係もないと思うが…
37625/01/19(日)18:38:44No.1274505314そうだねx2
金月100個に加えて現実的には新規実装の石が求められる構築だしいろいろスレの流れとはズレてる例だと思うの
検証班神格化しすぎはそうね
37725/01/19(日)18:38:50No.1274505366+
なんでみんな揃いも揃って超人気MMO設定にするんだろう
ドマイナーMMOとかなら突っ込まれにくいのに
37825/01/19(日)18:38:53No.1274505381そうだねx1
シャンフロってまじですげー売れてるしアニメも勢いすごいよな
キャラ周りは面白いけど肝心のゲームの話はつまんないとしか思えなかったから不思議で仕方ない
37925/01/19(日)18:39:00No.1274505420そうだねx1
>>ネトゲなら機会は平等であれよって思うからユニークスキルだのユニークアイテムとかはゲボ
>画像は超AIさんやプレイヤーメイドとかがいくらでも一点もの作り出せるんで
>方向性が違うの
じゃあ俺ポイント100倍で経験値量そのままのアイテム作って貰うわ
成長率に差が出るアイテムでいくらでも一点物出せるとか言われたら収拾つかんぞ
38025/01/19(日)18:39:05No.1274505450そうだねx1
>>サイコウォンドとかいう実質ユニーク武器
>ドロップ率ジャンボの1等レベルだったとかマジなんだろうか?
「サイコウォンド」は、遺跡に登場する中ボス的な強さの敵キャラ「カオスソーサラー」を倒すと一定の確率で入手できます。その確率、なんと0.000048%。そしてこのキャラがアイテムを落とす確率が35%のため、実質的なドロップ率は……「595万分の1」
38125/01/19(日)18:39:06No.1274505459+
結局は説得力なんだろうなとは思う
大人気MMOでその要素が見つからなかったのはなぜか?に納得できる理屈があれば問題ない
38225/01/19(日)18:39:07No.1274505466+
インフィニット・デンドログラムぐらいリアルでも困る
38325/01/19(日)18:39:09No.1274505479そうだねx3
ミョルの話で検証勢を信用しすぎって言うけど配られた瞬間に活用方法が広まったんだからむしろ検証勢の凄さが明らかになっただけだよ
38425/01/19(日)18:39:17No.1274505526+
ハクスラ系のドロップ装備とか同じエンチャント付く確率考えたらほぼ固有みたいなもんだ
38525/01/19(日)18:39:20No.1274505549+
MOだよなこれ
38625/01/19(日)18:39:36No.1274505636+
なろうで安易にネトゲ舞台が増えた上に
なんかバッドステータス付与って名目で結局主人公強くなるためのアイテムとか出てきて主人公以外使ってませんとかやると見てて馬鹿らしくなる
38725/01/19(日)18:39:41No.1274505674そうだねx1
キャラメイク時点で運要素があるゲームってめっちゃストレスだな
38825/01/19(日)18:40:18 ID:e45cIBxUNo.1274505927+
今の時代だと考えられないけどガラケー時代の探検ドリランドなんかはアイテム増殖バグが長期間対策されないまま放置されてたからRMTで余裕で数百万稼げたよ
38925/01/19(日)18:40:21No.1274505945+
総アカウント数10くらい
39025/01/19(日)18:40:31No.1274506027+
>キャラメイク時点で運要素があるゲームってめっちゃストレスだな
生年月日でスキルに差が付くのどう思う?
39125/01/19(日)18:40:37No.1274506076+
>キャラメイク時点で運要素があるゲームってめっちゃストレスだな
最低だよなメイプルストーリー
39225/01/19(日)18:40:37No.1274506080+
>なんでみんな揃いも揃って超人気MMO設定にするんだろう
>ドマイナーMMOとかなら突っ込まれにくいのに
その中で特別な俺!が最高にマウントとれるというか気持ちよくなれるからじゃないのかな
恋愛ものとかでもFラン学校でモテる!とか学力トップ!とかやっても悲しいだけだし
39325/01/19(日)18:40:39No.1274506093そうだねx6
これだけリアルなゲームなら他のプレイヤー要らないよな…ってなるVRMMOは多い
39425/01/19(日)18:41:12No.1274506274+
周回タイムが他より早いくらいなら見逃すけどダメージ狂ってるとさすがに修正するんだな
39525/01/19(日)18:41:12No.1274506275+
>シャンフロってまじですげー売れてるしアニメも勢いすごいよな
>キャラ周りは面白いけど肝心のゲームの話はつまんないとしか思えなかったから不思議で仕方ない
その感想の通りなんだと思うわ
ゲーム部分の作り込みとかリアルさはどうでもよくてキャラと話がウケれば売れるってことなんだろう
39625/01/19(日)18:41:18No.1274506304そうだねx3
一人一人違うことが起きるのがすごいってゲーム感にもう古さがあると思う
君の選択次第で無限の可能性が!みたいなのすっかり見なくなった
39725/01/19(日)18:41:30No.1274506388+
>昔からあるゲームで近年グリッチ見つかってぶっ壊れたは現実でもあるあるだけど
>そういうのは見つからなかったの納得なほど本当に条件がおかしいからな…
いいですよね宇宙線でメモリの値が変わって出来る壁抜け
意味わかんねぇよなんだよ
39825/01/19(日)18:41:32No.1274506401+
>キャラメイク時点で運要素があるゲームってめっちゃストレスだな
ちょっと話違うけど超技術でリアルの姿そのままかちょっとファンタジー風にしてアバターにする
みたいなの多いけどネトゲやる主要層すごい辛そう…と思う
39925/01/19(日)18:41:44No.1274506488+
やっぱオフゲーの世界に転生だよな猫耳猫とか
それならどんな仕様もバグもゲーム開発がキチガイだったの一言で済むし
40025/01/19(日)18:41:52No.1274506541+
>これだけリアルなゲームなら他のプレイヤー要らないよな…ってなるVRMMOは多い
そういうのは死んで主人公だけその世界に転生でいいよね
他のプレイヤーもいるVRMMOモノだとどうしても…
40125/01/19(日)18:41:57No.1274506563+
物語として淡々とキャラメイクして淡々とレベル上げて淡々とクエストやって…ってのはまああれだから
非商業でなら結構あるけど
40225/01/19(日)18:41:58No.1274506568+
>ハクスラ系のドロップ装備とか同じエンチャント付く確率考えたらほぼ固有みたいなもんだ
そういえばDiablo2なんかだと完全ソロじゃレアなルーンはなかなか落ちないドロップ率してたな…
40325/01/19(日)18:41:59No.1274506575そうだねx7
何度も言われてるだろうけどそもそも作者がまともにMMOとかやったことないから
仮にも現実に運営されてるという設定のオンゲでそんなことになるわけねーだろっていうのが全然理解できてないんよな
荒唐無稽な異世界ですって言われる方がなんぼかマシ
40425/01/19(日)18:42:01No.1274506598+
たしかにここまでNPCIが自然に動くなら他プレイヤー要らない気もするな…
40525/01/19(日)18:42:03No.1274506611そうだねx1
確かにシャンフロはおもろくてもゲームの方やりたいと思わない
40625/01/19(日)18:42:12No.1274506670+
>これだけリアルなゲームなら他のプレイヤー要らないよな…ってなるVRMMOは多い
ペット可愛い系だと引退する時極悪だなコレって思っちゃうぜ俺
40725/01/19(日)18:42:19No.1274506715+
>キャラメイク時点で運要素があるゲームってめっちゃストレスだな
それこそwizのボーナスとかもいつまでたってもゲームが始められない原因だった
40825/01/19(日)18:42:41No.1274506878+
>超人気MMOって設定と誰も見つけてない要素は食い合わせ悪いよ
一人がなんか目立つほど強い構成ってなるとみんなマネするだろうし
ユニークアイテムのおかげで最強とかでも
普通なら数カ月でそれ以上に強いアイテムをお出しするだろうし…
ゲームの中で公平感が無いとみんな離れるよね…
40925/01/19(日)18:42:47No.1274506919+
いやここの意見ちゃんと考慮してちゃんとMMOにしたらMMOやってるおっさん眺めるだけの小説ができあがるだけじゃん
41025/01/19(日)18:43:05No.1274507046+
SAOも方向性は違うけどキャラとお話はいいからそれでいいわけだしね
小さな不満点より大きな面白さ
41125/01/19(日)18:43:10No.1274507078+
出てる情報だとゲームとしての面白さは多分癌鯖のほうが上だと思うの
41225/01/19(日)18:43:11No.1274507087+
>一人一人違うことが起きるのがすごいってゲーム感にもう古さがあると思う
>君の選択次第で無限の可能性が!みたいなのすっかり見なくなった
だってリアルのゲームって全然無限じゃないし作るの面倒じゃん
41325/01/19(日)18:43:17No.1274507127+
>インフィニット・デンドログラムぐらいリアルでも困る
あれはもうほぼ設定的にも「ゲームというツールを経由して地球から異世界に安全にアクセスしてる」って状態だし
そのうえでプレイヤー毎に異世界と考えてるかゲームと考えてるかでスタンスの違い出てるからMMOである意味はあるタイプだと思う
41425/01/19(日)18:43:38No.1274507261そうだねx2
>いやここの意見ちゃんと考慮してちゃんとMMOにしたらMMOやってるおっさん眺めるだけの小説ができあがるだけじゃん
だからまぁお話だから仕方ないってみんな言ってない?
実際こんなゲームあったらつまんないよなって話で
41525/01/19(日)18:44:02No.1274507422+
>一人一人違うことが起きるのがすごいってゲーム感にもう古さがあると思う
>君の選択次第で無限の可能性が!みたいなのすっかり見なくなった
他の可能性も全部見たいけど面倒だし時間も足りないからな…
41625/01/19(日)18:44:11No.1274507475そうだねx1
漫画に出てくるネトゲなんでだいたい現実にあったらクソゲー
41725/01/19(日)18:44:15No.1274507501+
リアルなゲームを舞台にしたとして
シャンフロやらの異常なゲームが舞台の作品の面白さが得られるとは到底思えないから
やっぱこれでいいんだろうね
41825/01/19(日)18:44:23No.1274507570+
>何度も言われてるだろうけどそもそも作者がまともにMMOとかやったことないから
これは嘘
というよりここでいう「まとも」なネトゲっていうのはそれこそ面白みの無いゲームだから話にできない
長期間メンテとか運営のやらかしとか
41925/01/19(日)18:44:26No.1274507596+
普段漫画にケチつける奴にはリアルめくらって言ってるのにMMO物になったらこういう手合いが無限に湧くのマジで意味わからん
42025/01/19(日)18:44:31No.1274507618そうだねx2
ローグライクは人気だし生成AIが発展していけば勝手にシナリオが生えてくるゲームみたいのは出てくるかもな
42125/01/19(日)18:44:32No.1274507626そうだねx1
どう見てもつまんねーゲームを設定上超人気MMOとして持ち上げなきゃいけないから
42225/01/19(日)18:44:41No.1274507679+
フルダイブってリアル人間性能が必要過ぎて流行らなそう
42325/01/19(日)18:44:45No.1274507705そうだねx2
リアルの容姿がゲームのキャラクターに反映される要素だけは絶対いらねえ
42425/01/19(日)18:44:48No.1274507717+
>何度も言われてるだろうけどそもそも作者がまともにMMOとかやったことないから
>仮にも現実に運営されてるという設定のオンゲでそんなことになるわけねーだろっていうのが全然理解できてないんよな
>荒唐無稽な異世界ですって言われる方がなんぼかマシ
無双させたいなら生前やってたネトゲの世界に転生の方がマシだな
42525/01/19(日)18:44:51No.1274507738そうだねx1
習得経験値が半分の代わりにレベルアップの時2.5倍で返してくれるって
なんで主人公嫌がってんの?
42625/01/19(日)18:44:53No.1274507746+
>出てる情報だとゲームとしての面白さは多分癌鯖のほうが上だと思うの
ハマる人はハマるだろけど面白そうにはあんまり
42725/01/19(日)18:44:58No.1274507774そうだねx1
>普段漫画にケチつける奴にはリアルめくらって言ってるのにMMO物になったらこういう手合いが無限に湧くのマジで意味わからん
別に矛盾してない
なんでもいいから馬鹿にしてマウント取りたいだけだから
42825/01/19(日)18:44:59No.1274507781+
>いやここの意見ちゃんと考慮してちゃんとMMOにしたらMMOやってるおっさん眺めるだけの小説ができあがるだけじゃん
そう
だからネトゲろくにやってねえの丸出しなのにMMOもの書いてんなよっていうただの愚痴でしかない
42925/01/19(日)18:45:16No.1274507896+
モブ「コイツ誰もやってないハズレジョブになってるぜー!」
43025/01/19(日)18:45:29No.1274507967+
そもそもシャンフロのモチーフってオフラインRPGだしな
43125/01/19(日)18:45:33No.1274507989+
>いやここの意見ちゃんと考慮してちゃんとMMOにしたらMMOやってるおっさん眺めるだけの小説ができあがるだけじゃん
別に1から10までMMOのリアルなとこだけ書けとは言ってないだろ
MMOである必要がない話ばっかりだから普通に異世界モノでいいのでは?と言われてるだけ
43225/01/19(日)18:45:40No.1274508030+
ソロのRPGでもいいよなシャンフロ
MMOにしてるせいで無駄にコストかかってそう
43325/01/19(日)18:45:59No.1274508126+
>ローグライクは人気だし生成AIが発展していけば勝手にシナリオが生えてくるゲームみたいのは出てくるかもな
ちょこちょこ試作みたいなゲームは出てるよね
AIの容疑者を尋問するやつとか結構面白かった
43425/01/19(日)18:46:04No.1274508150+
>モブ「コイツ誰もやってないハズレジョブになってるぜー!」
こういうのもネトゲだとそれ誰も使ってないよはマジで起こるからな…
もう話題にすらしない
43525/01/19(日)18:46:04No.1274508155そうだねx7
>モブ「コイツ誰もやってないハズレジョブになってるぜー!」
実際はこれあんまりないよね
ハズレジョブはあるけど誰もやってないは絶対ない
43625/01/19(日)18:46:09No.1274508196+
初手のハードルが多少高いだけで再現性はあるだろスレ画
43725/01/19(日)18:46:10No.1274508202そうだねx6
>>普段漫画にケチつける奴にはリアルめくらって言ってるのにMMO物になったらこういう手合いが無限に湧くのマジで意味わからん
>別に矛盾してない
>なんでもいいから馬鹿にしてマウント取りたいだけだから
自分の好きな作品否定されたら全部に対して雑にレッテル貼りするのいいよね
43825/01/19(日)18:46:13No.1274508226+
>MMOである必要がない話ばっかりだから普通に異世界モノでいいのでは?と言われてるだけ
死んでもリスポーンしてやり直せるってのはMMO特有でしょ
43925/01/19(日)18:46:19No.1274508256+
>リアルの容姿がゲームのキャラクターに反映される要素だけは絶対いらねえ
ネカマでもいいと妥協すらできない…!
44025/01/19(日)18:46:30No.1274508331+
>一人一人違うことが起きるのがすごいってゲーム感にもう古さがあると思う
>君の選択次第で無限の可能性が!みたいなのすっかり見なくなった
仕方ないけどそういうのは無限(まったく無限じゃない)になるし…
BG3は分岐頑張ってるなとは思ったけどボリュームすごいあれですらなんか展開おかしくない?って思うとこ多々あったし
44125/01/19(日)18:46:35No.1274508366+
実際にゲームあるある作品だといにしえの実在作品モデルになりがちである
44225/01/19(日)18:46:42No.1274508415そうだねx4
>普段漫画にケチつける奴にはリアルめくらって言ってるのにMMO物になったらこういう手合いが無限に湧くのマジで意味わからん
リアルでこんなのあり得ないって言うのはリアル目くらだけど
クソみたいなゲームを神ゲー扱いする作中のキャラに共感出来ないことをリアル目くらとは言わないでしょ
44325/01/19(日)18:46:45No.1274508443+
>実際はこれあんまりないよね
>ハズレジョブはあるけど誰もやってないは絶対ない
マジで見掛けねぇってのは割と…
44425/01/19(日)18:46:53No.1274508484+
>死んでもリスポーンしてやり直せるってのはMMO特有でしょ
別に異世界モノでも死んでも何度もやり直せるって話いっぱいあるだろ…
44525/01/19(日)18:47:09No.1274508586そうだねx1
>>モブ「コイツ誰もやってないハズレジョブになってるぜー!」
>こういうのもネトゲだとそれ誰も使ってないよはマジで起こるからな…
>もう話題にすらしない
そんなネトゲ見たことない
絶対に誰か調べ上げてる
44625/01/19(日)18:47:12No.1274508611+
>リアルの容姿がゲームのキャラクターに反映される要素だけは絶対いらねえ
リアルだと実は...みたいな要素潰してるだけだしな
44725/01/19(日)18:47:27No.1274508695+
>>死んでもリスポーンしてやり直せるってのはMMO特有でしょ
>別に異世界モノでも死んでも何度もやり直せるって話いっぱいあるだろ…
登場人物の大半が死んでもやり直せるってのは見ないかな…
44825/01/19(日)18:47:33No.1274508735+
今んとこネトゲやってる奴がめちゃくちゃキショいってことしか分かりません
44925/01/19(日)18:47:38No.1274508773+
つまりよおクソゲーをクソゲー扱いしつつ光るものがあるから離れられない僕は正義の爆弾魔みたいなのがいいんだろ
45025/01/19(日)18:47:39No.1274508783そうだねx1
>モブ「コイツ誰もやってないハズレジョブになってるぜー!」
まずこれがありえない
ネトゲなんて大体職業ごとのバランスなんて取れてないしそれでも産廃ジョブ使ってる奴はいくらでもいるからな
45125/01/19(日)18:47:45No.1274508816+
古いMMOモデルの作品が多いだけで荒唐無稽ってわけでもないでしょ
45225/01/19(日)18:47:46No.1274508822+
ゲームって設定だからゲームバランス気にするのがそんなめくらなのか
45325/01/19(日)18:47:47No.1274508824+
誰かが検証して弱かったから誰もやってるのを見ないってだけだよね
アカウント複数作れるならいくらでも暇人が検証する
45425/01/19(日)18:48:00No.1274508900そうだねx2
>今んとこネトゲやってる奴がめちゃくちゃキショいってことしか分かりません
20年遅かったな…
45525/01/19(日)18:48:02No.1274508909+
>習得経験値が半分の代わりにレベルアップの時2.5倍で返してくれるって
>なんで主人公嫌がってんの?
この前に胴体防具装備できない縛りが無理矢理増えてさらに縛りが増えたからふざけんな!ってなっただけ
ログアウトして冷静になったらそんな怒るような縛りじゃねぇな…ってなってるし
45625/01/19(日)18:48:05No.1274508925+
王の許可があっても
プレイヤーは外せない呪いの装備じゃん…
45725/01/19(日)18:48:08No.1274508939そうだねx2
マジで誰もやらんようなハズレジョブはまあまあ存在するが
それをちょっと工夫したら実はすごい隠し要素があってぇ…みたいなのは絶対にない
そういうのをさんざん探されまくってなおどっこもいいとこねえな!ってのがハズレジョブだから
45825/01/19(日)18:48:26No.1274509055+
>アカウント複数作れるならいくらでも暇人が検証する
言うほど検証されねぇぞ
最初の方で弱いなってなったのなんて
45925/01/19(日)18:48:33No.1274509102+
コレの漫画は好きだけどここ気になったからMMOやってなくてラインミスったやつ
まあ作中でそんな影響力ないから誤差だが
46025/01/19(日)18:48:44No.1274509157+
>登場人物の大半が死んでもやり直せるってのは見ないかな…
主人公周りの人物は神の加護で何度でも復活できるとか蘇生魔法とかいくらでもあるだろ
46125/01/19(日)18:48:50No.1274509203+
>クソみたいなゲームを神ゲー扱いする作中のキャラに共感出来ないことをリアル目くらとは言わないでしょ
シャンフロの場合そこ難しいからな…
ファミコン時代にPS5のゲームを出してグラ超スゲーってなってるところに
このシナリオとかつま…っていってもグラ超スゲー!で多数に押し流されてる感じ
46225/01/19(日)18:48:51No.1274509217+
そもそもビルドがいくつもあってもプレイヤーが正解しか求めないからつまらん
46325/01/19(日)18:48:58No.1274509255+
それこそ誰もやってないジョブとかyoutuberとかが再生数狙いで使うに決まってる
46425/01/19(日)18:49:00No.1274509261+
弱くても物好きが推しジョブにして遊ぶしそういうの…
46525/01/19(日)18:49:04No.1274509293そうだねx1
>>死んでもリスポーンしてやり直せるってのはMMO特有でしょ
>別に異世界モノでも死んでも何度もやり直せるって話いっぱいあるだろ…
ゲーム感覚で再チャレンジするのと
ガチで死んで再チャレンジは別物だろ..
46625/01/19(日)18:49:09No.1274509332+
>>登場人物の大半が死んでもやり直せるってのは見ないかな…
>主人公周りの人物は神の加護で何度でも復活できるとか蘇生魔法とかいくらでもあるだろ
見たことないけど具体的になんて作品?
46725/01/19(日)18:49:26No.1274509443+
>フルダイブってリアル人間性能が必要過ぎて流行らなそう
好きな作品は作中で活躍してるキャラのリアルがみんなエリート勝ち組なのが嫌な意味でリアルだった…
ドロップアウト組も一応いたけど普通にリアルでも成功するだろってレベルだったし
46825/01/19(日)18:49:30No.1274509460そうだねx3
弱いジョブあえて使う人とかもいるけど大体弱いジョブで縛りプレイしてる人で
本当に弱いジョブの強い部分見つけるのって普段強ジョブ使ってる人だしな
46925/01/19(日)18:49:42No.1274509548+
>そんなネトゲ見たことない
>絶対に誰か調べ上げてる
だからなんでそこまで他人の検証を神格化できるんだよ!
47025/01/19(日)18:49:51No.1274509611+
作中世界でも的を射た低評価レビューあるしな…
47125/01/19(日)18:49:52No.1274509622+
>それこそ誰もやってないジョブとかyoutuberとかが再生数狙いで使うに決まってる
気軽にほいほい切り替えられるのならともかくそうじゃないのならそれはない
47225/01/19(日)18:50:03No.1274509682+
ハズレジョブというか構成とかがよくわかんなくて地雷かこいつ?ってなるのはあるある
47325/01/19(日)18:50:14No.1274509758+
>そういうのをさんざん探されまくってなおどっこもいいとこねえな!ってのがハズレジョブだから
あるとしたらその後実装された装備や魔法なんかの追加要素が滅茶苦茶噛み合って
特殊な使い道が発見されるパターンか
47425/01/19(日)18:50:20No.1274509795+
>そもそもビルドがいくつもあってもプレイヤーが正解しか求めないからつまらん
だからそういう後追いプレイヤーは隅っこで指咥えて見てろって運営がやってるのがスレ画だ
47525/01/19(日)18:50:29No.1274509860+
誰かが調べ上げてるのならこの間グラブルでミョルニルがぶっ壊れだったと数年間誰も気付いてなかったなんてこと起きてねぇんですよ
47625/01/19(日)18:50:40No.1274509942そうだねx1
この手の作中作持ち上げって弱虫ペダルでいまだに王者箱学って言ってるのを見てる気分になる
47725/01/19(日)18:50:40No.1274509944+
この漫画の信者必死すぎんか?
47825/01/19(日)18:50:44No.1274509974+
正直ジョブ単位でこいつが実は強かったぜー!ってあまりないと思うんだけどな
この装備強かったぜー!はある
47925/01/19(日)18:50:46No.1274509989+
あっという間に過疎って誰もログインしなくなる
運営はキレる
48025/01/19(日)18:50:48No.1274510004+
ゲーム世界設定とかステータスオープンとか要は今の読者に通りが良いってのが最大の理由だろうしね
それらのフレーバー使ってお話として面白くなるかはそりゃあ作者次第よ
48125/01/19(日)18:50:49No.1274510013+
>コレの漫画は好きだけどここ気になったからMMOやってなくてラインミスったやつ
>まあ作中でそんな影響力ないから誤差だが
ご褒美ありに🥕ぶらさげて
メインはバーパル魂育成だし
48225/01/19(日)18:50:53No.1274510040+
モブの「こんなハズレジョブ誰もやってない」ってやつは
結局主人公がそのハズレジョブで無双する前提のセリフだから
誰かが調べ上げてるだろってなる話で現実でも確かにやってる人見かけないハズレジョブいるよねって話とズレてる
大体MMOモチーフにしたなろうだと序盤にそのハズレジョブでなんかすごいバグ技やらステ盛る方法見つかるし
48325/01/19(日)18:51:00No.1274510075+
>この漫画の信者必死すぎんか?
アンチ結局敗北か?
48425/01/19(日)18:51:03No.1274510102+
>誰かが調べ上げてるのならこの間グラブルでミョルニルがぶっ壊れだったと数年間誰も気付いてなかったなんてこと起きてねぇんですよ
何度も話題に出されるけど実際話題に出るだけのネトゲ界の珍事だと思う
48525/01/19(日)18:51:06No.1274510120そうだねx1
>誰かが調べ上げてるのならこの間グラブルでミョルニルがぶっ壊れだったと数年間誰も気付いてなかったなんてこと起きてねぇんですよ
それは検証に多大なコストがかかるし得られるリターンも少なかったからだろ
48625/01/19(日)18:51:07No.1274510124+
>普段漫画にケチつける奴にはリアルめくらって言ってるのにMMO物になったらこういう手合いが無限に湧くのマジで意味わからん
音の出る宇宙や洞窟で火で酸欠は俺の世界ではそうなんだよで通るけど
ネトゲでそれやったら俺の世界の人間は無能しかいなんだよってなるから話が違う
48725/01/19(日)18:51:15No.1274510182+
>>そもそもビルドがいくつもあってもプレイヤーが正解しか求めないからつまらん
>だからそういう後追いプレイヤーは隅っこで指咥えて見てろって運営がやってるのがスレ画だ
むしろそっちが大多数だろうに…
48825/01/19(日)18:51:39No.1274510324+
>こいつ自分の顔そのまんまでプレイしてるから身バレ防止
呪いのせいで半裸の変態みたいになったからアバターでも顔出したくねえってなってるだけだよ
48925/01/19(日)18:51:39No.1274510325+
WoWのスライムサーペントだったかがだいぶみんなで探してたのにたった一人がたまたまソロ攻略して入手法判明したとかあったな
49025/01/19(日)18:51:40No.1274510331+
いやこんな漫画読んでる奴大なり小なり障がい者なんだからそこら辺の整合性詰めてもなんになんないから
49125/01/19(日)18:51:52No.1274510404+
雑ゥ!
49225/01/19(日)18:51:53No.1274510409+
>むしろそっちが大多数だろうに…
その大多数に興味がなくて極一部のプレイヤーだけを楽しませるのに心血注いでる運営だから
49325/01/19(日)18:51:54No.1274510411+
運営のトップが頭おかしいからしょうがないんだ
49425/01/19(日)18:51:54No.1274510413+
>今んとこネトゲやってる奴がめちゃくちゃキショいってことしか分かりません
ネトゲ舞台の作品ケチつけられたからって「」相手に攻撃的になるのダサいよ
49525/01/19(日)18:51:57No.1274510429+
Wiki見て後追いしてるだけのやつにはユニーク見つけられねぇよってゲームだからな
冒険しろ冒険
49625/01/19(日)18:52:10No.1274510514+
>それは検証に多大なコストがかかるし得られるリターンも少なかったからだろ
気軽にジョブ切り替えられるようなのならともかくハズレ~とか言われるようなやつなら無理なんだし時間って多大なコストかかるが
49725/01/19(日)18:52:18No.1274510568+
>いやこんな漫画読んでる奴大なり小なり障がい者なんだからそこら辺の整合性詰めてもなんになんないから
やーいガイジー
49825/01/19(日)18:52:20No.1274510582+
この漫画の読者が負け犬ってことは充分伝わりました
49925/01/19(日)18:52:21No.1274510592+
>>>そもそもビルドがいくつもあってもプレイヤーが正解しか求めないからつまらん
>>だからそういう後追いプレイヤーは隅っこで指咥えて見てろって運営がやってるのがスレ画だ
>むしろそっちが大多数だろうに…
だから運営の(人格)はクソだって感じで描いてるよ
そもそもフィクションにありがちな天才プログラマー的な奴が1人でほぼつくってるし

- GazouBBS + futaba-