ナガタ@tzn1884FollowClick to Follow tzn1884①学術の領域では、貴方の方が立場は上です。研究者がアマチュアの「剽窃」を批判する行為を、影響力の観点から正当化するのはdisingenuousでしょう ②そうですね。Translate postQuote常藍守 奏 @cppig1995·Jan 19Replying to @tzn1884① 大学院生と登録者14万人の YouTuber を比べたら、誰の影響力が大きいかも判断できないんです?それを「研究者とアマチュア」という構図にするのは、さすがに disingenuous すぎでは? ② 本業の研究者かアマチュアかに関係なく、他人の研究を盗用するのは、倫理的にいけないことだと思うのですが…Show more12:41 PM · Jan 19, 2025·1,359 Views11