知事に貸衣装屋を紹介した本人です。老舗呉服屋を貸し切ったという事実も、出禁にしたという事実も、ボランティアに怒鳴ったと言う事実もありません。
芳賀一也
芳賀一也
30 posts
芳賀一也’s posts
僕は、知事は辞任すべきと思います。ただ、いつの間に、日本人は、水に落ちた犬を棒で打つ民族に成り下がったのか?それが悲しいのです。特に現場に確かめもせず発言する議員、それに乗っかるマスコミ、それを知りもせず信じて叩く人々。ハッキリいって、見苦しいです。
姫路市城南地区連合自治会副会長の芳賀一也です。お疑いならば、検索されればいかがですか?
Replying to
また地元のボランティアを罵倒したこともありません。本年度も招待する予定でしたが、すでに問題が大きくなっており、参加は難しいとのことでしたので、正式な招待状は出さなかっただけです。別に知事を擁護するつもりはありませんが、デマが酷すぎます。
Replying to
県からの要請で貸衣装山本を紹介した本人です。確かに県からの要請で貸衣装屋を紹介しましたが、老舗衣装屋を貸し切りにしたという事実はありません。
Replying to
関テレからの電話取材もありましたが、否定しました。姫路ゆかたまつり関係者ては、どなたですか?わたしは、連合自治会の副会長ですよ
把握しています。当然です。西二階町の扇屋です。私が紹介しました。あなたこそ、失礼では
見も知らぬ人との着替え室ではありません。市長、松本大臣、商工会議所副会頭です。しかも時間はずらしてます。
あくまでも、浴衣を借りたいとのことでした。着付けと言っているのは、竹内県議です。
Replying to
ゆかたまつりのデマを告発しても、謝りもせず、しれっと記事を削除するのがマスコミ。デマだとわかれば、ボコボコに叩かれるのがネット。
Replying to
アエラも、ゆかたまつりで、裏どりもせず、デマを拡散しました。そして誤報と分かっても、訂正しません。それが週刊誌。