60:11こんな深溝のある金型がワンボタンでプリントできる時代が来てんだよぉ!!この表面精度でよぉ!!うちが開発した3Dプリンタでよぉ!!!放電加工レスなんだよぉ!!しかも中は三次元冷却水管がグルングルンに入ってて射出成形サイクルが90s→42sまで短縮されたんだよぉ!!!日本の技術なんだよぉ!!
180:55「ラリードライバーは頭がおかしいと思う」 という表現をたまに目にしますけど、確かに常人の私には理解し難いドライビングだなとは思います しかし、ラリードライバーの本質はそれだけじゃなくて、諦めない精神にあるんじゃないかと思うのです そこに魅了されるのです
200:11マイクロチップに登録された動物病院に連絡がとれて、 飼い主がいない子だと確認ができました! 2年前に保護されて年配の方に引き取られたけど、懐かないからと外に放り出されたそう💢 聞いた瞬間は怒りと悲しみがわきましたが、結果いまここに来てくれてよかったと安心の気持ちが上回りました😮💨
210:34(韓国語を勉強したら?) 🦖僕、韓国語で日本語を習ってるんですよ(通訳さん?) 🐈⬛そうです 🦄拍手拍手‼️ 🦖すいません🇯🇵なぜ翻訳しないんですか?🇰🇷 🦄通訳してくださいシャオジュンの言った言葉 🐏シャオジュンの韓国語理解できなくて通訳できなかったって
260:33夜のスターフェリーを降りたら、香港の若いストリートミュージシャンが、YOASOBIの「夜に駆ける」を歌っていた。 なんでも彼女、日本語を勉強しているらしく、日本の歌をたくさん歌っているらしい。 『深夜特急』の頃から半世紀が経ち、でもまだこういう香港の若者がいることに、救われる気がした。
280:102年も外に繋がれ暑い日も寒い日も頑張って生きてた華。 飼い主からやっと解放され私の愛猫として残りの猫生を生きて行く事になりました。 月1の面会を承諾するしかなかった事がストレスではあるけれどこれから華は私に甘えて自由に生きて行ける。 保護時は肝臓の数値が悪かったけど今は健康体です🙆
302:19すべての加点をコッシーに与えて帰っていく寺西拓人www みんなとグータッチしてるのも可愛いし、なんやかんや30分くらいは居てくれたっぽいテラがふぉ~ゆ~とは気張らずにいれるのが後輩らしくて可愛いです。寺西!最高だ!ww