Pinnedサイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jan 10法テラス顧問?天下りかッ!! 黙ってろクソカスゴミがッッ!!Quote法テラス(公式)@houterasu_4_10·Jan 10法テラス顧問(全国社会福祉協議会会長・元厚生労働事務次官)である、村木厚子氏より、法テラスが行っているクラウドファンディングについて応援メッセージをいただきました!村木氏からの応援コメントはこの投稿のスレッドにあります!1208615K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 23, 2024こういう民に迎合しない裁判官の存在は大切なんだよな。民主主義なんて、知能がチンパンジーみたいなカスどもが多く、さらに同調圧力高め、性格陰湿の倭猿国家において、衆愚になるもんだからよ。 https://x.com/misa_ura69/sta/misa_ura69/status/1814800066932359516…This post is unavailable.264934.1K591K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 22, 2024民意を気にして判決を書く場合、少数派は切り捨てられることになるが、それでもよろしいのでしょうかね。QuoteレンタルなんもしないSおま(司法試験受験生はお前なんだよ!)@s_omaenandayo·Dec 22, 2024裁判官は基本的には民意を気にして判決書いた方がいいと思いますね…412058077K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jun 18, 2020Replying to @ioio060闘病生活辛かったでしょう。にもかかわず、右側二枚のような動画を作るのが平塚正幸なのです。 そして、左二枚も民間療法たる尿療法推進で、これは現在否定したわけでなくもしかしたら、と。 冷静に判断していただきたく候う。9270281
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 30, 2023法テラス利用のうち、預金額0~180万円という項目がそもそもおかしいんだよ。そんな金あるなら分割払いできるんだから、預金額なんて30万円以下であることを要件にせえや、ボケ。325210103K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jan 8, 2024司法試験の受験勉強って、頭のいい連中ほど鬼のような物量こなしてくるのに対し、凡人以下ほど物量こなさないのなんでなんやろな?52919630K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 19, 2024個人的に弁護士業をやっていると目立たないほうが何かといい。有名になれば 意味不明な電話が増えるし、不当懲戒請求も増えるであろう。これがコストになる。労働集約で時間を切り売りする場合、時間を取られることは命を取られることなので、有名になることが即ち善なのかと言われると違うのよ。 https://x.com/1Q_19/status/1/1Q_19/status/1813903743773012134…You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more33219231K
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jun 3, 2024相談料を有料にすることで、こういった人を排除できる。時間は有限である。先ず、相談料、着手金等に不満を述べず支払ってくれたクライアントのために時間を使うために、自分の客層とは異なる層(市場としては捨てるところ)を排除し、時間の有効活用をさべきやからね。Quoteほのぼの、まったり語り合いたい。@Masculist0·Jun 2, 2024初回無料にして欲しい。紛争内容によっては、弁護士ごとに考え方とか方針が大きく異なる場合もあるので、時間と費用をかけて相談しても「無理ですね」の一言で終わるなら無駄。初回が無料なら、難しい問題でも10人~15人くらいの弁護士に相談したうえで、最も力になってくれそうな弁護士に依頼できる。 x.com/kojin_syugi/st…33519139K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 29, 2024直接面談よりも邪悪なのが、どう考えても破産手続開始申立事件での受任相当(任意整理受任不相当)なのに任意整理で受任、その後は法テラスへ放流することですな。Show moreQuote酒井将/ベリーベスト法律事務所代表@sakaisusumu_vb·Dec 29, 2024債務整理事件処理規程の直接面談の原則なんて典型的です。悪いのは弁護士が「直接」面談しないで事務員に面談させることなのに、この通信手段が発達したご時世で対面での「面談」を要求し(テレビ電話もダメ)、結果として地域による競争制限をもたらしています。弁護士の少ない地域にお住まいの依頼者 x.com/sakaisusumu_vb…Show more43417289K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 4, 2024これからガキを預かる施設なくなりそうやね。「納得できる判決も全員が実刑判決だったらと思うことも」千奈ちゃんの父親心境語る 通園バス置き去り死で元理事長に実刑判決 | 静岡のニュース | SBSNEWS | 静岡放送From newsdig.tbs.co.jp63016140K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Sep 24, 2024マジレスすると、自宅開業を推奨しかねる。やはり、狭くてもええから、オフィスを借りるべき。依頼人を自宅に招くのは危険極まりない。それに、相手方に住所割れると、案件によっては即死するQuoteたまっち先生@弁護士/予備試験・司法試験の個別指導ならbe a lawyer@tama_law_222·Jun 30, 2024弁護士になるべき理由 ・市場が大きい ・独立しやすい ・なる道が複数(予備orロー) ・仕事を選べる ・服装自由 ・自宅で開業 ・営業時間自由 ・パソコン一台でOK ・1000万円難しくない ・国が勝手に仕事増やす ・顧客から感謝 ・定年なし ・定時なし 数えきれない。 お前も弁護士になれ!! x.com/miyabi_zzz/sta…Show more32416629K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 8, 2024石丸のやり口なんか既視感あるなあと思っていたんだけど、橋下徹が石丸を誉めてるのを見て、「あー、橋下徹とそっくりやわ」と思ったのである。 議会との対立、マスコミへの対応がホントにそっくり。 ちなみに、代金債務の未払いからひろゆき要素も+53615813K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 29, 2024おれ、1年目のころに、10年くらいの休眠会社の代表の自然人の破産手続開始申立事件を一人でやった。申立てのテンプレはもちろんのこと相続、管財費用調達方法、管財人対応も一人でやった。 通常管財人であったが、管財人からは「ほぼやることなかった。よくできていた。」と誉められたね。11115129K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Apr 12, 2024俺、Fラン大卒やねんけど、司法試験に一回で受かったから、順位がクソカスでも、「それでも司法試験に一回で合格したから賢いんですね」と言われる(内心は知らない)。学歴に自信ない場合は、司法試験に一回で合格したほうが当然よい。 学歴よりも、司法試験に一回で合格したほうが刺さる気がする。41414023K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Oct 22, 2024依頼者に「うるせえ、指図すんな!」くらいいえないとマジできつい仕事。それが街弁さ。Quote(二番手)@onbensecond·Oct 22, 2024相手方代理人、法テラ依頼者のプレッシャーに負けて明らかに無理筋を訴訟にかけ裁判官に鼻で笑われ、当方の着手金にも全然満たない和解。みると苦労したであろう経歴、人の良さそうな顔立ち、実際の手の震え。こんな事件に手間暇かけてコストかけてやってたら、つぶれちゃうよ…とも。32514535K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 12, 2024「たぶん(被告人の言い分は)嘘だろうと思った」とのことで、信用性を排除するのやべえな。 即刻裁判員裁判制度を廃止されたい。53013613K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 21, 2024ところで、しんかわ氏は、司法試験に無事合格したのだろうか? 少なくとも受験生に、受験生のために情報を発信する媒体である以上、合否につき言及し、とるべきスタンスの表明程度はすべきだと思うが。インテグリティの観点から特に。不誠実の謗りをいずれ受けるのではなかろうか。Quote\ロースクールタイムズ/The Law School Times@lstimes_jp·Nov 12, 2024【LSTimesライター募集】 今回、LSTimes編集部では、記事を書いてくれるライターを募集します!! LSTimesのライターとして、司法試験・予備試験・ロー入試、就活等に関する経験や取材を記事にして、後輩に伝えていきたい人を求めています。Show more530133137K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 28, 2024街弁の仕事は、処理能力の高さよりもガッツだよ。処理能力の高さは確かに大切ではあるが、処理能力だけでは足りないことが多い。いわば、事案の特殊性ともいうべきか。事案の特殊性を如何に考え、どのようにすれば解決へ至るか。これは、もう、根性論、熱量よ。21414014K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Aug 12, 2024新人弁護士各位。 まず生活レベルを上げると元に戻らない、ということはよく理解すべき。QuoteM&AアドバイザーA@beatles__beatle·Aug 12, 2024再現性の高さで言うと、 1.キャバ嬢に金使わない 2.ギャンブルに金使わない 3.ジムに週1-2は最低通う 4.週1は休む 5.法テラス国選をやらない(独立当初を除く) 6.内装に金をかけない 7.賃料高いところを借りない 売上の上げ方は再現性難しいですね。 x.com/harvey61616/st…Show more21613239K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 3, 20241年目からやっておった事件、これでミスると一家離散やぞ…と身構えていた事件が無事解決し、報酬請求をした。一般人には高い請求にはなろう。文句言わないどころか、大変世話になったと感謝の言葉と共に即座に入金された。 現預金、ありがとうッッッ!!!4413311K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Sep 21, 2024岡口さんが意味不明なことを述べていても、要件事実マニュアルはもはや必需品ゆえに売れてしまうので、民間だろうが切るに切れなくて、無敵なんだよな12413225K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Apr 7, 2024私個人の見解であるが、複数回数受験に至る人は、法律の適用における思考方法か基礎的な理解(体系的なもの)のいずれか又は双方の欠如があるはず。これは一回受験で合格する人が多いことからも推測してよいと思う。この観点で、正直、一回目合格でも四桁合格者は後者の欠如かつ知識不足から12312823K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Mar 30, 2024弁護士が食えなくなることについて、「弁護士になるまでに時間や〇万円の課金をしたのに」と不満を述べる弁護士がいるが、甘えすぎなんだよな。民間企業は、新しい市場を得る、既存市場を作るために莫大な時間とカネを投資しているのわかって言ってんの?というね33011525K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 21, 2024俺は性格がめちゃくちゃわるいから、どうせ司法試験に落ち、報告したら叩かれる等と勘繰り、報告できねえんだろうなと思ってるよ。Show more12411859K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Sep 1, 2024爺を弁護士ないし職人としてはクソカス、ゴミと罵っているが、爺を見捨てきれないのは、案件処理した時に、爺は自分の手柄にせず、うまくいかないときも客前ではイソ弁のせいにしない。普通、自分の手柄するところ、「彼が頑張ったからね」というところ。負けたときは、イソ弁のせいにしないのよ。2812014K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Aug 18, 2024おいらが市井の弁護士でいようと思わされるほどの消費者被害が跋扈している現状。 腕のいい先生方は、神田昌典著「あなたの会社が90日で儲かる!」を読んでもらいたい。なぜ詐欺師集団が儲けられて、腕のいい人(=いい商品を作ればいいマインド)が儲けられないかを理解し、自身が儲けることで対策!Quoteやるやん@IPA_law·Aug 17, 2024債務整理つまみ食い事務所 国が認めた借金減額事務所 品位のないweb広告事務所 これらのバックにいるあの業者についてはあまり表立っては批判されていない気がする。 なぜやろか。 x.com/b2Dadh59XtZJVb…Show more31711531K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Aug 22, 2024弁護士業。 3年目の所感として、 ①金儲けは守備に徹する。たまにそこそこ大きな案件で回収するくらいの気持ちが大事。 ②営業ルートはどこにでも転がっている。営業ルートがない、というのは思い込みである。1611314K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Apr 10, 2024退職代行って、使者だからってことで非弁にならないって理解なん?あれ、はよ取り締まったほうがええような。62911360K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jan 5文章がヘタクソな人は、 ①主語と述語の対応から狂っている。 →論外。 ②文の構成がおかしい →文章の作成の作法を軽視する。 ③表現が不適当 →どのように表現すれば正確に伝達できるかの視点が足りていない。 傾向がある。Show more11911618K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 17, 2024企業法務(笑)をやりたいと述べる人は、これよく読んどいてな。 顧問は負債だ、という意味がこれ読めばよーーーーくわかる。わからないなら、ビジネスマンとしてのセンスが0Quoteゆる麻布@yuruazabu·Nov 16, 2024BtoBとBtoCは、経営者の生活スタイルすら全然違うよ。BtoBのビジネスをしてる人は、いつもスマホ握り締めてて電話かかってきたら慌ててる人も多いやん。BtoCのビジネスだと、そもそも個人のスマホに客から電話かかってくることなんてないよな。31011341K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 23, 2023弊所の爺、家賃滞納から建物返還請求されてる系案件で受けて、フッツーに和解でまとめ、建物返還することなく、生活を維持できる寝技師なんだけど、これすごいことなんか・・・?俺、当たり前のように見ている光景、もしかして当たり前じゃないのかしら31610143K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 18, 2024闇バイト系の卑怯なところは、末端だけ痕跡残ることなんだよな。 あれ、ホントにうまくできてるよな。組み立てたヤツはめちゃくちゃ賢いな。22710210K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Aug 23, 2024言い方悪いんですが、多重債務者は知的障害入っている場合、精神病を患っている場合が多いので、直接面談し、理解できるまで説明を尽くすことが重要なんですよね。債務整理だけ直接面談を求めるのおかしいと言っとるヤツこそおかしいくらい。なーんもわかっとらん。Quote弁護士 中井 真雄@nakaimasao·Aug 23, 2024減額報酬10%付きの契約でした。 ちなみに、ご本人は着手金は一万円だと思ってた。で、毎月五万円以上を振込んでてそれが返済に充てられるのだろうと思ってる、と。でも、スマホで確認できる各債権者との交渉結果一覧は全部交渉中。 契約書読まない、説明求めない、そういう人が多いのでしょう。 x.com/to_aru_mono/st…Show more11610011K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·May 23, 2024滝沢ガレソが伸びる時点で、日本人のマインドはゴミカスなんだよ。登り詰めるのではなく、引きずり下ろすマインドが、我が国の弱体化の原因である。38977K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 19, 2023追起訴が遅れてる検察官が、裁判長からめちゃくちゃ詰められていて可哀想だった。そこで 俺「次回は打ち合わせ期日とし、被告人不出頭。追起訴予定及び審理計画はいかがか。来年1月中旬から下旬が相当と思料。」と述べ、 裁判長から「ふむ。弁護人がおっしゃる審理計画が妥当ですね。」 とのやりとり5159731K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 18, 2023爺、懲戒されて餃子定食食らった後、78才くらいで無罪判決を得ていたのよ。 爺に「やるやん。普段ポンコツなのに。」と述べたところ、爺は「ありゃ起訴しようとした検察が悪いだけよ。」で新聞読みながら淡々と答えた。1169819K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Mar 31, 2024交渉の技術・経験が弱い人ほど、交渉学のような理論的な勉強をするべきであると思う。交渉学における理論を、法的知識と融合し、自身が法的にどう有利で、実利では不利等分析し、どのカードを、いつ切るのかを考える癖をつけていくのが大事だと思っている。法律知識のみで解決できるなら弁護士はいらん214967.1K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 22, 2024Replying to @yt_desugananikaホンマに司法試験の受験生なのか?と疑ってしまった。12964.7K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Dec 24, 2024解剖実習の件は、司法修習の実務修習でも妥当すると思う。過去、「取り調べ楽しかった」との感想を述べていたが、扱うのは「生の事件」であり「Aの権利(ないし人生)」であった。 あと、どうでもいい話だが、司法解剖の後の焼肉文化は寒いからやめた方がいいと思うで。1209816K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Feb 15, 2024至るところで燃え盛ってるから、おれの勾留決定に対する準抗告認容に構ってくれないのつら。 否認事件やし、身元引受人なし、ただし職あり等の有利な事情を盛り込んで(作成時間18分、急いでた)、通ったのもっと誉めてくれてもええとおもうんだ7139712K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Sep 12, 2024おいらの小売店経営経験から言わせてもらうが、貴殿のような自分の成長を考えている者にはさっさと退職、転職を進める。職場は何も貴殿を成長させるためにあるわけではない。Quoteいわさん@HI_Cul8r·Sep 11, 2024今日もシュレッダーをかけながら、 誰にでもできる単純作業をロー卒の俺にさせ続ける意味は?誰がどの事件を担当してどの段階にあるかも把握できないこの職場で学べるものは?2回目受験で短答落ちの奴に任せられる仕事は無いと思われるほど下に見られてる? とか考えて自己肯定感下がってきたShow more2149328K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 7, 2024弁護士の仕事がいいものだと思わないけれど、弁護士の資格を有することは、何もない者にとって、社会を生き抜くうえで極めて価値の高い資格であることは間違いない。439010K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Jul 9, 2024弁護士になってストレスを低く仕事をするためには、経済的なレベルをあげすぎないこと…に尽きると思うんだよな。営業のためにお金を突っ込むにしても、お金を回しきれない人がお金を突っ込むと目先の金に眩む。目先の金に眩むと本来受任すべきでない類型にも手が伸びてしまう。2169110K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 18, 2023俺、弁護修習のときに 「君は名誉欲のために奔走しようとしないから大丈夫やろけど、名誉欲に走ったら弁護士としてはアカンで。身を滅ぼしかねん。」的なこと言われてたので、あーそういうことね(笑)な事例を観測してニタニタしてます。3139020K
サイコキチy.t(革命家)@yt_desugananika·Nov 19, 2023これがサヨクだ!! これがロー卒の人間力だ! ローで何を学んだのか、教養とは?人間愛とは? と、サヨクやローへのネガティブキャンペーンに走る材料を得た。 ありがとう、ありがとう。9168665K