みどふぃ@midfie_·Aug 24, 2024河野玄斗、水上颯、阿修羅さん、宇佐美天彗、鶴崎修功、松丸亮吾、かてぃん、キタニタツヤ、高田ふーみん ↑この人ら全員同い年なの凄いよな 因みに1995年生まれは、唯一ゆとり教育を小中高の12年間フルで受けた世代で、「究極のゆとり世代」って言われてる201K10K1.6M
みどふぃ@midfie_·Jan 12, 2024共通テスト注意点 ・去年は漢文の最後の設問に気づかない人が多発したからよく見ろ ・リスニングは「始め」と言われた瞬間にボタン押せ ・リスニング機器の蓋がぶっ壊れても焦るな、試験官に言ったら大丈夫 ・試験終了時間が1分でもおかしいと思ったら試験官に言え、追試受けられる可能性がある315839.8K949K
みどふぃ@midfie_·Jan 17, 2024隣の席の人が試験中に手挙げて「部屋暑いねん、はよ温度下げろや」って試験監督に怒鳴るバケモンやねんけどww こんなん医者になったらアカンやろ81284.2K586K
みどふぃ@midfie_·Feb 4, 2024【新視点】 主語を「新しいスマートフォン缶詰」と捉えると⑵⑷も正解QuoteMorite2(もりてつ)@morite2toeic·Feb 4, 2024今年の立命館の問題 こんな問題出すんだ・・・33503.8K676K
みどふぃ@midfie_·Dec 22, 2024Replying to @ad__writerあ、そうなんですね M1とHUNTER×HUNTERがごっちゃになっちゃってました42173.9K259K
みどふぃ@midfie_·Dec 21, 2024ふーみん あの激ムズのセンター国語2014で166点取ってるの要領良すぎるな (松丸亮吾は約100点、宇佐美天彗は135点、阿修羅さんは130点だった模様)41343.9K517K
みどふぃ@midfie_·Jan 12, 2024いよいよ共通テストまであと1日ですね、受験生の皆さんは頑張ってきてください!僕も全力応援しています! いやー、でも、振り返ってみると懐かしいですね、2年前の数学ⅠAが激難化した年に僕は受験生でした。1年前、生物が激難化してくれた年、僕はまた受験生でした。今年、僕はまだ受験生です。51183.5K283K
みどふぃ@midfie_·Dec 28, 2024共テ黒パック自己採点 国語198 ←明日から外国人 英語R98 L98 ←明日から鎖国 数学①99②99←明日から文系 倫理97 ←明日から犯罪者 情報99 ←明日から個人情報発信 物理98 ←明日から天動説信者 化学98 ←明日からSTAP細胞はあります Σ984101023K292K
みどふぃ@midfie_·Nov 30, 2023後に京大に行った友達から「フルクトースとリボースはリズムで覚えたら一瞬やで。」って教わったのがちょうど2年前の期末考査前日。その日から忘れたことないなぁ、としみじみ…4552.6K232K
みどふぃ@midfie_·Sep 7, 2024センター数学2点なのに上問に手を出すりっこまだ面白い0:02 / 0:28Quoteりっこ28@rikko28·Jul 4, 2019上級問題精講、毎日2ページずつやってこーと。42082.4K516K
みどふぃ@midfie_·Jan 14, 2024現役546→一浪601→二浪744 でした。 もう1年頑張るなんて僕には絶対出来ないので、高望みせずそこらへんの医学部に入って余生を過ごそうと思います。 宅浪で精神的にキツかったけどみんなが心の支えになりました。ありがとね。10652.3K312K
みどふぃ@midfie_·Jan 12, 2024Replying to @midfie_リスニングでボタン押すタイミングズレたら周りの受験生の用紙をめくる音で聞こえずらくなるのと、音声が終了してからの解答時間がけっこうタイトなんよ3251.5K92K
みどふぃ@midfie_·Nov 20, 2023基本は『共通テスト現代文集中講義』を見てほしいんやけど、 傍線部問題はいつもやること同じ! すぐに選択肢を見るんじゃなくて、"傍線部を含む一文"を分析する!! <指示語、主述、言い換えが必要な言葉、接続表現から因果関係>を確認して、完璧じゃなくてもいいから自分で解答を作ってから選択肢を28863391K