[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1737103207523.jpg-(395291 B)
395291 B無念Nameとしあき25/01/17(金)17:40:07 ID:ArVnRz2UNo.1288843362そうだねx5 23:30頃消えます
原作者がアニメぶっかけたのをアニメーターのせいにしてアニメーターがブチギレてしまう
としあきはどっちにつくの?
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/01/17(金)17:40:43No.1288843507そうだねx38
長くて読む気せんわ
2無念Nameとしあき25/01/17(金)17:41:12No.1288843607そうだねx254
アニメぶっかけたとは?
3無念Nameとしあき25/01/17(金)17:41:25No.1288843655そうだねx2
無産スレ
4無念Nameとしあき25/01/17(金)17:41:54No.1288843772そうだねx78
ここはアニメぶっかけスレってことでいいね?
5無念Nameとしあき25/01/17(金)17:42:27No.1288843899そうだねx11
クソアニメに関わった事しか伝わってこない
6無念Nameとしあき25/01/17(金)17:43:09No.1288844046そうだねx28
原作者は客やろ

スポンサーが出版社で金出してるんだから
7無念Nameとしあき25/01/17(金)17:43:36No.1288844139そうだねx65
    1737103416672.jpg-(85169 B)
85169 B
>原作者がアニメぶっかけた
8無念Nameとしあき25/01/17(金)17:43:55No.1288844210そうだねx5
漫画にぶっかける人は見たことあるけど
モニターにぶっかけるのか
9無念Nameとしあき25/01/17(金)17:43:56No.1288844212そうだねx36
ぶっかけものはちょっと・・・
10無念Nameとしあき25/01/17(金)17:44:29No.1288844332そうだねx9
確かにXとかだとやっぱアニメーターの技術すげーすげーなってるけど
それが当人の利益には全然結びついてない感じではあるな
11無念Nameとしあき25/01/17(金)17:44:31No.1288844336そうだねx25
アニメーターって無給ボランティアだったのか
12無念Nameとしあき25/01/17(金)17:44:32No.1288844342+
いいよね・・・
13無念Nameとしあき25/01/17(金)17:45:17No.1288844497そうだねx12
アニメーターと原作者を逆に置き換えても通じるのやばい
14無念Nameとしあき25/01/17(金)17:45:18No.1288844503そうだねx9
何の原作付きアニメのことか分からんが
察するにおさまけの件?
15無念Nameとしあき25/01/17(金)17:45:19No.1288844507そうだねx9
ぶっかけちゃうのはぶっかけたくなるアニメ作ったアニメーターのせいでしょ
16無念Nameとしあき25/01/17(金)17:45:52No.1288844618+
大抵の雇われの身の人は見返りが行かないんじゃない?
17無念Nameとしあき25/01/17(金)17:46:03No.1288844660そうだねx16
善意がどうたらの話はまったく要らなかったな
18無念Nameとしあき25/01/17(金)17:46:10No.1288844694そうだねx5
誰?
19無念Nameとしあき25/01/17(金)17:46:19No.1288844713そうだねx16
読んでないけどぶっかけスレだってことは分かった
20無念Nameとしあき25/01/17(金)17:46:35No.1288844762そうだねx20
スレあきは他人のSNSのスクショばかり集めて何が楽しいの?
2025年もそんなことでいいの?
そんな何もない人生それでいいの?
21無念Nameとしあき25/01/17(金)17:46:36No.1288844769そうだねx4
俺は悪くない合戦は醜い
22無念Nameとしあき25/01/17(金)17:46:48No.1288844811そうだねx26
>大抵の雇われの身の人は見返りが行かないんじゃない?
お賃金貰ってるだろ
23無念Nameとしあき25/01/17(金)17:47:29No.1288844963そうだねx1
ぶっかけ
24無念Nameとしあき25/01/17(金)17:47:41No.1288845002+
>>大抵の雇われの身の人は見返りが行かないんじゃない?
>お賃金貰ってるだろ
その成果が大成功を収めても賃金にはかわりないってことで
まあ逆に言えば大失敗でも変わらないんだけど
25無念Nameとしあき25/01/17(金)17:47:52No.1288845038そうだねx28
🤖善意で書いてあげてるだけなら辞めればいいのに
26無念Nameとしあき25/01/17(金)17:47:58No.1288845073+
>スレあきは他人のSNSのスクショばかり集めて何が楽しいの?
>2025年もそんなことでいいの?
>そんな何もない人生それでいいの?
スクショにぶっかけるんだろ
27無念Nameとしあき25/01/17(金)17:48:07No.1288845100そうだねx23
長文スレ立てもウザいが
詳細書かないのも嫌い
28無念Nameとしあき25/01/17(金)17:48:12No.1288845120そうだねx4
アニメに射精したのをアニメーターのせいにしてるってこと?
29無念Nameとしあき25/01/17(金)17:48:40No.1288845216そうだねx2
要約もできないスレあきは無能
だから社会でもお荷物扱い
30無念Nameとしあき25/01/17(金)17:48:51No.1288845257そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
31無念Nameとしあき25/01/17(金)17:49:13No.1288845332そうだねx17
クソスレを立て逃げするアホのスレ豚が1番悪いでいいと思う
32無念Nameとしあき25/01/17(金)17:49:51No.1288845483そうだねx5
これが原作者に対する本音やろ
ドラマもアニメも変わらんな
33無念Nameとしあき25/01/17(金)17:49:53No.1288845488そうだねx3
>ここはアニメぶっかけスレ
見たいアニメにもブラックライトをあてて確認してからでないとって世の中か…
現実は厳しいなぁ
34無念Nameとしあき25/01/17(金)17:50:14No.1288845572+
>自分の腕に対する見返りがないと思うなら自分がいる業界のシステムに文句言うとこじゃね
>何で原作者に言うの
アニメーターのしての能力か交渉力かのどちらかが欠けているゲロだよね
35無念Nameとしあき25/01/17(金)17:50:16No.1288845585+
これは前スレ?
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1288735606/index.htm [link]
36無念Nameとしあき25/01/17(金)17:50:23No.1288845613そうだねx3
原作者自らぶっかけるなんてむしろお墨付きみたいなもんじゃねえか?
37無念Nameとしあき25/01/17(金)17:50:32No.1288845659そうだねx7
やはり日本語が不自由だから貼りに頼ってたか
38無念Nameとしあき25/01/17(金)17:50:37No.1288845678そうだねx18
ぶっかけのせいで要点が伝わらんわ
39無念Nameとしあき25/01/17(金)17:50:45No.1288845701そうだねx4
えーとつまり俺が原作のアニメがつまらないのはアニメーターのせいだ!って原作者がキレてるのか
40無念Nameとしあき25/01/17(金)17:51:09No.1288845788+
出版社側だって原作者受け身にされて話進めるんだから
場合によっては被害者面したっておかしくない
41無念Nameとしあき25/01/17(金)17:51:33No.1288845903そうだねx1
おかしなダンスも善意のアニメーターが爪痕を残そうと思いながら描いただけのこと
42無念Nameとしあき25/01/17(金)17:51:36No.1288845915+
アニメ化は博打だけどそれでもアニメ化承諾しますか?ってちゃんと編集はアニメ化する際に伝えなかったのか?
43無念Nameとしあき25/01/17(金)17:52:54No.1288846221そうだねx29
「善意で描いてあげてる」なんて言っちゃって大丈夫か?
44無念Nameとしあき25/01/17(金)17:52:55No.1288846224+
原作者へ
今回は残念だったな!
今の連載はもう諦めて次行こう!次!
なーに次回作はきっといいスタッフに恵まれるさ!
45無念Nameとしあき25/01/17(金)17:53:07No.1288846264+
漫画家が編集をSNSで口撃するノリをアニメに置き換えると
何故かアニメーターがリングインしてくるという知見
46無念Nameとしあき25/01/17(金)17:53:22No.1288846330そうだねx1
    1737104002798.png-(171833 B)
171833 B
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
47無念Nameとしあき25/01/17(金)17:53:32No.1288846374+
原作者がシコシコしてしまうレベルのものならそれはつまり性交では
48無念Nameとしあき25/01/17(金)17:53:52No.1288846448+
>クソスレを立て逃げするアホのスレ豚が1番悪いでいいと思う
スレ豚がスクショ元にこのスレのこと知られたらどうすんだろう…
ロンドンブーツ1号2号田村淳や吉本はふたばのこと知ってるんだよな
49無念Nameとしあき25/01/17(金)17:53:58No.1288846465そうだねx9
原作者がアニメ制作に口出しするとそれはそれで嫌われるんでしょー?
50無念Nameとしあき25/01/17(金)17:54:48No.1288846646そうだねx4
なんのアニメの話なんだから知らないけど
原作者が脚本とか声優のキャスティングや演技指導だとかで
アニメの制作工程に直接タッチしてるのでなければ
アニメの出来が悪ければそりゃ被害者というか割を食うだろう
51無念Nameとしあき25/01/17(金)17:54:54No.1288846673そうだねx3
>今回は残念だったな!
>今の連載はもう諦めて次行こう!次!
>なーに次回作はきっといいスタッフに恵まれるさ!
実際この精神は大事だと思う
特に作品出すことで食っていくなら
…アニメぶっかけスレだから作品出すじゃなくて作品に射精すんだな
52無念Nameとしあき25/01/17(金)17:55:04No.1288846719+
>>>大抵の雇われの身の人は見返りが行かないんじゃない?
>>お賃金貰ってるだろ
>その成果が大成功を収めても賃金にはかわりないってことで
>まあ逆に言えば大失敗でも変わらないんだけど
それでも一生懸命やるかどうかで後々自分のやりたい仕事ができるかどうかが変わってくる
53無念Nameとしあき25/01/17(金)17:55:14No.1288846771+
>原作者がアニメ制作に口出しするとそれはそれで嫌われるんでしょー?
その人ではないけど良い原作者は亡くなってる人だけとか前に言ってたしな
54無念Nameとしあき25/01/17(金)17:55:18No.1288846784+
ダンス系は上手い人じゃないと難しいからなぁ
ダンス上手い人に踊って貰ってそれをトレースしてもそれすらセンスがいるのはよくわかるし
55無念Nameとしあき25/01/17(金)17:56:08No.1288846973+
でもアニメ化にあたって増版してもらっただろう?
なんだお前まさかお前のアニメが社会現象並みにヒットすると思ったのか?
56無念Nameとしあき25/01/17(金)17:56:17No.1288847016そうだねx6
>その人ではないけど良い原作者は亡くなってる人だけとか前に言ってたしな
つまり原作者は関わらない方がいいって事じゃないか
それで出来が酷ければ文句言っても仕方がない
57無念Nameとしあき25/01/17(金)17:57:49No.1288847409+
>アニメの出来が悪ければそりゃ被害者というか割を食うだろう
被害ってあるのかな
アニメブーストが振るわなくても原作が面白ければ既存のファンは関係ないし
58無念Nameとしあき25/01/17(金)17:58:03No.1288847464+
△ 善意
○ お情け
59無念Nameとしあき25/01/17(金)17:58:21No.1288847551+
アニメに不満があるなら自分で作ればいいじゃんネメシス
60無念Nameとしあき25/01/17(金)17:58:39No.1288847625+
誰かは言わんがとある原作者がアニメ化に際しキャラの性格に合った動きや背景資料などを提供しアニメ化に大量に描きおろしをするなど尽力したが一切そのことを自慢もせずただ個展でその時の資料ですと言ったのみだった
61無念Nameとしあき25/01/17(金)17:58:46No.1288847649そうだねx4
>原作者がアニメ制作に口出しするとそれはそれで嫌われるんでしょー?
口を出さないと勝手に改編加えて作者が意図してない感じになるパターンもあるからなぁ
62無念Nameとしあき25/01/17(金)17:58:49No.1288847661+
原作者だってアニメ化やアニメ会社選べないんだから被害者だろ
63無念Nameとしあき25/01/17(金)17:59:48No.1288847895+
>ダンス系は上手い人じゃないと難しいからなぁ
もしかしてヒロイン五人で主役が坊さんの息子の奴か
あれなら文句出るな
64無念Nameとしあき25/01/17(金)17:59:55No.1288847922そうだねx6
金もらって受けてる仕事を善意で描いてるとか言っていい業界なんだ
65無念Nameとしあき25/01/17(金)17:59:57No.1288847932そうだねx1
>原作者へ
>今回は残念だったな!
>今の連載はもう諦めて次行こう!次!
>なーに次回作はきっといいスタッフに恵まれるさ!
アニメーターはいくらでも次があるだろうけど原作者は次あるとも限んないしなー
66無念Nameとしあき25/01/17(金)18:00:08No.1288847973そうだねx5
スレあき勘違いしてるけどアニメーター=アニメ制作者じゃないからね?
67無念Nameとしあき25/01/17(金)18:00:17No.1288848007+
原作者にもいろいろいてアニメ化された時点で作品は脚本家のものってスタンスの人もいる
でも原作者に向かって「原作を使ってやってる」みたいなのは一アニメーターがいっていいことじゃない
ポケモンのアニメスタッフが任天堂に同じこといったらクビが飛ぶ
68無念Nameとしあき25/01/17(金)18:00:31No.1288848063そうだねx1
幼なじみが絶対に負けないラブコメって奴か
見たこと無いかも 声優さんは有名どころばかりだな
69無念Nameとしあき25/01/17(金)18:00:59No.1288848163+
>>アニメの出来が悪ければそりゃ被害者というか割を食うだろう
>被害ってあるのかな
>アニメブーストが振るわなくても原作が面白ければ既存のファンは関係ないし
自分が生み出した作品が駄作に調理されて気分のいい原作者はおらんのじゃね
原作者として名前をクレジットされる以上は糞作品になっても関係ないとは思わんだろう
70無念Nameとしあき25/01/17(金)18:01:01No.1288848165+
>スレあき勘違いしてるけどアニメーター=アニメ制作者じゃないからね?
悪いのは監督あるいはそういうスタッフや制作会社を選ぶプロデューサーだからな
71無念Nameとしあき25/01/17(金)18:01:03No.1288848174+
今後はAI生成でガチャする手間や良いのをピックアップする手間が出るけどひっくり返った虫ダンスみたいなのはなくなっていくんかね
72無念Nameとしあき25/01/17(金)18:01:17No.1288848233+
原作者側はどちらかというとアニメ化を依頼する側で客なのでは?
73無念Nameとしあき25/01/17(金)18:01:18No.1288848237+
>アニメーター=土方
74無念Nameとしあき25/01/17(金)18:02:07No.1288848420+
>悪いのは勝手に使用料取ってる出版社だからな
75無念Nameとしあき25/01/17(金)18:02:14No.1288848449+
>原作者側はどちらかというとアニメ化を依頼する側で客なのでは?
いや作者にそんな権限はない
プロデューサーがアニメ化していいですか?って聞いてくる
そんなことできたらみんなクローバーワークスなど有能アニメ会社を指定してしまう
76無念Nameとしあき25/01/17(金)18:02:22No.1288848486そうだねx2
なんだチェーンソーマンの話か?
77無念Nameとしあき25/01/17(金)18:02:22No.1288848488+
無給で頑張った結果がアニメ会社の倒産とかボランティアもいいところだな・・・
78無念Nameとしあき25/01/17(金)18:02:40No.1288848552+
>>>アニメの出来が悪ければそりゃ被害者というか割を食うだろう
>>被害ってあるのかな
>>アニメブーストが振るわなくても原作が面白ければ既存のファンは関係ないし
>自分が生み出した作品が駄作に調理されて気分のいい原作者はおらんのじゃね
>原作者として名前をクレジットされる以上は糞作品になっても関係ないとは思わんだろう
糞アニメ化されて世間から笑いものにされたら次巻の初版部数が1万減ったとか言ってたラノベ作家いたような
79無念Nameとしあき25/01/17(金)18:03:20No.1288848691+
>>大抵の雇われの身の人は見返りが行かないんじゃない?
>お賃金貰ってるだろ
原作者も貰ってるからおあいこということで
80無念Nameとしあき25/01/17(金)18:03:36No.1288848744+
>悪いのは監督あるいはそういうスタッフや制作会社を選ぶプロデューサーだからな
そしてそんな責任者を置いている会社が悪いとなりさらにはそんな会社を蔓延らせている社会や国が悪いとなってSNSで見るに耐えないことになるクリエイターがたまに居る
81無念Nameとしあき25/01/17(金)18:03:48No.1288848788そうだねx2
気持ちはわからんでもないが作者が不特定多数に向けて愚痴るなよ
逆張りしてきたり作者は小言がうるさい性格が悪い印象がついたり慰める意見なんてほとんどないしいいことがない
編集とかに愚痴れ
82無念Nameとしあき25/01/17(金)18:03:49No.1288848790+
ラノベなら
絵師ガチャで当たった時点でラッキーだったろ
83無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:07No.1288848862+
ほとんど見返りがないのに善意で奴隷になってるってことなら頭がおかしくなってないか?
84無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:13No.1288848890+
>無給で頑張った結果がアニメ会社の倒産とかボランティアもいいところだな・・・
アニメーターは基本フリーランスなので
制作会社の懐事情なんか無関係よ
85無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:18No.1288848905そうだねx3
原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
86無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:30No.1288848947そうだねx1
原作者にできるのって拒否する権利ぐらいでしょ
とても同じ船に乗ってるとは
87無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:33No.1288848966そうだねx2
>>アニメの出来が悪ければそりゃ被害者というか割を食うだろう
>被害ってあるのかな
>アニメブーストが振るわなくても原作が面白ければ既存のファンは関係ないし
ニンスレとかアニメ転けたら一気にオワコン化してるから原作は関係無いとは一概には言えないんだよな
88無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:40No.1288848997そうだねx6
>原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
ない
ない
ありません
89無念Nameとしあき25/01/17(金)18:04:54No.1288849045+
>ラノベなら
>絵師ガチャで当たった時点でラッキーだったろ
むしろ絵師からすると原作者ガチャ大ハズレだよ
90無念Nameとしあき25/01/17(金)18:05:09No.1288849105そうだねx1
>>悪いのは監督あるいはそういうスタッフや制作会社を選ぶプロデューサーだからな
>そしてそんな責任者を置いている会社が悪いとなりさらにはそんな会社を蔓延らせている社会や国が悪いとなってSNSで見るに耐えないことになるクリエイターがたまに居る
現場や個人を責めても仕方ないのは確かだが限度はあるわな…
91無念Nameとしあき25/01/17(金)18:05:23No.1288849157+
>むしろ絵師からすると原作者ガチャ大ハズレだよ
絵師は金貰えてるなら十分だろう
92無念Nameとしあき25/01/17(金)18:05:52No.1288849272+
>原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
Xとかで精一杯のフォロー?
93無念Nameとしあき25/01/17(金)18:06:03No.1288849319+
あーあ
作家としての格が下がっちまったな
94無念Nameとしあき25/01/17(金)18:06:06No.1288849327+
>原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
監修や資料作り頑張ったという話はちょいちょいあるよね
中には制作現場に飛び込んでる人も居るがレアケースか
95無念Nameとしあき25/01/17(金)18:06:07No.1288849332+
跳ね方がとんでもない例があるからな
欲張っちゃうよねぇ
96無念Nameとしあき25/01/17(金)18:06:43No.1288849457+
>ダンス系は上手い人じゃないと難しいからなぁ
>ダンス上手い人に踊って貰ってそれをトレースしてもそれすらセンスがいるのはよくわかるし
今度アフタのダンス漫画がアニメ化するけどただトレスしただけじゃ映えなさそうだから大変そうだ
97無念Nameとしあき25/01/17(金)18:07:29No.1288849646+
>ほとんど見返りがないのに善意で奴隷になってるってことなら頭がおかしくなってないか?
自発的隷属権は底辺の最後の砦
98無念Nameとしあき25/01/17(金)18:07:32No.1288849659+
>原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
変なアニメーターが作るっていう話を断る
出版社が勝手にOK出した?
しらん
99無念Nameとしあき25/01/17(金)18:07:38No.1288849678+
>原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
キャラの表情集や動きのイメージ、背景などのイメージ資料
アニメ現場を混乱させない程度のアドバイス
くらい
100無念Nameとしあき25/01/17(金)18:07:55No.1288849748+
>絵師は金貰えてるなら十分だろう
絵師…金貰えてる
原作…金貰えてる
アニメーター…金貰えてる
視聴者…金貰えてない
時間を無駄にした視聴者だけが負けなんやな
101無念Nameとしあき25/01/17(金)18:08:05No.1288849773そうだねx1
一般的な原作者はアニメスタッフにとってはクライアントかつ権利者であってそもそも同じ船に乗ってない遥か上の存在
同列みたいなノリで話してる事がおかしい事に気付けないのはアニメーターあるあるだけど社会人としての普通の感覚がないのよな
102無念Nameとしあき25/01/17(金)18:08:09No.1288849790+
アニメ会社が微妙だから断るって出来るのかな
103無念Nameとしあき25/01/17(金)18:08:15No.1288849809+
片田舎の剣聖とかコミカライズが面白いのに
原作とコミカライズで出版社が違うせいで利用できず
アニメが失敗するのが目に見えているという地獄
監督もひとりぼっちの異世界攻略の人という地雷
104無念Nameとしあき25/01/17(金)18:08:42No.1288849926そうだねx1
>>原作者がアニメでがんばって改善できる部分って何があんの?
>キャラの表情集や動きのイメージ、背景などのイメージ資料
>アニメ現場を混乱させない程度のアドバイス
>くらい
原作小説やぞ?
105無念Nameとしあき25/01/17(金)18:08:44No.1288849936+
>時間を無駄にした視聴者だけが負けなんやな
でも楽しかったろう?
面白かったりつまらないという感想をこことかで言いあえばいい
金に代わる経験だ
106無念Nameとしあき25/01/17(金)18:08:55No.1288849983+
>原作小説やぞ?
だめだこりゃ
座ってろ
107無念Nameとしあき25/01/17(金)18:09:24No.1288850087そうだねx3
>絵師…金貰えてる
>原作…金貰えてる
>アニメーター…金貰えてる
>視聴者…金貰えてない
>時間を無駄にした視聴者だけが負けなんやな
金出した側どこいった
108無念Nameとしあき25/01/17(金)18:09:32No.1288850121+
>アニメ会社が微妙だから断るって出来るのかな
アニメ化の話が来た時にどこがやるかまで決まってるならできるんじゃない?
109無念Nameとしあき25/01/17(金)18:09:37No.1288850137そうだねx3
文章ヘタすぎる
110無念Nameとしあき25/01/17(金)18:09:56No.1288850209そうだねx3
>文章ヘタすぎる
その上気持ちが強すぎるんやな
111無念Nameとしあき25/01/17(金)18:10:06No.1288850257そうだねx4
>幼なじみが絶対に負けないラブコメ
アニメは酷かったからな
あんなダメなもの作られて批判するなは無茶
112無念Nameとしあき25/01/17(金)18:10:46No.1288850404そうだねx6
Xで見るアニメーターの振る舞いが痛々しいケースが多すぎてブラック状態で使い潰されてると色々拗らせるしかなくなるんだなってなる
113無念Nameとしあき25/01/17(金)18:11:08No.1288850507そうだねx2
アニメーター全員を代弁するようは言い方はどうなの
114無念Nameとしあき25/01/17(金)18:11:12No.1288850521+
>アニメ会社が微妙だから断るって出来るのかな
断れなかったけどありふれの原作者はアニメのキャラデザにリテイクを出して延期させてたな
115無念Nameとしあき25/01/17(金)18:11:30No.1288850599+
アニメの出来は予算と監督がすべてだろ
末端のアニメーターがどうこう言う話か
116無念Nameとしあき25/01/17(金)18:12:05No.1288850726+
アニメ化拒否した原作者ってどれくらいいるんだろう
シャーマンキングの武井は昔のリメイク企画のとき旧作と同じ声優じゃなきゃイヤってスルーしたらしいが
117無念Nameとしあき25/01/17(金)18:12:32No.1288850835+
原作者は一番の強権持ってるので
アニメがつまらなかったらそれは原作者の責任
118無念Nameとしあき25/01/17(金)18:13:00No.1288850936+
>アニメの出来は予算と監督がすべてだろ
監督も雇われ気質の強い人は良くも悪くも要望通りに作るからねぇ…
119無念Nameとしあき25/01/17(金)18:13:00No.1288850942+
自分が原作者だった時にどう思うだろうか
120無念Nameとしあき25/01/17(金)18:13:02No.1288850946+
バキも声優が気に入らなくて全とっかえとかあったと聞く
121無念Nameとしあき25/01/17(金)18:13:04No.1288850957そうだねx7
俺の業界だとこんな発言は一発アウトで二度と使ってもらえない事になる気がするけどアニメ業界は人少ない元々民度悪いで通るみたいのあるよね
122無念Nameとしあき25/01/17(金)18:14:09No.1288851194そうだねx12
    1737105249430.gif-(2805078 B)
2805078 B
これに怒っちゃいかんのか…
123無念Nameとしあき25/01/17(金)18:14:19No.1288851232そうだねx2
原作者もある意味視聴者の一人だから
つまらなかったら文句も言うし被害も訴えるよ
124無念Nameとしあき25/01/17(金)18:14:41No.1288851310+
一般的なアニメ化において原作者に出来る事ゼロに等しいからな
アニメ化で原作や原作者にリスペクトするようになったのも近年だしそういう運のいい作品は50作に1作くらいなので…
125無念Nameとしあき25/01/17(金)18:14:45No.1288851325+
>俺の業界だとこんな発言は一発アウトで二度と使ってもらえない事になる気がするけどアニメ業界は人少ない元々民度悪いで通るみたいのあるよね
そもそも人材が不足しているのにさらに人が限られる特定の仕事とかになるともう使い続けるしかないのだ
126無念Nameとしあき25/01/17(金)18:14:50No.1288851348そうだねx1
2期で監督変えるのはマジでどんな判断なのってマジで思う
127無念Nameとしあき25/01/17(金)18:15:15No.1288851450そうだねx7
原作貸してる側だしな
文句筋合いはあるよ
128無念Nameとしあき25/01/17(金)18:15:24No.1288851479そうだねx1
>アニメぶっかけたとは?
そりゃほら…チンチンミルクだろ…
129無念Nameとしあき25/01/17(金)18:15:49No.1288851581+
でも原作者が当事者だから口出すってなると口は出すなって言うんでしょ?
130無念Nameとしあき25/01/17(金)18:15:53No.1288851600+
原作超人気だったら文句言っていいよ
131無念Nameとしあき25/01/17(金)18:15:59No.1288851626そうだねx5
>2期で監督変えるのはマジでどんな判断なのってマジで思う
会社側の都合と監督の都合が合わなかったんじゃないの?
132無念Nameとしあき25/01/17(金)18:16:03No.1288851649+
>一般的なアニメ化において原作者に出来る事ゼロに等しいからな
原作に仕事振るとそれはそれで制作期間中にちょいちょい原作止まっちゃうよねって
133無念Nameとしあき25/01/17(金)18:16:40No.1288851793そうだねx1
>原作に仕事振るとそれはそれで制作期間中にちょいちょい原作止まっちゃうよねって
実際そうなりまくってるように見えるが
134無念Nameとしあき25/01/17(金)18:16:40No.1288851795そうだねx9
アニメーターって社会不適合者が多いんだなって思う
135無念Nameとしあき25/01/17(金)18:16:42No.1288851803そうだねx1
>2期で監督変えるのはマジでどんな判断なのってマジで思う
2期決まったときに監督のスケジュールが被ってたとかじゃない?
136無念Nameとしあき25/01/17(金)18:16:58No.1288851849+
>でも原作者が当事者だから口出すってなると口は出すなって言うんでしょ?
そりゃぶっかけだからな 口内じゃ困るぜ

実際問題餅は餅屋と言うしな
137無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:09No.1288851894そうだねx3
>アニメーターって社会不適合者が多いんだなって思う
原作者の方が多いんだよなあ
138無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:12No.1288851905そうだねx2
原作者だって原作が酷ければ批判される毎日なんだしアニメが酷ければ批判ぐらいしてもいいだろ
139無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:14No.1288851912+
1期が人気出ると寄生虫がしゃしゃってきて勝手に二期作るってだけ
140無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:17No.1288851923+
原作者(というか出版社)は発注側でアニメ制作会社は受注側だろ
純然たる客だろ
141無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:27No.1288851957そうだねx5
アニメーターは才能無くてもクリエイター面できていいよな
原作側はある程度売れないと出来ないし
142無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:50No.1288852063そうだねx1
Xって意味わからん比喩を並べた婉曲な愚痴を言い続けるアニメーター多すぎるし
直で仕事に文句付けるメーターすら多いし現場の空気がそもそも良くないんだろうな
悪口雑言当たり前みたいな
143無念Nameとしあき25/01/17(金)18:17:50No.1288852068+
>原作者(というか出版社)は発注側でアニメ制作会社は受注側だろ
>純然たる客だろ
発注は製作委員会だろ
144無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:07No.1288852128+
>原作者の方が多いんだよなあ
小説家や漫画家は社会経験ゼロが山ほどいるからね…
145無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:10No.1288852141+
>これに怒っちゃいかんのか…
まあこれがOPでなければ…
146無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:18No.1288852177+
>アニメーターは才能無くてもクリエイター面できていいよな
お手伝い()だからね
147無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:22No.1288852193+
>アニメーターって社会不適合者が多いんだなって思う
食える仕事じゃないけど漫画家よりハードル低いし
80年代後半とかOVAが盛んだった頃は今で言うストリーマーみたいな職業だったんじゃないの
148無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:25No.1288852208+
ある程度売れてる作品を原作として提供してるんだから原作者としてはそこで任務完了じゃね…?
149無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:36No.1288852256+
>一般的なアニメ化において原作者に出来る事ゼロに等しいからな
ほとんど口出しもできないらしいな
150無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:50No.1288852317+
>これに怒っちゃいかんのか…
怒る要素なくない?
151無念Nameとしあき25/01/17(金)18:18:59No.1288852356そうだねx1
>誰かは言わんがとある原作者がアニメ化に際しキャラの性格に合った動きや背景資料などを提供しアニメ化に大量に描きおろしをするなど尽力したが一切そのことを自慢もせずただ個展でその時の資料ですと言ったのみだった
なんとなく川上稔かなって思った
152無念Nameとしあき25/01/17(金)18:19:11No.1288852398そうだねx1
原作者はコミュ症的な意味で社会不適合な奴が多い
メーターは狂犬みたいになってる社会不適合な奴が多い
153無念Nameとしあき25/01/17(金)18:19:17No.1288852434+
原作者に出来るのがストップかける事だけだよね
154無念Nameとしあき25/01/17(金)18:19:52No.1288852567+
    1737105592800.jpg-(308480 B)
308480 B
>直で仕事に文句付けるメーターすら多いし現場の空気がそもそも良くないんだろうな
>悪口雑言当たり前みたいな
こういうのが普通にあったらしいので…
今はどうか知らんけども
155無念Nameとしあき25/01/17(金)18:20:35No.1288852729+
>ほとんど口出しもできないらしいな
契約時に出来上がったのチェックして気に入らなけりゃ100万回でもリテイクさせるって条項盛り込んでおけばいい
156無念Nameとしあき25/01/17(金)18:20:45No.1288852770そうだねx2
どっちにつくかと言われても勝手にやってろとしか
157無念Nameとしあき25/01/17(金)18:20:51No.1288852793そうだねx2
そもそも一アニメーターと原作作ってる作家じゃクリエイターとしての序列が明確に違うだろ
どんな原作者でも扱いは監督レベルだぞ
158無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:06No.1288852862+
>ある程度売れてる作品を原作として提供してるんだから原作者としてはそこで任務完了じゃね…?
販促で表紙とか描きおろしの仕事で通常よりは忙しいだろ
漫画家はね
159無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:11No.1288852879+
>原作者に出来るのがストップかける事だけだよね
原作無視したら原著作権振り回すから覚悟しろよと言えば原作無視は無くなるだろうよ
(企画自体が消えそうでもあるが)
160無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:13No.1288852888そうだねx1
>「善意で描いてあげてる」なんて言っちゃって大丈夫か?
おさまけの原作者のあの発言を受けてだとしたら「善意で描いてるんだから作画崩壊してもいいだろてめぇも連帯責任だ」ってことになんだよなぁ
先に作画崩壊のせいで~みたいに言い出したのは原作者だけど
それに売り言葉に買い言葉で「売れなかったのは作画だけの責任じゃねぇ(言外に売れなかったのはお前のつまらねぇ原作のせいでもあるだろ)」ってやりあうのって不毛も不毛よな…
161無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:22No.1288852924+
誰が悪なの?
162無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:25No.1288852934そうだねx3
>これに怒っちゃいかんのか…
このアニメ作ったのって推しの子と同じ会社なんだよな
163無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:30No.1288852957+
ぶっかけるほどよかったのか
164無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:52No.1288853041+
>誰が悪なの?
無能アニメーターとそいつに仕事任せた原作者
165無念Nameとしあき25/01/17(金)18:21:53No.1288853046そうだねx2
>誰が悪なの?
スレ画の人
166無念Nameとしあき25/01/17(金)18:22:00No.1288853073そうだねx1
>誰が悪なの?
ヤハウェ
167無念Nameとしあき25/01/17(金)18:22:04No.1288853091+
>>一般的なアニメ化において原作者に出来る事ゼロに等しいからな
>ほとんど口出しもできないらしいな
アニメ制作で連載落としたり休止する人も居るし現場次第なんじゃない?
168無念Nameとしあき25/01/17(金)18:22:27No.1288853186+
この前アニメーターらしきレスがあって「誰でもできる」「才能がない奴しかいない」とか書かれてたな
169無念Nameとしあき25/01/17(金)18:22:50No.1288853275+
>誰が悪なの?
誰も悪くない
誰もが最善を目指して頑張った結果船が沈んだ
170無念Nameとしあき25/01/17(金)18:22:57No.1288853311そうだねx11
>「善意で描いてあげてる」なんて言っちゃって大丈夫か?
こんな事書いたら報酬貰っておいて善意?ってツッコミ絶対来るよな
171無念Nameとしあき25/01/17(金)18:23:25No.1288853423そうだねx2
バス江とかささ恋の作者は怒っていい
172無念Nameとしあき25/01/17(金)18:23:47No.1288853508+
>誰もが最善を目指して頑張った結果船が沈んだ
なんだだだのタイタニックか
173無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:03No.1288853565+
>誰が悪なの?
糞アニメに金を出して制作会社を勘違いさせてる客
174無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:06No.1288853572そうだねx8
>>誰が悪なの?
>無能アニメーターとそいつに仕事任せた原作者
別に原作者はアニメーター選べねえよ
175無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:07No.1288853578+
>そもそも一アニメーターと原作作ってる作家じゃクリエイターとしての序列が明確に違うだろ
>どんな原作者でも扱いは監督レベルだぞ
オリジナルアニメで言ってしまえば企画・原案・脚本みたいなもんだしな原作者って
176無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:24No.1288853637+
>バス江とかささ恋の作者は怒っていい
バス江の作者はむしろ弄って楽しんでたんだよなあ
177無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:28No.1288853656+
同人作家みたいなもんで優れたメーターは代えが利かないレベルで重用されるけど糞雑魚も無限に居るからな
スレ画の人がどういうレベルかは分からないけど
178無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:49No.1288853723+
>誰が悪なの?
つまらん原作をアニメ化決めたやつ
179無念Nameとしあき25/01/17(金)18:25:19No.1288853824+
>>>誰が悪なの?
>>無能アニメーターとそいつに仕事任せた原作者
>別に原作者はアニメーター選べねえよ
ナルトはメインの人は絶対この人ってお願いしてたみたいね
180無念Nameとしあき25/01/17(金)18:25:38No.1288853891+
>そもそも一アニメーターと原作作ってる作家じゃクリエイターとしての序列が明確に違うだろ
>どんな原作者でも扱いは監督レベルだぞ
まぁ制作会社に飯の種を供給してる側だからな原作者
181無念Nameとしあき25/01/17(金)18:26:07No.1288854006+
>別に原作者はアニメーター選べねえよ
いや選べるぞ
出版というか編集側は嫌がるが選ぶことはできる
182無念Nameとしあき25/01/17(金)18:26:07No.1288854009+
善意で描いてあげてるんじゃなくて仕事で描かせていただいて対価をもらってるのでは?
183無念Nameとしあき25/01/17(金)18:26:21No.1288854062+
    1737105981939.jpg-(145259 B)
145259 B
>別に原作者はアニメーター選べねえよ
そうかな
そうかも
184無念Nameとしあき25/01/17(金)18:26:27No.1288854088+
普段から仕事仲間と原作を軽んじた軽口叩きまくってるからこういうやらかししちゃうんだよな
185無念Nameとしあき25/01/17(金)18:26:41No.1288854134+
賃金分の働きはするけどそれ以上の努力はしたところで見返りがないからやらない
こう解釈するならまあ...
186無念Nameとしあき25/01/17(金)18:26:55No.1288854179そうだねx3
>同人作家みたいなもんで優れたメーターは代えが利かないレベルで重用されるけど
喩えがよくわからない
187無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:00No.1288854197+
>>別に原作者はアニメーター選べねえよ
>いや選べるぞ
>出版というか編集側は嫌がるが選ぶことはできる
まぁよほどの売れっ子かコネでも無ければやるか消えるかの二択しかないんだろうけどな
188無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:02No.1288854210+
まあ選ぼうとして希望が叶うかは別問題だが希望はできる
189無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:11No.1288854248そうだねx1
>>別に原作者はアニメーター選べねえよ
>そうかな
>そうかも
そのおじさんはちょっと例外というか…
190無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:14No.1288854259そうだねx3
    1737106034270.webp-(34870 B)
34870 B
>アニメぶっかけた
191無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:16No.1288854263+
>ナルトはメインの人は絶対この人ってお願いしてたみたいね
そこまで指定できる作家は一握りだろ
192無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:33No.1288854333+
>賃金分の働きはするけどそれ以上の努力はしたところで見返りがないからやらない
>こう解釈するならまあ...
アニメーターの賃金なんて安いしな
だから名前が売れれば辞める
193無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:52No.1288854401そうだねx1
まあ売れない原因はつまらん原作と下手なアニメーターだろ
194無念Nameとしあき25/01/17(金)18:27:58No.1288854431そうだねx4
原作者側によっぽど力が無いとスタッフに口出しなんて不可能だよ
ぽっと出のアニメ化作家なんて叶う可能性の低い希望くらいしか出せんよ
195無念Nameとしあき25/01/17(金)18:28:16No.1288854506+
>そこまで指定できる作家は一握りだろ
それほどの大ヒット作家になってから言えってことさ
196無念Nameとしあき25/01/17(金)18:28:22No.1288854523+
原作がなかったらアニメの仕事もできないのにな
197無念Nameとしあき25/01/17(金)18:28:26No.1288854544+
>まぁよほどの売れっ子かコネでも無ければやるか消えるかの二択しかないんだろうけどな
そりゃそうよ
だが出来ないわけじゃないし下手なアニメ化されて評判落ちるくらいなら原作だけで売るわって姿勢なんで可能不可能なら可能だ
198無念Nameとしあき25/01/17(金)18:28:41No.1288854605そうだねx1
>善意で描いてあげてるんじゃなくて仕事で描かせていただいて対価をもらってるのでは?
頑張って描いても手抜いても報酬は一緒だから言ってるんだろうけど
大層な事言ってる割にリーマン未満のプライドしかないのかね…
199無念Nameとしあき25/01/17(金)18:28:42No.1288854615+
>原作者へ
>今回は残念だったな!
>今の連載はもう諦めて次行こう!次!
>なーに次回作はきっといいスタッフに恵まれるさ!
いやあネウロのアニメは強敵でしたね
200無念Nameとしあき25/01/17(金)18:28:54No.1288854659そうだねx2
>>誰が悪なの?
>誰も悪くない
>誰もが最善を目指して頑張った結果船が沈んだ
ほんとに最善尽くしたの?ってアニメ多過ぎるんだけど
201無念Nameとしあき25/01/17(金)18:29:10No.1288854730そうだねx3
>賃金分の働きはするけどそれ以上の努力はしたところで見返りがないからやらない
>こう解釈するならまあ...
作画崩壊指摘されるレベルが善意であり賃金分となるとちょっとなぁ…
アニメーターなんてやめてもろて
202無念Nameとしあき25/01/17(金)18:29:21No.1288854787+
>>そこまで指定できる作家は一握りだろ
>それほどの大ヒット作家になってから言えってことさ
ならそういう要望言えない立場の原作者からしたら
出来上がったものに文句も言えるでしょ
203無念Nameとしあき25/01/17(金)18:29:24No.1288854799+
>原作がなかったらアニメの仕事もできないのにな
オリジナルアニメやるがな
204無念Nameとしあき25/01/17(金)18:29:33No.1288854837+
>そこまで指定できる作家は一握りだろ
いや単にアニメを知らんから選びようがないだけ
知っていれば選べる
205無念Nameとしあき25/01/17(金)18:29:38No.1288854855+
>原作がなかったらアニメの仕事もできないのにな
企画・監督・脚本「オリジナルやりてぇ…」
206無念Nameとしあき25/01/17(金)18:29:45No.1288854884そうだねx2
>1737103207523.jpg
客どころか原作を提供してもらってる相手じゃねーか…
なんで上から目線なんだよオリジナルで作ってろ
207無念Nameとしあき25/01/17(金)18:30:09No.1288854963+
>ほんとに最善尽くしたの?ってアニメ多過ぎるんだけど
最善尽くしてるから放送にそう簡単に穴が開かないわけで
日本ぐらいだここまでアニメの本数多いの
208無念Nameとしあき25/01/17(金)18:30:13No.1288854974そうだねx2
>ほんとに最善尽くしたの?ってアニメ多過ぎるんだけど
むしろ1話3000万とかのよくあるなろう系は世に出るのが奇跡レベルの予算の少なさなんだ
出ただけで凄いってレベルの低予算なんだぜ
209無念Nameとしあき25/01/17(金)18:30:32No.1288855038そうだねx12
善意で描いて"あげてる"…?
これあれだろ
ドラマ化の脚本家と同じタイプの人間だ
210無念Nameとしあき25/01/17(金)18:30:38No.1288855059そうだねx2
>>原作がなかったらアニメの仕事もできないのにな
>企画・監督・脚本「オリジナルやりてぇ…」
スポンサー「自腹でならお好きにどうぞ」
211無念Nameとしあき25/01/17(金)18:30:48No.1288855103そうだねx7
やりがい搾取されてる面はあるけどキレるなら制作会社に言うべきで原作者に矛先向けるのは違うだろ
212無念Nameとしあき25/01/17(金)18:30:49No.1288855108+
今のアニメなんて最善を尽くすリソースが業界に無いんだから駄作が一定量生まれるのは仕方ない
213無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:05No.1288855170+
>スポンサー「自腹でならお好きにどうぞ」
ボーボボを見習えって事だ
214無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:10No.1288855187+
>最善尽くしてるから放送にそう簡単に穴が開かないわけで
それそのペースで仕事やってる方の都合じゃん…
215無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:31No.1288855270そうだねx1
アニメ会社が多すぎてアニメ化する価値のない原作でもアニメ化されちゃってるからなぁ
216無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:31No.1288855271そうだねx3
>やりがい搾取されてる面はあるけどキレるなら制作会社に言うべきで原作者に矛先向けるのは違うだろ
これ
217無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:35No.1288855289そうだねx5
これで原作者に矛先行くの本当にやべーな
218無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:45No.1288855324+
オリジナル作品って原作のアニメ化とは違って既存ファンが居ないからヒットさせる為のハードルが高いからなぁ
219無念Nameとしあき25/01/17(金)18:31:57No.1288855381+
力入れてるはずの作品も1話から手抜きまくってるようにしか見えない
まず明らかに動きがない
220無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:02No.1288855400そうだねx1
>>原作がなかったらアニメの仕事もできないのにな
>オリジナルアニメやるがな
いややっててくれよ
好きな作品でクソみたいなアニメ化されるよりよっぽどいいわ
221無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:11No.1288855426+
ファン意識に訴えかけてゴミクズに金払わせるビジネルモデルが確立されてるんだからしょうがない
ゲームもクソゲーを駆逐したのに大作ナンバリングタイトルってだけで買うし
222無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:17No.1288855449+
>出ただけで凄いってレベルの低予算なんだぜ
どう考えてもセル枚数取れないからね…
特効する予算すら危ういし
223無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:22No.1288855470そうだねx1
>これで原作者に矛先行くの本当にやべーな
まあ原作もその程度でしか無かったので
224無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:24No.1288855479+
原作者は規模も金も決められないのに怒られても仕方ねーわな
アニメーターにじゃなくて上に言ってくれよって文句ならわかるけど
225無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:28No.1288855493そうだねx2
>アニメ会社が多すぎてアニメ化する価値のない原作でもアニメ化されちゃってるからなぁ
知らんとしか
使わせて貰っておいて上から目線なのがおかしいんだよ
226無念Nameとしあき25/01/17(金)18:32:43No.1288855546+
原作者って基本監修してるんじゃないのか
227無念Nameとしあき25/01/17(金)18:33:04No.1288855623+
予算少ないからこれが限界!ってそれこそ原作者からしたら知らんよなそんなこと
228無念Nameとしあき25/01/17(金)18:33:20No.1288855680+
    1737106400324.jpg-(31036 B)
31036 B
>アニメ会社が多すぎてアニメ化する価値のない原作でもアニメ化されちゃってるからなぁ
アニメ化未満の雑魚原作でも今はアニメになっちゃうから調子に乗るバカが絶えない
229無念Nameとしあき25/01/17(金)18:33:32No.1288855733+
>原作者って基本監修してるんじゃないのか
人による
金だけもらってあとは勝手にやってくれってタイプもいるしガッツリ見る人もいる
230無念Nameとしあき25/01/17(金)18:33:44No.1288855802+
>ボーボボを見習えって事だ
PTA「こんな頭おかしいアニメやめろ」
スタッフ「わかる」
子安「でも続けるよ」
231無念Nameとしあき25/01/17(金)18:33:46No.1288855810そうだねx1
「客じゃない」がヤバすぎる
どっからどういう目線になったらこんな言葉出てくるんだよ…
232無念Nameとしあき25/01/17(金)18:33:46No.1288855811+
まあAI化が進めば解決するだろ
233無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:12No.1288855908そうだねx4
>予算少ないからこれが限界!ってそれこそ原作者からしたら知らんよなそんなこと
ページ100円で週刊連載するようなもんだからむしろ原作者が分かってないといけないことなんです
234無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:13No.1288855920そうだねx1
>>アニメ会社が多すぎてアニメ化する価値のない原作でもアニメ化されちゃってるからなぁ
>アニメ化未満の雑魚原作でも今はアニメになっちゃうから調子に乗るバカが絶えない
それ未満の期待値でしかないアニメオリジナルしか作れない
アニメ制作会社がゴミって話にしかならないぞ
235無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:14No.1288855925そうだねx1
>予算少ないからこれが限界!ってそれこそ原作者からしたら知らんよなそんなこと
原作者がOK出さないとスタートしないんだから
その予算でこのメンバーでやることを承認してるはずなんだよなあ
236無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:23No.1288855951そうだねx3
>まあ原作もその程度でしか無かったので
こういう思考なんだろうなスレ画って
237無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:37No.1288856007そうだねx3
>>予算少ないからこれが限界!ってそれこそ原作者からしたら知らんよなそんなこと
>ページ100円で週刊連載するようなもんだからむしろ原作者が分かってないといけないことなんです
全然話違うけど…
238無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:42No.1288856026そうだねx1
>やりがい搾取されてる面はあるけどキレるなら制作会社に言うべきで
未だに金貰えないのは半世紀以上前の手塚のせいにして現実逃避してるからなあ…
239無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:55No.1288856066そうだねx4
建設で下請け業者の木っ端工員が舐めた仕事してたらぶん殴られるよ
240無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:15No.1288856143+
>その予算でこのメンバーでやることを承認してるはずなんだよなあ
承認後にメンバー変わるエピソードなんか無数にあるぞ
大御所の名前で契約して無名新人監督とかな
社会に出たら?
241無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:15No.1288856144+
でお前はどんだけ凄いアニメーターなの…?
242無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:26No.1288856188そうだねx2
>善意で描いて"あげてる"…?
>これあれだろ
>ドラマ化の脚本家と同じタイプの人間だ
むしろあの騒動があったのにこの発言って凄いよね
243無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:31No.1288856202+
>建設で下請け業者の木っ端工員が舐めた仕事してたらぶん殴られるよ
「善意で建ててあげてるだけ」
244無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:41No.1288856249+
別に原作者の自分が頼んで作ってもらったわけじゃないんだから糞アニメ作られたら巻き込まれた側だろ
糞アニメ作っておいて原作者も共犯だとはならんだろアホなんかスレ画
245無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:52No.1288856300そうだねx4
原作者からすりゃアニメーター本人に見返りが無い事こそそんなの知るかよ不満があるなら雇い主との間で解決しろよ
って話じゃない?
246無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:55No.1288856319+
ゴミみてーなアニメ世に出して逆ギレ?お前船降りろ
247無念Nameとしあき25/01/17(金)18:36:01No.1288856339そうだねx2
>ページ100円で週刊連載するようなもんだからむしろ原作者が分かってないといけないことなんです
まあ原作者も文句言う前に制作予算くらいはちゃんとチェックするべきだわな
248無念Nameとしあき25/01/17(金)18:36:02No.1288856342そうだねx2
>原作者って基本監修してるんじゃないのか
原作者がやる監修は設定レベルのことで
出来上がった映像にはタイミング的に口出せないでしょ
249無念Nameとしあき25/01/17(金)18:36:29No.1288856441そうだねx3
>ページ100円で週刊連載するようなもんだからむしろ原作者が分かってないといけないことなんです
>原作者がOK出さないとスタートしないんだから
>その予算でこのメンバーでやることを承認してるはずなんだよなあ
なんかこう世の中の事を何にも知らない子供が混じってる感じだな…
この子にとっては原作者って立ち位置はすごい強いんだろうなあ…
250無念Nameとしあき25/01/17(金)18:36:38No.1288856476そうだねx3
ここまで俺達が上って考えが透けて見える発言しちゃうの凄いな
現場でエコーチェンバー進んでそう
251無念Nameとしあき25/01/17(金)18:36:58No.1288856555そうだねx2
不満の源泉は飼い主にあるけど飼い主には噛みつけないので飼い主の取引先に噛みつきますとか
めちゃくちゃダサくない?んで自分で首絞めてない?
252無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:06No.1288856586+
>原作者って基本監修してるんじゃないのか
最近人気のメダリストってアイススケートのアニメ
あれ原作者が主役の声優のためにマンガ描いてるレベルなのに一応オーディションやったらしいからな
もちろん形だけとしてなんだろうけど…後は他のキャラに声当てる声優を見繕うのもあんだろうけど
253無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:16No.1288856623+
>別に原作者の自分が頼んで
原作者も自分が頼んで
のタイプミスね
254無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:20No.1288856637+
>>善意で描いて"あげてる"…?
>>これあれだろ
>>ドラマ化の脚本家と同じタイプの人間だ
>むしろあの騒動があったのにこの発言って凄いよね
所詮無名の下働きなんてそんなもんよ
255無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:26No.1288856665そうだねx4
>この子にとっては原作者って立ち位置はすごい強いんだろうなあ…
めちゃくちゃ強いよ
だから被害者ぶってんじゃねえって言われてる
256無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:27No.1288856670+
>ゴミみてーなアニメ世に出して逆ギレ?お前船降りろ
フリーランスの現場作業員の一人でしかない一アニメーターがキレたとこでね
257無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:28No.1288856674そうだねx5
だからその予算なりスケジュールの話をするのは原作者とじゃねぇよ・・・・・
258無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:47No.1288856751そうだねx2
お前貞元降りろ
259無念Nameとしあき25/01/17(金)18:37:49No.1288856761+
やっつけ仕事してるクズが逆ギレしてるって事?
260無念Nameとしあき25/01/17(金)18:38:14No.1288856862そうだねx1
>めちゃくちゃ強いよ
>だから被害者ぶってんじゃねえって言われてる
スレの話に関わる前にまずお前自身が最低限の常識を学べって話をしてるんだよ…
261無念Nameとしあき25/01/17(金)18:38:16No.1288856873+
>めちゃくちゃ強いよ
>だから被害者ぶってんじゃねえって言われてる
放映中だろうが気に入らなかったら放映中止させられるからな
原著作権はそれほど強い権利
262無念Nameとしあき25/01/17(金)18:38:19No.1288856886+
被害者です・・・
263無念Nameとしあき25/01/17(金)18:38:29No.1288856926+
>この子にとっては原作者って立ち位置はすごい強いんだろうなあ…
そりゃ決定権何もない下っ端も下っ端だし吠えるくらいしか
264無念Nameとしあき25/01/17(金)18:38:54No.1288857029+
ビジネスだろう?…まぁいらん原作者の話もよく聞くけどさ
誰が悪いのか知る方法もないしな
265無念Nameとしあき25/01/17(金)18:38:55No.1288857036+
>>この子にとっては原作者って立ち位置はすごい強いんだろうなあ…
>めちゃくちゃ強いよ
>だから被害者ぶってんじゃねえって言われてる
原作者が直接木っ端のアニメーターにどうこうするとは思えんし
直接的には制作会社に向けるべきヘイトじゃねーかな
266無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:05No.1288857075そうだねx2
>放映中だろうが気に入らなかったら放映中止させられるからな
>原著作権はそれほど強い権利
それと手抜き作業された事が被害者だって事は全く関係無い話じゃない?
267無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:06No.1288857077+
>最近人気のメダリストってアイススケートのアニメ
>あれ原作者が主役の声優のためにマンガ描いてるレベルなのに一応オーディションやったらしいからな
>もちろん形だけとしてなんだろうけど…後は他のキャラに声当てる声優を見繕うのもあんだろうけど
五等分の花嫁も原作者が声優一人5役を希望したけど大人の都合で5人になったし
あて書きが通ったのなら運が良かったんだと思う
268無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:10No.1288857093+
原作者と自分を同じ列に置いてるけど権利的なものでいえばそれは違うでしょ
269無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:35No.1288857178+
>>原作者って基本監修してるんじゃないのか
>最近人気のメダリストってアイススケートのアニメ
>あれ原作者が主役の声優のためにマンガ描いてるレベルなのに一応オーディションやったらしいからな
>もちろん形だけとしてなんだろうけど…後は他のキャラに声当てる声優を見繕うのもあんだろうけど
アイマスで中の人を知る
中の人の出演作をまとめた同人誌を作る
中の人を主演にするために中に人が好きなスケート漫画を描いて連載させる
スケートを勉強するために実践して骨折する
…情熱がすごい
270無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:35No.1288857179+
原作者がアニメの現場に予算の事考えないで口出ししまくったらアニメーターの愚痴もわかるよ?
でもこれ違うんだろ?
271無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:43No.1288857212+
>>この子にとっては原作者って立ち位置はすごい強いんだろうなあ…
>めちゃくちゃ強いよ
>だから被害者ぶってんじゃねえって言われてる
それは理論上であって実態は違う
272無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:47No.1288857225そうだねx2
>やっつけ仕事してるクズが逆ギレしてるって事?
直接の上に言うのは怖いから見当違いな方に八つ当たりというか
273無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:57No.1288857275そうだねx1
>No.1288855908
まじでこのレスアホだと思うんだけど
原作者をなんだと思ってるんだ…?
274無念Nameとしあき25/01/17(金)18:40:01No.1288857299+
>不満の源泉は飼い主にあるけど飼い主には噛みつけないので飼い主の取引先に噛みつきますとか
>めちゃくちゃダサくない?んで自分で首絞めてない?
飼い主の責任問題になるから即切り捨てだな
275無念Nameとしあき25/01/17(金)18:40:14No.1288857343+
原作者が権利を盾に気軽にアニメの現場に口出しできると思ってるのは常識が無さ過ぎる
全関係をぶち壊す最初で最後の切り札レベルの行動だぞ
276無念Nameとしあき25/01/17(金)18:40:15No.1288857347+
>原著作権はそれほど強い権利
けもフレ2は1と違って原著作権振り回せる契約でアニメ化したからね
ようは契約時点で承認したんだから文句言うのは筋違いだし文句言いたかったら文句言える契約にすればいいだけの話
277無念Nameとしあき25/01/17(金)18:40:21No.1288857372+
イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
278無念Nameとしあき25/01/17(金)18:40:44No.1288857466+
>まじでこのレスアホだと思うんだけど
>原作者をなんだと思ってるんだ…?
スレの最初から頭の悪いのがずっと居る
279無念Nameとしあき25/01/17(金)18:40:54No.1288857498+
>…情熱がすごい
強ぇな…
280無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:17No.1288857588+
>原作者が直接木っ端のアニメーターにどうこうするとは思えんし
>直接的には制作会社に向けるべきヘイトじゃねーかな
直接言えないから弾飛んでこない方でガス抜きしてみたのが悲しいね
281無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:22No.1288857616+
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
仕事できない無名イラストレーターがイキったところでなってブーメランされるだけじゃん
282無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:22No.1288857617+
ごめんアニメぶっかけたってなに?
283無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:23No.1288857622+
>あて書きが通ったのなら運が良かったんだと思う
アニメ前のCMだったか何かは5人全員を佐倉綾音だったっけな
ただまぁ、アニメでやるのは流石に無理があるだろうな
284無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:31No.1288857662そうだねx1
>けもフレ2は1と違って原著作権振り回せる契約でアニメ化したからね
1も普通に著作権の行使はできたよ
285無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:31No.1288857665+
そもそも原作者でアニメ制作に詳しい人なんてそう多くないだろうから予算とか期間教えられてもさっぱりじゃろ
286無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:33No.1288857679+
漫画家は漫画を描くプロではあるがアニメ制作の統括とかは出来ないのよね
あと編集部を通す形になるし大人数が関わるプロジェクトだから色んな事情でダイレクトに意見を通せなかったりする
任された人達にも事情はあるだろうけどなるたけ誠意を持って作品創りに臨んで頂けると視聴者や読者としても嬉しいです
287無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:36No.1288857697+
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
アニメーター芸やめろ
288無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:39No.1288857720そうだねx3
>原作者がアニメの現場に予算の事考えないで口出ししまくったらアニメーターの愚痴もわかるよ?
>でもこれ違うんだろ?
アニメ制作会社「私たちこの予算で作ります!」
原作者「はい分かりました」
アニメーター「この予算じゃ無理だから適当にやるね!原作者は被害者ぶるな!」
原作者「え?」
289無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:47No.1288857759+
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
まーほらラノベ作者やなろう作者は本物のニートも結構いるし…
290無念Nameとしあき25/01/17(金)18:41:55No.1288857792そうだねx5
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
それ言い出したら話も作れないのに~って水掛け論になるからバカ以外は言い出さないんだよ
291無念Nameとしあき25/01/17(金)18:42:16No.1288857878+
こうのって原作者は映像化OK出したら後はほぼ丸投げなんじゃないの
途中途中これでいいですかって確認は来るだろうけど全部作り直せとか無理そうだし
292無念Nameとしあき25/01/17(金)18:42:20No.1288857894+
>原作者が権利を盾に気軽にアニメの現場に口出しできると思ってるのは常識が無さ過ぎる
>全関係をぶち壊す最初で最後の切り札レベルの行動だぞ
はじめの一歩の最初のアニメの時は、ジョージは全部直すか俺が連載ごと辞めるかどっちかだと直談判したらしいな
293無念Nameとしあき25/01/17(金)18:42:27No.1288857909+
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
そのラノベ作者に原作貰えなきゃアニメ作れないやつらに言われてもな…
294無念Nameとしあき25/01/17(金)18:42:41No.1288857971+
>原作者が権利を盾に気軽にアニメの現場に口出しできると思ってるのは常識が無さ過ぎる
>全関係をぶち壊す最初で最後の切り札レベルの行動だぞ
出版社によっては著作人格権放棄させてるみたいな話もあったから口出せない人も多分いるぞ
295無念Nameとしあき25/01/17(金)18:42:41No.1288857972+
>アニメ制作会社「私たちこの予算で作ります!」
>原作者「はい分かりました」
>アニメーター「この予算じゃ無理だから適当にやるね!原作者は被害者ぶるな!」
>原作者「え?」
アニメーターの賃金問題も制作会社とかけあうもんだいなんだけど
なぜか製作委員会が目の仇にされがち
296無念Nameとしあき25/01/17(金)18:42:42No.1288857974+
>直接言えないから弾飛んでこない方でガス抜きしてみたのが悲しいね
制作側のサラリーが出版側のサラリーを殴る
297無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:02No.1288858061+
>>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
>まーほらラノベ作者やなろう作者は本物のニートも結構いるし…
ニートが書こうが犯罪者が書こうが作品の価値に関係ない
298無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:04No.1288858068そうだねx4
むしろ大抵の原作者って泣き寝入りだよね…
299無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:11No.1288858106+
誰が原因かはわからんがどっちが悪いと言われたら両方とも頭が悪いとしか言えないボヤ騒ぎ
300無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:31No.1288858197そうだねx5
>まーほらラノベ作者やなろう作者は本物のニートも結構いるし…
ラノベ刊行して収益得てるのにニートとはこれいかに
301無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:47No.1288858265そうだねx1
ノルマとかあるのかもしれないけど乱造し過ぎで糞アニメが量産されてる現状だと
自分の作品がゴミにされて原作者が納得いかないって不満漏らすのもわかる
302無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:48No.1288858267そうだねx3
原作者がこの予算でやれって強要してるならともかくそっちで勝手に予算組んでやってんだからそっちと争えよ
なんで原作者に噛みついてんだよ
303無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:57No.1288858322+
>はじめの一歩の最初のアニメの時は、ジョージは全部直すか俺が連載ごと辞めるかどっちかだと直談判したらしいな
権利持ってるやつがこのくらい本気で向かい合ってようやく品質を保てる
何もせず放っておいたらゴミが出てきたならそれは自己責任というもの
304無念Nameとしあき25/01/17(金)18:43:58No.1288858324+
>むしろ大抵の原作者って泣き寝入りだよね…
朝霧の巫女の作者は鬱病になってヘルシングの作者はキレて黒田と組んで忠実なOVA作り始めた
305無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:01No.1288858334+
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
少なくともそのラノベ作者は自分が書いた作品が商品になってるけど、そのアニメーター様は何かオリジナル作品を商品にできたの?
そもそも単なる人力コピー機だよねお前
306無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:05No.1288858353+
>イラストレーターならまだしも絵も描けないラノベ作者に偉そうなこと言われてもな
そんな奴に企画を頼るアニメ制作会社って知的障害者の集まりなの?
307無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:11No.1288858389そうだねx3
>まーほらラノベ作者やなろう作者は本物のニートも結構いるし…
ニートの意味すら理解してないのは脳がニートなのか…?
308無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:29No.1288858475+
けもフレは吉崎がケロロで改変されたものが評価される事がトラウマになったのか
売れる前の最初から入る金の代わりにコンテンツに強権振るえるように念入りに座組した結果であって普通の原作の立場とは全然違う
309無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:42No.1288858531そうだねx5
>原作者がこの予算でやれって強要してるならともかくそっちで勝手に予算組んでやってんだからそっちと争えよ
>なんで原作者に噛みついてんだよ
これ
環境が悪い人手が足りないって原作者に言ってどーすんの
310無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:51No.1288858571+
    1737107091557.jpg-(66733 B)
66733 B
>こうのって原作者は映像化OK出したら後はほぼ丸投げなんじゃないの
>途中途中これでいいですかって確認は来るだろうけど全部作り直せとか無理そうだし
監修とかもするけどそれが通るとは限らない
画像は最悪のケースになったドラマ化の原作漫画
311無念Nameとしあき25/01/17(金)18:44:59No.1288858606そうだねx8
そもそもこの問題って最終巻には第一巻の1/10以下になったゴミ原作のゴミ原作者が
売れなくなったのはアニメのせいって言ったのが発端なんよね
でも最終巻前の巻とそんな売上乖離してないからアニメ関係無く売上右下下がりしてただけという笑い話
312無念Nameとしあき25/01/17(金)18:45:08No.1288858635そうだねx1
>No.1288858322
自己責任の意味すら間違えてますよ
313無念Nameとしあき25/01/17(金)18:45:18No.1288858684+
原作者は大人の対応をあとがきとかでみるね…
オマエ アレデ マンゾクナ ワケナイダロ…
314無念Nameとしあき25/01/17(金)18:45:38No.1288858764+
>むしろ大抵の原作者って泣き寝入りだよね…
アニメ化すると大抵連載も終わる運命が多いんだけど
よりによって糞アニメとなると原作の評価も落として終わるから目も当てられない
315無念Nameとしあき25/01/17(金)18:45:42No.1288858795+
ゴミアニメ作った言い訳にはならねーな
316無念Nameとしあき25/01/17(金)18:46:13No.1288858924+
>原作者がこの予算でやれって強要してるならともかくそっちで勝手に予算組んでやってんだからそっちと争えよ
>なんで原作者に噛みついてんだよ
本当の原因の自分の雇い主に文句垂れたら
あいつ次呼ばないようにしようぜって言われるし…
317無念Nameとしあき25/01/17(金)18:46:18No.1288858941+
>そもそもこの問題って最終巻には第一巻の1/10以下になったゴミ原作のゴミ原作者が
>売れなくなったのはアニメのせいって言ったのが発端なんよね
>でも最終巻前の巻とそんな売上乖離してないからアニメ関係無く売上右下下がりしてただけという笑い話
この経緯知らずにアニメーターが悪い原作は悪くないって言ってるやつ…
318無念Nameとしあき25/01/17(金)18:46:20No.1288858952+
ちゃんとしろって原作者が口出しすればちゃんとなるなら素晴らしいな
319無念Nameとしあき25/01/17(金)18:46:25No.1288858982そうだねx4
>そもそもこの問題って最終巻には第一巻の1/10以下になったゴミ原作のゴミ原作者が
>売れなくなったのはアニメのせいって言ったのが発端なんよね
>でも最終巻前の巻とそんな売上乖離してないからアニメ関係無く売上右下下がりしてただけという笑い話
どんな前段階があろうとスレ画のツイートはそもそも破綻しているので正当化にならない
320無念Nameとしあき25/01/17(金)18:46:56No.1288859124そうだねx3
>そもそもこの問題って最終巻には第一巻の1/10以下になったゴミ原作のゴミ原作者が
>売れなくなったのはアニメのせいって言ったのが発端なんよね
>でも最終巻前の巻とそんな売上乖離してないからアニメ関係無く売上右下下がりしてただけという笑い話
そんな原作だったとして笑いものになるような作画したのは事実だよね?
321無念Nameとしあき25/01/17(金)18:47:07No.1288859161+
この話は全体の話として言っちゃってるのでその個別の事例は関係無いんじゃねーかな
322無念Nameとしあき25/01/17(金)18:47:35No.1288859271そうだねx2
>No.1288858606
スレ画みたいなレスだな…
323無念Nameとしあき25/01/17(金)18:47:52No.1288859350そうだねx2
>そんな原作だったとして笑いものになるような作画したのは事実だよね?
そんな原作だから善意で描いてやったと言いたくもなったんやな
324無念Nameとしあき25/01/17(金)18:47:55No.1288859370+
原作の売上が下がったのとアニメの出来は関係ないってんなら正論だけどスレ画ってどう読んでもそういう意味じゃないよね
325無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:01No.1288859388+
原作者が制作費全部出して一から十まで口出しすれば解決だな
326無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:04No.1288859398+
ちょっとまえの電車のやつもどっちが悪かったのかしらんし
327無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:05No.1288859407+
アニメ効果で原作売上上がるのも下がるのもどっちもあるよな
仕事として請け負って失敗したら善意で描いてやってるのにってのは通らんやろ
328無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:45No.1288859590そうだねx2
クソみたいな原作クソみたいな予算でどうして末端アニメーターがやる気を出しましょうや
329無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:50No.1288859610+
>「客じゃない」がヤバすぎる
>どっからどういう目線になったらこんな言葉出てくるんだよ…
敗戦が確定してからの裏切られた気持ちなんじゃないかな
まあ分からんでもない
330無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:52No.1288859619そうだねx2
善意でやってる?じゃあ二度と描かないでいいですよ?
331無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:53No.1288859625+
少なくとも「ボランティアでやってやってる」精神でお客を喜ばす仕事はできねえよなあ
332無念Nameとしあき25/01/17(金)18:49:12No.1288859713そうだねx1
一瞬貞本義行かと思ったわ紛らわしい改名しろ
333無念Nameとしあき25/01/17(金)18:49:12No.1288859716+
>そんな原作だから善意で描いてやったと言いたくもなったんやな
頭スレ画か…?
334無念Nameとしあき25/01/17(金)18:49:24No.1288859771+
>クソみたいな原作クソみたいな予算でどうして末端アニメーターがやる気を出しましょうや
それな
335無念Nameとしあき25/01/17(金)18:49:33No.1288859824+
>原作者が制作費全部出して一から十まで口出しすれば解決だな
原作という本業だけで手一杯だぜ!
まあ意思疎通をし易くする環境作りとかはマジで大切だと思う
伝言ゲームとかはね…
336無念Nameとしあき25/01/17(金)18:49:36No.1288859835そうだねx1
俺は仕事じゃなく善意で描いてやったんだって原作者相手じゃなく製作会社とかプロデューサーにもはっきり言えよ次の仕事が来るかは分からんけど
337無念Nameとしあき25/01/17(金)18:49:44No.1288859882+
というか善意でやってやってるなんてスタッフがいるアニメスタジオ地雷だろ
お仲間で同じ意識持ってそうだし
338無念Nameとしあき25/01/17(金)18:50:03No.1288859959そうだねx1
予算やら人やらクソアニメになる環境作ったアニメサイドには下っ端から文句言えないのでェ…
原作者は当然文句言えるのでうらやましくてェ…
339無念Nameとしあき25/01/17(金)18:50:14No.1288860004そうだねx1
>クソみたいな原作クソみたいな予算でどうして末端アニメーターがやる気を出しましょうや
やる気出さないでいいから二度とアニメに関わらないでくれとしか
340無念Nameとしあき25/01/17(金)18:50:27No.1288860058そうだねx1
クソ原作だからクソみたいなアニメ会社しかやってくれなかった
これが分相応というもの
341無念Nameとしあき25/01/17(金)18:50:40No.1288860104+
このカット俺が描いたぜ!みたいな発信を個人でしてそれが次の仕事に繋がってるような感じもあるんだけど違うの?
342無念Nameとしあき25/01/17(金)18:50:54No.1288860160+
>クソみたいな原作クソみたいな予算でどうして末端アニメーターがやる気を出しましょうや
だったら自分でクソじゃない原作つくって自分でクソじゃない予算を集めて
自分のやる気がでるようにあアニメを作ればいいじゃないですかって話になる
343無念Nameとしあき25/01/17(金)18:51:10No.1288860235+
>クソみたいな原作クソみたいな予算でどうして末端アニメーターがやる気を出しましょうや
ギャラだけ多くてもアニメーターはやりたくない作品はできるだけ請けないよ
流し仕事としてなら請けるだろうけど流し仕事以上のクオリティは出さないと思う
344無念Nameとしあき25/01/17(金)18:51:21No.1288860285+
>やる気出さないでいいから二度とアニメに関わらないでくれとしか
代わりいないし特急料金貰ったりするんで普通に仕事しますね
345無念Nameとしあき25/01/17(金)18:51:59No.1288860452+
やる気なくても上手ければいいんじゃね
346無念Nameとしあき25/01/17(金)18:52:04No.1288860469+
薄給なのは原作者のせいじゃないし
適当な仕事して「善意でやってやってるのに」なんて逆ギレもいいとこすぎる
347無念Nameとしあき25/01/17(金)18:52:22No.1288860549+
なんで糞アニメなんだって?そらあんたの原作がクソで頑張っても意味ないからですよ
348無念Nameとしあき25/01/17(金)18:52:29No.1288860580そうだねx3
出来が悪くても批判されるのは大抵監督やプロデューサーなどで
一介のメーターが責められるようなことってあんまりないと思うけど
349無念Nameとしあき25/01/17(金)18:52:38No.1288860616そうだねx1
金貰ってる仕事を善意でやってるって時点でやる気が出ない時は手を抜きますって吐露に近いよね
350無念Nameとしあき25/01/17(金)18:53:09No.1288860765+
>というか善意でやってやってるなんてスタッフがいるアニメスタジオ地雷だろ
まあそういうとこにしか入れなかったんだね…
351無念Nameとしあき25/01/17(金)18:53:29No.1288860851そうだねx1
>金貰ってる仕事を善意でやってるって時点でやる気が出ない時は手を抜きますって吐露に近いよね
当たり前だろ
なんで低賃金でやりたくもない仕事に全力を尽くしてくれると思ってんだよ
352無念Nameとしあき25/01/17(金)18:53:46No.1288860927+
>なんで糞アニメなんだって?そらあんたの原作がクソで頑張っても意味ないからですよ
原作ショボいのにアニメ化で大ブレイクした例なんていっぱいあるだろ
けいおんとか
353無念Nameとしあき25/01/17(金)18:54:04No.1288861004そうだねx1
>出来が悪くても批判されるのは大抵監督やプロデューサーなどで
>一介のメーターが責められるようなことってあんまりないと思うけど
クソアニメ作られた人も別に個人攻撃はしてないだろ
354無念Nameとしあき25/01/17(金)18:54:19No.1288861072そうだねx2
    1737107659405.png-(232364 B)
232364 B
>これに怒っちゃいかんのか…
どういう気持ちでリポストしたんだろうね
355無念Nameとしあき25/01/17(金)18:54:25No.1288861100+
    1737107665018.jpg-(368782 B)
368782 B
>代わりいないし特急料金貰ったりするんで普通に仕事しますね
マジで原画マン不足が深刻だからな
こんだけ描けるなら仕事には困らんし言うだけの腕はある
356無念Nameとしあき25/01/17(金)18:54:34No.1288861132+
>なんで低賃金でやりたくもない仕事に全力を尽くしてくれると思ってんだよ
低賃金でしか働けない自分の環境を恨めよ
357無念Nameとしあき25/01/17(金)18:54:44No.1288861180+
いや給料もらってるだろ
358無念Nameとしあき25/01/17(金)18:54:48No.1288861198+
>当たり前だろ
>なんで低賃金でやりたくもない仕事に全力を尽くしてくれると思ってんだよ
会話が成り立ってないんだよ…
359無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:02No.1288861251そうだねx4
レス見てるの低賃金が~とか原作者に言ってもしょうが無いだろとしか思えん
金払ってる制作会社と交渉しろよ
360無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:03No.1288861257+
>一介のメーターが責められるようなことってあんまりないと思うけど
一番上のキャラデザ兼作画監督くらいでめちゃ似てないキャラデザにしちゃった上にドヤった時くらいだな
361無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:15No.1288861312+
>低賃金でしか働けない自分の環境を恨めよ
低賃金しか雇えなかった原作が自分の無能さを恨んでね
362無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:17No.1288861326+
まあでも言わない方が良いことを原作者もスレ画も吐露してしまった感はある
一時の言い分のために後で損するパターン
363無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:19No.1288861337+
まあお互いにリスペクトを持って仕事してほしいよね
364無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:26No.1288861373+
>金貰ってる仕事を善意でやってるって時点でやる気が出ない時は手を抜きますって吐露に近いよね
見返りが無いんですって
金もらってないのでは?
365無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:41No.1288861436+
代わりのいる人間がなぜか上から目線になってる…
366無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:56No.1288861501そうだねx5
>低賃金しか雇えなかった原作が自分の無能さを恨んでね
えっ原作者がアニメ制作の指揮を取ってると思っているので?
367無念Nameとしあき25/01/17(金)18:56:12No.1288861582+
どっちもやだなぁこれ
368無念Nameとしあき25/01/17(金)18:56:26No.1288861636+
原作が売れないのは原作のせいだしアニメが売れないのはアニメ製作に携わってた人のせいってことでいいんと違いますか
仕事でやってる以上
369無念Nameとしあき25/01/17(金)18:56:28No.1288861647+
>出来が悪くても批判されるのは大抵監督やプロデューサーなどで
>一介のメーターが責められるようなことってあんまりないと思うけど
スレ画の人はアニメーターを実体のない連中のように思ってるんだろうと憤ってるから
そういう良くも悪くも評価されないところがまたムカついてるんじゃなかろうか
370無念Nameとしあき25/01/17(金)18:56:34No.1288861667+
売れない作品に予算が集まるわけもなく
371無念Nameとしあき25/01/17(金)18:56:45No.1288861721+
アカウント見てきたけど特に光る物がある感じじゃない一般のメーターって感じだけど4万フォロワーも付いてるのは何か理由があるんか?
372無念Nameとしあき25/01/17(金)18:56:54No.1288861765+
>代わりのいる人間がなぜか上から目線になってる…
本件は原作サイドも代わりがいくらでもいるやつだったのでね…
373無念Nameとしあき25/01/17(金)18:57:03No.1288861802+
>こんだけ描けるなら仕事には困らんし言うだけの腕はある
滅茶苦茶上澄みの人だな
https://x.com/azureoekaki/status/1839027898138898858 [link]
https://x.com/azureoekaki/status/1839027820544274883 [link]
374無念Nameとしあき25/01/17(金)18:57:11No.1288861843+
>No.1288860851
ゴミだなお前…
375無念Nameとしあき25/01/17(金)18:57:12No.1288861844+
低賃金でやってるのは別に原作者のせいじゃないから文句言ってもいいと思う
376無念Nameとしあき25/01/17(金)18:57:42No.1288861964+
いや賃金受け取ってる時点で善意じゃないじゃん
というか発言見る限り悪意の塊だし
377無念Nameとしあき25/01/17(金)18:58:05No.1288862066そうだねx6
低賃金だから頑張りませんはわかるけどそれは原作者のせいではないんだわ
378無念Nameとしあき25/01/17(金)18:58:19No.1288862137+
アニメ会社も原作もみんな自分の無能を棚上げしただけ
379無念Nameとしあき25/01/17(金)18:58:24No.1288862165+
名前が売れてない時点で上澄みでも何でも無いと思う
380無念Nameとしあき25/01/17(金)18:58:43No.1288862249そうだねx4
>滅茶苦茶上澄みの人だな
なんで低予算アニメに駆り出されたの…って感じじゃん!
確かにボランティアだよこのレベルの人の参加は
381無念Nameとしあき25/01/17(金)18:58:48No.1288862270そうだねx2
>>金貰ってる仕事を善意でやってるって時点でやる気が出ない時は手を抜きますって吐露に近いよね
>当たり前だろ
>なんで低賃金でやりたくもない仕事に全力を尽くしてくれると思ってんだよ
なんでやりたくもない上に低賃金の仕事に甘んじてるんです?
382無念Nameとしあき25/01/17(金)18:58:56No.1288862307そうだねx2
>低賃金だから頑張りませんはわかるけどそれは原作者のせいではないんだわ
原作のせいだが?
売れる人気作は予算付くが?
383無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:01No.1288862328+
>スレ画の人はアニメーターを実体のない連中のように思ってるんだろうと憤ってるから
>そういう良くも悪くも評価されないところがまたムカついてるんじゃなかろうか
いい仕事してればメ-ターも名有りにはなれるよな
384無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:11No.1288862374+
>低賃金だから頑張りませんはわかるけどそれは原作者のせいではないんだわ
低賃金でいいもの出来るかってのはごもっともだけど殴る相手が違うよね
385無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:15No.1288862389+
アニメとして品質悪いの当たったら巻き込まれた被害者ではあるよなぁ
386無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:19No.1288862412そうだねx1
まあ発端の人もアレだけど売り言葉に買い言葉でヒートアップして対象を広げちゃってるスレ画もアレだと思う
387無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:23No.1288862428+
>低賃金しか雇えなかった原作が自分の無能さを恨んでね
今日の馬鹿なレス部門金メダルおめでとう
388無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:37No.1288862493+
>>スレ画の人はアニメーターを実体のない連中のように思ってるんだろうと憤ってるから
>>そういう良くも悪くも評価されないところがまたムカついてるんじゃなかろうか
>いい仕事してればメ-ターも名有りにはなれるよな
バリなんてクソ有名じゃんね
389無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:45No.1288862521そうだねx7
絵描ける人は物書きを下に見てる風潮って本当か?って考えてたけど
これ見るとあながち間違いじゃ無いのかな
390無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:53No.1288862557そうだねx2
>原作のせいだが?
>売れる人気作は予算付くが?
それを選択したのは何も原作者のせいじゃなくね?
391無念Nameとしあき25/01/17(金)19:00:10No.1288862621+
>>低賃金だから頑張りませんはわかるけどそれは原作者のせいではないんだわ
>原作のせいだが?
>売れる人気作は予算付くが?
それもあるけど「売りたい原作」に予算付く感じもわりとある
392無念Nameとしあき25/01/17(金)19:00:25No.1288862702+
低賃金なんて話は一切してないしな
スレ画で話してるのは「メーターが努力して描いても本人にはその評価や報酬は返ってこないから努力は善意でやってあげてるだけ」って内容
その内容がそもそも金貰って仕事してる社会人としておかしいってだけ
393無念Nameとしあき25/01/17(金)19:00:40No.1288862762+
>絵描ける人は物書きを下に見てる風潮って本当か?って考えてたけど
>これ見るとあながち間違いじゃ無いのかな
間違いだと思うよ
とびっきりの変なやつが筋違いで他人を下に見てるだけ
394無念Nameとしあき25/01/17(金)19:00:43No.1288862778+
スレ画は単なる愚痴にしかならんが原作者のアレは
後々ああいう奴請けたくないってなるんじゃないかねえ

ウソでも大人として関わってくださった方々ありがとうございますって言えないようじゃ恨みは残るし
アニメーターは性格悪いのも多いから何年も引き摺るよ
395無念Nameとしあき25/01/17(金)19:00:46No.1288862790そうだねx4
思ってるよりもずっと実力あるアニメーターの発言だったのでなんか納得した
やっぱり実力の有無は発言の説得力を補完してくれる
396無念Nameとしあき25/01/17(金)19:00:56No.1288862834+
一介のアニメーターのせいにするんじゃなくて制作会社に文句言えよ ならわかるしその通りだよ
397無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:06No.1288862876+
>>低賃金だから頑張りませんはわかるけどそれは原作者のせいではないんだわ
>原作のせいだが?
>売れる人気作は予算付くが?
それが原作者のせいになるのマジで病気だよ…
398無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:16No.1288862916そうだねx1
>それもあるけど「売りたい原作」に予算付く感じもわりとある
誰がみてもこんなもん売れないわって思われるゴミ原作だからゴミメーターに投げられてゴミ仕事されただけ
どこまでも自己責任でしか無い
399無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:23No.1288862939+
>絵描ける人は物書きを下に見てる風潮って本当か?って考えてたけど
>これ見るとあながち間違いじゃ無いのかな
そもそもメーターの中では全然イキれるレベルじゃないだろ
400無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:26No.1288862957+
>「メーターが努力して描いても本人にはその評価や報酬は返ってこないから努力は善意でやってあげてるだけ」
評価が最悪でも契約した分の金はもらえるんだからそこはお互い様だろうに
401無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:48No.1288863062+
>原作者がアニメぶっかけたのを
どこにブッカケがあるねん?
402無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:58No.1288863106+
喧嘩両成敗ということでひとつ
403無念Nameとしあき25/01/17(金)19:02:02No.1288863120+
>確かにボランティアだよこのレベルの人の参加は
多分スレ画の作画部分だけまともなアニメだったんだろうな…
404無念Nameとしあき25/01/17(金)19:02:07No.1288863141+
>絵描ける人は物書きを下に見てる風潮って本当か?って考えてたけど
>これ見るとあながち間違いじゃ無いのかな
AI騒動見ても絵描きこそオタクの最上位階級って思ってる絵描きは多いなって
405無念Nameとしあき25/01/17(金)19:02:12No.1288863165+
>思ってるよりもずっと実力あるアニメーターの発言だったのでなんか納得した
>やっぱり実力の有無は発言の説得力を補完してくれる
長くやってそうだし実力も無いわけじゃないだろうに注目されてないのも納得した
性格と性根の問題ね…
あと技術あっても手抜いてやるって思って作業するやつなんて現場にはいらんし
406無念Nameとしあき25/01/17(金)19:02:22No.1288863214+
>絵描ける人は物書きを下に見てる風潮って本当か?って考えてたけど
>これ見るとあながち間違いじゃ無いのかな
正確には描くこと以外はどうでもいい人種が多い
それ一本で飯食ってるからまあそうなるのも分かるが
407無念Nameとしあき25/01/17(金)19:02:47No.1288863338+
絵描きが憎い子が来ちゃった…
408無念Nameとしあき25/01/17(金)19:02:48No.1288863339そうだねx4
まともなアニメ作れなかったのに頑張ったから褒めろってか?
409無念Nameとしあき25/01/17(金)19:03:15No.1288863473+
そろそろどこかの大御所アニメーターが
いっちょ噛みしそう
410無念Nameとしあき25/01/17(金)19:03:19No.1288863493+
頑張ったけど報われねえなあ…
みたいのはどのポジションでもあるよね…
411無念Nameとしあき25/01/17(金)19:03:32No.1288863539そうだねx1
>あと技術あっても手抜いてやるって思って作業するやつなんて現場にはいらんし
超一流だろうと常に全力投球してるわけじゃないのよとしちゃん
どうでもいい雑魚相手には手を抜いて投げなきゃ本気で戦うべき相手に全力を出せなくなるんだ
412無念Nameとしあき25/01/17(金)19:03:53No.1288863642+
>スレ画は単なる愚痴にしかならんが原作者のアレは
>後々ああいう奴請けたくないってなるんじゃないかねえ
>ウソでも大人として関わってくださった方々ありがとうございますって言えないようじゃ恨みは残るし
>アニメーターは性格悪いのも多いから何年も引き摺るよ
請けたくないも何も
作家にアニメ化のチャンスなんかそうそうねえよ
一世一代の大勝負
413無念Nameとしあき25/01/17(金)19:03:59No.1288863671+
チェニメでドラゴンだけが批判されてタツキが批判されないのはおかしいと思ってた
あいつがアニメのGOサイン出したのは間違いないのに
414無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:08No.1288863711+
>1737106400324.jpg
これ懐かしいな
もう原作者がショックうけてたってことしか覚えてない
こんな絵下手だったっけ
415無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:14No.1288863747そうだねx1
「ちゃんと仕事するに値しない原作だった」って主張ならなおさらそれを原作に付けた側が悪いじゃん
自分で変な物口に入れてこれ不味いんだけど!ってキレてる赤ちゃんかよ…
416無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:33No.1288863822そうだねx2
>あと技術あっても手抜いてやるって思って作業するやつなんて現場にはいらんし
まずアニメの評価が低いのを原作者を悪者にしてごまかしてるだけにしか見えないからな
善意でやってやってるとか原作者は客じゃないみたいな台詞が雇われから出る時点で常識が無さ過ぎる
417無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:38No.1288863841そうだねx1
>超一流だろうと常に全力投球してるわけじゃないのよとしちゃん
>どうでもいい雑魚相手には手を抜いて投げなきゃ本気で戦うべき相手に全力を出せなくなるんだ
全力投球しろなんて話は誰もしてなくね…?
418無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:38No.1288863843+
ガンスリンガーガールみたいに
作者とアニメ会社と視聴者が求めるものが
不幸な解釈違いもあるしな
419無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:38No.1288863844+
>超一流だろうと常に全力投球してるわけじゃないのよとしちゃん
>どうでもいい雑魚相手には手を抜いて投げなきゃ本気で戦うべき相手に全力を出せなくなるんだ
それで失敗して負けがついてちゃプロ失格だぜ
420無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:42No.1288863854+
>そろそろどこかの大御所アニメーターが
>いっちょ噛みしそう
(なぜか割り込んでくる森川ジョージ)
421無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:59No.1288863939+
俺はむしろチェニメの方が好きよ
422無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:59No.1288863940+
>まともなアニメ作れなかったのに頑張ったから褒めろってか?
この程度の原作をアニメにしてやっただけでもありがたく思えってことだ
423無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:04No.1288863964そうだねx1
まぁメーターの仕事に文句つけるんだったら出来が悪いのは制作会社が金出さないせいだし金出さないのはお前の原作が悪いんだろうがー!くらいは言ってもいいのかな?
424無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:07No.1288863977+
>まあでも言わない方が良いことを原作者もスレ画も吐露してしまった感はある
>一時の言い分のために後で損するパターン
もう旧Twitterもそれなりに歴史刻んでる思うけど
溜まったものぶちまけてスッキリする場じゃないって知識
なかなか芽吹かないもんだなぁって
425無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:11No.1288863988+
>スレ画は単なる愚痴にしかならんが原作者のアレは
>後々ああいう奴請けたくないってなるんじゃないかねえ
>ウソでも大人として関わってくださった方々ありがとうございますって言えないようじゃ恨みは残るし
>アニメーターは性格悪いのも多いから何年も引き摺るよ
生涯でただ一度のアニメ化って人が多数だから
別に引き摺られても構わないだろ
人生で一度のチャンスで作画崩壊したヘイト撒き散らすほうが優先
426無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:13No.1288864001+
>チェニメでドラゴンだけが批判されてタツキが批判されないのはおかしいと思ってた
>あいつがアニメのGOサイン出したのは間違いないのに
例え原作者的に納得いかないことがあっても
沢山の人が関わって大きなお金が動いてることって
お気持ちだけでは判断できないんだよ
427無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:53No.1288864182+
>としちゃん
これ使う奴はほぼ100%アレ
428無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:54No.1288864186+
>まぁメーターの仕事に文句つけるんだったら出来が悪いのは制作会社が金出さないせいだし金出さないのはお前の原作が悪いんだろうがー!くらいは言ってもいいのかな?
チェンソ・封神演義「・・・・・・」
429無念Nameとしあき25/01/17(金)19:05:57No.1288864199+
まあ浦沢直樹が言ってたな
売れた作品は関係者全員仲がいいけど
売れなかった作品はギスギスするって
そうなだけでしょ?
430無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:16No.1288864298+
原作者にとっては一生に一度あるかないかのアニメ化でも
アニメーターにとっては数ヶ月ごとの案件の1つだもんね
考え方の根底がまず違うんだな
431無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:21No.1288864318+
>作家にアニメ化のチャンスなんかそうそうねえよ
>一世一代の大勝負
そんな大舞台で兵が弱くて負けたと叫ぶ将はまあ再起できないわな
432無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:27No.1288864340+
>そうなだけでしょ?
はい
まんまそれ
433無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:31No.1288864361そうだねx1
逆張りレスポンチくんきたな
434無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:41No.1288864387+
そういうスタンスで仕事してる人はいるんだろうけどSNSに書いちゃったらアカンだろ
435無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:47No.1288864416+
>売れなかった作品はギスギスするって
糞アニメの打ち上げで関係者全員がひりついてるみたいなコピペがなんか面白かった
436無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:56No.1288864454+
少なくともこの意識のやつに仕事して欲しくないわな
自分が好きな作品ならなおさら
437無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:08No.1288864512+
>原作者にとっては一生に一度あるかないかのアニメ化でも
>アニメーターにとっては数ヶ月ごとの案件の1つだもんね
>考え方の根底がまず違うんだな
そこの意識のズレって実際かなり大きそうだな
今回の揉め事もそこの意識の差が大きそう
438無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:11No.1288864520+
>あいつがアニメのGOサイン出したのは間違いないのに
スレの最初からこの論調で話してる馬鹿ずっと居て間違いなくお前単体だと思うけどお前の認識おかしいから色々考えた方がいいよ
439無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:20No.1288864555+
幼なじみに関してはコンテきって指示出してる監督の責任ではあるだろ
アニメーターは指示通り作ってんだから
440無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:21No.1288864562+
栗田さんなら両方死刑にしておしまいだと思う
441無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:35No.1288864624+
>全力投球しろなんて話は誰もしてなくね…?
してるだろ…?
442無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:46No.1288864675+
メーターからしたら薄給の日常業務だしコケても知らんわだし
うだつの上がらない原作にとっては乾坤一擲の大チャンスだから思い入れは全然違うわな
443無念Nameとしあき25/01/17(金)19:07:56No.1288864710+
>原作のせいだが?
>売れる人気作は予算付くが?
ほんこれ
予算確保できない原作って時点で負け確
444無念Nameとしあき25/01/17(金)19:08:10No.1288864783+
乗りかかった船ってのがよくわからんが原作者がそれなりにアニメ化に携わっていたなら被害者面はおかしくねって言い分もわからんではない
善意どうこうの部分は完全におかしいが
445無念Nameとしあき25/01/17(金)19:08:23No.1288864832+
俺はアニメも原作も見てない
446無念Nameとしあき25/01/17(金)19:08:26No.1288864845+
動画工房はなんでこれはやばかったんだろうな
他はまあまあ危機でもよくやれてたのに
447無念Nameとしあき25/01/17(金)19:08:36No.1288864892+
作画演出のせいでクソアニメなら原作者は完全な被害者では
448無念Nameとしあき25/01/17(金)19:08:41No.1288864917+
>糞アニメの打ち上げで関係者全員がひりついてるみたいなコピペがなんか面白かった
スターシップ・オペレーターズか…
449無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:05No.1288865013そうだねx3
仕事を善意でやってあげてるとか言っちゃう時点で仕事舐めてるしこいつと仕事したいと思う人はそうそういなさそう
450無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:10No.1288865034+
スレ画の人は手抜き仕事して「給料分は働いてる(他人から見ると働けてない)」とか言うタイプだな
451無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:13No.1288865043そうだねx1
原作者に口挟めるような立場じゃないって話だよな
取引先の社長ディスるレベルの事をしてる実感が無い感じにメーターの認識のヤバさを理解させられる
452無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:16No.1288865064+
誰がどう見てもゴミダンスだけど頭ん中もゴミダンスなのか?
453無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:25No.1288865106+
というかタツキってアニメの演出あれでいいと思ってたんじゃねぇの
漫画表現とアニメは違うって
454無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:29No.1288865119+
チェのアニメは力を入れすぎてから回ったけど
あれはあれで駄作ってわけじゃないし良いという人もいるからよかったね
455無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:34No.1288865134+
原作者の権利って確かに強いけど主張出来るのって版権引き上げって最終手段オンリーだからそうそう使えるもんじゃないんだよなこれ…
456無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:41No.1288865165+
    1737108581152.jpg-(12042 B)
12042 B
>栗田さんなら両方死刑にしておしまいだと思う
ジョディならこの騒ぎ自体を失笑して終わる
457無念Nameとしあき25/01/17(金)19:09:58No.1288865241+
原作者はちゃんとした会社やアニメーターを探して任せるのが仕事みたいに言うならさ
アニメーター側も原作者側を精査して仕事を受ける受けないとかしてるのかしら?
458無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:01No.1288865261+
>原作者の権利って確かに強いけど主張出来るのって版権引き上げって最終手段オンリーだからそうそう使えるもんじゃないんだよなこれ…
権利引き上げるぞって脅しながら対話に持ち込むんだぞ
459無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:07No.1288865282+
単にスタッフの力不足はある
頑張ったとかこれでいいやとか味があるとかはものづくりでそれはDIYくらいでしか使えんだろ
460無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:09No.1288865289そうだねx1
大判焼と今川焼で争うこともある
461無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:16No.1288865317そうだねx2
>これ使う奴はほぼ100%アレ
刺さっちゃったか
462無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:16No.1288865321+
>>アニメーターにとっては数ヶ月ごとの案件の1つだもんね
>>考え方の根底がまず違うんだな
>そこの意識のズレって実際かなり大きそうだな
>今回の揉め事もそこの意識の差が大きそう
アニメ屋とゲーム屋でもよく起きる問題
こっちは金払ってんのにって大上段に構えるけど
10年単位でのクライアントと比べたら…ってなるわな
463無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:31No.1288865396そうだねx1
>仕事を善意でやってあげてるとか言っちゃう時点で仕事舐めてるしこいつと仕事したいと思う人はそうそういなさそう
でもスレ画の参加作品滅茶苦茶多いよ?
そりゃこれだけ描けるなら当たり前なんだけどね
残念だったねゴミ原作と違って
464無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:38No.1288865426+
>というかタツキってアニメの演出あれでいいと思ってたんじゃねぇの
>漫画表現とアニメは違うって
もしかして原作者が映像になった状態で事前にすべてを見て細かい1つ1つにOK出してると思ってるのか
465無念Nameとしあき25/01/17(金)19:11:18No.1288865596+
まあ自分なりに頑張ってた仕事でアニメひどかったね…って原作者にまでされてイラついたまでは分かるけど
そのフラストレーションをXで明らかに間違った形で出すなよって事なのよな
466無念Nameとしあき25/01/17(金)19:11:28No.1288865648+
>権利引き上げるぞって脅しながら対話に持ち込むんだぞ
その手段主張する時って相当状況悪化してないと普通使えないからな
普通は話し合いって段階をまず通すけどその時点だとマジで弱い
467無念Nameとしあき25/01/17(金)19:11:28No.1288865651+
ありふれの作者なんて一度アニメの作り直しを命じて
それが成功してるからな
468無念Nameとしあき25/01/17(金)19:11:37No.1288865696+
>取引先の社長ディスるレベルの事をしてる実感が無い感じにメーターの認識のヤバさを理解させられる
いえ若い現場監督に詰め寄るベテラン職人くらいですかね
469無念Nameとしあき25/01/17(金)19:11:39No.1288865708+
まあアニメが当たるかどうかなんてギャンブルみたいなもんやろ
470無念Nameとしあき25/01/17(金)19:11:52No.1288865768+
スレ画の人は普段報われないし陽の目も当たらない中頑張ってんのに文句言われて…って鬱憤が溜まってたんだろうな
471無念Nameとしあき25/01/17(金)19:12:16No.1288865870そうだねx4
原作者の文章からは別にアニメタ個人を非難してるようには見えないけど、どこからか現れたアニメタが「アニメタ個人に責任転嫁されてる!」って発狂してるな
472無念Nameとしあき25/01/17(金)19:12:24No.1288865902+
>権利引き上げるぞって脅しながら対話に持ち込むんだぞ
ご自由にと言われたら絶版にされちゃうから本当の最終兵器なんだよなあ
473無念Nameとしあき25/01/17(金)19:12:39No.1288865981+
ぶっちゃけスレ画アニメの質よくなってもマケインレベルになると思えない
474無念Nameとしあき25/01/17(金)19:12:41No.1288865991そうだねx1
>仕事を善意でやってあげてるとか言っちゃう時点で仕事舐めてるしこいつと仕事したいと思う人はそうそういなさそう
どっちかと言うとこの人が働いてる所の民度がこんな感じなんちゃう?って印象だな
普段から原作者ディスって溜飲下げてないとこんな歪んだ認識にならんでしょ
475無念Nameとしあき25/01/17(金)19:12:43No.1288866004+
昔別のアニメーターが原作者は現場で一番役に立たない石ころとか言ってたじゃん
どうしろっていうんだ
476無念Nameとしあき25/01/17(金)19:13:11No.1288866129+
>原作者の文章からは別にアニメタ個人を非難してるようには見えないけど、どこからか現れたアニメタが「アニメタ個人に責任転嫁されてる!」って発狂してるな
個人になんて言われてなくね?
いくらなんでも読解力無さすぎて頭原作者以下かな?ってなる
477無念Nameとしあき25/01/17(金)19:13:28No.1288866205+
>絵描ける人は物書きを下に見てる風潮って本当か?って考えてたけど
>これ見るとあながち間違いじゃ無いのかな
文字なら誰でも書けるって言い分好きじゃないんだよね…
絵描きってそう思いがちなのかな
478無念Nameとしあき25/01/17(金)19:13:43No.1288866271そうだねx1
>そのフラストレーションをXで明らかに間違った形で出すなよって事なのよな
先に仕掛けたのは原作者だからじゃあいいかってなったんじゃね
つまるところ争いは同じレベル云々
479無念Nameとしあき25/01/17(金)19:14:33No.1288866488そうだねx2
>文字なら誰でも書けるって言い分好きじゃないんだよね…
>絵描きってそう思いがちなのかな
その理屈なら絵だって誰でも描けるよ
上手い下手を別にすればね
480無念Nameとしあき25/01/17(金)19:14:40No.1288866535+
原作あってのアニメなんだからアニメーターはもっと頑張るべきじゃあん
481無念Nameとしあき25/01/17(金)19:14:48No.1288866567+
>文字なら誰でも書けるって言い分好きじゃないんだよね…
>絵描きってそう思いがちなのかな
文章センスのほうが鍛えるのが難しい才能寄りの世界なので面白い話書けるやつは常に不足してる
482無念Nameとしあき25/01/17(金)19:15:10No.1288866662+
まあ他人の作品の絵ばっかり描いてる立場にしてみたら
あまり売れてなくても自分のオリジナルの世界をもってる人に
嫉妬をしてしまうこともあるかもしれんねえ
483無念Nameとしあき25/01/17(金)19:15:44No.1288866812+
>原作あってのアニメなんだからアニメーターはもっと頑張るべきじゃあん
貰った金の分だけ頑張りますでいいよ
484無念Nameとしあき25/01/17(金)19:15:51No.1288866847+
>まあ他人の作品の絵ばっかり描いてる立場にしてみたら
>あまり売れてなくても自分のオリジナルの世界をもってる人に
>嫉妬をしてしまうこともあるかもしれんねえ
それって自分が悪いのでは…?
485無念Nameとしあき25/01/17(金)19:15:55No.1288866871+
書き込みをした人によって削除されました
486無念Nameとしあき25/01/17(金)19:16:08No.1288866919+
>原作あってのアニメなんだからアニメーターはもっと頑張るべきじゃあん
オリジナル作品で頑張るという方向性も
487無念Nameとしあき25/01/17(金)19:16:23No.1288866986そうだねx1
スレ画が言ってるのは原作者もアニメ要素の一部担ってるんだし被害者ぶるなってだけだぞ
作画頑張ってもストーリークソつまらなくて評価低かったアニメなんて腐るほどあるからな
488無念Nameとしあき25/01/17(金)19:16:45No.1288867079+
>文章センスのほうが鍛えるのが難しい才能寄りの世界なので面白い話書けるやつは常に不足してる
面白い話書けるライターはマジで不足してるからな…
文章の仕事は増えまくってるのに
489無念Nameとしあき25/01/17(金)19:16:45No.1288867081+
アニメの出来は悪かったが
この原作ならこんな物というだけなので原作にだけはとやかく言われる筋合いはない
490無念Nameとしあき25/01/17(金)19:17:00No.1288867152+
アニメ会社つかその前の段階の配給会社から決まるぞ
コンペの段階で東宝が来てたら当たりと言われてる
491無念Nameとしあき25/01/17(金)19:17:06No.1288867189+
>貰った金の分だけ頑張りますでいいよ
まあ費用の話は抜きでは通れんところではあるな
492無念Nameとしあき25/01/17(金)19:17:40No.1288867357+
>>文字なら誰でも書けるって言い分好きじゃないんだよね…
>>絵描きってそう思いがちなのかな
>文章センスのほうが鍛えるのが難しい才能寄りの世界なので面白い話書けるやつは常に不足してる
ISは絵師の方が偉い絵の力で売れたと勘違いしてたけど実あれで原作者の方が希少な才能持ちなのね
493無念Nameとしあき25/01/17(金)19:17:52No.1288867398+
>面白い話書けるライターはマジで不足してるからな…
>文章の仕事は増えまくってるのに
そんなに足りてないのか…
494無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:04No.1288867458そうだねx1
つまんねー原作じゃしょーもない作画で十分ということか
495無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:14No.1288867518+
アニメーター側もその仕事を受けないという道もあるわけで
お金もらってひどいものを作っておきながら怒るというのは
断れるだけの力がないならまあそのまんま力不足なんだろう
496無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:19No.1288867543そうだねx2
>そんなに足りてないのか…
足りてないからこんな原作がアニメ化されてしまってる
497無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:21No.1288867558+
>>文章センスのほうが鍛えるのが難しい才能寄りの世界なので面白い話書けるやつは常に不足してる
>面白い話書けるライターはマジで不足してるからな…
>文章の仕事は増えまくってるのに
つまらないライターでも仕事があるのはそういう事…❤
498無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:29No.1288867592そうだねx3
>スレ画が言ってるのは原作者もアニメ要素の一部担ってるんだし被害者ぶるなってだけだぞ
>作画頑張ってもストーリークソつまらなくて評価低かったアニメなんて腐るほどあるからな
多分そういう方向で話をすればよかったんだろうが善意だの報酬だの言い出したからおかしくなる
499無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:34No.1288867616+
>ISは絵師の方が偉い絵の力で売れたと勘違いしてたけど実あれで原作者の方が希少な才能持ちなのね
可愛いキャラをちゃんと可愛く描写する才能は確かにあったからな
500無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:36No.1288867627+
    1737109116839.jpg-(61988 B)
61988 B
>つまんねー原作じゃしょーもない作画で十分ということか
501無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:39No.1288867641そうだねx2
>スレ画が言ってるのは原作者もアニメ要素の一部担ってるんだし被害者ぶるなってだけだぞ
>作画頑張ってもストーリークソつまらなくて評価低かったアニメなんて腐るほどあるからな
原作者もアニメ作りの際にしっかり関われるようになるといいなってのは思う
ろくに意見も出せない聞いてもらえないみたいなケースだとわりと可哀想
502無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:42No.1288867659+
    1737109122976.jpg-(141187 B)
141187 B
>作画頑張ってもストーリークソつまらなくて評価低かったアニメなんて腐るほどあるからな
作画とOPは良かったよ…
503無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:08No.1288867776+
>そんなに足りてないのか…
定期的に書けて尺埋められるならそれだけで仕事になるんじゃないかな…
504無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:21No.1288867825+
スレ画を見てると
文才ってのは一つの才能だなと
505無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:28No.1288867858+
>アニメーター側もその仕事を受けないという道もあるわけで
>お金もらってひどいものを作っておきながら怒るというのは
>断れるだけの力がないならまあそのまんま力不足なんだろう
スレ画の人に言わせると「善意で描いてあげてるだけ」らしいっすよ
506無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:41No.1288867913+
>作画とOPは良かったよ…
OPは元ネタが……
507無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:42No.1288867916そうだねx1
>ISは絵師の方が偉い絵の力で売れたと勘違いしてたけど実あれで原作者の方が希少な才能持ちなのね
HAHAHAナイスジョーク
508無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:53No.1288867974+
絵は上手いの方向性ってある程度統一されるけど話は面白いの基準ってばらけるからなあ
大ヒット作品のヒロアカや呪術でもここの住人からは酷評だしね
509無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:59No.1288867997+
>原作者もアニメ作りの際にしっかり関われるようになるといいなってのは思う
それだと原作止まるからむしろ好きな作品のアニメには原作者は一切かかわらないでほしい
510無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:59No.1288867999+
別に原作が売れてもアニメーターは印税もらえるわけじゃないし
技術料で終わりなんだからそれ以上を求められても知らんがなとしか言えんだろうよ
511無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:05No.1288868020+
>>アニメーター側もその仕事を受けないという道もあるわけで
>>お金もらってひどいものを作っておきながら怒るというのは
>>断れるだけの力がないならまあそのまんま力不足なんだろう
>スレ画の人に言わせると「善意で描いてあげてるだけ」らしいっすよ
仕事をなんだと思っているのか
512無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:14No.1288868055+
>>そんなに足りてないのか…
>定期的に書けて尺埋められるならそれだけで仕事になるんじゃないかな…
それができるのは才能ってことなんだな
あまり普段意識しないけど
513無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:16No.1288868064+
🤖アニメーターなんてやめて原作者になれば良いのに
514無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:22No.1288868082そうだねx3
完全な布陣で攻め込んでも大コケする作品だってあるからなあ
むしろ売れることばかり見込んだ作品はその傾向大きい気がする
515無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:24No.1288868086+
>>低賃金しか雇えなかった原作が自分の無能さを恨んでね
>今日の馬鹿なレス部門金メダルおめでとう
このレスが1番金メダルだわ
516無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:29No.1288868115+
>>作画頑張ってもストーリークソつまらなくて評価低かったアニメなんて腐るほどあるからな
>作画とOPは良かったよ…
そこでウィッチハンターロビンを出すとはなかなか出来るな
517無念Nameとしあき25/01/17(金)19:20:57No.1288868224+
>それだと原作止まるからむしろ好きな作品のアニメには原作者は一切かかわらないでほしい
当たればメリット大きいけど当たってもアニメ化の負担で続刊出なくなって死んでるの結構あるもんな…
518無念Nameとしあき25/01/17(金)19:21:09No.1288868284+
>ISは絵師の方が偉い絵の力で売れたと勘違いしてたけど実あれで原作者の方が希少な才能持ちなのね
原作者の人格がね…
519無念Nameとしあき25/01/17(金)19:21:25No.1288868336+
>スレ画が言ってるのは原作者もアニメ要素の一部担ってるんだし被害者ぶるなってだけだぞ
これだけならまあわかるな
520無念Nameとしあき25/01/17(金)19:21:25No.1288868340+
>そこでウィッチハンターロビンを出すとはなかなか出来るな
俺だったらSci-Fi HARRY出してたわ
521無念Nameとしあき25/01/17(金)19:21:29No.1288868355+
    1737109289095.jpg-(43017 B)
43017 B
>多分そういう方向で話をすればよかったんだろうが善意だの報酬だの言い出したからおかしくなる
自分も雑で乱暴なレスはしないように気を付けるよ…
522無念Nameとしあき25/01/17(金)19:21:56No.1288868471そうだねx1
>多分そういう方向で話をすればよかったんだろうが善意だの報酬だの言い出したからおかしくなる
善意って単語は良くないよな
こういう話題で…
言葉の選び間違いというか
523無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:05No.1288868505+
>完全な布陣で攻め込んでも大コケする作品だってあるからなあ
>むしろ売れることばかり見込んだ作品はその傾向大きい気がする
オリジナルアニメで何度も見たパターンだ
524無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:06No.1288868511+
>>そこでウィッチハンターロビンを出すとはなかなか出来るな
>俺だったらSci-Fi HARRY出してたわ
だったら課長王子のOPとかもか
525無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:07No.1288868514そうだねx3
期待に応えられなかったかもしれないけどスタッフも全力で頑張ったのに原作者に言われるのはつらいっすよ…
くらいならそうだね悲しいねって共感してもらえるけど
ノルマ以上の頑張りは善意でやってやってんのに! 原作者は客じゃねー当事者なんだから被害者ぶるなよ!
は的外れかつ責任転嫁だからね
526無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:21No.1288868581+
終わったスケジュールと予算の場合、誰かが仕事受けなくても別の誰かが終わった絵を上げざるを得ないか、より最悪なら上がってこないという結果になるだけなので、構造の問題の話もある
527無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:42No.1288868675+
ドラマ化で改変されすぎたことがショックで
漫画原作者が自殺した事件あったけどそんなにショックなん?
528無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:44No.1288868681+
>善意って単語は良くないよな
>こういう話題で…
>言葉の選び間違いというか
絵を描く才能
文章を書く才能
まさにこれか
529無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:44No.1288868686+
    1737109364794.jpg-(102799 B)
>そこでウィッチハンターロビンを出すとはなかなか出来るな
としちゃんの好きなさやchangでもいいのよ?
530無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:55No.1288868730+
売れると見込まれてOPにYOASOBIや米津当てられて拡大スペシャル枠で第一話放送して
きっちりヒットする作品の偉さよ
531無念Nameとしあき25/01/17(金)19:22:57No.1288868740+
>だったら課長王子のOPとかもか
センスある
532無念Nameとしあき25/01/17(金)19:23:00No.1288868757+
まあ原作がCMやら絵師の力で売れたのは自分の実力扱いしてアニメが不評で売り上げ下がったら
自分は被害者ってのもなんか違うというか文章には何の力も無いのか‽と思うわけで
533無念Nameとしあき25/01/17(金)19:23:09No.1288868803そうだねx1
アニメーターに共感できるような文にしろってのも酷な気がしなくもない
534無念Nameとしあき25/01/17(金)19:23:14No.1288868828+
>原作者がアニメぶっかけた
なかなか特殊な性癖だな………
535無念Nameとしあき25/01/17(金)19:23:42No.1288868956そうだねx1
>別に原作が売れてもアニメーターは印税もらえるわけじゃないし
>技術料で終わりなんだからそれ以上を求められても知らんがなとしか言えんだろうよ
まあ原作の売上低下の話をされてもそれは知らんがなではあるな
536無念Nameとしあき25/01/17(金)19:24:01No.1288869041+
>ドラマ化で改変されすぎたことがショックで
>漫画原作者が自殺した事件あったけどそんなにショックなん?
あれはやりとりで疲弊した例じゃろ
537無念Nameとしあき25/01/17(金)19:24:11No.1288869096そうだねx1
>ドラマ化で改変されすぎたことがショックで
改変されないように契約で縛って原作者がやれることは全部したけど改変された
538無念Nameとしあき25/01/17(金)19:24:12No.1288869098+
ここまでエルゴプラクシーの名前が出ないとは
鈍ったなとしあきも……
539無念Nameとしあき25/01/17(金)19:24:40No.1288869223+
森博嗣は売上止まっていたスカイ・クロラが劇場アニメ化されて諸々で1億円ゲットできたっていってたな
540無念Nameとしあき25/01/17(金)19:24:45No.1288869245+
>ドラマ化で改変されすぎたことがショックで
>漫画原作者が自殺した事件あったけどそんなにショックなん?
そのレベルじゃないけど自分の表現方法をいじられてショックで病む漫画家とかは多いよ
単に稼ぐ手段だと思わないで描いてる人は多いんじゃない?
やっぱり業種的に
541無念Nameとしあき25/01/17(金)19:24:55No.1288869289そうだねx2
ある程度理解できる部分もあるが初手の「善意で描いてやってる」で全部台無し
542無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:00No.1288869312+
>売れた作品は関係者全員仲がいいけど
>売れなかった作品はギスギスするって
あいつのせいで…って責任の押し付け合いはじまるからやろなあ
543無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:12No.1288869364+
まあロザパンみたいに低予算で作画ボロボロだったけど売れたの普通にあるし
原作者に作画が酷かったから原作の売上下がった!なんて言われたらそりゃキレるわな
544無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:13No.1288869374+
>スレ画の人に言わせると「善意で描いてあげてるだけ」らしいっすよ
善意でやったことなら文句言われても怒るなよなあ
545無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:20No.1288869397+
>森博嗣は売上止まっていたスカイ・クロラが劇場アニメ化されて諸々で1億円ゲットできたっていってたな
芥川賞獲って映画化されても2千万くらいだというのに…
546無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:32No.1288869455+
>ドラマ化で改変されすぎたことがショックで
>漫画原作者が自殺した事件あったけどそんなにショックなん?
契約違反にパワハラに原作レイプに制作側からのネットでの誹謗中傷だぞ?
日テレは番組のチーフプロデューサーすら表に出さずに今も逃げ続けていて本当にクソ
547無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:41No.1288869490そうだねx1
今だとこれがバズったせいでネガティブな印象がみたいな戦犯探しはまあしやすいだろうな
548無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:44No.1288869506+
>アニメーターに共感できるような文にしろってのも酷な気がしなくもない
SNSやらせちゃいけないタイプのマンガ家とかに通じるものがあるのかもな…
549無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:50No.1288869533そうだねx1
原作者はどちらかというと株主みたいな存在だよな
原作を提供という投資したらひどい状況になったっていうんだから
そりゃ原作者も愚痴る
550無念Nameとしあき25/01/17(金)19:26:33No.1288869746+
>作画とOPは良かったよ…
ガサラキが真っ先に思いついた
551無念Nameとしあき25/01/17(金)19:26:47No.1288869816+
    1737109607078.jpg-(128530 B)
この作品でアニメがクソな出来になって絶望するサブキャラの話があるんだけどさ
アニメの出来が悪くて人生終ったような面してるんだけどそいつ若くて女にもモテて
20代でファンが付いてるくらい売れてる作家設定なのにアニメがこけた位で人生最悪みたいな面してるの凄くもやった
その程度で人生終りならこの掲示板人生地獄みたいなやつしか居ない
552無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:05No.1288869897+
チェンソーマンはアニメやったせいで失速したよな
553無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:33No.1288870021+
作者もメーターも捻くれてんの多いからなぁ
554無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:47No.1288870079そうだねx2
頑張りは善意は本当にヤバい
会社勤めした事なくて自分が言ってる事の意味が分かんないんだろうな
555無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:51No.1288870092+
VVVってロボットアニメがあってですね
556無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:52No.1288870097+
>まあロザパンみたいに低予算で作画ボロボロだったけど売れたの普通にあるし
声優パワーだなねぎまとかも…最近だと五等分とかも似たような感じではある
557無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:53No.1288870102+
>期待に応えられなかったかもしれないけどスタッフも全力で頑張ったのに原作者に言われるのはつらいっすよ…
>くらいならそうだね悲しいねって共感してもらえるけど
>ノルマ以上の頑張りは善意でやってやってんのに! 原作者は客じゃねー当事者なんだから被害者ぶるなよ!
>は的外れかつ責任転嫁だからね
仕事だしな…つーか製作費でやれる所以外を気分で上下されてもそれはそれで困らんか
558無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:56No.1288870124+
>ドラマ化で改変されすぎたことがショックで
>漫画原作者が自殺した事件あったけどそんなにショックなん?
されすぎたっていうより作品のテーマに関わる設定をいじられたりいろいろ
登場人物の過去とか設定とか
ただあの人は繊細すぎたかなとは思う
あと真面目すぎた
559無念Nameとしあき25/01/17(金)19:27:59No.1288870135+
>原作者に作画が酷かったから原作の売上下がった!なんて言われたらそりゃキレるわな
原作読んでないしアニメ見てもないが
売り上げ下がったのは原作者自身のせいなのではと思わなくもない
見込んでた売り上げに大きく届かなかったという話なら分かるが
560無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:09No.1288870179そうだねx4
チェンソーマンは2部がクソだから失速しただけでアニメのせいじゃない
561無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:15No.1288870196そうだねx2
>チェンソーマンはアニメやったせいで失速したよな
2部…
562無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:21No.1288870220+
>チェンソーマンはアニメやったせいで失速したよな
まあアニメで爆発はできんかったな
そのせいってのがあるっちゃあるかもしれんけどほとんどの作品はそんなもんよ
563無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:33No.1288870269そうだねx4
双方のツイート見て俺は原作者の味方をしたくなった
564無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:52No.1288870362+
>チェンソーマンはアニメやったせいで失速したよな
いや2部がつまらなかったから…
565無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:56No.1288870383+
ロザパン筆頭にゴンゾの被害者は多い
566無念Nameとしあき25/01/17(金)19:28:57No.1288870389そうだねx1
できた後に文句言うくらいなら日和らずに作ってるときに意見した方がいい
567無念Nameとしあき25/01/17(金)19:29:29No.1288870530+
ヒットしたあれの作者とかアニメーターとも交流しまくってたし
作画悪いアニメってそもそもそういう努力もしないのかなと
568無念Nameとしあき25/01/17(金)19:29:49No.1288870636そうだねx1
>できた後に文句言うくらいなら日和らずに作ってるときに意見した方がいい
意見言う原作者は邪魔!って前にバズってた気がする
569無念Nameとしあき25/01/17(金)19:29:51No.1288870642そうだねx1
アニメ化で100まで伸びず20くらいしかいかなかったとかは分かるけど
マイナスになるのは流石に作品の責任だろうと
570無念Nameとしあき25/01/17(金)19:29:59No.1288870685+
>できた後に文句言うくらいなら日和らずに作ってるときに意見した方がいい
作ってる途中でグダると予算と納期の問題で品質がさらに悪化しそう
571無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:00No.1288870692そうだねx1
マンガ家の中にはアニメ化を喜ぶ人だけじゃなく「絶対いじられるし口出しても無駄なんだろうな」って悟り開いてるような人もいるからな…
話が来た時点で諦めてるというか
アニメ化自体は嬉しいには嬉しいんだろうけど
572無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:02No.1288870701+
実写になるけど出来がドラゴンボールエボリューション以下ならしゃーないと思う
573無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:09No.1288870733+
低予算でも大成功した例はオーバーロードか
574無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:10No.1288870739+
    1737109810177.jpg-(29875 B)
>この作品でアニメがクソな出来になって絶望するサブキャラの話があるんだけどさ
原作は知らんけどカントクの絵とコトブキヤのフィギュアは傑作
575無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:43No.1288870908そうだねx1
>低予算でも大成功した例はオーバーロードか
成功したら2期以降で予算増やしてあげて…
576無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:51No.1288870945+
>売り上げ下がったのは原作者自身のせいなのではと思わなくもない
>見込んでた売り上げに大きく届かなかったという話なら分かるが
売り上げが下がるってのは単純に既存のファンが追いかけるのをやめたってことだからな…脱落者が多い話になっているってのをまず省みる必要はある
577無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:53No.1288870956そうだねx1
>この作品でアニメがクソな出来になって絶望するサブキャラの話があるんだけどさ
>アニメの出来が悪くて人生終ったような面してるんだけどそいつ若くて女にもモテて
>20代でファンが付いてるくらい売れてる作家設定なのにアニメがこけた位で人生最悪みたいな面してるの凄くもやった
>その程度で人生終りならこの掲示板人生地獄みたいなやつしか居ない
漫画の設定程度のことをリアルに持ち込んで喋ってるやつこそ終わってるから大丈夫だろ
578無念Nameとしあき25/01/17(金)19:30:55No.1288870969+
>ロザパン筆頭にゴンゾの被害者は多い
原作者は別の意味で文句言ってたけど結局売上回復しなかったからアニメ路線のお色気が正解だったんだろう
つーかバトル何やってるか分かりにくいんだよ原作のロザバンは
やっぱロザパンが正義よ
579無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:13No.1288871048+
金がないならそもそも構成の時点で何か一点突破しないとどうにもならんからな
企画がそもそもダメだったんじゃみたいなのも結構あるんだよな…
580無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:21No.1288871083+
>できた後に文句言うくらいなら日和らずに作ってるときに意見した方がいい
原作者があれこれ言うから現場が崩壊したとか言われるから詰んでる
581無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:26No.1288871108そうだねx2
    1737109886362.jpg-(30210 B)
スレ画の感想
582無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:29No.1288871121+
>企画がそもそもダメだったんじゃみたいなのも結構あるんだよな…
封神演義…
583無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:37No.1288871161そうだねx1
>実写になるけど出来がドラゴンボールエボリューション以下ならしゃーないと思う
いやあれは怒れよ…
584無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:41No.1288871174+
>できた後に文句言うくらいなら日和らずに作ってるときに意見した方がいい
そうなんだけどそれやった結果がこないだのアレだからさ…
だからああいう体質はやめろって話でもあるけど
585無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:46No.1288871206+
アニメの出来で低予算かどうかはわからないけど
制作期間がダラダラ伸びたやつのクオリティは絶対に下がる
586無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:49No.1288871220+
アニメーターだけど何か聞きたいことある?
587無念Nameとしあき25/01/17(金)19:31:51No.1288871228+
>頑張りは善意は本当にヤバい
>会社勤めした事なくて自分が言ってる事の意味が分かんないんだろうな
一発でなんだこいつってなるレベルの発言なんだけど悲しいかな本人には分からないんだろうなあ…
588無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:27No.1288871401そうだねx3
>アニメーターだけど何か聞きたいことある?
仕事しろ
589無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:34No.1288871427そうだねx1
>アニメーターだけど何か聞きたいことある?
じゃあ履いてるパンツの色を
590無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:35No.1288871432そうだねx2
>成功したら2期以降で予算増やしてあげて…
この予算で成功したなら次も同じ予算で同じ結果が出るだろう
って判断する上司いるよね…
591無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:39No.1288871453+
>スレ画の感想
まあそりゃあ赤の他人のいざこざの話だしな
592無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:47No.1288871494そうだねx1
>マンガ家の中にはアニメ化を喜ぶ人だけじゃなく「絶対いじられるし口出しても無駄なんだろうな」って悟り開いてるような人もいるからな…
>話が来た時点で諦めてるというか
>アニメ化自体は嬉しいには嬉しいんだろうけど
赤松健とかそのスタンスだったなねぎままでは
593無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:48No.1288871500+
>実写になるけど出来がドラゴンボールエボリューション以下ならしゃーないと思う
まず設定が原作と全然違うじゃねーか!
594無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:50No.1288871507そうだねx2
>アニメーターだけど何か聞きたいことある?
乳首感じる?どこ住み?メスイキできる?
595無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:56No.1288871536+
時間がなかったとかいろいろな事情が現場にはあると思うけど
プロなんだからお出ししたものが客にとっては全てで言い訳するのはどうかなとは思う
仲間内で愚痴るならいいけどね
596無念Nameとしあき25/01/17(金)19:33:21No.1288871660+
>アニメーターだけど何か聞きたいことある?
ターボババア描いて
質問とかはない
597無念Nameとしあき25/01/17(金)19:33:58No.1288871834そうだねx1
チェーンソーマンは低予算作画クソじゃなくて作画は滅茶苦茶気合入ってたからまた別問題な気がする
監督がね…
598無念Nameとしあき25/01/17(金)19:34:00No.1288871849そうだねx2
>アニメーターだけど何か聞きたいことある?
自画像描いてみて
美化していいから
599無念Nameとしあき25/01/17(金)19:34:06No.1288871864+
>ターボババア描いて
それだとどっちか分からなくね?
形態3種類あるし
600無念Nameとしあき25/01/17(金)19:34:21No.1288871947+
>金がないならそもそも構成の時点で何か一点突破しないとどうにもならんからな
>企画がそもそもダメだったんじゃみたいなのも結構あるんだよな…
尺的にどうやっても1~2クールじゃこのアニメできないだろって長編が変に詰め込まれたギュウギュウ状態で放送されて悲しんだりとかな…
601無念Nameとしあき25/01/17(金)19:34:29No.1288871988そうだねx1
>マンガ家の中にはアニメ化を喜ぶ人だけじゃなく「絶対いじられるし口出しても無駄なんだろうな」って悟り開いてるような人もいるからな…
>話が来た時点で諦めてるというか
>アニメ化自体は嬉しいには嬉しいんだろうけど
某漫画家はアニメ化したんからってスタッフに差し入れしたり色々気を遣ってたのに
原作者が現場に出しゃばってウザいと思われていたという…
難しいね
602無念Nameとしあき25/01/17(金)19:34:35No.1288872016そうだねx1
>この予算で成功したなら次も同じ予算で同じ結果が出るだろう
JTCの悪いところきたな
603無念Nameとしあき25/01/17(金)19:35:00No.1288872136+
>時間がなかったとかいろいろな事情が現場にはあると思うけど
>プロなんだからお出ししたものが客にとっては全てで言い訳するのはどうかなとは思う
出来上がったアニメの感想はそのまま受け取ってるけど
それで原作の売り上げがってのは違わないか?って話じゃないの?
604無念Nameとしあき25/01/17(金)19:35:00No.1288872137+
魔王様リトライみたいに低予算でもなんか成功して本来出さなかったDVDボックスまで急遽決まったりするしな
605無念Nameとしあき25/01/17(金)19:35:43No.1288872347そうだねx1
>時間がなかったとかいろいろな事情が現場にはあると思うけど
>プロなんだからお出ししたものが客にとっては全てで言い訳するのはどうかなとは思う
>仲間内で愚痴るならいいけどね
プロでも1000円のランチセット売ってる店が4万の寿司に比べて美味しくなかった期待外れとか言われても困るよ
606無念Nameとしあき25/01/17(金)19:35:56No.1288872408+
昔のアニメはそもそも原作者が立ち入れる領域がほぼ無かったからね
原作者としっかり意見交換して良い作品作ろうみたいなのは本当にここ数年の話だし限られたスタジオの話だし
607無念Nameとしあき25/01/17(金)19:36:10No.1288872472+
>この予算で成功したなら次も同じ予算で同じ結果が出るだろう
>って判断する上司いるよね…
まあほら月導とか実際予算そのままで二期も成功したし
608無念Nameとしあき25/01/17(金)19:36:12No.1288872490+
>時間がなかったとかいろいろな事情が現場にはあると思うけど
>プロなんだからお出ししたものが客にとっては全てで言い訳するのはどうかなとは思う
スレ画は原作者はそっちサイドじゃねえだろって言いたいんだろうけどね
実際のとこ完全な客とも完全な製作関係とも言い難い立ち位置になりがちだな
609無念Nameとしあき25/01/17(金)19:36:29No.1288872559+
原作も漫画も面白いけどアニメはなぁってのを原作者や漫画家にぶつけるのはお門違いではある
610無念Nameとしあき25/01/17(金)19:36:31No.1288872568+
>プロでも1000円のランチセット売ってる店が4万の寿司に比べて美味しくなかった期待外れとか言われても困るよ
1000円の価値を感じられなかったから文句いってるんだと思いますよ
611無念Nameとしあき25/01/17(金)19:36:47No.1288872635そうだねx1
>>ロザパン筆頭にゴンゾの被害者は多い
>原作者は別の意味で文句言ってたけど結局売上回復しなかったからアニメ路線のお色気が正解だったんだろう
>つーかバトル何やってるか分かりにくいんだよ原作のロザバンは
>やっぱロザパンが正義よ
別に低予算なりにロザパンアニメはアレで正解な気がしてる
というかゴンゾっていう程駄目だったか?オリジナルは言うまでもなくクソが多いけど
原作付きって咲とかバジリスクとかあたりも多くない?
612無念Nameとしあき25/01/17(金)19:37:08No.1288872748+
原作者がガンガン介入して変化させて来たらそれはそれで愚痴言うんだろ?
って話
613無念Nameとしあき25/01/17(金)19:37:20No.1288872803+
>まあロザパンみたいに低予算で作画ボロボロだったけど売れたの普通にあるし
>原作者に作画が酷かったから原作の売上下がった!なんて言われたらそりゃキレるわな
アニメ後のタイミングで予想よりだいぶ下がったって意味じゃないかな
614無念Nameとしあき25/01/17(金)19:37:35No.1288872867+
    1737110255193.jpg-(194276 B)
サトジュンの発言にもキレそうなスレ画
プライドの在処がどこかおかしい
615無念Nameとしあき25/01/17(金)19:37:35No.1288872871+
アニメ化とかの際に賃金とか発生せず善意で手伝わされるのって原作者側のイメージ
616無念Nameとしあき25/01/17(金)19:37:50No.1288872956そうだねx2
スレ画誤認具合が酷いな
客が被害者面してんじゃねーよ
作品が被害受けてんだよ
617無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:01No.1288873011+
そもそもアニメの評価は原作じゃなくて監督に帰するからな
原作を丁寧に再現する系なら原作も評価されるけど
618無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:01No.1288873013+
アニメは共同作業だから
一人がどう頑張ったって現場にやる気なかったらどうにもならないんよな…
619無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:26No.1288873148+
原作でヒロインが踊る踊りを実際に畳が擦り切れるまで踊って
その動画をスタッフに送ったり
原作再現のお菓子を手作りしてスタジオに届けたり
原作の建築物やロボの資料を請求したら
建物内の間取りまで含めた要求以上の設定資料を用意したり
キャラクターの動作や服装の詳細なディティールについてまで
聞いたらすぐに全部答えてくれる
それも作家とサラリーマンしながら

これくらいの作家じゃないとダメなのか……
620無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:30No.1288873164そうだねx3
原作者も責任あるだろというのは理解できるがアニメーターは善意で頑張ってあげてるだけというのは酷すぎる
仕事しろ
621無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:46No.1288873255+
    1737110326717.png-(460845 B)
>魔王様リトライみたいに低予算でもなんか成功して本来出さなかったDVDボックスまで急遽決まったりするしな
ただあれは作者自身はお気に召さなかったのよね…
低作画で弄られるのとは違うけど原作でシリアスな部分をギャグ的に茶化して面白かったのが大きいから
低予算なりに面白くするためにはしょうがない事だけど
まあそれで原作者の逆鱗に触れた1期スタッフ更迭させられて作られた二期はお察しなんですが
622無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:47No.1288873260そうだねx1
>昔のアニメはそもそも原作者が立ち入れる領域がほぼ無かったからね
結果が優れていたので文句つけにくいが出?統とか原作通りに作る気ゼロだったしな
623無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:55No.1288873295そうだねx1
失敗アニメで叩かれ炎上するのを客の認識に転化する上手い手法だと思いましたまる
624無念Nameとしあき25/01/17(金)19:38:58No.1288873314+
>別に低予算なりにロザパンアニメはアレで正解な気がしてる
>というかゴンゾっていう程駄目だったか?オリジナルは言うまでもなくクソが多いけど
>原作付きって咲とかバジリスクとかあたりも多くない?
GONZOはアクが強いだけで当たるときは当たってたな
625無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:03No.1288873337+
わたモテとかあったなー
626無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:16No.1288873388+
>仕事しろ
仕事に見合う金出せば仕事してくれるよ
627無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:39No.1288873507+
>原作者がガンガン介入して変化させて来たらそれはそれで愚痴言うんだろ?
>って話
ガンスリ2期の悪口は辞めろー
628無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:45No.1288873546+
>この予算で成功したなら次も同じ予算で同じ結果が出るだろう
昔スレイヤーズの監督がシリーズが進むごとに予算減らされたって言ってたな
すでに人気あるんだから金掛けなくてもいいだろってのが
スポンサーの理屈らしい
629無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:46No.1288873548そうだねx3
制作に口を出すな
クソみたいな出来でも文句言うな
当てても原作側に直接的な利益は渡さん
630無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:54No.1288873590+
低予算でも頑張っていい作品に仕上げて当たったぞ!
あの予算で売れる作品作れるならもっと安くてもいいよね…
という悪循環
631無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:55No.1288873595+
ゴンゾ…ヘルシング…Mr.BIG……
632無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:56No.1288873600そうだねx1
コンテとキャラ表が延々原作者とアニメーターの間でキャッチボール続いて制作期間の大半を消費してしまい結果作画崩壊とかよくある
633無念Nameとしあき25/01/17(金)19:40:00No.1288873618そうだねx1
    1737110400316.jpg-(112425 B)
チェンソーマンは監督の記事とか無かったらあそこまで炎上してなかったな
原作のコマと違うとかアホな信者も同罪
作画だけは1級品だし
634無念Nameとしあき25/01/17(金)19:40:06No.1288873647+
>まあそれで原作者の逆鱗に触れた1期スタッフ更迭させられて作られた二期はお察しなんですが
原作読んで何でこれがアニメ化してウケたんだ?と驚いてたけどそういう流れだったのか
635無念Nameとしあき25/01/17(金)19:40:09No.1288873657+
>意見言う原作者は邪魔!って前にバズってた気がする
フリーレンの監督だったか
いい大人なのにコミュ障こじらせてるな
636無念Nameとしあき25/01/17(金)19:40:30No.1288873753+
>>この予算で成功したなら次も同じ予算で同じ結果が出るだろう
>昔スレイヤーズの監督がシリーズが進むごとに予算減らされたって言ってたな
>すでに人気あるんだから金掛けなくてもいいだろってのが
>スポンサーの理屈らしい
そこは制作会社が交渉するところなんだよなあ
637無念Nameとしあき25/01/17(金)19:40:41No.1288873794そうだねx2
>アニメ後のタイミングで予想よりだいぶ下がったって意味じゃないかな
原作のシリーズ追ってた人がアニメ見て原作追うのやめましたって
それは惰性で追ってただけでアニメで作品自体のつまらなさを再発見したということなのでは…
638無念Nameとしあき25/01/17(金)19:41:18No.1288873978+
スレ画を要約すると文句言うなの5文字6音だろ
無駄に長々と
終いにゃ客に文句言う
639無念Nameとしあき25/01/17(金)19:41:28No.1288874042そうだねx1
>>けもフレ2は1と違って原著作権振り回せる契約でアニメ化したからね
>1も普通に著作権の行使はできたよ
なのにとある粘着は「たつきは吉崎先生の脚本を無断で改変した。たつきのやった事はセクシー田中のドラマ版脚本家がやった事と同じ」とか言い出す始末
640無念Nameとしあき25/01/17(金)19:41:30No.1288874053+
チェーンソーマンアニメは監督降ろされた劇場版の出来次第で色々評価が出そう
641無念Nameとしあき25/01/17(金)19:41:30No.1288874055そうだねx2
現場からしたら
リテイク出してくる原作者は邪魔でしかないわな
さっさと終わらせて次の仕事に取り掛かりたいだろうし
642無念Nameとしあき25/01/17(金)19:41:44No.1288874123+
>そこは制作会社が交渉するところなんだよなあ
まあしなかったところが多いのでスタジオ解体しまくってるわけでして…
643無念Nameとしあき25/01/17(金)19:41:49No.1288874143そうだねx2
原作と掛け離れたものお出しした時点で作者からすりゃギルティだろ
644無念Nameとしあき25/01/17(金)19:42:15No.1288874287そうだねx1
>現場からしたら
>リテイク出してくる原作者は邪魔でしかないわな
>さっさと終わらせて次の仕事に取り掛かりたいだろうし
嫌ならワンテイク目でちゃんとやれ
645無念Nameとしあき25/01/17(金)19:42:32No.1288874370+
>>意見言う原作者は邪魔!って前にバズってた気がする
>フリーレンの監督だったか
>いい大人なのにコミュ障こじらせてるな
良作作れる監督だったらそれでもいいんだけどな
原作レイプの末に名作なんてまあ…過去にもあるにはあるんだし
646無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:07No.1288874519そうだねx1
スレ画の話に関しては原作者の言い分がちょっと…
って思ってメを見てたら明らかに病んでて
気持ちは分かるけどSNSいじっちゃいけない時期にこんなの書いちゃったんだろうな…ってなった
647無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:13No.1288874553+
ネウロ
648無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:15No.1288874557+
ただテレビアニメの出来が悪かったら原作が全く売れなくなるかというと
ヘルシングみたいなケースもあるからな……
649無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:21No.1288874595そうだねx1
>>現場からしたら
>>リテイク出してくる原作者は邪魔でしかないわな
>>さっさと終わらせて次の仕事に取り掛かりたいだろうし
>嫌ならワンテイク目でちゃんとやれ
そのリテイクで他の作業に負担がかかって作画崩壊するんだけどな
650無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:23No.1288874603+
作家だって読者に嫌なら見るなって言ってるしアニメが嫌なら見なきゃいいだけじゃね
651無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:34No.1288874658そうだねx1
てかさー子供じゃないんだからSNSで公開処刑とかやめろや
652無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:34No.1288874660+
鉄のラインバレルもGONZOか
あれもアニメと原作が別物なんだよな
653無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:37No.1288874674+
アニメーターが善意で頑張ってるだけというなら給料分の熱意のない仕事してりゃいいのに
日本アニメの魅力も失われるけどそれが望みなんだろう
654無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:47No.1288874723+
>現場からしたら
>リテイク出してくる原作者は邪魔でしかないわな
>さっさと終わらせて次の仕事に取り掛かりたいだろうし
スレ画の件は原作者がリテイク出さなかった結果
ひどいものがそのままお出しされたケースだったような……
655無念Nameとしあき25/01/17(金)19:43:57No.1288874784+
>ただテレビアニメの出来が悪かったら原作が全く売れなくなるかというと
>ヘルシングみたいなケースもあるからな……
結局アニメ作り直したな
656無念Nameとしあき25/01/17(金)19:44:00No.1288874798+
>>嫌ならワンテイク目でちゃんとやれ
>そのリテイクで他の作業に負担がかかって作画崩壊するんだけどな
ワンテイク目でちゃんとやれ
657無念Nameとしあき25/01/17(金)19:44:08No.1288874836+
>>まあそれで原作者の逆鱗に触れた1期スタッフ更迭させられて作られた二期はお察しなんですが
>原作読んで何でこれがアニメ化してウケたんだ?と驚いてたけどそういう流れだったのか
テンプレラノベを茶化して受けるのって禁じ手みたいなもんなんだろうけど
上手い作り手がやれば低予算でもそこそこ面白いのよね
原作者も知らないドラゴンのやつとかもそんな感じ
あれは原作者には大うけしたけど絵師は心折れたっていう
658無念Nameとしあき25/01/17(金)19:44:36No.1288874982+
>現場からしたら
>リテイク出してくる原作者は邪魔でしかないわな
>さっさと終わらせて次の仕事に取り掛かりたいだろうし
監修してもらえるのはす凄い有り難いけど
キャラ表の頭を線一本分隣に修正入れても、それがそのままアニメの画面になるわけじゃないんです…!と音声通話したくなる
659無念Nameとしあき25/01/17(金)19:44:46No.1288875032そうだねx2
>ただテレビアニメの出来が悪かったら原作が全く売れなくなるかというと
>ヘルシングみたいなケースもあるからな……
別にあれ原作者がこき下ろしただけで普通に面白かったぞ
原作者の言葉が絶対みたいなオタクは
自分で面白いつまらないが判断できない奴いるよな
660無念Nameとしあき25/01/17(金)19:44:54No.1288875071+
1巻が20万部で13巻が2万部って別に普通の状況なのがな
誰か教えてあげればいいのにと思った
661無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:28No.1288875249+
>原作レイプの末に名作なんてまあ…過去にもあるにはあるんだし
ルパン三世がそのパターンの頂点かな
特にカリオストロ
662無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:28No.1288875253+
ぼくらのもゴンゾだったな懐かしい
663無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:28No.1288875255+
アニメって原作を売るための金かけたCMみたいなところあるし
それの出来が良くないと原作もこんなもんなんだろうと思われる節はあるわな
664無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:30No.1288875266+
>ネウロ
あの時期の日テレアニメ担当Pがアニメ嫌いで有名なやつだったからな
あの頃の日テレマッドハウス系アニメは結構へんなのも多い
まあネウロの作者はあれ以降はアニメ大当たりばかりだからいいんだけどさ
665無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:35No.1288875295+
>1巻が20万部で13巻が2万部って別に普通の状況なのがな
>誰か教えてあげればいいのにと思った
教えてあげたくらいでコミックスの売上が戻ったら世話がないのだ
666無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:36No.1288875301+
>意見言う原作者は邪魔!って前にバズってた気がする
原作者は「アニメ作りにおいては素人」なのでアニメ制作側が原作をしっかり理解して魅力を引き出すアニメ化ができるのならノイジーに感じたとしてもそうかなって納得もする
できてないのなら黙れってなる
667無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:42No.1288875341そうだねx1
>別にあれ原作者がこき下ろしただけで普通に面白かったぞ
>原作者の言葉が絶対みたいなオタクは
>自分で面白いつまらないが判断できない奴いるよな
セラスがあんな簡単に血を呑んじゃうのと
ラスボスの謎のハゲで原作ファン的には噴飯ものだろ
668無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:47No.1288875371+
原作者と改変問題は話が大きくなりすぎて「そんなの個々の事案によるからさあ…」って話になってきた感が
改変結果ファンが「こっちでいいよ」ってなる例も多いしジブリなんか毎回おもかげもなくなるし
作品の良し悪しは別の話として
669無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:50No.1288875386+
>>ただテレビアニメの出来が悪かったら原作が全く売れなくなるかというと
>>ヘルシングみたいなケースもあるからな……
>結局アニメ作り直したな
原作者としてはそうやって自分の筆力で作品の評価を認めさせてリベンジくらいしかできることはないな
670無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:55No.1288875404+
>原作レイプの末に名作なんてまあ…過去にもあるにはあるんだし
神戸守のは大体そう
671無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:55No.1288875409+
>別にあれ原作者がこき下ろしただけで普通に面白かったぞ
本当に見た?
672無念Nameとしあき25/01/17(金)19:45:57No.1288875422+
>>ただテレビアニメの出来が悪かったら原作が全く売れなくなるかというと
>>ヘルシングみたいなケースもあるからな……
>結局アニメ作り直したな
アニメ放映してる時原作が伊達男だぜ?
673無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:05No.1288875465そうだねx3
>アニメぶっかけたとは?
アスペって自分だけで使ってる造語が
他人にも通じると思い込むよね
674無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:16No.1288875532+
>1巻が20万部で13巻が2万部って別に普通の状況なのがな
読者が切ってるだけなんだよな…
675無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:17No.1288875537+
>セラスがあんな簡単に血を呑んじゃうのと
>ラスボスの謎のハゲで原作ファン的には噴飯ものだろ
その人おそらく逆張りです
676無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:41No.1288875656+
>その程度で人生終りならこの掲示板人生地獄みたいなやつしか居ない
そうだが?
677無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:42No.1288875658+
>そのリテイクで他の作業に負担がかかって作画崩壊するんだけどな
予算は変わらんからね
文句出す代わりに金出してくれるならいいんだけどね
678無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:53No.1288875720+
>ラスボスの謎のハゲで原作ファン的には噴飯ものだろ
それは原作改変の話で面白さとは違うからなぁ
ミスター味っ子みたいな
679無念Nameとしあき25/01/17(金)19:46:55No.1288875727+
>別にあれ原作者がこき下ろしただけで普通に面白かったぞ
>原作者の言葉が絶対みたいなオタクは
>自分で面白いつまらないが判断できない奴いるよな
婦警がベルナドット以外の血を飲んでる時点で見る価値がない
680無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:03No.1288875762そうだねx2
>1巻が20万部で13巻が2万部って別に普通の状況なのがな
>誰か教えてあげればいいのにと思った
鬼滅とかの方がおかしいんだっていう事を原作者はきちんと理解しておくべきよね
681無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:26No.1288875866+
ぼくらのもラインバレルも原作とは……というアニメだった
原作というより原案
682無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:26No.1288875867+
>鉄のラインバレルもGONZOか
>あれもアニメと原作が別物なんだよな
2クールでまとまってて好きだけどなアニメ版のオチ
原作のオチは主人公に救いが無いし…
683無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:32No.1288875898+
SNSやっているアニメーターって俺様気質の奴多くね
下手したら監督より偉そうなのとかいるし
684無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:36No.1288875905+
>>意見言う原作者は邪魔!って前にバズってた気がする
>フリーレンの監督だったか
>いい大人なのにコミュ障こじらせてるな
でもアニーレンはめちゃ高評価だし
685無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:39No.1288875920+
その文句言ってる原作者って誰なん?
何のアニメ?
686無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:47No.1288875956+
謎の光でB地区消滅したりワーオな構図をカットされたりを原作とメーターで争っても不毛なだけだろ
納得してないのは視聴者も同じだっての
687無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:00No.1288876009+
>原作者と改変問題は話が大きくなりすぎて「そんなの個々の事案によるからさあ…」って話になってきた感が
>改変結果ファンが「こっちでいいよ」ってなる例も多いしジブリなんか毎回おもかげもなくなるし
>作品の良し悪しは別の話として
芯となる部分での解釈違いとかはちょっとね…
そういう改変は原作者側にも筋を通してやるべき
688無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:08No.1288876052+
>鬼滅とかの方がおかしいんだっていう事を原作者はきちんと理解しておくべきよね
発行部数の半分くらいが1巻の部数って話もあるのにね
689無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:09No.1288876060+
>怒る要素なくない?
としあき感性おかしい
690無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:25No.1288876145+
>自分で面白いつまらないが判断できない奴いるよな
リアタイで叩かれてて不思議だったのが初代のベルセルクアニメ
滅茶苦茶良かったのになんで叩かれてんの?ってなった(当然自分も原作読者)
691無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:41No.1288876245+
好き勝手したかったら多めに金積んで黙っておくように契約した方がいい
692無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:48No.1288876284+
>SNSやっているアニメーターって俺様気質の奴多くね
そんなに特別多いかな
クリエイター全般で見かけるくらいにはいるとは思うけど
693無念Nameとしあき25/01/17(金)19:48:49No.1288876286+
原作より先にヘルシングをアニメで見た人は
あの謎の幼女ヴァンパイアやインコグニートは面白いと思えてたんだろうか
694無念Nameとしあき25/01/17(金)19:49:05No.1288876370+
>それは原作改変の話で面白さとは違うからなぁ
>ミスター味っ子みたいな
丼兄弟を汗臭そうなマッチョ兄弟から
京都の美少年双子にかえた差配はお見事すぎる
695無念Nameとしあき25/01/17(金)19:49:17No.1288876440+
>>怒る要素なくない?
>としあき感性おかしい
まあそれだけじゃわからん
パペットが踊ってる描写なのかな?って思っちゃうし
696無念Nameとしあき25/01/17(金)19:49:32No.1288876508+
原作者もアニメーターもより良い作品を作るために頑張ったのに喧嘩するのは悲しい
彼らの思いと努力を踏みにじって観なかった視聴者が悪い
697無念Nameとしあき25/01/17(金)19:49:49No.1288876590そうだねx2
    1737110989272.jpg-(82753 B)
ヘルシングは置いといて当時そこまで叩かれるほど酷いアニメ化か…?と思ったアニメ化はある
これとか1クールで纏めるにはちょうどいいアニメ化だった
声優変更は…原作が無駄に豪華声優を使うから…
698無念Nameとしあき25/01/17(金)19:49:51No.1288876604+
>>鉄のラインバレルもGONZOか
>>あれもアニメと原作が別物なんだよな
>2クールでまとまってて好きだけどなアニメ版のオチ
>原作のオチは主人公に救いが無いし…
完全版の単行本じゃ一応帰ってくるんだけど
そのシーン通常版じゃないんだっけ?
699無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:04No.1288876679そうだねx1
>SNSやっているアニメーターって俺様気質の奴多くね
>下手したら監督より偉そうなのとかいるし
ほとんどが個人事業主だからコンプラとか考えずにどんどん余計なこと呟いちゃう
700無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:16No.1288876749+
ヘルシングは神父役は最初の方が良かったなあ
701無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:41No.1288876879+
>SNSやっているアニメーターって俺様気質の奴多くね
>下手したら監督より偉そうなのとかいるし
それなりに立場があるなら舐められちゃいけないからそういう感じでもいいとは思う
けど勘違いしてるやつもいそうだよね
702無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:44No.1288876889+
>原作より先にヘルシングをアニメで見た人は
>あの謎の幼女ヴァンパイアやインコグニートは面白いと思えてたんだろうか
あのアニメが最初だったんで
その後原作が完結する少し前になるまで興味が失せていた
周囲が強く勧めるので付き合いで原作読んだら面白かった
って人が知り合いにいるにはいた
703無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:52No.1288876937+
>>別にあれ原作者がこき下ろしただけで普通に面白かったぞ
>>原作者の言葉が絶対みたいなオタクは
>>自分で面白いつまらないが判断できない奴いるよな
>婦警がベルナドット以外の血を飲んでる時点で見る価値がない
全然キャラの掘り下げも出来てない段階のアニメ化で
そこまで思いついてたらもうそいつが原作者でもいいレベルだわ
704無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:53No.1288876939そうだねx1
低賃金だろうと報酬貰ってるだろ…
それとも商業に達してない同人アニメの話なの?
705無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:04No.1288876999+
神作画にしろとは言わんがせめて崩壊だけはしないであげてって
706無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:14No.1288877057+
ぼくらのも当時荒れたな
707無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:17No.1288877064+
    1737111077168.jpg-(314629 B)
むしろ原作をレイプしてくれと懇願されるアニメもあるのに…
708無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:42No.1288877179+
スクショのポスト削除してんじゃんもっと争え
709無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:49No.1288877221+
>原作より先にヘルシングをアニメで見た人は
>あの謎の幼女ヴァンパイアやインコグニートは面白いと思えてたんだろうか
いやアニメはアニメとして観てたから別に違和感なかったぞ?
710無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:52No.1288877240+
>原作より先にヘルシングをアニメで見た人は
>あの謎の幼女ヴァンパイアやインコグニートは面白いと思えてたんだろうか
まず原作が面白かったかを尋ねるべきだな
片方しか知らないライト層も多いはず
711無念Nameとしあき25/01/17(金)19:51:55No.1288877260+
    1737111115243.jpg-(598042 B)
>ぼくらのもラインバレルも原作とは……というアニメだった
>原作というより原案
ぼくらの小説版も別物にしてるが熱意と実力が伴ってて良いぞ
712無念Nameとしあき25/01/17(金)19:52:02No.1288877297+
>>SNSやっているアニメーターって俺様気質の奴多くね
>>下手したら監督より偉そうなのとかいるし
>ほとんどが個人事業主だからコンプラとか考えずにどんどん余計なこと呟いちゃう
それマジで不思議なんよな個人事業主の方が注意しなきゃいけないのに
713無念Nameとしあき25/01/17(金)19:52:23No.1288877388そうだねx4
アニメ化って聞いて手放しで喜べないのなんとかしてぇ…
714無念Nameとしあき25/01/17(金)19:52:33No.1288877437+
fateのアニメは最初のやつも普通に悪くない出来だよね
型月ファンが凶暴すぎるだけで
715無念Nameとしあき25/01/17(金)19:52:37No.1288877457+
>原作より先にヘルシングをアニメで見た人は
>あの謎の幼女ヴァンパイアやインコグニートは面白いと思えてたんだろうか
幼女ヴァンパイアはアリだと思った
インコグニートは服は着ようぜと思った
顔のデザインは別にあれでいい
716無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:11No.1288877620+
>いやアニメはアニメとして観てたから別に違和感なかったぞ?
インコグニートの行動原理がよくわからんかったが
当時子供だったから今見直せば面白いかもしれん
717無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:16No.1288877645+
ハガレンもそうだけど原作途中でアニメ化されるとアニオリマシマシになっちゃうよね
ヘルシングもこのパターン
718無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:21No.1288877670そうだねx1
>アニメ化って聞いて手放しで喜べないのなんとかしてぇ…
手放しで映像化を喜べた時代なんか無いだろ
観る目が肥えてなかった自分が無知なガキだった頃は除いて
719無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:23No.1288877681そうだねx2
>>>SNSやっているアニメーターって俺様気質の奴多くね
>>>下手したら監督より偉そうなのとかいるし
>>ほとんどが個人事業主だからコンプラとか考えずにどんどん余計なこと呟いちゃう
>それマジで不思議なんよな個人事業主の方が注意しなきゃいけないのに
それを教えてやる人がいないんだよ
痛い目にあうまでわからないんだ
720無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:41No.1288877778+
原作者が再アニメ化で今度は前回と違って積極的にかかわってます!って言ってたのに
数話放送されたらあとは最低限のリポストだけになった悲しいアニメが前期にありまして
魔王様リトライRって言うんですけどね
721無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:41No.1288877786+
X見に行ってみたけどスレ画の発言消えてる?
722無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:44No.1288877802+
>fateのアニメは最初のやつも普通に悪くない出来だよね
>型月ファンが凶暴すぎるだけで
凶暴になれるだけの熱量を持ったファンだからこそ
今でも続いてると考えると痛し痒しではある
ガンダムでもそうだけど
723無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:48No.1288877810そうだねx6
    1737111228716.jpg-(61724 B)
>ぼくらのも当時荒れたな
アニオリで荒れてたので思い出す一番古いのはこいつ
724無念Nameとしあき25/01/17(金)19:53:55No.1288877853そうだねx1
>アニメ化って聞いて手放しで喜べないのなんとかしてぇ…
実写化よりはさ…
725無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:18No.1288877970+
ヘルシングは声優は原作者の意見が通る辺り完全に原作者無視だった訳じゃないと思うの
726無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:28No.1288878033+
異世界スマホはネタアニメ扱いが定着した後は
作者もそっちに意識切り替えたんだっけ?
727無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:29No.1288878035そうだねx1
メーターの給料安は有名なんでまあ言いたいことはわからんでもないがそれでもこの言い方はアカンな
原作者側は原作者側で言い方が悪いが…
>売れた作品は関係者全員仲がいいけど
>売れなかった作品はギスギスするって
お辛い現実だな
728無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:32No.1288878051そうだねx5
まず「善意で描いてる」ってのをアピールされても困るんだけど
アニメーターが搾取されてんのは同情するけどどう考えても原作者のせいじゃないだろ
729無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:32No.1288878057+
>手放しで映像化を喜べた時代なんか無いだろ
>観る目が肥えてなかった自分が無知なガキだった頃は除いて
コンテンツの一つなんだから好きなのを追えばいいわな
730無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:34No.1288878073+
>アニオリで荒れてたので思い出す一番古いのはこいつ
これは作品自体が合わずに切ったから騒動の意味が分からなかった
731無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:35No.1288878075そうだねx1
ラインバレルの完全版最終回は確かに救われた
こういうのでいいんだよヒーローだからってなった
732無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:41No.1288878109+
プラネテスはアニメ版の設定発表時はもの凄い叩かれたけど
いざ放送が始まると絶賛に変わった
733無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:55No.1288878176そうだねx3
>>>意見言う原作者は邪魔!って前にバズってた気がする
>>フリーレンの監督だったか
>>いい大人なのにコミュ障こじらせてるな
>でもアニーレンはめちゃ高評価だし
炎上したのはフリーレンの監督じゃなくて「作画監督」なのに
コミュ力ない扱いされてる監督が可哀想
734無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:55No.1288878179+
>原作者が再アニメ化で今度は前回と違って積極的にかかわってます!って言ってたのに
>数話放送されたらあとは最低限のリポストだけになった悲しいアニメが前期にありまして
>魔王様リトライRって言うんですけどね
関わんなかった前回の方が面白い
735無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:59No.1288878196そうだねx1
ぼくらのはもそうだけど原作者が一番邪魔な存在!って放言したアニメ監督も居たなあ…
736無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:12No.1288878262そうだねx1
>>アニメ化って聞いて手放しで喜べないのなんとかしてぇ…
>手放しで映像化を喜べた時代なんか無いだろ
最初っから期待値ゼロでいると気楽だぞ
ひどくてもこんなもんだろで済むし出来が良かったらうおおおおおってなる
そうはいいつつも原作が好きすぎる場合は映像化作品は一切見ないようにしてる
737無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:14No.1288878274+
>ヘルシングは声優は原作者の意見が通る辺り完全に原作者無視だった訳じゃないと思うの
そもそもヒラコーが視聴者サイドでいたいってことで口出ししてないって聞いた
738無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:27No.1288878343+
>X見に行ってみたけどスレ画の発言消えてる?
いろんな原作のファンネルが集中砲火浴びせてくるのが想像出来たら消すしかないし…
739無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:32No.1288878371+
わしかわ監督レベルを引いてから文句言ってくれ
740無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:54No.1288878479+
ホワイト・アルバム
キミキス
みなみけ
喰霊
他になにがあったかな
741無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:58No.1288878508+
>まず「善意で描いてる」ってのをアピールされても困るんだけど
どんなに低賃金だろうとそれで報酬貰ってるはずなのにね
742無念Nameとしあき25/01/17(金)19:55:59No.1288878512+
>ぼくらのも当時荒れたな
石油王が世界を支配しているッ!
743無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:08No.1288878551+
>fateのアニメは最初のやつも普通に悪くない出来だよね
>型月ファンが凶暴すぎるだけで
そもそも動かない絵で満足してたのに僅かでも動いたらラッキーぐらいに思えんのかな
俺が昔好きだった漫画がアニメ化したらまるで紙芝居で展開とキャラの性格もびっくりするぐらい変わってたけど楽しく見たよ
744無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:12No.1288878584+
    1737111372959.jpg-(1354383 B)
>ぼくらの小説版も別物にしてるが熱意と実力が伴ってて良いぞ
大樹連司は楽園追放の続編ノベルも良い
745無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:23No.1288878643+
>ぼくらのはもそうだけど原作者が一番邪魔な存在!って放言したアニメ監督も居たなあ…
リテイク出してきて納品間に合わないとかにつながるからね
746無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:27No.1288878659+
「このアニメはあまりに酷い!なんて手抜き仕事だ!」みたいな評価は受け入れるけど
「こんなダメなアニメのおかげで作品と俺まで不名誉を被った!」みたいなのはやめて欲しいのだ
747無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:35No.1288878693+
>X見に行ってみたけどスレ画の発言消えてる?
左様
さっき消してた
748無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:49No.1288878778そうだねx1
>わしかわ監督レベルを引いてから文句言ってくれ
サジェストが原作粉碎機なんですけお…
749無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:51No.1288878787そうだねx2
>fateのアニメは最初のやつも普通に悪くない出来だよね
>型月ファンが凶暴すぎるだけで
いわゆる月厨は月姫のアニメ化でナーバスになってたからな
750無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:53No.1288878797+
ぶっかけアニメ画像がロクに貼られず真面目に語り続けるとかマジかよとしあき
751無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:54No.1288878800+
作画に関してはそもそも予算とかスケジュールとか監督でもどうしようもない事情が…
752無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:54No.1288878803そうだねx1
大勢で一つのモノを作るのに互いにリスペクトを持てないといいものはできないな
753無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:56No.1288878813+
駄作を発表した上に仲間割れとか
救いようがないな
754無念Nameとしあき25/01/17(金)19:57:02No.1288878837+
アニメぶっかけ
755無念Nameとしあき25/01/17(金)19:57:05No.1288878853+
>サトジュンの発言にもキレそうなスレ画
>プライドの在処がどこかおかしい
1年で飽きて辞めるよなサトジュンって
756無念Nameとしあき25/01/17(金)19:57:19No.1288878928+
>>まず「善意で描いてる」ってのをアピールされても困るんだけど
>どんなに低賃金だろうとそれで報酬貰ってるはずなのにね
本来TVアニメなんて影なし作画でいいのに
劇場版クラスの作画で描かされるからな
757無念Nameとしあき25/01/17(金)19:57:24No.1288878950+
>そもそも動かない絵で満足してたのに僅かでも動いたらラッキーぐらいに思えんのかな
>俺が昔好きだった漫画がアニメ化したらまるで紙芝居で展開とキャラの性格もびっくりするぐらい変わってたけど楽しく見たよ
ハーメルンのバイオリン弾きのアニメを楽しめた俺と握手
758無念Nameとしあき25/01/17(金)19:57:50No.1288879074そうだねx1
>最初っから期待値ゼロでいると気楽だぞ
>ひどくてもこんなもんだろで済むし出来が良かったらうおおおおおってなる
俺もそれ
ハードルは下げとくに越したことはない
759無念Nameとしあき25/01/17(金)19:57:57No.1288879116+
自分が知る限りある意味一番幸せなアニメ化だった
境界線上のホライゾン
760無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:03No.1288879141+
小学生の頃クラス全員でデカい絵を描く事になってその原案の絵に絵が上手いやつのが選ばれたんだけど
これ違う!私の意図した色と違う!ってごねて全然制作進まなくてクラスがピリ付いた記憶ある
あれと同じ感じだと思うとまあアニメ制作者側に同情する気持ちもわかるにはわかる
プロとはいえさ…もっとこう…気遣いを
761無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:14No.1288879194+
>リテイク出してきて納品間に合わないとかにつながるからね
リテイクされないようにもう間に合わない頃を見計らって形だけ監修させて
これでOK出さないと大変なことになりますよって脅したキミキス制作陣…
762無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:18No.1288879214そうだねx4
>左様
>さっき消してた
消すくらいならポストする前にちょっと落ち着いて考えれば良いのに
763無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:32No.1288879293そうだねx1
>>最初っから期待値ゼロでいると気楽だぞ
>>ひどくてもこんなもんだろで済むし出来が良かったらうおおおおおってなる
>俺もそれ
>ハードルは下げとくに越したことはない
今までどんだけ期待を裏切られたことか…って話なんですよね
764無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:35No.1288879316+
>サトジュンの発言にもキレそうなスレ画
>プライドの在処がどこかおかしい
よく読んでみろ
どこにも原作を尊重するなんて書いてないんだぞ
765無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:40No.1288879350+
あれ?
SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
766無念Nameとしあき25/01/17(金)19:58:41No.1288879358+
>いわゆる月厨は月姫のアニメ化でナーバスになってたからな
パスタ
パスタは許されない
パスタだけは
767無念Nameとしあき25/01/17(金)19:59:20No.1288879559+
>>リテイク出してきて納品間に合わないとかにつながるからね
>リテイクされないようにもう間に合わない頃を見計らって形だけ監修させて
>これでOK出さないと大変なことになりますよって脅したキミキス制作陣…
だから要望は最初の打ち合わせで全部言ってくれって言われるんだよな
768無念Nameとしあき25/01/17(金)19:59:26No.1288879600+
>関わんなかった前回の方が面白い
原作がつまらんからね
所詮はなろう作品(オバロ)の二次創作だし…
769無念Nameとしあき25/01/17(金)19:59:38No.1288879658そうだねx1
けっこうあるアニオリシーンを作者がノリノリで楽しそうに解説し続けてた
デュラララなんかも関係は円満っぽかったな
770無念Nameとしあき25/01/17(金)19:59:52No.1288879730+
関わった者全てを不幸にするアニメ
771無念Nameとしあき25/01/17(金)19:59:55No.1288879737そうだねx2
>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
SHIROBAKOはフィクション
あれがアニメ制作の現状なんて未だに真に受けてる純粋ちゃん居るの?
772無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:01No.1288879778+
金貰ってるプロだから文句は一切我慢しろっていうのも無法な話だしなあ
金貰ってるんだからアイドルはスポンサー爺のチンポしゃぶって当たり前みたいな理論だそれは
773無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:01No.1288879781+
アニメ面白かったけどなんか投げっぱなしな設定あるなと思って原作読んだらグダってて
アニメは可能な限りキレイにまとめてたとわかったアルペジオ
774無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:04No.1288879800+
>>最初っから期待値ゼロでいると気楽だぞ
>>ひどくてもこんなもんだろで済むし出来が良かったらうおおおおおってなる
>俺もそれ
>ハードルは下げとくに越したことはない
どうでもいいアニメならそれでもいいんだけど原作やコミカライズが大好きなのが糞にされるのは耐えられないよぉ
775無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:19No.1288879868+
ジャンプアニメ見てたらだいたい耐性つくもんじゃねぇのかな
776無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:21No.1288879873そうだねx1
>ホワイト・アルバム
>キミキス
>みなみけ
>喰霊
>他になにがあったかな
出崎key作品
777無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:21No.1288879881+
>ハーメルンのバイオリン弾きのアニメを楽しめた俺と握手
まさにハーメルンのことだった
アニメもいいよね
778無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:22No.1288879885+
>あれ?
>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
作品による
そこらの漫画家と尾田栄一郎が同じ神扱いされると思うか?
779無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:38No.1288879960そうだねx1
>ホワイト・アルバム
>キミキス
>みなみけ
>喰霊
>他になにがあったかな
シャッフル
スクールデイズ
約束のネバーランド
780無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:39No.1288879968+
>あれ?
>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
多少は美化しておかないとマジでクソをぶつけあう話になっちゃうから
781無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:45No.1288880002そうだねx2
原作の最新刊が売れなかったのは、アニメのせいじゃなくて、原作がつまんなくなったからだろう
782無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:50No.1288880025+
>関わった者全てを不幸にするアニメ
他になにがあったかなぁ
783無念Nameとしあき25/01/17(金)20:00:59No.1288880073+
>>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
>SHIROBAKOはフィクション
>あれがアニメ制作の現状なんて未だに真に受けてる純粋ちゃん居るの?
でも劇場版で2期は制作会社変わってクソになってたし…そこだけはリアル…
784無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:01No.1288880077+
>どうでもいいアニメならそれでもいいんだけど原作やコミカライズが大好きなのが糞にされるのは耐えられないよぉ
「あれは別もんだし」でぶった斬るんだ
785無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:01No.1288880081+
>いわゆる月厨は月姫のアニメ化でナーバスになってたからな
半月版持ってるくらいの初期勢だけどアニメ滅茶苦茶楽しんだよ
アルクが美人すぎてもうそれだけで五重丸付けたい
786無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:04No.1288880093そうだねx1
>自分が知る限りある意味一番幸せなアニメ化だった
>境界線上のホライゾン
俺はダイの大冒険やなあ
787無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:06No.1288880095+
>「このアニメはあまりに酷い!なんて手抜き仕事だ!」みたいな評価は受け入れるけど
>「こんなダメなアニメのおかげで作品と俺まで不名誉を被った!」みたいなのはやめて欲しいのだ
何でだ
788無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:06No.1288880099+
原作者が一から百まで監修すればいいのか
789無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:14No.1288880150+
>あれ?
>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
推しの子では?
790無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:20No.1288880183+
    1737111680952.jpg-(74439 B)
アニメーターは薄給で給料以上の仕事をしないとまともな出来にならないから
ほとんどの人が1年以内に辞めてしまうとはいえ
10年前からアニメ化したら逆に原作売り上げが下がる異常事態が増え続けてるからね
出版社側もアニメ化に慎重になってる
そもそもテレビは既にネットに負けてるんだから
ネットで安い宣伝費でバズって知名度を上げてから
遙か時が経ってから大金かけてアニメ化しても大した効果が出ないのも仕方ない
791無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:27No.1288880228+
最近のアニメでも脚本でカットされそうな所を入れて貰ったとか原作者が口出せるアニメもあるみたいだから
792無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:31No.1288880246そうだねx1
>原作者が一から百まで監修すればいいのか
それやった人もいる
793無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:46No.1288880321+
>スクールデイズ
アニメ規制だふざけんな!ってみんなが大合唱したのに
実際お出しされたの見て加減しろ莫迦!ってなった作品だろ……
794無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:46No.1288880322+
>リアタイで叩かれてて不思議だったのが初代のベルセルクアニメ
>滅茶苦茶良かったのになんで叩かれてんの?ってなった(当然自分も原作読者)
雑誌見てなかったしネットも普及し始めの頃だから知らなかったけど叩かれてたのか?
知る人ぞ知る伝説の作品があれで爆発的に知名度上がった記憶しかないんだが
795無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:49No.1288880331+
1期は良かったのに原作が絡んできたせいでヘンニナッタ
796無念Nameとしあき25/01/17(金)20:01:49No.1288880333+
>>あれ?
>>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
>作品による
>そこらの漫画家と尾田栄一郎が同じ神扱いされると思うか?
尾田先生ならまあ神様あつかいでもしゃあないな
ジャンプ系のトップクラスなら大体そうなりそう
797無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:05No.1288880414+
>「このアニメはあまりに酷い!なんて手抜き仕事だ!」みたいな評価は受け入れるけど
>「こんなダメなアニメのおかげで作品と俺まで不名誉を被った!」みたいなのはやめて欲しいのだ
多分スレ画が本当にいいたかったのもそういうことだとは思うんだけどね
普段の鬱憤とかが溜まってたんだろうなあ…
798無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:26No.1288880533そうだねx1
    1737111746609.jpg-(370618 B)
ぶっかけ素材ください
799無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:28No.1288880541+
>原作者がアニメぶっかけたのをアニメーターのせいにしてアニメーターがブチギレてしまう
たかがアニメーターの分際でよくこんな事言えるな
セクシー田中の遺族の前でも同じセリフ言ってみて欲しいね
800無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:36No.1288880595+
>>あれ?
>>SHIROBAKOじゃ原作者は神様扱いだったのに
>推しの子では?
でもあの辺の推しの子はまだ面白かった時期だと思う
801無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:38No.1288880603+
>そこらの漫画家と尾田栄一郎が同じ神扱いされると思うか?
神の師匠はターちゃんで原作改変されたから
大して変わらない
神のワンピもアニオリ多いし
802無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:47No.1288880648+
つまんないもん作っておいて
原作者は文句言うなって言ってるのをどっちもどっちみたいな意見そこそこあるの不思議
実写ドラマだとバチクソに叩くのにアニメだと優しくなるのね…
803無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:49No.1288880662+
>>原作者が一から百まで監修すればいいのか
>それやった人もいる
CLAMP作品とかね
804無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:53No.1288880684+
    1737111773362.jpg-(969360 B)
虚淵がZeroのあとがきでメディアミックスについて語ってたな
805無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:54No.1288880686+
>原作者が一から百まで監修すればいいのか
その代わり仕事止めてアニメスタジオに泊まり込んでね
806無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:57No.1288880710+
>シャッフル
これは……まぁ分からないでもないが
アニメとしてはネットミーム含めて結構受けてたような
807無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:07No.1288880750+
>今までどんだけ期待を裏切られたことか…って話なんですよね
やったー!アニメ化だ!
からの…うん…
長く小説なり漫画なり読んでると絶対通る道
808無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:24No.1288880833そうだねx7
>たかがアニメーターの分際でよくこんな事言えるな
>セクシー田中の遺族の前でも同じセリフ言ってみて欲しいね
こうやって自殺した人を意見を通す叩き棒に使う人が一番嫌
809無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:25No.1288880838+
結局なんのアニメの話?
810無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:40No.1288880920そうだねx1
>つまんないもん作っておいて
>原作者は文句言うなって言ってるのをどっちもどっちみたいな意見そこそこあるの不思議
>実写ドラマだとバチクソに叩くのにアニメだと優しくなるのね…
今回は原作もつまらないことが確定してる上に先に殴りかかったの原作だからな
811無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:42No.1288880927そうだねx1
    1737111822733.jpg-(1285222 B)
>虚淵がZeroのあとがきでメディアミックスについて語ってたな
最終的にやり切って浄化されたのでヨシ
812無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:45No.1288880935+
そもそも原作者にアニメ化する権限なんて無いんだよなあ
通るか通らないかは編集の裁量
813無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:47No.1288880951+
>10年前からアニメ化したら逆に原作売り上げが下がる異常事態が増え続けてるからね
単に宣伝効果がゼロだったってだけでアニメ化関係なく順当に売り上げ落ち込んでるだけなのでは…?
アニメ化以前以後をグラフで相関性証明してくれたら別だけど
814無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:03No.1288881026+
あのキチガイダンスアニメ作った奴庇ってんのこれ?
815無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:20No.1288881104+
まぁコンテンツ商売はアニメの作画が良ければ成功するほど単純なもんじゃねえだろというのは分かる
816無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:25No.1288881127+
しぐれういの功績が9割以上だったと思い知らされるの美しいよね
817無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:28No.1288881147+
>最終的にやり切って浄化されたのでヨシ
その結果サンダーボルトファンタジーが生まれ
最後までとても面白かったのでハッピーエンド
818無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:30No.1288881155+
>神のワンピもアニオリ多いし
ジャンプアニメはアニオリありきみたいな所ありますし
劇場版とか
819無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:35No.1288881169+
虚淵は虚淵で中途半端にいっちょ噛みして最後まで責任持たず逃げだすのがなあ
820無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:55No.1288881274そうだねx2
>虚淵がZeroのあとがきでメディアミックスについて語ってたな
考えてることがそのまんま俺と同じだった
まあみんなこうなるんだろうな
821無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:55No.1288881275+
>No.1288868686
実は茶番でした!雑な描写や違和感のある振る舞いも脚本ミスじゃなくて意図した仕込みたったんです!みたいなのって誰も得しないと思うんだよなぁ
822無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:00No.1288881298そうだねx3
>虚淵がZeroのあとがきでメディアミックスについて語ってたな
有名作のいいとこ取りで作品作ってきたお前が言うなとしか言えない
そもそもZEROだって元はただの二次作品だろ
823無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:05No.1288881328+
コミカライズの出来はいいのにアニメはゴミってパターンが増えてる
アニメ化すれば売れるのはアニメがゴミだろうと原作の面白さが隠しきれないような作品だけ
824無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:17No.1288881392+
>リテイクされないようにもう間に合わない頃を見計らって形だけ監修させて
>これでOK出さないと大変なことになりますよって脅したキミキス制作陣…
そうしないと作品が全く完成しない事もまま有ります故…
825無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:21No.1288881414そうだねx2
アニメーターってやっぱちょっとズレてるな
メーターで薄給やりがい搾取されてるんだからクソアニメ作っても原作者は我慢しろって言ってるのと同じやんこれ
いやそんなもん原作者には関係無いしプロなんだからプロの仕事しなよ
826無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:23No.1288881428+
虫ダンスの原作者は切れていいのかなOP映像て無償だろ
827無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:24No.1288881435+
>虚淵は虚淵で中途半端にいっちょ噛みして最後まで責任持たず逃げだすのがなあ
ガイム…
828無念Nameとしあき25/01/17(金)20:05:56No.1288881595そうだねx1
>つまんないもん作っておいて
>原作者は文句言うなって言ってるのをどっちもどっちみたいな意見そこそこあるの不思議
>実写ドラマだとバチクソに叩くのにアニメだと優しくなるのね…
逆だ
エロゲ原作でアニメの乳首禁止は腹立つけど
これが実写ドラマだったら仕方ないか…ってなる俺は異端か
829無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:10No.1288881660+
虚淵は特オタの生涯の敵だから
名前出すだけで許されない
830無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:22No.1288881739+
アニメーターが面白い原作やれるのが希有すぎてな
梅津の新作も弁魔士の二の舞だろ
831無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:38No.1288881827+
>ガイム…
最後まで書いただろ
832無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:45No.1288881858+
>有名作のいいとこ取りで作品作ってきたお前が言うなとしか言えない
いいよね差し替えられた初版のphantomのED
833無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:54No.1288881915そうだねx2
言ってる意味が分からん
原作者はアニメが当たって原作が売れないならただの被害者じゃん
しかも監修だの何だのと色々とタダ働きさせれれるし
834無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:54No.1288881919そうだねx2
変なの来ちゃった
835無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:07No.1288881988そうだねx2
>いやそんなもん原作者には関係無いしプロなんだからプロの仕事しなよ
神作画にするほどの報酬を貰っていないから
プロの仕事ってそれに見合った報酬があってはじめて成り立つのよ
836無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:07No.1288881990そうだねx1
    1737112027549.jpg-(85466 B)
虫ダンスの監督はどんな新人かよ…と思ったら実はキッズ向けでずっと頑張ってた大ベテランだぞ
クラッシュビーダマンやとしの大好きなモンスーノもあの監督だ
スタッフだけが悪いんじゃないんじゃないかあれは
837無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:23No.1288882080+
>No.1288880183
コスト的にもう中割りはAIでやるしかないと思うし今後一気に普及進むと思う
ゲームなんかもう人間の感知しにくい中間フレームとかAI生成で
コマ埋めてるから
838無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:27No.1288882106そうだねx4
急にキレ始める特撮オタク怖い
839無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:36No.1288882156そうだねx2
で?ぶっかけって何よ?
840無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:38No.1288882169+
>アニメーターが面白い原作やれるのが希有すぎてな
>梅津の新作も弁魔士の二の舞だろ
ネトフリだかアマプラで作る奴だっけ?
怪作A KITEを再び作れることを願ってます
841無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:39No.1288882172そうだねx1
>逆だ
>エロゲ原作でアニメの乳首禁止は腹立つけど
>これが実写ドラマだったら仕方ないか…ってなる俺は異端か
分かる気がする
842無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:41No.1288882193そうだねx5
>変なの来ちゃった
ここにいるのはみんな変な奴だよ
843無念Nameとしあき25/01/17(金)20:07:46No.1288882218+
>コスト的にもう中割りはAIでやるしかないと思うし今後一気に普及進むと思う
>ゲームなんかもう人間の感知しにくい中間フレームとかAI生成で
>コマ埋めてるから
あーAIか
844無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:06No.1288882301+
Tik-tokでバズってオタク大敗北ルートだろ
バズってる?
845無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:07No.1288882306そうだねx1
>今までどんだけ期待を裏切られたことか…って話なんですよね
というか小さい頃はアニメから原作に入ったことが多く大体原作と違ってたので「そうかアニメと原作は別物なんだな」って最初から割り切ってる
846無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:21No.1288882381そうだねx2
なろうって実はなろう掲載時には絵が付いてないし純粋な実力勝負なんじゃね?
847無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:26No.1288882407+
>プロの仕事ってそれに見合った報酬があってはじめて成り立つのよ
見合った報酬貰えるように掛け合ったらどうですかね?
848無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:41No.1288882482+
>プロの仕事ってそれに見合った報酬があってはじめて成り立つのよ
それはアニメ制作の現場の問題点であって
原作者はアニメーターの環境悪いから文句言うなって
何いってんだお前
849無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:45No.1288882513+
>変なの来ちゃった
最初からいたけど大丈夫か?
850無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:49No.1288882523+
原作が漫画かラノベかで状況が変わるな
851無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:52No.1288882541+
漫画家でも絵が上手いだけで話はクソっても居るし
アニメーターというのはその極地だろ
852無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:58No.1288882572+
腕の良いアニメーターは日本で一番言論の自由が確保されてるから
どんな暴言吐いても腕が良ければ仕事がなくなることはない
853無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:15No.1288882654+
>アニメーターが面白い原作やれるのが希有すぎてな
>梅津の新作も弁魔士の二の舞だろ
でも同じような扱いの大張はブレイバーンまあまあ成功したし…梅津もリベンジすれば!
854無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:16No.1288882661+
>なろうって実はなろう掲載時には絵が付いてないし純粋な実力勝負なんじゃね?
絵がないからタイトルが長くなるわけで競争自体はシビアだと思うよあそこ
今は女性向けが多いらしいが
855無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:17No.1288882667+
>よく読んでみろ
>どこにも原作を尊重するなんて書いてないんだぞ
あの人アニオリもりもりでやって売れてるからすげーんだよ
原作の魅力を理解しろって話で
856無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:29No.1288882722+
もう無駄にアニメ乱造するの止めて一つのクオリティ上げてこ
857無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:48No.1288882806そうだねx3
>漫画家でも絵が上手いだけで話はクソっても居るし
大暮…!小畑…!
858無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:52No.1288882824そうだねx2
>というか小さい頃はアニメから原作に入ったことが多く大体原作と違ってたので「そうかアニメと原作は別物なんだな」って最初から割り切ってる
としあきみたいな氷河期世代ならアニメと原作は別物だって理解してるはずなんだけど
虚淵含めて原作準拠に拘るアホが多いのも氷河期世代なんだよね
859無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:53No.1288882829+
ささこいの原作者にキレんなお前も同罪だってアニメーターがキレてんのか
860無念Nameとしあき25/01/17(金)20:10:09No.1288882912+
アニメがダメ作品って烙印押されていまだにそれをネットでネタにされてるレベルだと気持ちは分からんでもない
ただそれを大っぴらに言っちゃうのと言った内容によるかなって…
ラノベのアニメ化ってマンガとは違うだろうし
861無念Nameとしあき25/01/17(金)20:10:16No.1288882936+
別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
862無念Nameとしあき25/01/17(金)20:10:22No.1288882974+
アニメ屋って人様の原作をクソ作画でゴミにすることが常態化してるもんな
まともな精神な訳ないよなそりゃ
863無念Nameとしあき25/01/17(金)20:10:45No.1288883114そうだねx4
>もう無駄にアニメ乱造するの止めて一つのクオリティ上げてこ
かず半分にしてクオリティ上げて売り上げが二倍になるなら皆そうする
でもそうはならないんだ…
864無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:10No.1288883246+
>かず半分にしてクオリティ上げて売り上げが二倍になるなら皆そうする
>でもそうはならないんだ…
他の業界でもあるやつだ
865無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:11No.1288883253そうだねx1
    1737112271421.jpg-(656870 B)
>そもそもZEROだって元はただの二次作品だろ
だから「本気で」二次展開をやったって話なんよ
866無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:13No.1288883265+
>別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
>成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
原作者はアニメーターの環境変えるまで文句言うなってコト?
867無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:20No.1288883298そうだねx2
アニメーターはキレる筋合いなくない?
868無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:34No.1288883360+
>もう無駄にアニメ乱造するの止めて一つのクオリティ上げてこ
としあきもクソレスは辞めて一つ一つのレスのクオリティ上げていかないとな…
869無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:41No.1288883385そうだねx2
>虚淵含めて原作準拠に拘るアホが多いのも氷河期世代なんだよね
でも原作通りになったものを見たく無いかって聞かれたら見たいっていうに決まってるから…
870無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:42No.1288883393+
原作者も作品を自分の子供と捉えてる位重要だと思うなら他者に好き勝手させてないでもっと現場に介入すれば良いじゃんって思っちゃうけどね
だって自分の作品でしょ?
871無念Nameとしあき25/01/17(金)20:11:58No.1288883490+
アニメーターはプロつっても原作者もプロな訳で
原作者は制作予算を上積みするために動いたのかって話になっちゃうよ
872無念Nameとしあき25/01/17(金)20:12:10No.1288883550+
>>もう無駄にアニメ乱造するの止めて一つのクオリティ上げてこ
>かず半分にしてクオリティ上げて売り上げが二倍になるなら皆そうする
>でもそうはならないんだ…
なんか円盤も全体的に売れ行き悪いし最近のアニメってどこで採算取ってんだろう
873無念Nameとしあき25/01/17(金)20:12:19No.1288883598+
>別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
>成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
作画崩壊クソアニメは「最低限の技術の提供」とは言えません
874無念Nameとしあき25/01/17(金)20:12:43No.1288883737+
アニメーターはアニメ作って会社から報酬もらうで仕事終わってるから原作者そもそも関係なくね
875無念Nameとしあき25/01/17(金)20:12:47No.1288883750そうだねx1
>というか小さい頃はアニメから原作に入ったことが多く大体原作と違ってたので「そうかアニメと原作は別物なんだな」って最初から割り切ってる
昔と比べたらかなり原作は尊重されてるし木っ端版権でも大体作画が高水準でいい時代だわ
876無念Nameとしあき25/01/17(金)20:12:57No.1288883788そうだねx2
>>たかがアニメーターの分際でよくこんな事言えるな
>>セクシー田中の遺族の前でも同じセリフ言ってみて欲しいね
>こうやって自殺した人を意見を通す叩き棒に使う人が一番嫌
痛い所を付かれるとこうやって感情論で噛み付いてくる人が一番嫌
877無念Nameとしあき25/01/17(金)20:12:59No.1288883795+
>原作者も作品を自分の子供と捉えてる位重要だと思うなら他者に好き勝手させてないでもっと現場に介入すれば良いじゃんって思っちゃうけどね
現場から弾き出す筆頭がスレ画みたいな奴等
878無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:14No.1288883885+
>>自分が知る限りある意味一番幸せなアニメ化だった
>>境界線上のホライゾン
>俺はダイの大冒険やなあ
俺は武装錬金
879無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:27No.1288883960+
>>別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
>>成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
>原作者はアニメーターの環境変えるまで文句言うなってコト?
少なくともアニメーターに言うことじゃ無いな
アニメ会社の社長とかに言ってくださいって話だ
880無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:33No.1288883991+
>でも原作通りになったものを見たく無いかって聞かれたら見たいっていうに決まってるから…
結構原作リスペクトが強いのを見るようになって期待はしがちになる
881無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:39No.1288884019+
>でも同じような扱いの大張はブレイバーンまあまあ成功したし…梅津もリベンジすれば!
バリとかアンノはその希有な例だよ
他99.9%のアニメーターのことね
882無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:44No.1288884043+
>現場から弾き出す筆頭がスレ画みたいな奴等
> 続きを読む
原作者様ってそんな権力無いの?
883無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:48No.1288884064+
>なんか円盤も全体的に売れ行き悪いし最近のアニメってどこで採算取ってんだろう
netflix
884無念Nameとしあき25/01/17(金)20:13:52No.1288884086そうだねx2
>作画崩壊クソアニメは「最低限の技術の提供」とは言えません
動く絵にはなってるから最低限の技術提供でしょう
885無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:02No.1288884136+
>>>自分が知る限りある意味一番幸せなアニメ化だった
>>>境界線上のホライゾン
>>俺はダイの大冒険やなあ
>俺は武装錬金
負けヒロインが多すぎる
886無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:05No.1288884143そうだねx1
でもよお
売り上げ的にも人気の度合いも失敗アニメの時に槍玉に上がるのって
大体脚本家かせいぜい監督までじゃない?
どんなクソ作画でもアニメーターを名指しでコイツが関わるアニメは駄目って0話切りの判定要素にはされないよね
887無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:09No.1288884159+
>アニメーターはプロつっても原作者もプロな訳で
>原作者は制作予算を上積みするために動いたのかって話になっちゃうよ
原作者は直接的な報酬がほぼゼロなのに動くわけないじゃん
アニメが当たって原作がつられて売れてはじめて儲かるわけで
888無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:29No.1288884250+
>アニメーターはキレる筋合いなくない?
多分スレ画は原作者の作品に嫌々参加させられた人なんだと思う
付き合いとかあるから断れない仕事ってあるからねえ…
どう見てもスレ画の人がやらかしたからコケた作品じゃ無いし一絡げに作画ガー言われたらそりゃ怒るよ
889無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:44No.1288884340+
>原作者も作品を自分の子供と捉えてる位重要だと思うなら他者に好き勝手させてないでもっと現場に介入すれば良いじゃんって思っちゃうけどね
>だって自分の作品でしょ?
そこは分野違うから口出しただけ良くなるってもんてもない
890無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:50No.1288884370+
>作画崩壊クソアニメは「最低限の技術の提供」とは言えません
最低限の技術提供なら影も無いぞ
影付きの時点でサービス全開じゃん
891無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:59No.1288884413+
>どんなクソ作画でもアニメーターを名指しでコイツが関わるアニメは駄目って0話切りの判定要素にはされないよね
作監は名指しされてる時あるな
892無念Nameとしあき25/01/17(金)20:14:59No.1288884417+
>No.1288884143
それ言い始めると
一番責任があるのはプロデューサーなので
叩くのはプロデューサーにしろということになる
893無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:02No.1288884437そうだねx2
>原作者様ってそんな権力無いの?
出版社のイヌでしかない
894無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:03No.1288884447そうだねx1
    1737112503584.jpg-(75936 B)
>ぶっかけ素材ください
はい
895無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:05No.1288884455+
>漫画家でも絵が上手いだけで話はクソっても居るし
>アニメーターというのはその極地だろ
アニメーターって別に話考えるのが本来の仕事じゃないだろうからなあ
896無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:06No.1288884464+
>原作者様ってそんな権力無いの?
角川ラノベ程度なら
897無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:12No.1288884492+
>原作者も作品を自分の子供と捉えてる位重要だと思うなら他者に好き勝手させてないでもっと現場に介入すれば良いじゃんって思っちゃうけどね
>だって自分の作品でしょ?
そもそもアニメ化断ればいいのでは?
898無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:32No.1288884583+
>なんか円盤も全体的に売れ行き悪いし最近のアニメってどこで採算取ってんだろう
配信だよ
月導の配信なんて凄い儲けた
899無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:35No.1288884606+
>>虚淵がZeroのあとがきでメディアミックスについて語ってたな
>最終的にやり切って浄化されたのでヨシ
FateってZeroも含めてきのこが構想持ってるんじゃないの?
900無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:39No.1288884624そうだねx3
>>ぶっかけ素材ください
>はい
色黒って白い液体が映えていいよね
901無念Nameとしあき25/01/17(金)20:15:52No.1288884674+
善意でかいてるだけはねえは
じゃあ無償でやれや…
902無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:05No.1288884713+
>なんか円盤も全体的に売れ行き悪いし最近のアニメってどこで採算取ってんだろう
配信
それによる海外展開による収益がメイン
903無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:06No.1288884715そうだねx1
>>別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
>>成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
>作画崩壊クソアニメは「最低限の技術の提供」とは言えません
絵が動いているのだからアニメーションではあるだろ
904無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:09No.1288884732そうだねx1
>>アニメーターはキレる筋合いなくない?
>多分スレ画は原作者の作品に嫌々参加させられた人なんだと思う
>付き合いとかあるから断れない仕事ってあるからねえ…
>どう見てもスレ画の人がやらかしたからコケた作品じゃ無いし一絡げに作画ガー言われたらそりゃ怒るよ
「俺達がやってあげてるのにお前が文句言うな」って被害者意識強すぎるのが違和感しかないのよな
905無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:11No.1288884747+
    1737112571680.webp-(52356 B)
>No.1288884437
906無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:20No.1288884783+
>善意でかいてるだけはねえは
>じゃあ無償でやれや…
スレ画曰く無償でやってるらしいぞ
907無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:22No.1288884790+
>FateってZeroも含めてきのこが構想持ってるんじゃないの?
ノー
908無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:25No.1288884812そうだねx1
スレ画の人のポジション知らないけど
なんか怒らないと駄目なのは頑張っても見返りが無い環境であって
自作をつまらないアニメ化された事を怒る原作者では無いのでは?
909無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:30No.1288884840そうだねx2
善意で頑張ってんだよって言い方は何か引っかかる
910無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:41No.1288884899+
>原作者様ってそんな権力無いの?
ないからこないだ揉めた
口出しまくってるのに話は聞いてもらえず事前の約束とも違う
あげく脚本に「迷惑な原作者」みたいに扱われた
その辺が単一の案件じゃなく体質としてある
911無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:43No.1288884905+
>1737112503584.jpg
なんだこの貧相な胸はホモかよ
912無念Nameとしあき25/01/17(金)20:16:45No.1288884914そうだねx1
>>原作者様ってそんな権力無いの?
>出版社のイヌでしかない
なら結局出来上がった映像をみてあーだこーだ言うだけのお客でしかないって事か…
913無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:12No.1288885033+
>>漫画家でも絵が上手いだけで話はクソっても居るし
>>アニメーターというのはその極地だろ
>アニメーターって別に話考えるのが本来の仕事じゃないだろうからなあ
誰かの絵を描く仕事で自分の版権持てないからお金になんないとも言う
914無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:12No.1288885034+
>No.1288884747
なつかしいなRAILWARS
915無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:16No.1288885059+
アニメーターなんて社会性のないゴミしかおらんから話1/100000で聞いとけばええ
916無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:22No.1288885090+
>善意で頑張ってんだよって言い方は何か引っかかる
上にもあるけどまず「善意」って単語がこういう話では印象良くないよな
917無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:31No.1288885127+
というか原作者は客じゃないって言うなら
原作者という共同制作者の求めた仕事に見合う成果を出せなかった時点でなおさらアニメーターに文句言う権利ないだろ
918無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:35No.1288885149+
原作者が邪魔ならオリジナルで毎クールやれとしか
919無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:37No.1288885158そうだねx1
プロデューサーってあまりやり玉に挙げられることないよな
チェンソは珍しく戦犯の扱いになってたが
920無念Nameとしあき25/01/17(金)20:17:41No.1288885178そうだねx1
>少なくともアニメーターに言うことじゃ無いな
>アニメ会社の社長とかに言ってくださいって話だ
少なくとも
元発言ではアニメーターのみ指して文句言ってるわけじゃなかったし
それを自分が文句言われた!ってなってるのがスレ画じゃないの?
921無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:01No.1288885277そうだねx1
>>別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
>>成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
>作画崩壊クソアニメは「最低限の技術の提供」とは言えません
納期を守れたら問題ありません
締め切りを守るのは社会人の常識
922無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:07No.1288885293+
>原作者が邪魔ならオリジナルで毎クールやれとしか
それは無理だから原作改変するね
923無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:08No.1288885301+
報酬もらって仕事でやってんのに善意とかほざいたらバカにされる罠
924無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:28No.1288885407+
    1737112708915.jpg-(315133 B)
>FateってZeroも含めてきのこが構想持ってるんじゃないの?
めっちゃイチャつきながら書いてた愛の結晶だよ
925無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:33No.1288885422そうだねx2
>>アニメーターはキレる筋合いなくない?
>多分スレ画は原作者の作品に嫌々参加させられた人なんだと思う
>付き合いとかあるから断れない仕事ってあるからねえ…
>どう見てもスレ画の人がやらかしたからコケた作品じゃ無いし一絡げに作画ガー言われたらそりゃ怒るよ
「善意でやってあげてる」発言は草しか生えないんだ
926無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:35No.1288885434+
>アニメーターなんて社会性のないゴミしかおらんから話1/100000で聞いとけばええ
それを言ったら作家も…
927無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:36No.1288885445そうだねx3
同じ事ドラマ制作が言ったらオタク君死ぬほど炎上させてるだろうな
オタク仲間には甘いこと
928無念Nameとしあき25/01/17(金)20:18:49No.1288885519+
どんなに作画崩壊していようが放送に穴をあける事よりは良いとされている
929無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:01No.1288885575+
    1737112741666.png-(183440 B)
>なんか円盤も全体的に売れ行き悪いし最近のアニメってどこで採算取ってんだろう
配信だって答え出てんのに毎回これ言う奴バカだろ
930無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:04No.1288885587そうだねx1
>原作者が邪魔ならオリジナルで毎クールやれとしか
アニメ化が嫌なら断れば良いじゃん
931無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:05No.1288885600そうだねx2
仕事の話してる時に善意とか努力とか熱意みたいなものを盾にしてくるやつの話はなにも聞く価値ないよ
932無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:14No.1288885652+
このアニメーターとしては原作者にも一緒になってアニメを作り上げる側に立って欲しかったんじゃないかな?
933無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:19No.1288885669+
幼稚なオタクって常にダブルスタンダードだからしゃーない
934無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:26No.1288885707+
ささこいやさみだれの出来で原作者文句言うなってアニメーター様どんだけ偉いんだよ
935無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:29No.1288885719+
>善意で頑張ってんだよって言い方は何か引っかかる
無報酬だけど善意で頑張ってくださいって原作者が言ったの?
936無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:39No.1288885787+
>FateってZeroも含めてきのこが構想持ってるんじゃないの?
いんや?
ヤンキーなモードレット(Apocrypha)といい完全に二次創作だぞ
937無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:39No.1288885791+
クソ作画でエンディングテロップ見ると
作画監督山ほどいたり動画とかで中国朝鮮系ばっかなくせにえらそうだな
938無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:56No.1288885874+
>どんなに作画崩壊していようが放送に穴をあける事よりは良いとされている
それはそう
まあアニメーターのせいじゃなくて金と人集められないPのせいだけど
939無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:16No.1288885986+
>>原作者が邪魔ならオリジナルで毎クールやれとしか
>それは無理だから原作改変するね
アニメ業界も「セクシー田中さん」の相沢友子みたいなことするんですかね
940無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:32No.1288886071+
スレ画の件に関してはケンカを売られたから買った
みたいなノリで泥試合になってどっちも得してない印象
本人たちも分かってるんだろうけどSNSで言うことじゃない
941無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:32No.1288886072+
気づくともう晩飯の時間か…何にするか
誰か指定してみてくれ高いやつ以外で
942無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:33No.1288886078+
原作者がアニメ制作をコントロールできない状況なら被害者って立場でいいんじゃないの?
あとその場合でもアニメーターは加害者ではない
加害者はプロデューサーとか監督とか出版社だと思う
943無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:40No.1288886113+
>どんなに作画崩壊していようが放送に穴をあける事よりは良いとされている
最近は万策尽きることもさして珍しくなくなってる
944無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:47No.1288886137+
フリーランスアニメーターなんて遣り甲斐で動くことも珍しくないだろ
945無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:54No.1288886182+
スレ画って作画監督なの?それとも十羽一からげの雑魚メーター?
原作者様がお怒りになって被害者ぶってる作品に参加してたなら
それはお前に言ってるんじゃねえよって教えてあげたい
946無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:55No.1288886187+
>アニメ化が嫌なら断れば良いじゃん
海猿みたいに次はお断りだろうな
947無念Nameとしあき25/01/17(金)20:20:56No.1288886190+
>どんなに作画崩壊していようが放送に穴をあける事よりは良いとされている
崩れた動画よりキレイな止め画ですよ
948無念Nameとしあき25/01/17(金)20:21:11No.1288886270+
>作画監督山ほどいたり動画とかで中国朝鮮系ばっかなくせにえらそうだな
海外に撒いた下手臭な絵を一生懸命直してみれるようにしてるのが日本のアニメーター
949無念Nameとしあき25/01/17(金)20:21:23No.1288886332+
終わりかけになってから来て焦って煽んなし
950無念Nameとしあき25/01/17(金)20:21:29No.1288886358+
>>>別にアニメの質が良くて原作が売れればアニメーターも印税貰えるわけじゃなし
>>>成功報酬が無いなら最低限の技術の提供で終わりでしょう
>>作画崩壊クソアニメは「最低限の技術の提供」とは言えません
>納期を守れたら問題ありません
>締め切りを守るのは社会人の常識
納期なんてそれこそ原作者関係ないし…
951無念Nameとしあき25/01/17(金)20:21:31No.1288886369+
>崩れた動画よりキレイな止め画ですよ
そんなのよりこれ
つ総集編
952無念Nameとしあき25/01/17(金)20:21:32No.1288886378+
>加害者はプロデューサーとか監督とか出版社だと思う
これで済む話なのに
なんか勝手に参戦してきた!
953無念Nameとしあき25/01/17(金)20:21:41No.1288886417+
話が全然わからん
原作者がアニメーターにぶっかけ?
逆?
ホントは何て書きたかったんだよ
954無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:06No.1288886554+
>気づくともう晩飯の時間か…何にするか
>誰か指定してみてくれ高いやつ以外で
小僧寿し
955無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:08No.1288886566+
>アニメ業界も「セクシー田中さん」の相沢友子みたいなことするんですかね
その脚本家様や三上絵里子プロデューサー並みの凶悪さをネットで自ら発信しちゃってた例をとりあえず俺は知らないかな…
日テレ酷すぎる…
956無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:08No.1288886568そうだねx2
ドラマだろうがアニメだろうが
どこでも軽んじられる原作であった
957無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:22No.1288886639+
海外下請けも今は奪い合いでクソみたいなとこすら確保できなくて落とす始末
958無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:37No.1288886726そうだねx1
原作なんて代わりがいくらでもあるからな
959無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:41No.1288886745+
アニメ化主導するのは出版社なんだし
原作者にとっては巻き込まれた船でしかないんよな
そりゃクルーの腕が悪けりゃ文句は出るだろ普通
960無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:43No.1288886752そうだねx2
善意で描いてるだけは流石に笑っちゃうわ
961無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:46No.1288886768+
>原作者がアニメーターにぶっかけ?
SUKEBE!
962無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:49No.1288886790+
>アニメ業界も「セクシー田中さん」の相沢友子みたいなことするんですかね
ナツコみてーなのがいるだろ?
963無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:59No.1288886836+
善意で描いてあげてるって何様や
964無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:20No.1288886926+
>小僧寿し
近隣に存在しないチェーン店
965無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:25No.1288886946+
>アニメ業界も「セクシー田中さん」の相沢友子みたいなことするんですかね
ベタ展開を俺が盛り上げてやるぜと案を出した監督が今はそういう時代じゃないんですよとPに言われて話を断られた某アニメがあってね
966無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:25No.1288886952+
原作は一人だがドラマやアニメのスタッフは数十人数百人いるからな
多数派のちからはつよい
967無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:29No.1288886974+
>話が全然わからん
>原作者がアニメーターにぶっかけ?
>逆?
>ホントは何て書きたかったんだよ
まあ方言で文句を言ってきたとかそういう意味
責任をぶっかけてきたって言えばわかりやすいか
968無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:31No.1288886989+
>1737112503584.jpg
ぶっかけ差分はよ
スレが終わっちゃうだろ
969無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:32No.1288886993+
善意で描いてひっくり返った虫ダンスができるのか
970無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:48No.1288887083+
>善意で描いてるだけは流石に笑っちゃうわ
善意じゃなく責任でやってくれよお仕事なんだから
971無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:56No.1288887128+
>アニメ業界も「セクシー田中さん」の相沢友子みたいなことするんですかね
むしろなんでしてないと思ってるんだ
972無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:00No.1288887156+
善意でやってあげてるんなら
何言われようが反論する権利なんかねえ
973無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:02No.1288887172+
>同じ事ドラマ制作が言ったらオタク君死ぬほど炎上させてるだろうな
>オタク仲間には甘いこと
オタク仲間っていうなら原作者もそっちだからそこは変わらん
スレ画もおかしいけど発端も言い方がよろしくないのでめんどくさそうな話ではある
974無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:03No.1288887176+
自己当化したいからって善意はねえわな
975無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:07No.1288887190+
>つ総集編
正直なろう作品はエロ絵増し増しにしてエロ総集編2回くらい入れてエロ作画度を上げて欲しい
そう異世界迷宮ハーレムのようにね
976無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:16No.1288887238+
>善意で描いてひっくり返った虫ダンスができるのか
それ描いたアニメーターがスレ画だったのか
977無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:17No.1288887240+
>善意で描いてひっくり返った虫ダンスができるのか
それはセンスと予算が足りなかったな
978無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:20No.1288887262そうだねx4
原作者もアニメ作りの仲間だろ!
って言うのは今まで聞いてきた話からすると絶対ありえないだろってなる
979無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:44No.1288887380+
>それ描いたアニメーターがスレ画だったのか
どうみても絵が違うから別人やね
980無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:55No.1288887432そうだねx2
>自己当化したいからって善意はねえわな
無償のボランティアならまだ言ってもいいが
仕事で言っちゃダメ
981無念Nameとしあき25/01/17(金)20:25:07No.1288887496+
>話が全然わからん
>原作者がアニメーターにぶっかけ?
>逆?
>ホントは何て書きたかったんだよ
説明下手というか情報の取捨選択がうまくない人ってたまにいる…
982無念Nameとしあき25/01/17(金)20:25:30No.1288887604+
おさまけダンスは虫ダンスと同等かそれ以下の作画だった気がするけど善意だから仕方ないか
983無念Nameとしあき25/01/17(金)20:25:48No.1288887698+
>原作者もアニメ作りの仲間だろ!
>って言うのは今まで聞いてきた話からすると絶対ありえないだろってなる
そうなの?じゃあ原作者と現場が上手く付き合ってる作品って存在しないの?
984無念Nameとしあき25/01/17(金)20:25:57No.1288887740そうだねx1
>>善意で描いてるだけは流石に笑っちゃうわ
>善意じゃなく責任でやってくれよお仕事なんだから
ギャラ相応のクオリティで描いて欲しいなら
まず影無し作画ですね
985無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:05No.1288887787+
要点をまとめるとアニメーターに見返りを寄越せと
原作者はアニメの文句言うなの2点
986無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:20No.1288887864+
>おさまけダンスは虫ダンスと同等かそれ以下の作画だった気がするけど善意だから仕方ないか
むしろギャラ相応の仕事じゃ無いか?
987無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:22No.1288887881+
>ギャラ相応のクオリティで描いて欲しいなら
>まず影無し作画ですね
それは論点ずれてるぞ
988無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:44No.1288887997+
>まず影無し作画ですね
割と増えてるから笑えない
スレ画の人はむしろ影に拘る人みたいだから別だけど
989無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:52No.1288888036+
>要点をまとめるとアニメーターに見返りを寄越せと
>原作者はアニメの文句言うなの2点
文句言っていいけど作業止めるからにはお金出してね
990無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:52No.1288888037+
ギャラが上がったところでそのアニメーターのスキルが上がるわけでもないのに
991無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:55No.1288888049+
>要点をまとめるとアニメーターに見返りを寄越せと
>原作者はアニメの文句言うなの2点
としあきの願望か?
992無念Nameとしあき25/01/17(金)20:26:57No.1288888057+
>ギャラ相応のクオリティで描いて欲しいなら
>まず影無し作画ですね
いいんじゃね
次の仕事にどうつながるかは当然自己責任
993無念Nameとしあき25/01/17(金)20:27:28No.1288888213+
我が県下ではゼロになったからもう消滅したものと思っていた小僧寿し
現存してるんだな
994無念Nameとしあき25/01/17(金)20:27:36No.1288888264そうだねx1
>要点をまとめるとアニメーターに見返りを寄越せと
>原作者はアニメの文句言うなの2点
としあきは要約が下手やな…
995無念Nameとしあき25/01/17(金)20:27:43No.1288888302+
ハリウッド映画だって脚本変えたいなら莫大な金を
原作サイドが払わないといけないのに
日本のアニメがタダで作業止めるなんて無理に決まってんだろ
996無念Nameとしあき25/01/17(金)20:28:02No.1288888398+
>要点をまとめるとアニメーターに見返りを寄越せと
雇い主に言え
>原作者はアニメの文句言うなの2点
権限のない立場の人間が言うことじゃない
997無念Nameとしあき25/01/17(金)20:28:04No.1288888410+
>>要点をまとめるとアニメーターに見返りを寄越せと
>>原作者はアニメの文句言うなの2点
>文句言っていいけど作業止めるからにはお金出してね
むしろ出来悪いの出して他の作業止めたのお前じゃんってなる水掛け論になるよ
998無念Nameとしあき25/01/17(金)20:28:13No.1288888457+
まあどう見たってこんな低予算作品に参加するレベルじゃない高スペメーターだから
そりゃ付き合いで参加させられて原作に愚痴られたら怒るわ
999無念Nameとしあき25/01/17(金)20:28:23No.1288888507+
    1737113303244.png-(109854 B)
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
1000無念Nameとしあき25/01/17(金)20:28:28No.1288888538+
原作者もどの程度のアニメになるかは座組が決まった段階である程度覚悟しておいて欲しいものだな

- GazouBBS + futaba-