キービジュアル
誰がこの世界を
壊したのか――

ひぐらしのなく頃に 命

最新
News

【重要】「ひぐらしのなく頃に 命」サービス終了のお知らせ

いつも 「ひぐらしのなく頃に 命」をご利用いただき誠にありがとうございます。
「ひぐらしのなく頃に 命」はこの度、2025年2月27日(木)をもちましてサービスの提供を終了させていただくこととなりました。

今後のサービス終了に関するスケジュールにつきましては以下の通りでございます。
【サービス終了に関するスケジュール】
2025年1月17日(金)18時00分
・サービス内通貨「鬼石」の販売停止

2025年2月27日(木)18時00分
・ 「ひぐらしのなく頃に 命」サービス終了

2025年2月28日(金) 18時00分
・払戻し受付開始

2025年5月29日(木) 18時00分
・払戻し受付終了

【「鬼石」の払戻しについて】
・サービス終了後、お客様の所持しているご購入いただいた有償の「鬼石」に関しまして払戻しを行います。
・払戻しの対象はサービス終了時に所持している、ご購入いただいた有償の「鬼石」のみとなります。
・払戻し受付は2月28日(金) 18時00分以降、本アプリをアップデート後、タイトル画面より申請可能です。
・払戻し方法に関しましては、後日あらためてお知らせいたします。

< 重要 払戻しについての注意事項 >
有償「鬼石」の払戻しをご希望のお客様は、払戻しが完了するまでアプリの削除をお控えいただきますようお願いいたします。
アプリを削除されますと、払戻しの対応ができない場合がございますので、ご注意ください。
払戻しの詳細につきましては、サービス終了後数日以内にアプリのお知らせ内にてご案内を予定しております。

サービス終了まで残り短い期間ではございますが、最後まで 「ひぐらしのなく頃に 命」をお楽しみいただけますと幸いです。
これまで 「ひぐらしのなく頃に 命」をご愛顧いただきまして、改めて感謝申し上げます。

2025年1月17日  「ひぐらしのなく頃に 命」 運営事務局

Introduction

昭和58年に発生した
火山性の有毒ガスによって、
住民約1200名が命を落とした
『雛見沢大災害』から
10年後の、
平成5年6月――

災害によって家族を失った少女、公由一穂は廃墟となった故郷雛見沢を訪れる。
だが、そんな彼女の目の前に立ちふさがったのは、見たことのないバケモノたちだった。
必死に逃げる一穂。そして絶体絶命の窮地に追いやられたその時、
自らを神と名乗る不思議な存在『田村媛命』が現れる。
彼女によってバケモノ――『ツクヤミ』と戦う力を手に入れた一穂は、その導きに従い古手神社の祭具殿へ。
そして、言われるがままに祭具殿へと入った一穂を迎えたのは、懐かしくも切ない――平和な頃の雛見沢だった。

登場
Character

古手

CV: 田村ゆかり

古手神社の一人娘。
同学年の沙都子と同じ家で生活をしている。
毎年6月に行われる「綿流し祭」では巫女役を務めている。
自分のことを「ボク」と呼び、「み~」「にぱ~☆」などの口癖を持つ。

キャラクター

公由

CV: 相良茉優

旧雛見沢村の村長を務めていた公由喜一郎の孫娘。
昭和58年に起きた大災害で家族全員を失い、現在は遠縁の親戚から支援を受けて寮生活を送っている。
和食が好き。口癖は「ごめんなさい」。

キャラクター

赤坂

CV: 沢城みゆき

刑事・赤坂衛の娘。
父譲りの洞察力と推理力に優れた、論理的な思考の持ち主。
朗らかで人懐っこく、年上や知らない相手に対しても物怖じしない。

キャラクター

鳳谷

CV: 高橋李依

東京からやって来た少女。
雛見沢にはある目的を持って訪れたらしいが、真意は不明。
自分のセンスと直感に絶対の自信を持っており、強気な態度を崩さない。

キャラクター

竜宮

CV: 中原麻衣

献身的な性格で、「かぁいい」ものに目がなく、見つけると手当たり次第自宅に「お持ち帰り」してしまう癖がある。
「かぁいい」モードに入ったレナには一切の物理法則が通用せず、手に負えない。

キャラクター

園崎

CV: ゆきのさつき

テンションが高く、ノリが良い姉御肌ゆえに周囲からは慕われている。「部活」と称し、様々な遊びやゲームで盛り上がることを放課後の日課としている。
勝利のためなら手段を選ばぬ性格で、周囲を恐れさせている。

キャラクター

北条都子

CV: かないみか

文法的に怪しいお嬢様口調で喋る。
負けず嫌いで生意気な面もあるがまだ幼く、魅音達にからかわれ泣いてしまうことも。雛見沢随一のトラップの名手であり、放課後の「部活」においてその才は縦横無尽に展開され、魅音すらも恐れるほどである。

キャラクター

古手

CV: 田村ゆかり

古手神社の一人娘。
同学年の沙都子と同じ家で生活をしている。
毎年6月に行われる「綿流し祭」では巫女役を務めている。
自分のことを「ボク」と呼び、「み~」「にぱ~☆」などの口癖を持つ。

キャラクター

公由

CV: 相良茉優

旧雛見沢村の村長を務めていた公由喜一郎の孫娘。
昭和58年に起きた大災害で家族全員を失い、現在は遠縁の親戚から支援を受けて寮生活を送っている。
和食が好き。口癖は「ごめんなさい」。

キャラクター

制作
Staff List

原案協力

竜騎士07

脚本

叶希一(オルタシウス)

―CS版ひぐらしのく頃にシリーズ―

主題歌

「フラストレーション」

歌:彩音
作詞/作曲:志倉千代丸

ゲーム音楽(バトル)

桜庭統

                       
  • 配信元:D-techno
    企画・運営:株式会社マイネットゲームス
タイトル ひぐらしのく頃に 命
ジャンル RPG
価格 基本無料(アプリ内課金あり)
対応機種 iOS / Android