のりまきからさくらへ~あわさくらの性別移行記

読了目安時間:1分

エピソード:10 / 21

【05】紀寿の中学校生活~ぼっちと思春期の悩み~

時は進み、2002年。 最寄り駅の西大井駅には、湘南新宿ラインが通るようになり、新宿方面の利便性が向上したころのことです。 紀寿は、3月に通学先の品川区立森樹小学校を卒業し、同年4月に東峰学園附属中学校に入学しました。 小学生時代とはうって変わり、学校の制服を身にまとい、毎日池尻大橋(駒場東大前)まで電車で通勤する生活が始まりました。 入学直後は、新たな生活に心躍る思いでいましたが、空気を読めない・わがままだ・お前の言動は女々しいなどの手荒い暴言・いじめ。 やっとの思いで入部できた鉄道模型部もまた、3年生の月島に住む先輩から空気読めないと暗に罵られた末、仲間はずれにされるなど中学校というワンランク上の厳しい社会を身を持って体験しました。 また、この頃、思春期の入り口に入るころであり、幼い頃から抱いていた性別の違和感はより高まっていくことになります。 具体的には、蓑の部分に毛が生えたり、声が変わったり、小さかったソーセージが膨らみ始めるなど男の子としての第二次性徴が現れるようになったのです。 はじめに、この第二次性徴が現れたときは、泣きたいほどの気持ちになり、時には"ソーセージを女の子のあわびになって"と押し込むほどでした。 また、電車の中で見かける同い年の女の子を見て、なぜ"あのようになれなかったのかな"と頭を抱えることも多々ありました。 しかし、両親ともに昭和の男女の価値観を持ちつづけている人間ゆえ、相談しても"ニューハーフかおかまかに"なるのが目に見えていたこともあり、その悩みを圧し殺すように"ぼっちの男の子"を演じて中学校に通っていたのでした。

そう、まだ性別の違和感が何なのかわからぬまま。 そして、性同一性障害・LGBT、発達障害という言葉がまだ社会にないことによる苦しみを抱えながら。

0

この作品が面白かったら「いいね」を押してね!

会員登録をして、さらに応援スタンプ・コメントで作品を応援しよう!

コメント

もっと見る

コメント投稿

スタンプ投稿


同じジャンルの新着・更新作品

もっと見る

読者のおすすめ作品

もっと見る

  • アンケート結果と報告

    です。詳細は本編をどうぞ

    13

    2.9K

    0


    2025年1月17日更新

    先日取らせて頂いたアンケート結果でございます。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 春風ドリップ

    この喫茶店の店長は、一風変わった女子高生

    5

    249K

    2.9K


    2025年1月5日更新

    町の小さな喫茶店、ミニドリップを義父から任された少女『香笛 春風(かふえ はるかぜ)』 人見知りで友達と呼べる存在もいない、その癖自分から他人に関わろうともしない性格の春風。 これはそんな彼女が、喫茶店で働きながら沢山の人と出会い、ゆっくりと成長していく物語である。 二十代後半とはいえ、どこか残念な常連客の武藤 愛。 一帯では負け知らずの不良同級生、沢崎 真夜。 密かに春風を想う少年、伊田 俊樹。 新たな出会い、そして別れ。 きっといつかは終わる。けれどそれは、また新たな始まりでもあって。 喫茶ミニドリップで紡がれる、時に笑いあり、時に恋あり――たまに涙ありなヒューマンストーリー。 【第三回HJ小説大賞後期 一次通過】 【カクヨム公式特集『喫茶店へ行こう4選』選出作品】 以下、ランキング遍歴(2022年12月以降は除外) ジャンル日間2位(2022/10/22) ジャンル日間1位(2022/10/25) 日間総合3位 ジャンル1位(2022/11/9) ジャンル週間1位 月間2位(2022/11/10) ジャンル週間1位 月間1位(2022/11/15) ジャンル日間1位 週間2位 月間1位(2022/11/19) ジャンル日間1位 週間2位 月間1位(2022/11/21) ジャンル日間1位 週間1位 月間1位(2022/11/22) 総合日間5位(2022/11/22) ジャンル日間1位 週間1位 月間1位(2022/11/26) 【注意書き】 ※スクロールでの読みやすさを重視し長文を避けた結果、段落があると読みづらくなったため皆無となっています。 ※縦読みを想定した、基本文法ルール準拠の縦読み版も別途用意してあります。 ※実際にある沼津 大手町の喫茶店、ミニドリップ(現在は諸事情により閉店)がモデルになっております。

    読了目安時間:6時間13分

    この作品を読む

  • 明乃泪(めいの るい)は親友の聖清美(ひじり きよみ)と共に別世界スルトバイスに召喚される。 召喚したのはこの世界のチクトス国の神官カイルディ・リゲルだ。 カイルディは聖女だけを召喚するはずだった。しかし召喚されたのは二人だったため、どっちが聖女なのかと困惑する。 だが、聖女の証となる紋章が清美の首の右側にあった。そのため聖女がどっちか判明する。その後、聖女ではない泪は城を追い出された。 泪は城を追い出される前に帰る方法を聞くが誰一人として知らなかったため自力で探すことにする。 そんな中、働く所をみつけるべく冒険者ギルドへ行く。するとギルドの掲示板に【ギルドの受付をしてくれる者を募集。但し、冒険者も兼ねてもらうため体力に自信がある者のみ。】と書かれた貼り紙があった。 それをみた泪は受付の仕事をしたいと伝える。その後、ギルドで冒険者登録をしたあと受付の見習いになった。 受付の見習い兼、冒険者となった泪は徐々に自分が持っている特殊能力【見極め】の真の使い方について気づいていく。そして自分がこれからやるべきことも……。 ★★★★★ 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.巻き込まれ系でありながら、ざまぁ要素のない成り上がり系作品。 2.恋愛あり。コメディ要素あり。スローライフでありながら勇者のような道を辿り仲間と最終ボスを倒す要素もある作品。 3.特殊能力【見極め】それは、かなりチートな能力だった。 ★★★★★ 戦績:第4回 一二三書房WEB小説大賞[一次通過] 第5回 HJ小説大賞前期「小説家になろう」部門[一次通過] B-NOVEL 0.5周年企画作者の部、月間ランキングバトル「十万字作品部門!」[1位] ★★★★★ 《ノベルアッププラス・小説家になろう・カクヨム・ノベマ・エブリスタ・B_NOVEL・クロスフォリオに掲載》 表紙、田舎猫たま様の作品につき不正使用、無断転載、無断転売、自作発言を禁止します。 挿絵イラスト:もけもけこけこ様の作品に付き不正使用、無断転載、無断転売、自作発言を禁止します! ※更新は少しおやすみします。 ただ、何か変更がありましたら活動報告にお知らせしますのでよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” ★★★★★ 【第一部・完結】 【幕間・番外編】 【第二部・連載】

    読了目安時間:11時間36分

    この作品を読む

  • 迅雷のイシュバーン ~転生した悪役貴族は覇道を目指す~

    転生した最弱悪役貴族が最強を目指す物語

    0

    400

    0


    2025年1月17日更新

    気が付いたら俺は、「魔法王国エルドリア」というゲームのしがない悪役、イシュバーンに転生していた。イシュバーンは、使える魔法は1つだけでも態度は超尊大、そんな人物だ。人呼んで「最弱のイシュバーン」。これはそんなひどい境遇になってしまった俺が最強を目指し駆け上がっていく、そんな物語である。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:55分

    この作品を読む