さて、公立小学校で小学生時代を過ごした紀寿は、両親の勧めで小学4年生の頃から私立中学校への入学受験勉強をはじめました。 通常、中学受験といえば、当時 目納研や早田アカデミックなどの進学塾に入るのが一般的なものとされていました。 しかし、塾の雰囲気にそぐわない、落ち着きのない特性がゆえに塾に入ることは叶わず、渋谷区初台の父親の職場まで片道45分ほどの道のりを自転車でゆき、父親から個別指導を毎日受ける日々を過ごしました。 ときには、父親から激が飛ぶこともあったものの、"祖父のような機械を動かす人間"になりたいと大いなる夢を持ち、初台通いを2年ほど続けていきました。 数多ある中学校を受けたうち、井の頭線駒場東大前駅の近くにある東峰学園附属中学校に入学することになりました。 東峰学園は、当時東京で2つしかない工業専門の科目を高等学校に設けていました。 祖父や父親の背中を見て育った私としてものづくりの道に進めるまたとないチャンスと捉え、附属の中学校に進学してものづくりの道に進むことになりました。
コメント投稿
スタンプ投稿
美作 桂
100pt 2pt 2023年12月23日 19時32分
ものづくり、いいですね! 小生もものづくりの徒です。誰にも何もあーだこーだ言われない。自分の腕だけで世の中わたって行ける。それが、ものづくりの良さ!
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
美作 桂
2023年12月23日 19時32分
一茜
2019年12月24日 23時45分
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
一茜
2019年12月24日 23時45分
安房 桜梢(Sakura✿Awa)
2019年12月25日 10時23分
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
安房 桜梢(Sakura✿Awa)
2019年12月25日 10時23分
千夜
2019年12月17日 2時14分
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
千夜
2019年12月17日 2時14分
安房 桜梢(Sakura✿Awa)
2019年12月17日 8時27分
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
安房 桜梢(Sakura✿Awa)
2019年12月17日 8時27分
すべてのコメントを見る(3件)