- ソリューション営業室法人推進グループ
(ESGファイナンスチーム) - 保積 優志Hozumi Masashi
- 2019年入行
入行理由を教えてください
大学時代、滋賀を離れて一人暮らしを経験したことが、地元で働きたいという強い想いにつながりました。その中で金融業界を選んだのは、お客さまからお預かりしたお金を守り、正しく供給するという銀行業の使命に心を動かされたからです。口座をつくるため、初めて銀行に訪れたとき、行員の方に親切丁寧に教えてもらい、多くの人の役に立つ社会人になりたいと感じました。このような想いを実現できる滋賀銀行に入行し、2022年4月に現部署に異動しました。
- SDGsの取り組みが
企業の経営戦略になるよう
対話を重視して本質を考える
仕事での心がけ
について教えてください
主に企業がSDGsに取り組むためのサポートをする「SDGsコンサルティング」を行っています。私が心がけているのは、SDGsの取り組みが絵に描いた餅ではなく、その企業の経営戦略となるようにしっかり対話をすること。「お客さまが伝えたい本質は何か」「どこに悩みを感じておられるのか」を常に意識しながら深掘りをしていきます。そのプロセスの中で、どんな考え方を大切にしながら事業を行い、将来はどのような企業を目指しておられるのかを把握すること。さらに会社の強みや弱みを数字では表せない〝非財務〟の目線で整理・分析することにより、優先課題とSDGsを紐づけて具体策を提案します。
どのようなときに
やりがいを感じますか
お客さまからの「ありがとう」が一番のやりがいです。印象に残っているのは、あるお客さまから一世一代の設備投資に関する相談を受けたことです。会社が目指す姿と設備投資が必要な理由について、社長や従業員の方々と何度もディスカッション。方向性の明確化と意思疎通を図り、SDGsと連動させることで社会的意義の高い企業を目指していくことになりました。お客さまと一緒に15年の事業計画を作り上げて融資を実行。その際の「従業員と腹を割って話し、有意義な時間を過ごすことができた。この恩は一生忘れません」という社長の言葉は、今でも鮮明に残っています。
今後の目標や夢を
教えてください
初めての人事異動で本部勤務になり、業務の知識から仕事への姿勢まで、毎日が学びの連続で、とてもやりがいの大きな仕事をさせてもらっています。次のステップとしては、学びをアウトプットすること。何事にも自分なりの意見を持ち、能動的に行動していきたいと思います。また、学びを自分の中に留めず、次の人たちにバトンを渡し、私と同じようにやりがいを感じてもらえるようにサポートし、組織全体のレベルアップを図りたいですね。将来の夢は、支店長という責務を担い、地域経済の成長に貢献したいと思います。