- システム開発グループ
- 廣部 久美子Hirobe Kumiko
- 2004年入行
入行理由を教えてください
琵琶湖をはじめとする自然豊かな滋賀県に愛着を感じていたからです。また、滋賀銀行は独自のシステム基盤を持ち、DX(デジタルトランスフォーメーション)を意識して早くからICT分野に力を入れています。私は文系出身ですがシステム開発に興味があり、さまざまな分野のシステムに触れながら専門スキルを身につけられる環境に魅力を感じています。ICT技術で地域を盛り上げたいという方には最適の職場です。
- 技術革新への適応力と
自ら考える力を鍛えて
次世代システムの開発を
システム開発グループでの
仕事内容を教えてください
安全・安心に利用できるシステムであることはもちろんですが、お客さまの満足度や利便性を高めると同時に、銀行業務の生産性を向上させるためにもデジタル技術の活用は不可欠です。システム開発は、利用部署とシステム化の目的や効果を検討したり、システム会社と具体的な機能設計の打ち合わせをしたり、多様なスキルを持った人たちとコミュニケーションをとって進める仕事です。システムの稼動後も利用者のニーズを聞きながら、よりよいシステムへと改善を進めていきます。
今はどんなシステムを
開発しているのですか?
お客さまのニーズに合わせて、店舗・チャネル戦略は今後大きく変化していきます。当行では、従来はお客さまにご来店いただき書類記入が不可欠であった事務手続きを、ペーパーレスや来店不要で完結できるシステムの開発を進めています。また、「場所に依存せずに効率的に働ける」働き方改革にもデジタル技術の活用が注目されており、お客さまと従業員がwin-winなシステムを目指しています。
しがぎんならではの
仕事の特徴とやりがいは?
自分が苦労して手がけたシステムがカタチとして残り、目に見えることがやりがいです。また、お客さまや行員との距離が近く、直接感想を聞けることにも喜びを感じます。滋賀銀行は独自のシステム基盤を持っているため開発の自由度が高く、お客さまの求めるサービスに合わせたシステムを実現できる点が魅力です。デジタル分野の技術革新は日進月歩ですが、その変化に適応する力と自ら考える力を鍛えることで、俯瞰的に物事を検討できる人材を目指していきます。