nXlLMRccvNoKnuF

1: 2025/01/07(火)
簡易領域さえあればナナミンが死ぬ事はなかった


2: 2025/01/07(火)
簡易領域使えないだけで終盤は戦力外だからな
みんなぽいぽい使えるようになってたけど


53: 2025/01/07(火)
ナナミ以外の1級は簡易領域持ってそう


54: 2025/01/07(火)
>>53
強い冥冥も簡易領域は憂憂頼りだから

 

5: 2025/01/07(火)
伏魔御厨子3分クッキングの面子の中に居たらナナミンだけ速攻でグロ死体になってたんだろうな


3: 2025/01/07(火)
燃やされて生きてたんだから結構タフではあるだろ


34: 2025/01/07(火)
領域対策を一切持たないという点において明確にアツヤより下なんだよねすごくない?


47: 2025/01/07(火)
対象を7:3に分割したポイントで叩くとクリティカルヒットになりますって絵面的になんか分かりづらいよな
火力もそこまで上がってる感じしないし
En2BpjsVEAE3ykz


21: 2025/01/07(火)
七三の術式もある意味縛りを課した攻撃なのに幻獣琥珀と同じでカスダメしか無いとかなんなんだよ…


4: 2025/01/07(火)
形見の武器も大して活躍しなかったな


6: 2025/01/07(火)
>>4
宿儺戦ではまだ活躍した方だろ
というかイノタクが思ったより頑張ってる


7: 2025/01/07(火)
イノタクがあの頭巾でナナミンの武器扱うのめちゃ絵になってたから、
最初から武器引き継ぎは構想に入ってたのかね


8: 2025/01/07(火)
やられたイノタクが形見の鉈を投げてほんの一瞬気を引いてぶちかませは少年漫画してましたね


12: 2025/01/07(火)
活躍の少なさから下に見られがちだけど術式とか見るにめちゃくちゃ上澄みの術師ではあるよねイノタク


9: 2025/01/07(火)
でもまぁ退場するタイミングとしては最高だったんじゃない
ナナミン-120
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


10: 2025/01/07(火)
あんな死に方させられるキャラじゃないと思う


52: 2025/01/07(火)
ナナミンの死に様は無情過ぎるのも含めて嫌いじゃなかったんだけど死んだ後の扱いがなぁ


48: 2025/01/07(火)
小僧が現れる前までは黒閃連続達成最高記録の保持者だぞ
まあだからなんだって話


11: 2025/01/07(火)
簡易領域の話を置いておくとしても黒閃の連続記録保持者だからもっと強くすればよかったのに


13: 2025/01/07(火)
イノタクが黒閃童なのに七海は呪力の核心に近付いてあの程度って悲壮感スゴいだろ


14: 2025/01/07(火)
ナナミンは低いポテンシャルを最大限に引き出した凡人界の優等生でしかなかったんよ


15: 2025/01/07(火)
>>14
独学で領域展開までいく日車はおかしい


18: 2025/01/07(火)
>>15
一応才能は宿儺並って評価だから…


16: 2025/01/07(火)
>>14
素のパラメータが低いからそれを補うためのクリティカル術式っていうのはまぁ理に適ってるんだけどどこまで優等生でも領域使えるやつ相手に手も足も出ないパワーバランスは無常すぎる


17: 2025/01/07(火)
辛くてもリーマンでいれば死なずに済んだものを…


19: 2025/01/07(火)
あんな高校でといて証券マンやれるのがすげえよ


20: 2025/01/07(火)
パン屋が悪いよ~🍞
DpYgHeSUcAAGjUv
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


24: 2025/01/07(火)
>>20
良い話風の部分が大体ろくでもない結果に繋がってるんだよなこの漫画


49: 2025/01/07(火)
漏瑚と真人は一級最強の日下部すら逃げ出すほどの強敵なのにひどい言われようだ


50: 2025/01/07(火)
>>49
漏瑚と真人はトリッキーだから簡易領域の使いどころが分からないんだよな
そのうえ漏瑚は速くて隠密能力も高いからな


22: 2025/01/07(火)
簡易領域が強いだけなんだよね
なんかババアが全部悪いらしいけど
簡易領域-269
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


23: 2025/01/07(火)
>>22
流石に3級でもラスボスの領域完封できちゃうのはバランスおかしい


25: 2025/01/07(火)
恥ずかしくて聞けないんだけど冥冥が訪ねたシン陰の当主と野薔薇のおばあちゃんって別人よね?


26: 2025/01/07(火)
>>25
勿論別人だぞ


39: 2025/01/07(火)
釘崎婆が生きてるどころか普通に健在だったのは衝撃だった
五条生存ルートいくつあるんだよ


27: 2025/01/07(火)
簡易って名前に騙されがちだけど秘伝だからな
使えないのが当たり前


28: 2025/01/07(火)
>>27
寿命払って入門すれば使えたろ
今は寿命の代わりに金だけど


29: 2025/01/07(火)
誰も入門しなかったってことか


51: 2025/01/07(火)
ういういの術式が簡易領域レベルのチートで金取れる
ナナミンも1カ月ボディチェンジ修行してれば領域であんなぼろぼろになってない


30: 2025/01/07(火)
何をどう持ってアツヤが当主になったのかもわからないし縛りをどうしたのかも分からない
言葉だけで何でも説明した気になってるんだよな


31: 2025/01/07(火)
>>30
何とかしたんだが?
1736219160634
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


32: 2025/01/07(火)
>>31
駄菓子屋のババアの命を代償にしてな…


33: 2025/01/07(火)
>>32
寿命取ってたかもしれないからしょうがない


35: 2025/01/07(火)
長生きする奴が少ない稼業で寿命を引き換えに最強術師の領域すら耐えられる技術教えてくれるんならだいぶ善よりの対価じゃねーか?


36: 2025/01/07(火)
門外不出
寿命ちょっと吸われてるかも?(長生きしてる術師もいる)
当主からの呼び出しなどは断れない
これで三輪レベルの雑魚が伏魔御厨子を凌ぎ切るんだから安くない?


38: 2025/01/07(火)
>>36
つーか破格


37: 2025/01/07(火)
ババア→寿命を吸い取ってるらしい
冥冥→サブスクで月額課金制


40: 2025/01/07(火)
ビッグマムだって世界観の過酷さ見るとあの強さで保護してもらえるなら寿命献上くらいしてええか…ってなるもんな


41: 2025/01/07(火)
凶悪さを印象づけるならシン陰流は全員早死にしてますくらいでよかった
そんなにアツヤに長生きしてほしかったか


43: 2025/01/07(火)
入門したら教えるんだから独占でもないよな簡易領域


42: 2025/01/07(火)
簡易領域で助かった命の方が明らかに多いだろ…
史上最強の呪いの王の出力落ちてない領域展開に耐えたんだぞ


44: 2025/01/07(火)
しかもすっくんの領域を耐えられるレベルだったりアツヤみたいにカスタマイズ出来るらしいから多少のリスクはしょうがない気がする
というかそう言う縛りで簡易の強度上げたりしてたんじゃないの?


45: 2025/01/07(火)
>>44
縛りの原理なんて気にしてたらこの漫画読めませんよねぇ?


46: 2025/01/07(火)
悟と九十九はシン陰流に寿命を払ってなかったから弱い簡易領域だった…?
イノタク三輪はアツヤに金を払ったから強い簡易領域と考えると辻褄が合うな


引用元:https://www.2chan.net/