- 【最大20%OFFクーポン】見た目2カップ盛り! 選べる3タイプ《楽盛りブラトップ ブライラズ》ブラトップ ワイヤー入り キャミソール カップ付き タンクトップ ブラキャミ ブラキャミソール レディース ルームウェア【tu-hacci】楽天市場鬼盛れします♡
- 【最大10%OFFクーポン配布 1/16 1:59まで】サジー サジージュース 柑橘ブレンド SajiOne サジーワン 1000ml 2本セット 3本セット 希釈タイプ 1ヶ月分 鉄分 ジュース ドリンク 妊婦 子供 葉酸 ビタミン 美容 ゆず オレンジ シーベリー 無添加 オーガニック 豊潤楽天市場毎日の元気の源かもしれない
- \1/16まで!3個購入で1個タダ!/【最高評価 グランプリ受賞】山盛りマヨネーズ おかき クラフト大袋×1袋 ジャパンフードセレクション 自慢の新潟米 100% 訳あり 簡易包装 【新潟 加藤製菓】マヨおかき 家族に乾杯 長岡市【自宅用単品】楽天市場新潟のマヨネーズおかき、美味しすぎるから食べてほしい
- 記事はありません
- あたたかさ重視になりつつある子供服選び
なんか昔は誰かに悩みを聞いてもらうと楽になっていたんだけど、
年々、言わない方が楽かもなと思うようになってきて
ある日何かの拍子に溜め込んだものが爆発して突然ボロボロ泣いてしまったりする、ひとりで。
で、また次の日から誰にも言わずに貯めるみたいな…
言うとその話で持ちきりになってまたその悩みから抜けられなくなるから、
だったら人の話聞いたりして誰かと会ってるときぐらいは気を紛らわせたかったり
みんなは言う派?貯める派?
AD
同じテーマ 「ブログ」 の記事
コメント(20)
18
若い時は色々話してたけど…
今は余程の事がない限り言わなくなりました!!
女子って裏切るし、足引っ張る事とか平気でするし…そーゆー経験してから信用しなくなりました。チョコ
2025-01-15 02:29:14
15
人って不思議ですよね。
まさに今日、
私、相談してないのに…。
あれこれ勝手に誘い水で聞いて、前後無視してあたかも言ったかのように知らぬ間に悪者になってました。だから、言わないようにしてるのに。言わなくてもそんなこともありますよ。ほんとーに人って信用するの難しいですね。みたろ
2025-01-15 00:14:04
14
私は言わないですね。悩みのレベルとかにもよるかと思いますが、深刻だったり重かったりすると、聞かされる相手も困っちゃうかなと。年が上がるほどそう感じるのかな。
話してしまうと、後で相手になんて思われたかなぁ…って別の悩みや不安が増えてしまいますし。
それならば、専門家(カウンセラーや弁護士等)に相談する方が良いかと。(したことないですが)。
私は美味しいもの食べたりお酒飲んだり、悩みは打ち明けないけど、数少ない友達に少々愚痴って酔っ払って忘れて反省?の日々です😅
結局、毎日家事と仕事と自分の体調(更年期障害です)と息子たちの世話等でバタバタ過ぎてしまう日常です。礼奈さんも息抜きしてくださいね。ワーキングママ
2025-01-14 23:47:44
13
溜めたり、吐き出したり。
わかるなー。
吐き出す場をコントロールしないとダメって失敗しながら、少しずつ私も今生きててね、だからなんか応援したくなるの。
吐き出す場所、場所が大事。見つけて欲しいな。
見つかると楽だよ。
恋とか、愛とかだけではなくて、仲間ね。
見つかりますように。願ってます。こず
2025-01-14 23:45:36
12
悩みとか、言った後に後日後悔することか多いです。自己処理することが正解なのですかね?言ったほうが気が楽になりそう、と思って言っても後悔することが多いと悩んでしまいますね。。ち
2025-01-14 23:26:57
10
相談はしないです!(専門的知識とか以外で)
でも愚痴大会はします!!(信頼してる人限定で)
愚痴大会しても、暗~くなっちゃう感じでは話さないかな?相手も暗い話聞きたくないだろうし。
面白おかしくネタにして、文句言って、うんうんわかるよー!って明るく共感してもらって、スッキリ♡みたいな♡
こーした方がいーと思うよ。とか、あーした方がいいと思うよ。とかの、いらんアドバイスする人、否定したり、空気読めない人とか、親身になってくれすぎちゃう人、余計なことする人には絶対言わないです。さや
2025-01-14 23:21:12
9
ものすっごくわかる!!!
人に心配されたくないし、気にしてほしくない(気を遣われたくないら)、自分の中で消化します✨
そうしたら、自然と人と絡まなくなってしまったり、会ったとしてもいつも聞き役です。
自分の話を、聞いて聞いて~って言えないタイプです😅
良いのか悪いのか💦ゆう
2025-01-14 23:20:46
8
言わないです(*^^*)
その代わり 手帳に書きまくります。
思った事や 感じたことを紙に書き出します。
母子家庭なので 尚更 喜怒哀楽を手帳に書くようになりました。
(裏切られるのが嫌で信じるのは自分しかいないからかな)Tiffany
2025-01-14 23:02:56
4
言わないです。
溜めるって感覚もないです。
弱さと共に生きてます。
私の場合、いつも悩みはあります。
共存してます。
人にはそういう意味で期待していません。
この世の中に生きている人は、みんな悩んで苦しんで生きていると勝手に思っているから、今笑ってる人も本当は辛いかもなって思ったりします。
友人や好きな人と会える日は、思いっきり楽しみます!みらく
2025-01-14 22:50:25
AD
AD
20
溜めて溜めて吐き出すかな
でも決定は自分で下すね
今バカ息子でちょっと問題またおきてるから
この先多分縁切りみたいになる予定
ダメージ体にきてて不調だけど
まあ何度も通った道だから
ポシティブに今まで通りいくわ
言わずにいることはある、その線引きは自分で持ってるから
辛くなることあるけど悲しくなったり、私ユーチューブとか ネットフリックス映画とか
韓国ドラマみてるうちに薄れるかな
みかん
2025-01-15 04:02:32
返信する