上尾市の住宅全焼で遺体見つかる 80代男性か

 1日夜、上尾市畔吉の木造平屋建て住宅が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。

 警察によりますと、この家には80代の男性が1人で暮らしていて、火事のあと、連絡が取れていないということです。

 警察は、亡くなったのはこの男性の可能性もあるとみて、身元の確認を進めています。

川越市の百貨店 新年恒例の初売り 体験型の福袋も

 川越市の百貨店で新年恒例の初売りが始まりました。

 まるひろ川越店は、2日午前10時にことしの営業がスタートしました。

 今回は、ワインや有名ブランドのフライパンなどの福袋が用意されました。

 また、体験型の福袋も人気で、プロバスケットボールの選手とのプレーや、深谷爬虫類館で干支の「ヘビ」との触れ合いが楽しめる商品の抽選も行われました。

 まるひろ川越店は、2日と3日の2日間で、およそ3万人の来店を見込んでいます。

「辰」から「巳」へ 動物園で干支の引き継ぎ式

 狭山市の智光山公園こども動物園では、正月恒例の干支の引き継ぎ式が行われました。

 2日は、去年の干支だった竜とことしの干支のヘビの衣装を着た飼育員が登場しました。

 本物のヘビは寒さに弱いため、飼育員のお腹の中からヘビの「ボールパイソン」が顔を出し、短い時間での出席となりました。

 引き継ぎ式では、竜から、「“ヘビ”ー級な幸運が訪れますように」と引継ぎ書が手渡され、ヘビは「“脱っ皮い”ニューイヤー」と挨拶しました。