【すぐ廃炉に】原発推進の玉木雄一郎氏 地震で原発を心配 2025年01月14日 カテゴリ:国民民主党 (出典 i.ytimg.com) 原発利権がなくなるのが嫌だから、国民民主党は原発推進を訴え続けているのは明らかだよな。玉木雄一郎氏の「川内原発に影響なし 正常運転中」が全てを物語っている。国民第一で考えるなら間違いなく原発廃止一択なんだけどな。 続きはこちら タグ :#原発推進#玉木雄一郎#地震#宮崎県#高知県
【動画】成人式で大石あきこの街宣カージャック?! 2025年01月14日 カテゴリ:れいわ新選組 (出典 pbs.twimg.com) れいわ新選組がまた災難 大石晃子共同代表の街宣車に軽自動車が横転衝突 - 東スポWEB (出典:東スポWEB) 「立憲民主党 大石あきこ 朝鮮学校無償化」左翼の街宣車が矛盾塊と化しとる - Togetter (出典:Togetter) 一瞬悪い予感がしたが、映像を見たら、成人を迎えた若者が大石あきこ共同代表の街宣カージャックして若者軍団が消費税反対を唱和していた。いい流れだな。若者も日頃から政治監視していればれいわ一択に絞られるので、是非まわりにも広めてほしい。 続きはこちら タグ :#街宣カージャック#大石晃子#れいわ新選組#コミュ力
【是非お越しください】第2回れいわ政治塾を開校!【動画】 2025年01月14日 カテゴリ:れいわ新選組 (出典 i.ytimg.com) れいわ政治塾(2024年11月~2025年3月) - れいわ新選組 (出典:れいわ新選組) #れいわ新選組の政治塾にに参加してきました!ほぼ満席でした!れいわの素晴らしい経済政策、あらた... - 自社 (出典:自社) れいわ新選組・長谷川ういこ氏が語るれいわ初の代表選挙!れいわ政治塾ってどうなの?選挙ドットコムちゃんねるまとめ - 自社 (出典:自社) れいわ新選組の広報「政策を学びたい」「選挙に出たい」「立候補する人を支えたい」そんなあなたのご参加を、お待ちしています!次の参議院選挙と自治体議員選挙に向けて、第2回れいわ政治塾を開校! 魅力ある候補者が何人も出てきそうだな。他党の議員も経済に強くなりたいなら参加されるといいだろう。なんせ参加料1,000円だぞ!れいわオーナーズ会員は無料だけどな。財務省の洗脳も怖くないぞ! 続きはこちら タグ :#第2回れいわ政治塾#れいわ新選組
【横田一氏の口撃が怖い?】石丸伸二氏 誰が来るか分からず記者会見中止 2025年01月14日 カテゴリ:石丸伸二 (出典 www.sbbit.jp) 石丸伸二 石丸 伸二(いしまる しんじ、1982年〈昭和57年〉8月12日 - )は、日本の政治家。元広島県安芸高田市長(1期)。 広島県高田郡吉田町(現:安芸高田市)生まれ。吉田町立吉田小学校、吉田町立吉田中学校(現安芸高田市立吉田中学校)、広島県立祇園北高等学校(16期生)を卒業し、浪人を経て、京都大学… 305キロバイト (45,878 語) - 2025年1月11日 (土) 15:47 石丸伸二本人によると、記者クラブ宛に出した案内がネットに流出し、日時と場所が広く知られてしまったことが原因とのこと。記者クラブには「取材目的の希望者は出席を制限しない」と言われ、誰が来るか分からない状況が高リスクと判断だって。何じゃそら。 山本太郎代表の街宣を見ていると、街宣右翼の連中でもどんな人もウェルカムだぞ!自分のコントロールできる人間だけを呼ぶつもりだったのか?自民党の議員と大して変わらんだろ。 続きはこちら タグ :#石丸伸二#記者会見中止#記者クラブ
【増税反対】江田憲司議員 立憲民主党を出る準備着々と 2025年01月14日 カテゴリ:立憲民主党 (出典 cdp-japan.jp) 江田憲司 江田 憲司(えだ けんじ、1956年4月28日 - )は、日本の政治家、通産官僚。立憲民主党所属の衆議院議員(8期)。 立憲民主党代表代行(経済政策担当)、民進党代表代行、維新の党代表(第2代)・共同代表(初代)、結いの党代表(初代)、みんなの党幹事長(初代)、内閣総理大臣秘書官(政務担当)、衆議院決算行政監視委員長を歴任した。… 50キロバイト (6,384 語) - 2024年12月14日 (土) 08:17 今のままでは埒が明かないと思ったのだろうな。おそらく、江田グループで立憲民主党を抜ける組とれいわに流れてくる組が出てくるのではと想像している。増税派の執行部がどう動くのか楽しみだな。吉田はるみ氏が党に残るかも気にところ。 続きはこちら タグ :#江田憲司#立憲民主党