New
目次
お気に入りにする
ツイートを検索する
ツイートを削除する
ツイートを公開する
報告する
その他
ヘルプページ

海外の金融オタクが「日本経済は謎だ」と首を傾げるレベル?→バブル崩壊から経済危機をギリギリ切り抜けてきた金融政策の特殊性について解説

本番はまだまだこれからというね…
ufoprincesstetsunotsukiChatNoirPoirot198211240ni8hiro_numasatoranhino0228mtsschr__macoshiftwinteruezawasimetaatsunariNorvallen
291
ロイエンタール新領土総督 @6QhdTQGwiXXAlxb

これは良いスレ 「日本経済は不思議だ」 しかし日本のアプローチは、大量失業、銀行破綻、ハイパーインフレといった、他の地域では経済危機の一般的な兆候を防いでいるのだ x.com/finance_nerd_/…

2025-01-14 08:22:43
Finance Nerd @Finance_Nerd_

Japan's economy is a mystery: • Debt at 250% of GDP. • Growth stuck near zero for decades. • Yet no economic collapse. Here’s how Japan broke every economic rule and still survived: pic.x.com/l3WTT53HiW

2025-01-13 22:48:44

元の投稿はこちら

Finance Nerd @Finance_Nerd_

Finance nuggets from the smartest and wealthiest minds 💰

Finance Nerd @Finance_Nerd_

Japan's economy is a mystery: • Debt at 250% of GDP. • Growth stuck near zero for decades. • Yet no economic collapse. Here’s how Japan broke every economic rule and still survived: pic.x.com/l3WTT53HiW

2025-01-13 22:48:44

日本の経済は謎だ。

• 債務はGDPの250%。
• 成長率は数十年にわたってゼロ付近で推移しました。
• しかし経済崩壊は起きていない。

日本があらゆる経済ルールを破りながらも生き残った方法は次のとおりです。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

In the late 1980s, Japan was a financial superpower. The stock market was booming, real estate prices were astronomical, and wealth seemed limitless. But beneath the surface was a ticking time bomb. Banks handed out loans with reckless abandon, fueling an unsustainable bubble. pic.x.com/smhl1En1ou

2025-01-13 22:48:45

1980年代後半、日本は金融大国でした。

株式市場は活況を呈し、不動産価格は天文学的な数字となり、富は無限に思えた。

しかし、表面下には時限爆弾が潜んでいた。

銀行は無謀にも融資を行い、持続不可能なバブルを助長した。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

When the crash came in the early 1990s, it wiped out trillions in market value and put the nation into a prolonged economic slump known as “The Lost Decade.” Unlike other countries that bounce back after recessions, Japan got stuck. pic.x.com/xiVMYb3b6T

2025-01-13 22:48:46

1990年代初頭に起こった大暴落により、市場価値が数兆ドルも消失し、国は「失われた10年」として知られる長期の経済不況に陥った。

不況から立ち直る他の国々とは異なり、日本は行き詰まってしまった。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

Growth slowed to a crawl. Businesses became cautious. Consumers saved instead of spent. But remarkably, despite all this, Japan never collapsed.

2025-01-13 22:48:46

成長は極端に鈍化した。
企業は慎重になった。
消費者は消費するのではなく貯蓄した。

しかし驚くべきことに、これらすべてにもかかわらず、日本は決して崩壊しませんでした。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

While Japan's debt is massive, almost all of it is owed domestically—to Japanese banks, pension funds, and households—not foreign lenders. This means Japan’s financial system isn’t at the mercy of external forces. Then there’s the Bank of Japan (BoJ). pic.x.com/JsHl1nIiIu

2025-01-13 22:48:47

日本の債務は莫大だが、そのほとんどは外国の貸し手ではなく、日本の銀行、年金基金、家計に対する国内債務である。

これは、日本の金融システムが外部の力に左右されないことを意味します。

それから日本銀行(BoJ)があります。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

For years, it has kept interest rates at or below zero to encourage borrowing and spending. It also pumped vast amounts of money into the economy through a policy called "quantitative easing"—buying government bonds to inject cash into the system. pic.x.com/qAoAYeEywK

2025-01-13 22:48:48

借り入れと支出を促進するため、長年にわたり金利をゼロ以下に維持してきた。

また、国債を購入してシステムに現金を注入する「量的緩和」と呼ばれる政策を通じて、経済に巨額の資金を注入した。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

Critics argue that this approach merely props up a fragile system. But Japan’s approach prevented mass unemployment, bank collapses, or hyperinflation—common signs of economic crisis elsewhere. pic.x.com/rCyiuaUSs8

2025-01-13 22:51:19

批評家は、このアプローチは脆弱なシステムを支えるだけだと主張している。

しかし、日本のアプローチは、大量失業、銀行破綻、ハイパーインフレといった、他の地域では経済危機の一般的な兆候を防いだ。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

However, Japan isn’t invincible. The population is shrinking and aging rapidly. Nearly 30% of its citizens are over 65. Fewer workers mean less economic output, lower tax revenue, and greater strain on social services like healthcare and pensions. pic.x.com/o22lxiEdF4

2025-01-13 22:51:20

しかし、日本は無敵ではない。

人口は急速に減少し、高齢化が進んでいます。

国民の約30%が65歳以上です。

労働者が減るということは、経済生産量が減少し、税収が減り、医療や年金などの社会サービスへの負担が増すことを意味します。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

Japan's government continues to experiment with policies like: • Increasing immigration to counteract population decline. • Investing in automation and robotics to boost productivity. • Gradual fiscal consolidation to stabilize debt growth. pic.x.com/ET24eQw0cC

2025-01-13 22:51:21

日本政府は以下のような政策の実験を続けています。

• 人口減少に対抗するために移民を増やす。

• 生産性向上のため自動化とロボット工学に投資する。

• 債務増加を安定させるための段階的な財政再建。

Finance Nerd @Finance_Nerd_

Only time will tell what will happen. What do you think about Japan's economic paradox?

2025-01-13 22:51:21

何が起こるかは時が経てばわかるだろう。

日本の経済パラドックスについてどう思いますか?

たしかに変わった国かもしれない

Harimau TK @HarimauTk

@6QhdTQGwiXXAlxb 「日本こそホントの社会主義」説あり。(中国だとかソビエトだとかは皆インチキ横領社会主義、とか。)🙃

2025-01-14 08:38:15
まとめたひと
oimo3bros @oimo3sisters

Togetterでいろいろな話題をまとめる人。エンタメ、経済、雑学など、気になったものは何でもまとめます。Xのフィルターバブルのせいか時期によってテーマが偏りがち。 まとめのまとめ👉https://t.co/lXnAXFDgZk

 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
  • T9aWzのアイコン
    l@T9aWz

    現在でも労働人口当たりのGDPはG7トップだからね。 現状、政府叩きしてる人の出してる悲観的経済統計はほぼすべてが高齢化が原因のものだと言っていい。

  • dark47228のアイコン
    だーく@dark47228

    実際、西側諸国がメチャクチャな状況なのをみると日本はだいぶ持ちこたえてるよ

のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。