取材を受けた場合は謝礼金とか頂けるものなのでしょうか? 私は1円も頂いたことがないですが 今日、立てこもりおじさんの親族に示談金請求してこないのは、メディアから謝礼金か何か頂いたですか。と言われました。 家があった事や親族の心中を察して昨日の取材依頼は断りました。 暇じゃないんです
この赤いシートに座ってた人はペンライトを誰1人持っておらず、ノートに何か書いていたりパソコンをずっと触っている人もいました。ここに座っていた人全員がちゃんみなが言っていた芸能関係者の人であるならば、FUMINO KOKONA KOKOの争奪戦を今すぐにでも始めてください。
品川駅で新幹線待ってたら割と屈強な黒人外国人観光客にスマホの画面を見せられる。何事かと思い見ると日本語訳で「あなたのセーターが可愛いので写真を撮ってもいいですか?」との文面。セーラーズの可愛さは国境を越える(実際にはアメリカ海軍の潜水艦トイレ看板だけど)!
さっき、UFOカップ焼きそばを「沸かしてない水」で2分半しか待たない状態で湯ぎり(この場合水切り)し、ソースを混ぜてしまった段階で全ての間違いに気づくというやらかしをしてしまったんだが、「足りていないのは熱と水分だけである、お湯を少々足しレンジにかける(600wで1分半、途中一度取り出してよ…
ペットショップに見に行ったのが昼間だったから眠いとこ起こされて機嫌の悪い状態で初対面して、この子目つき悪いし目が小さいな〜でもちょいブサもかわええ、、とおもったんだけど、お迎えしたらおめめきゅるきゅる赤ちゃんだった。寝起きなんであんなに奥目なんだろ。昼と夜で顔違いすぎない?
2020年僕「生涯独身でええわ!」 2021年僕「結婚したけど子供いらんわ!」 2022年僕「子供可愛いンゴ、でもプラレールだけは買わんぞ!」 2024年僕「第二子可愛いンゴ、でもプラレールだけは買わんぞ!」 2025年僕「トーマス電車チリンチリン!🤓」
👮♀️「そこの運転手さんちょっと待って一」 「はーい」 👮♀️「ちょっと音うるさいねー。直管?」 「いや、これ太鼓ついてるんですよ!」 👮♀️「これから髪カットとかですか?」 「カット&カラーですね!」 👮♀️「1時間ぐらい?」 続く
魚のぬいぐるみを作る理由 ①そもそも魚のぬいぐるみが少ない ②今住んでる所ペット飼えない ③魚のこともっと知ってほしい →ぬいぐるみという手段を試してみるのもいいかも…! ④ジオラマ作り・創作がしたい ⑤自分の行動をぬいぐるみに監視してもらうため ⑥海などの水中世界への憧れ
一生懸命娘に大和の説明しました。 話してるうちに私が泣きそうで堪えながら説明しました。 娘はこんな大きな船が負けちゃうなんて敵は強いんだねと言ってました。 そう、負けちゃったのよ、、、 対空砲の説明もしたけど私堪えられない(´;ω;`)