ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1736537545403.jpg-(689938 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/11(土)04:32:25 No.1287183933 +1/14 13:56頃消えます
免許ないとしあきは多い
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:35:24 No.1287184043 del そうだねx3
自動車免許と危険物取り扱いと国家資格とフォークリフトと重機取り扱いの免許なら持ってる
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:36:25 No.1287184071 del そうだねx33
削除依頼によって隔離されました
正直人としてどうかと思う
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:37:14 No.1287184106 del そうだねx15
>免許ないとしあきは多い
なくてもいい
何に使うの?
今時持ってるほうが馬鹿
等のレスが予想されます
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:41:56 No.1287184271 del そうだねx4
>免許ないとしあきは多い
高齢者は持ってるより返納したほうがいいでしょ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:44:29 No.1287184351 del そうだねx3
    1736538269717.jpg-(207125 B)サムネ表示
俺は二輪も持ってる自称一般人男子
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:49:22 No.1287184516 del +
毎日少しづつ、自動車免許アプリで勉強してるよ
あとPS4のVRでグランツーリスモとか遊んでる
例えゲームでも70キロとか出すと怖いね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:50:35 No.1287184555 del +
今切らしてるんですよそれ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)04:53:54 No.1287184681 del そうだねx17
としあきのメイン層は身分証=車の免許証な時代だったので持ってる方が多い
PLAY
無念 Name としあき 25/01/11(土)05:09:49 No.1287185245 del そうだねx12
田舎では車はただの足だからね
足がない人はそんなに多くないんだ
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:10:26 No.1287185266 del そうだねx26
免許の話は大体荒れるから
コンプレックスがある人がいるんだろうな
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:10:35 No.1287185271 del そうだねx5
ペーパードライバーです
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:11:07 No.1287185293 del そうだねx3
>田舎では車はただの足だからね
>足がない人はそんなに多くないんだ
ボロボロの軽だってないと仕事に行けないからね…
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:12:58 No.1287185346 del そうだねx4
>自称一般人男子
こいつ免許持ってないんじゃ…
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:16:15 No.1287185462 del そうだねx2
>免許の話は大体荒れるから
>コンプレックスがある人がいるんだろうな
syamuですら持ってるからな
そしてフォークリフトの免許取った時に嫉妬民が湧いていたよ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:18:42 No.1287185543 del +
誰でも受かれると言われる仮免試験すら落ち続けて諦める奴はやっぱりいるんだろうな
16 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:20:11 No.1287185588 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:21:04 No.1287185615 del そうだねx12
乗るかどうか置いといて取るの面倒だから時間がある学生のうちに取っておくに限る
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:21:19 No.1287185626 del そうだねx9
>免許の話は大体荒れるから
スレ豚みたいに煽って荒らしたいクズがいるからだろ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:23:24 No.1287185700 del +
身分証明に無いと困る
パスポートとかマイナンバーカードとか
手続き上受け付けてないとかいうローカルルールをやってる
民間の会社向けにどうしても要る
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:26:59 No.1287185816 del +
1番問題なのは視力だなぁ…
いま免許は視力どれくらい要るの?メガネ補正で1.0くらい?
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:29:24 No.1287185905 del +
両眼で0.7
裸眼でそろそろ限界に近い
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:31:29 No.1287185988 del そうだねx1
30までに取らないと大人として恥ずかしい
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:33:56 No.1287186097 del +
普通免許試験(指定教習所を卒業又は検査合格証明書をお持ちの方) 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/menkyo/annai/futsu/tetsuzuki01.html
視力が両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上であること。
一眼の視力が0.3に満たない方若しくは一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること。
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:35:59 No.1287186185 del +
>乗るかどうか置いといて取るの面倒だから時間がある学生のうちに取っておくに限る
親を騙し…説得して金を出してもらう強かさはあって良い
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:41:13 No.1287186415 del そうだねx3
今はMTどころかATも廃れつつあってその後継のCVTの時代だからAT限定条件表記じゃなくて
AT取ったら普通免許取得にしてMTはけん引みたいに別で表記して持ってるやつの承認欲求を満たす方向に改編するべきだとたまに思う
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:41:40 No.1287186435 del そうだねx4
年取るほど物覚えも悪くなるからな
自分の時は免許取るのにかかる金は年齢万円とか言われてた
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:42:12 No.1287186463 del そうだねx2
>身分証明に無いと困る
>パスポートとかマイナンバーカードとか
>手続き上受け付けてないとかいうローカルルールをやってる
>民間の会社向けにどうしても要る
申請すればもらえるものと違って運転免許証は試験に合格してもらえるものなので信用度が段違いだとは思う
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:42:12 No.1287186464 del そうだねx12
>今はMTどころかATも廃れつつあってその後継のCVTの時代だからAT限定条件表記じゃなくて
>AT取ったら普通免許取得にしてMTはけん引みたいに別で表記して持ってるやつの承認欲求を満たす方向に改編するべきだとたまに思う
これがコンプレックスか
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:43:52 No.1287186532 del そうだねx2
別に免許なくても車運転できるしな
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:44:12 No.1287186548 del そうだねx15
>今はMTどころかATも廃れつつあってその後継のCVTの時代だからAT限定条件表記じゃなくて
>AT取ったら普通免許取得にしてMTはけん引みたいに別で表記して持ってるやつの承認欲求を満たす方向に改編するべきだとたまに思う
こういうことを虹裏でブツブツ言わなくて済むだけでもマニュアルで取っといて良かったって思った
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:44:28 No.1287186556 del そうだねx4
東京住んでるとマジでいらない
地方に住んでたらとってたと思う
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:45:07 No.1287186583 del +
え、視力て両目で足していいんだ…
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:45:31 No.1287186602 del +
身分証明書ならマイナンバーあるやん
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:47:34 No.1287186695 del そうだねx3
「自称一般男子」てヤバいやつの代名詞のハズだけど
全くまっとうじゃん
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:48:18 No.1287186728 del +
>え、視力て両目で足していいんだ…
あー…片方にハンディキャップある人に配慮されてるのか
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:48:36 No.1287186747 del そうだねx1
ATをトルコンだけを指すと思ってんのかな
37 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:48:50 No.1287186760 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:49:07 No.1287186778 del +
>え、視力て両目で足していいんだ…
両目で運転するわけだから視力検査も両目でするよ
当然眼鏡をかけてもいいけどその場合眼鏡等と免許に書かれる
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:49:24 No.1287186794 del +
>こういうことを虹裏でブツブツ言わなくて済むだけでもマニュアルで取っといて良かったって思った
でもまあ俺は今から取るならもうオートマしか無理だよ
あんなよくわからん棒を運転中にガチャガチャようせんわ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:50:20 No.1287186831 del +
>当然眼鏡をかけてもいいけどその場合眼鏡等と免許に書かれる
と、頭髪は?!頭髪の事も書かれますか?!
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:50:58 No.1287186867 del そうだねx7
>こういうことを虹裏でブツブツ言わなくて済むだけでもマニュアルで取っといて良かったって思った
たかが数万と教習数回を惜しんだ人が虹裏でコンプレックス炸裂させてるのを見てると悲しくなるよね…
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:51:47 No.1287186899 del そうだねx1
貧困層は免許を持てない
金かかるからな
俺ひとつも持ってないぞ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:52:04 No.1287186910 del そうだねx1
>>当然眼鏡をかけてもいいけどその場合眼鏡等と免許に書かれる
>と、頭髪は?!頭髪の事も書かれますか?!
髪でハンドルを握る怪異来たな…
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:52:42 No.1287186934 del そうだねx1
また髪の話を…
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:52:45 No.1287186939 del そうだねx1
AT限定なんか取ったら後々後悔するのに今の子はAT限定しかとらないのな
乗れる車種増えるしクラッチ操作楽しいよ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:53:11 No.1287186964 del +
免許は欲しいけど確かに車持ちたくないなぁ
ガソリン買うんでしょ?あと車検?10万とかかかるんしでしょ?無理無理
無理だしそんな事に金使いたくない
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:53:47 No.1287186991 del +
>髪でハンドルを握る怪異来たな…
じゃあ書かれないんだな?!そうだな?!
やっったぁああああああっ!!!
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:53:50 No.1287186996 del そうだねx1
>あんなよくわからん棒を運転中にガチャガチャようせんわ
ちんちん握ったりするのと一緒だよ
ガチャガチャなんて乱暴にせず優しく扱う
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:55:55 No.1287187102 del そうだねx2
MT運転でシフトアップする瞬間にアクセル緩めてギヤがスコっと入るとうれしい
FFはどうでもよくなる
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:57:37 No.1287187187 del そうだねx5
よくMT車なんてもう殆ど無いっていう話になるけど
実際に使わない免許や資格なんていくらでもあるしな
ただ邪魔になるものではないから取れるなら
MTの方が良いとは思うよ
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:58:30 No.1287187241 del そうだねx2
MT運転出来て困る事はないしな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:58:55 No.1287187263 del そうだねx1
    1736542735345.jpg-(289505 B)サムネ表示
>こういうことを虹裏でブツブツ言わなくて済むだけでもマニュアルで取っといて良かったって思った
そうそうこういう事言うやつがいるからMTは別枠にすべき
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/11(土)05:59:14 No.1287187280 del +
原チャリで足は事足りる
問題は連れがいた場合
車が無きゃ話にならないという
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:00:06 No.1287187319 del +
大型二輪免許持ってるけど教習所以外でバイク乗った事ない
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:01:21 No.1287187370 del +
    1736542881841.png-(71156 B)サムネ表示
例えば「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」の信者と言い張れば被り物ありでイケるかも

申請用写真及び持参写真のご案内 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/koshin/koshin/koshin02_2.html
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:02:04 No.1287187404 del +
自動車運転免許は全部持ってる
乗れないものはない
もう取れる免許がなくて寂しい
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:02:32 No.1287187421 del +
>原チャリで足は事足りる
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:03:12 No.1287187451 del +
>身分証明に無いと困る
保険証でいい
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:03:40 No.1287187471 del +
経験上エッチできる確率
バイクの後ろに乗せる>AT運転で暇になった手が悪さする>MT
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:03:56 No.1287187490 del +
普通免許は持ってたほうがいいよ
中高年になってリストラされたら再就職するとき便利
ハロワの中途採用求人って工場倉庫系と飲食小売系以外は大抵普通免許が条件の仕事ばかりだから
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:04:10 No.1287187501 del そうだねx1
>No.1287187370
昔水道橋博士が紛失(嘘)再発行重ねて珍奇な顔写真の免許証複数晒してお縄になっていたな
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:04:35 No.1287187525 del +
普通免許でいいから取っとけよ
いらないとか言ってるのはニートか…?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:07:10 No.1287187629 del そうだねx1
>>身分証明に無いと困る
>保険証でいい
まあこれはもうすぐ統一されるしな
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:13:51 No.1287187950 del +
>普通免許でいいから取っとけよ
>いらないとか言ってるのはニートか…?
いるし欲しいけど今は時期が悪い
コロナ禍になって警戒してて、やっともうそろそろいいかな?と思ったのにまたやべー病気が蔓延しとるし…
とにかくいつでも取れるように勉強だけはやっとく
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:16:11 No.1287188057 del +
中型二輪しかねぇけど身分証にいいよね
冬?そりゃ寒いすよ
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:19:37 No.1287188189 del +
実際あると本当にこんなお手軽身分証明はないなってなる
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:21:21 No.1287188274 del そうだねx4
    1736544081173.jpg-(691056 B)サムネ表示
今やオートマの方が圧倒的に取得者多いんでオートマ煽りというのは過去の物だな
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:21:49 No.1287188302 del そうだねx1
車のゲームでもやって運転感覚を掴むか…
と思っても現実ではあんなドリフトなんかしないし右車線も走らん
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:22:44 No.1287188355 del +
俺的にはオートマ煽りをされても仕方ないと思うが、でも今から取るならもうオートマ一択だよスマン許せ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:23:26 No.1287188387 del そうだねx3
大型か普通二輪もそのうち取りに行きたいな
と思いつつはや50過ぎ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:26:09 No.1287188515 del +
まず今MTの新車ってどっかで売ってるんだっけ?
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:26:32 No.1287188532 del そうだねx1
>コロナ禍になって警戒してて、やっともうそろそろいいかな?
まずこの認識が誤り
全然収まってない
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:27:05 No.1287188566 del そうだねx3
AT煽りとかお爺ちゃんだよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:27:57 No.1287188612 del そうだねx1
マニュアルなんてもう走り屋か業者だけやろ
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:30:40 No.1287188764 del +
マニュアル車乗らなくてもいいけどあの程度運転できない鈍臭い輩は公道出てくんなよとは思う
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:30:51 No.1287188769 del そうだねx1
マニュアルなんてトラドラなりたいとか特殊な奴か車オタクだけだよ
1%しかないオタク向けでしかない
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:31:18 No.1287188788 del そうだねx2
>AT煽りとかお爺ちゃんだよ
AT煽りが効いちゃうのもおじいちゃんだけなのかねやっぱ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:32:00 No.1287188831 del +
30年前ならまだMT楽しいって奴も多かったんだがなあ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:32:46 No.1287188873 del そうだねx3
>自称一般人男子
たぶんこの中で運転が一番上手なのはコイツ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:33:31 No.1287188925 del そうだねx3
>マニュアル車乗らなくてもいいけどあの程度運転できない鈍臭い輩は公道出てくんなよとは思う
公道で邪魔になる鈍臭さと操作手順にまったく関係ないから
これもお爺ちゃんの思い込みでしかないんだよな…
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:34:50 No.1287189005 del そうだねx1
逆に教習所ぐらいでしかMTに乗る機会が無いから数万円の追加料金で
一度はMTを運転してみることが出来るって考える人も居るのかな?
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:40:56 No.1287189402 del +
MTで苦労するのは坂道発進くらいで他はATと一緒だと思う
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:42:36 No.1287189501 del そうだねx3
免許持ってない人たまに遭遇するけど、話しを進めると本人が公表してない障害(色覚とか癲癇とか)に当たる可能性があるので深く掘らないことにしてる
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:44:08 No.1287189594 del +
>MTで苦労するのは坂道発進くらいで他はATと一緒だと思う
これが実感できるのってたいてい入所後だからなあ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:46:05 No.1287189715 del +
    1736545565317.jpg-(25657 B)サムネ表示
>MTで苦労するのは坂道発進くらいで他はATと一緒だと思う
スムーズな加速云々にしてもAT相手ならともかく現在主流のCVTには勝てないしそのCVTも大体はパドルシフトで擬似MTになるし
そしてほぼ使わないパドルシフト
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:46:17 No.1287189729 del +
>まずこの認識が誤り
>全然収まってない
収まってねえよなぁ…
でも流石にもうそろそろいいかな?もういいだろ?教習所行こうかな!と思ってる矢先にインフルエンザだの ヒトニューロウイルスだのが出てきやがってどうしたらいいのかわからん
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:46:56 No.1287189780 del +
>MTで苦労するのは坂道発進くらいで他はATと一緒だと思う
クリープがないからめんどくさいと思うことはあるが苦労とはちょっと違うな
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:47:05 No.1287189789 del そうだねx1
苦労はしないけどやっぱり駐車時はオートマの安全だとは思うよ
コンビニとかに車で突っ込む奴はマニュアルだとここでアクセルとブレーキ踏み間違えかねないだろ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:49:12 No.1287189927 del +
取ったけどクルマを買うこともなく過ぎてゴールドになったので
ちょろいシステムだと思った
もう今のクルマの運転なんてできないぜ?
でもゴールド
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:50:30 No.1287189998 del そうだねx2
>取ったけどクルマを買うこともなく過ぎてゴールドになったので
>ちょろいシステムだと思った
>もう今のクルマの運転なんてできないぜ?
>でもゴールド
これもほんとおかしな制度だよなあ
更新の度に試験してほしい
信号なし横断歩道とかほとんどの奴落ちるでしょ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:50:54 No.1287190032 del +
仕事したら車に乗ってる暇なくなった
車庫付きの家建てたが家族会議でカーシェアでいいでしょになったので車庫にはチャリしか置いてない
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:52:36 No.1287190147 del +
値段分使うか?
って話になるものな
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:54:13 No.1287190243 del そうだねx3
車なんて大抵の人はコスト見あってないでしょ
単に欲しかったりあると便利っちゃ便利だから持ってるだけで
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:57:05 No.1287190448 del そうだねx1
免許取って一度も公道に出ないまま10年経過
もはや知識も技術も免許取る前まで戻ってしまった俺は何系男子なんだろう
勿論免許はゴールド
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:58:39 No.1287190561 del +
>もはや知識も技術も免許取る前まで戻ってしまった俺は何系男子なんだろう
せめて最初の数レスは見てからレスしようよ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:59:41 No.1287190637 del そうだねx1
教習所で習った知識で止まってるから
今の自動車の機能が使えない
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:59:51 No.1287190652 del +
>今やオートマの方が圧倒的に取得者多いんでオートマ煽りというのは過去の物だな
オートまで取って社会に出て通用しないって分かって
マニュアルとった妹がいまして
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/11(土)06:59:55 No.1287190658 del そうだねx1
>仕事したら車に乗ってる暇なくなった
>車庫付きの家建てたが家族会議でカーシェアでいいでしょになったので車庫にはチャリしか置いてない
ちゃんと要る要らない考えられるだけえらい
脳死で免許要る車要るやつ居るからなあ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:00:14 No.1287190691 del +
>免許取って一度も公道に出ないまま10年経過
>もはや知識も技術も免許取る前まで戻ってしまった俺は何系男子なんだろう
>勿論免許はゴールド
ペーパードライバー
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:00:28 No.1287190707 del +
欠格無免
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:01:08 No.1287190757 del +
若者は免許取って残クレでアルファード
これよ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:01:20 No.1287190776 del +
ゴールドとかじゃなくてもっと日本風に『何段』とかにして欲しい
普通車5段とか
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:01:25 No.1287190778 del +
>車なんて大抵の人はコスト見あってないでしょ
>単に欲しかったりあると便利っちゃ便利だから持ってるだけで
使う理由があるかじゃないかな
親の介護が目前になった今になって
自動車があったら…と思ってるよ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:01:47 No.1287190805 del +
二輪の免許はちょっと欲しい
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:01:47 No.1287190806 del +
>若者は免許取って残クレでアルファード
>これよ
んん〜マイルドヤンキ〜
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:02:01 No.1287190826 del +
別にオートマ乗ってる人はオートマ免許でいいと思うわ
俺はマニュアル車乗ってるから免許要るけど
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:02:45 No.1287190896 del +
>>若者は免許取って残クレでアルファード
>>これよ
>んん〜マイルドヤンキ〜
マイルドヤンキーが乗ってるのは中古のアルファードだろ
または型落ちのクラウン
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:03:13 No.1287190926 del +
マニュアルで取ればオートマの運転なんてちょちょいのちょい
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:03:21 No.1287190932 del +
運転下手な奴はセックスも下手
いいね
俺は童貞だけど免許はあるからセックスも上手いんだよ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:03:35 No.1287190954 del +
>使う理由があるかじゃないかな
>親の介護が目前になった今になって
>自動車があったら…と思ってるよ
俺は免許取っても絶対人は乗せたくない
怖いよ
親が運転する車で近所の崖(50mくらいある)から落ちて死にかけた事もあるし
最近も別の近所の崖から家族連れが落ちて全員亡くなってたし
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:03:37 No.1287190955 del そうだねx2
マニュアル限定解除も4万円くらいで出来るでしょ
必要になったらそうすればいいよ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:03:38 No.1287190957 del そうだねx1
田舎で昔だったもんで誕生日の少し前から
親からはよ行けと教習所へ連れていかれた
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:03:58 No.1287190984 del そうだねx4
    1736546638560.jpg-(18951 B)サムネ表示
>運転下手な奴はセックスも下手
>いいね
>俺は童貞だけど免許はあるからセックスも上手いんだよ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:04:11 No.1287191006 del +
>俺は童貞だけど免許はあるからセックスも上手いんだよ
うらやま
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:04:46 No.1287191048 del +
>運転下手な奴はセックスも下手
>いいね
>俺は童貞だけど免許はあるからセックスも上手いんだよ
マジカル童貞ちんぽ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:04:56 No.1287191059 del +
>俺は童貞だけど免許はあるからセックスも上手いんだよ
すげーよあんた!
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:05:28 No.1287191094 del そうだねx1
    1736546728382.jpg-(28529 B)サムネ表示
>運転下手な奴はセックスも下手
>いいね
>俺は童貞だけど免許はあるからセックスも上手いんだよ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:05:29 No.1287191096 del そうだねx2
>親が運転する車で近所の崖(50mくらいある)から落ちて死にかけた事もあるし
免許持ってなくてもだれも何も言えないやつきたな…
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:06:02 No.1287191142 del +
やっぱ子供がいたら欲しいだろうし
それ以前に嫁さんが妊娠した時点で欲しいよねえ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:06:43 No.1287191171 del +
>免許持ってなくてもだれも何も言えないやつきたな…
いや言い訳じゃなくて車マジで怖い
よく生きてたなあ、て助け出してくれた電気工事の人が言ってた
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:07:03 No.1287191192 del +
マニュアルで教習所通うと1〜2回しか乗ってないオートマ車で高速乗らされる
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:07:11 No.1287191195 del そうだねx2
>やっぱ子供がいたら欲しいだろうし
>それ以前に嫁さんが妊娠した時点で欲しいよねえ
俺は免許よりまず嫁さんが欲しいよ…
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:07:24 No.1287191207 del そうだねx1
親のアッシーやってる
亡くなったら車いらんのだけど
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:07:30 No.1287191211 del そうだねx1
マニュアル車しか買ったことないから
今どき見ないっていうのが理解できない
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:09:17 No.1287191334 del +
某声優が免許取って新車買ったって発表し
「社会人の女が急に免許取るのは結婚か介護」ってファン界隈がざわめいた事が
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:09:52 No.1287191376 del そうだねx1
>マニュアル車しか買ったことないから
>今どき見ないっていうのが理解できない
車を何回か買ったことがあるてのがすでに異次元
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:10:37 No.1287191421 del そうだねx1
あんな何百万円もするもの何回も買えるとか大富豪かよ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:11:37 No.1287191483 del +
>某声優が免許取って新車買ったって発表し
>「社会人の女が急に免許取るのは結婚か介護」ってファン界隈がざわめいた事が
その人の年齢は知らんが今は実家が太いとかでないと
学生のうちに免許とるのがしんどいんじゃなかろうか
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:12:35 No.1287191533 del +
>二輪の免許はちょっと欲しい
四輪より簡単だしおすすめ
問題は二輪に満足して四輪取り逃がすことくらい
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:12:49 No.1287191546 del そうだねx2
>「社会人の女が急に免許取るのは結婚か介護」ってファン界隈がざわめいた事が
声優とかアイドルのファンってなんか生き辛そうだなぁ免許程度ですら不安に駆られんのか
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:13:26 No.1287191577 del +
昔は5年で乗り換えてたけど今はもっと長く乗るようになったな
9年くらい乗ってたら新車1台くらい買えるでしょ
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:13:40 No.1287191595 del +
コロナ下で取ったけど大学がみんなリモート授業になったせいで暇になった大学生がこぞって取りに来てて大変だったぜ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:14:40 No.1287191665 del そうだねx1
>俺は二輪も持ってる自称一般人男子
無免許老子がいないな
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:14:41 No.1287191667 del +
>二輪の免許はちょっと欲しい
この年になって、と思ったが
大型教習者の平均が53歳と聞いてちょっと安心
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:15:36 No.1287191726 del +
>あんな何百万円もするもの何回も買えるとか大富豪かよ
その(頭金)ためのボーナス
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:15:42 No.1287191735 del +
>大型教習者の平均が53歳と聞いてちょっと安心
10代で取ったのは珍しかったのか…
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:15:42 No.1287191736 del +
二輪こそ若者には手が出ないからなあ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:15:48 No.1287191744 del +
今大型持ってると高齢でも仕事あるんじゃないの?
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:15:49 No.1287191746 del +
    1736547349793.jpg-(47304 B)サムネ表示
>今やオートマの方が圧倒的に取得者多いんでオートマ煽りというのは過去の物だな
教習車もわざわざ新車でMT用意しないから新車いっぱい!みたいなアピールしてる教習所もMT用は未だにコンフォートが現役とかザラだもんな
そして街中で見る教習車は大体ATのアクシオかアクセラ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:17:03 No.1287191842 del +
>あんな何百万円もするもの何回も買えるとか大富豪かよ
実際今の平均的な日本人の収入で買って維持しようと思ったら中々キツイのは確か駐車場代だけで月に2〜3万円とか吹き飛ぶしな
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:19:06 No.1287191996 del +
そうなのよ
維持費ガソリン電気代税なのよ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:20:18 No.1287192066 del +
政令指定都市だけどのどかな場所だから月5000円で済んでる
都内の駐車場は大変みたいね
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:23:27 No.1287192294 del +
田舎だとアパート借りると駐車場ついてくる
都会だと車持つのは大変だよね
電車とかも便利だし必要性も低いし
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:23:39 No.1287192310 del +
試験場行けば安く免許取れるよ
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:23:55 No.1287192330 del +
>都内の駐車場は大変みたいね
都内ならその分高収入だから平気でしょ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:24:44 No.1287192380 del +
>試験場行けば(技術と要領の良い子は)安く免許取れるよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:26:15 No.1287192480 del +
    1736547975972.jpg-(134305 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:27:46 No.1287192581 del +
>都内ならその分高収入だから平気でしょ
都内の駐車料2万とか地方で世帯収入低く見積もって400万500万だとしても
単純計算だが換算して1500万〜2000万あってやっと同率負担だろ絶対しんどいよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:29:13 No.1287192665 del +
求人票を見てると就職に必要かと思って昔に取ったけど
車の学校以外で一度も車に乗ったことないから
次の更新どうしようかなと思ってる
身分証明書としての意味が強かったけど
今はマイナンバーカードができたしな
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:29:57 No.1287192720 del +
悪いことは言わんから更新だけはしとけ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:30:29 No.1287192754 del そうだねx3
>次の更新どうしようかなと思ってる
新規取得ならともかく更新なら1日で費用も数千円で済むんだから絶対しとけ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:35:13 No.1287193109 del +
たしかにありがたい身分証明書だった…
PLAY
153 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:37:20 No.1287193278 del +
>>車なんて大抵の人はコスト見あってないでしょ
>>単に欲しかったりあると便利っちゃ便利だから持ってるだけで
>使う理由があるかじゃないかな
>親の介護が目前になった今になって
>自動車があったら…と思ってるよ
兄弟がいてそっちが免許持ってたら介護をお願いできるじゃん
免許無してま車持ってないから親の介護は出来ませんって
PLAY
154 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:37:53 No.1287193321 del +
>求人票を見てると就職に必要かと思って昔に取ったけど
>車の学校以外で一度も車に乗ったことないから
>次の更新どうしようかなと思ってる
>身分証明書としての意味が強かったけど
>今はマイナンバーカードができたしな
ペーパーゴールドでマイナンバー作る気あるならオンライン講習で更新できて普通の免許より講習料割引されるマイナ免許作った方がいいと思う
PLAY
155 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:39:06 No.1287193409 del +
身分証明書として車の免許証以外を出すと店員に嘲笑されるからと何十回と不合格を積み重ねてようやく免許取得した人がいたな
それぐらい車の免許は持ってて当然なところがあるので捨てるべきではないと思うな
PLAY
156 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:40:13 No.1287193504 del +
>親のアッシーやってる
>亡くなったら車いらんのだけど
父が亡くなるまでアッシーやってたんでそのまま車も引き継いだ
今は母のアッシーやってる
PLAY
157 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:42:41 No.1287193675 del そうだねx1
東京住んでるといらないけど
旅行先でレンタカー借りたりするからやっぱいる
PLAY
158 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:43:11 No.1287193719 del +
>某声優が免許取って新車買ったって発表し
>「社会人の女が急に免許取るのは結婚か介護」ってファン界隈がざわめいた事が
まあその声優のファンが今時のアイドル声優のファンなんだろう
ある訓練された声優のファンなんて早く結婚して俺たちを安心させろとか言ってたし…
PLAY
159 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:43:26 No.1287193745 del そうだねx2
35くらいで免許取った
試験は学科は一発合格だったけど技能でちょっとミスして2回目で合格
通勤と買い物だけでドライブしないからいいけどガソリン代に車検に自動車税にスタッドレスタイヤにととにかく維持費がかかるのが大変だけど
地方の糞田舎だから車無いと通勤も買い物も大変だからね
しかも雪降る地方だし
PLAY
160 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:45:54 No.1287193970 del +
18で原付19で普通二輪から大型
38でAT限定44で限定解除
えらく細かく刻んだ気がする
PLAY
161 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:46:13 No.1287193993 del そうだねx1
>某声優が免許取って新車買ったって発表し
>「社会人の女が急に免許取るのは結婚か介護」ってファン界隈がざわめいた事が
人のプライベート詮索するのはどの界隈にもいるからな……
ただ犬を飼いだした=一緒に面倒を見てくれる人がいる だから大谷翔平は近々結婚するってそいつらが推測してて当たってたのはちょっと面白かった
PLAY
162 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:46:43 No.1287194038 del +
カーシェアで思い出したけど運転に馴れた車とかはあった方が良いのでは?
仕事で乗ってる車なんて同じ車種なのに個体差が酷いよ?
PLAY
163 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:47:58 No.1287194135 del +
>No.1287193993
アメリカの有名人って必ず犬を飼っているイメージがなぜかある
PLAY
164 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:51:16 No.1287194442 del そうだねx1
普通免許とは言うけど教習所に通う前に勉強してもあんま意味ない特殊さがあるよな
逆に通ってきっちり聞いてその時に勉強したらほぼ受かる
頭の良さもあんまり関係なくてよく出来とるわ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:52:35 No.1287194553 del +
去年取ったばっかだけど路上に出ると「これはいけませんね」インシデントがちょくちょく発生してて
「終わってんなこのクソ田舎」と「こういう時どうすればいいんだろう」の間でフリーズしてしまう
PLAY
166 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:53:07 No.1287194599 del +
>ただ犬を飼いだした=一緒に面倒を見てくれる人がいる だから大谷翔平は近々結婚するってそいつらが推測してて当たってたのはちょっと面白かった
大谷のような人間が無責任に犬を飼うはずはないって人読みがね
全員に通じる話じゃない
PLAY
167 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:54:44 No.1287194783 del +
自称行政処分されてないだけ男子
PLAY
168 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:55:03 No.1287194812 del そうだねx2
>去年取ったばっかだけど路上に出ると「これはいけませんね」インシデントがちょくちょく発生してて
>「終わってんなこのクソ田舎」と「こういう時どうすればいいんだろう」の間でフリーズしてしまう
とりあえず減速すれば大体間違いはない
基本みんな事故りたくないから
そのうち良くも悪くも慣れる
PLAY
169 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:55:42 No.1287194874 del +
>普通免許とは言うけど教習所に通う前に勉強してもあんま意味ない特殊さがあるよな
>逆に通ってきっちり聞いてその時に勉強したらほぼ受かる
>頭の良さもあんまり関係なくてよく出来とるわ
あれは最低限度の学習能力と社会性を持ってるかどうかの篩かけ作業だからな
PLAY
170 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:56:40 No.1287194957 del +
普通免許だけ持ってて特に使う予定無いけど二輪とフォークリフトの免許欲しい
PLAY
171 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:56:44 No.1287194964 del そうだねx1
仕事では使うけどプライベートではマジで車を持つ気にならないな収入の何割かを捧げてまで乗りたいものじゃないよアレ
勿論無いと死ぬような場所に住んでいる場合買った方がいいが
PLAY
172 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:57:25 No.1287195029 del そうだねx3
学科試験はいま予習なしで受けたら合格する自信はない
実際ネットで模擬テストやってみると微妙に合格点に達しないから
駐車余地の○メートルとか具体的な数字はほとんど忘れてるし
PLAY
173 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:58:07 No.1287195087 del +
>あれは最低限度の学習能力と社会性を持ってるかどうかの篩かけ作業だからな
逆に知性だけで勝負すると某東大王や池上彰のように学科で落ちる羽目になる
PLAY
174 無念 Name としあき 25/01/11(土)07:58:51 No.1287195148 del そうだねx1
>No.1287194553
良く分からない場所で左右に蛇行したり交差点の直ぐ手前でウインカーを出してる車を見掛けたら慣れてる人達なら勝手に察してくれるから問題ないよ
急が付く運転さえしなければいい
PLAY
175 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:02:59 No.1287195558 del +
自分も学科舐めてて3回落ちたわ
ちゃんと勉強しましょう
PLAY
176 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:05:22 No.1287195798 del +
60キロ制限の走行車線のはずなのに70くらい出さないと後ろからストレートな殺意を感じる茨城県民です
雨の夜間に80くらいで蛇行しながら追い抜きやってくる治安の悪そうなバンがまれによくいるので死の影がチラつく
PLAY
177 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:06:07 No.1287195871 del +
>仕事では使うけどプライベートではマジで車を持つ気にならないな収入の何割かを捧げてまで乗りたいものじゃないよアレ
>勿論無いと死ぬような場所に住んでいる場合買った方がいいが
この考え方が電車が足の人のものなんだろうなって
地方だと車はその電車と一緒なのよ
PLAY
178 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:06:54 No.1287195955 del そうだねx1
昭和や平成は免許持ってない男なんて負け組の最たるものだったけど今でも似たようなものか
PLAY
179 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:07:00 No.1287195961 del +
>普通免許だけ持ってて特に使う予定無いけど二輪とフォークリフトの免許欲しい
フォークリフトって座って操作するのと立って操作するのがあるけど同じ免許なのだろうか…
PLAY
180 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:08:48 No.1287196151 del +
東京は車あっても駐車場がな
車本体よりたけえし車で出かけた先もボッタクリ料金だし
23区外だと違うんだろうか
PLAY
181 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:10:02 No.1287196284 del +
若いうちに取っといてよかった
実技はともかく学科はマジで落ちそう
PLAY
182 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:10:05 No.1287196293 del そうだねx3
東京住んでるから免許持ってなくても許されるなんて弱者男性の都合のいい泣き言だぞ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:10:56 No.1287196391 del +
わし豚丼だけど免許持ってない男なんてOUTオブ眼中だわ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:11:33 No.1287196456 del +
田舎→都会→田舎と住んだことあるけど都会時代は車必須とか言ってた田舎時代の自分はアホだと思ってたし田舎に戻ったら今度は車不要とか言ってた都会時代の自分をアホと思ったので都会人と田舎人の車の認識は一生分かり合えないと思ってる
PLAY
185 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:12:20 No.1287196526 del +
>No.1287195798
昼間なら制限速度プラスマイナス5km/h以内で堂々と走るけど夜間は確かに80km/hぐらいならだしてしまうな
制限速度以上出しても信号のタイミングで無駄になる地域に住んでるから(尾張小牧エリア)
PLAY
186 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:12:36 No.1287196551 del そうだねx4
>今やオートマの方が圧倒的に取得者多いんでオートマ煽りというのは過去の物だな
まぁ今時オートマ煽るってゆとり煽るようなもんだしな
煽ってるお前ジジイじゃんってなるだけ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:12:40 No.1287196559 del +
車の無い小市民の生活で妥協してるだけじゃん
PLAY
188 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:12:52 No.1287196578 del +
>23区外だと違うんだろうか
ウチは多摩の青空舗装で¥11,000/月だな
PLAY
189 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:13:59 No.1287196669 del そうだねx2
持ってて当たり前の免許すら持ってない負け組の男が増えたからな
オートマ煽り以前の問題
PLAY
190 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:14:47 No.1287196761 del +
>>普通免許だけ持ってて特に使う予定無いけど二輪とフォークリフトの免許欲しい
>フォークリフトって座って操作するのと立って操作するのがあるけど同じ免許なのだろうか…
ゲームで例えるとパッドかスティックかくらいの差でリフトの運転技術さえ持ってればどちらでも操作できるから
PLAY
191 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:16:29 No.1287196959 del そうだねx4
東京住んでた頃は「秋葉原と日本橋と新宿回っても別に地下鉄とリュックで足りる
車は一通とか歩行者とか多いし駐停車の手間がな」て感じだった
田舎来ると「買い物は車あったほうが圧倒的に楽だわ
行動範囲を自分で広げて自由に決定するのは大変だけど楽しくもあるな」ってなった
いろいろな事情がぜんぜん違うからねえ
PLAY
192 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:18:19 No.1287197174 del そうだねx2
手帳という免許を持ってるだろw
PLAY
193 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:21:30 No.1287197524 del そうだねx1
田舎でも車は金食い虫だから出来れば保持しないのが一番なんだけどな
PLAY
194 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:23:16 No.1287197743 del +
>>23区外だと違うんだろうか
>ウチは多摩の青空舗装で¥11,000/月だな
ワイ名古屋だけどマンションの駐車場に毎月¥18,000払ってる…
PLAY
195 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:25:41 No.1287198033 del そうだねx1
>田舎でも車は金食い虫だから出来れば保持しないのが一番なんだけどな
運転好きだから持ってて後悔無いんだけど本当に車買うのも維持するのも金かかるのが辛えわ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:27:01 No.1287198204 del +
>ウチは多摩の青空舗装で¥11,000/月だな
町田のマンション敷地内で月四千円だ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:27:37 No.1287198300 del +
>運転好きだから持ってて後悔無いんだけど本当に車買うのも維持するのも金かかるのが辛えわ
結局
軽になる
PLAY
198 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:27:53 No.1287198326 del そうだねx3
おかしな運転してる奴を見る度にもっと取得条件を厳しくした方がよい気がしてくる
PLAY
199 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:28:55 No.1287198432 del +
車無かったら食材買うのクソ面倒そうとしか思わん
1週間分買うから袋も多くなるし車持ってない人はこまめに買うのかね?
PLAY
200 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:30:43 No.1287198688 del そうだねx1
>1週間分買うから袋も多くなるし車持ってない人はこまめに買うのかね?
徒歩圏内(10分以内)とかで店が沢山あるんだろう
その場合は車必要なくなるな
それ以外の買い物は基本通販なんじゃね
PLAY
201 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:31:25 No.1287198781 del そうだねx4
車乗らなくてもとりあえず免許は取るでしょ
いい歳して免許なしはもうその時点で人として普通のことができてないとみなされかねないし
PLAY
202 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:32:47 No.1287198973 del そうだねx1
要するに今の日本は若者が車持てないほど貧しい国だってことよ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:34:35 No.1287199195 del そうだねx1
>車無かったら食材買うのクソ面倒そうとしか思わん
都市圏のリーマンは最寄り駅の駅ビルかマンションまでの間のスーパーで都度買うんよ
毎日スーパー寄れるならそのほうが新鮮だし
PLAY
204 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:39:41 No.1287199869 del +
>そしてほぼ使わないパドルシフト
俺は便利に思って結構使っているんだけれどなぁ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:42:06 No.1287200190 del +
中古で買うなら2021のアクアと2020のヤリスどっちがいい?
田舎で通勤に乗る前提
PLAY
206 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:42:25 No.1287200237 del +
免許は取ったけど病気で更新できなくなった
PLAY
207 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:42:27 No.1287200239 del そうだねx2
>東京住んでるから免許持ってなくても許されるなんて弱者男性の都合のいい泣き言だぞ
10MBを越えてるから余所に上げたがこのログを読んでもらいたい(DL PASS:toshiaki)
https://ux.getuploader.com/6491/download/268

…残念ながらそんな言い訳か1ミリとして集中できないから運転が無理って奴とか運転しないで正解って具合の連中しか居ないぞ
言いたくはないがここはそんな常識が通じない所だ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:42:57 No.1287200313 del +
目が悪くてコンタクトも出来ないんで車の免許取れないんだよ……
PLAY
209 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:43:15 No.1287200357 del そうだねx5
友人と出かける時は車でないとな
電車じゃわいわい話せない
PLAY
210 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:44:54 No.1287200581 del +
>車無かったら食材買うのクソ面倒そうとしか思わん
スーパーは駐車がめんどいから買い出しは箱つけた原付
PLAY
211 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:45:35 No.1287200667 del そうだねx3
>都市圏のリーマンは最寄り駅の駅ビルかマンションまでの間のスーパーで都度買うんよ
タイパ悪いな
買い物ってなんだかんだ時間かかるし週何度もはダルいわ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:46:37 No.1287200796 del +
田舎のネズミ都会のネズミってこれかあ!
PLAY
213 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:48:27 No.1287201072 del そうだねx3
>目が悪くてコンタクトも出来ないんで車の免許取れないんだよ……
眼鏡買え
PLAY
214 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:49:19 No.1287201200 del そうだねx4
いくら都内暮らしでも仕事で営業車使うことくらいあるだろ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:49:23 No.1287201207 del +
車持つと年間50万くらいかかっちゃうし都内だとプラスして20〜30万
さすがにタクシーでええかって手放しちゃった
PLAY
216 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:49:31 No.1287201223 del そうだねx2
>車乗らなくてもとりあえず免許は取るでしょ
>いい歳して免許なしはもうその時点で人として普通のことができてないとみなされかねないし
そういう時は
http://futabaforest.net/b/res/1287096618.htm
>無念 Name としあき 25/01/10(金)21:36:39 No.1287110824 del そうだねx4
>今はまだ田舎でも暮らせるが10-20年後も同じことを言えるかな
こう言い訳すればいいだけだし
ああ言えばこう言うだよこの手の人達
PLAY
217 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:50:13 No.1287201315 del そうだねx1
>いくら都内暮らしでも仕事で営業車使うことくらいあるだろ
ない
ない
ありません
PLAY
218 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:51:30 No.1287201453 del +
このスレ見てればわかる通り
それぞれの環境があるだけなのに
なぜ煽りあいになるのよ
何のスレでも煽りあい始めるけどとしあきは
PLAY
219 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:51:36 No.1287201466 del +
>中古で買うなら2021のアクアと2020のヤリスどっちがいい?
そのアクアがモデルチェンジ前のならヤリスしかありえない
PLAY
220 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:51:50 No.1287201491 del +
都会ぐらしで不要だからと免許取らずに就職した会社で排ガス測定する機器開発する部署に配属されて
シャシダイ上のMT車運転しろと言われて困った話を知人から聞いた事ある
PLAY
221 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:53:01 No.1287201648 del +
>車持つと年間50万くらいかかっちゃうし都内だとプラスして20〜30万
燃料除いても駐車料と保険料に車検料
車は金食い虫だよな
PLAY
222 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:53:53 No.1287201760 del +
>>目が悪くてコンタクトも出来ないんで車の免許取れないんだよ……
>眼鏡買え
眼鏡買っても乱視だから免許可能な視力まで上がんねぇんだよ!
PLAY
223 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:54:19 No.1287201809 del +
>このスレ見てればわかる通り
>それぞれの環境があるだけなのに
>なぜ煽りあいになるのよ
>何のスレでも煽りあい始めるけどとしあきは
お前みたいな壁打ち君がいるからじゃない?
PLAY
224 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:55:06 No.1287201920 del +
やはり車は贅沢品だな
そんなん複数台持ち当たり前の田舎民は実は皆富豪に違いない
PLAY
225 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:55:12 No.1287201936 del そうだねx4
>なぜ煽りあいになるのよ
二次裏っていうかネットして分かったけど俺が正解で他者もこの正解でなければならないって
狂った思考している奴に限って発言量がやたら多い
PLAY
226 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:58:10 No.1287202371 del +
>やはり車は贅沢品だな
>そんなん複数台持ち当たり前の田舎民は実は皆富豪に違いない
無いと生きれないから仕方なく持っているだけで実際はカツカツな人が多いと思うよ
PLAY
227 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:59:04 No.1287202489 del そうだねx1
>いくら都内暮らしでも仕事で営業車使うことくらいあるだろ
東京生まれ東京育ちだけど
自分もそうだけどほとんどが高校出ると教習所通って免許取ってたよ
最近は教習所代も払えない親が増えたのかね
PLAY
228 無念 Name としあき 25/01/11(土)08:59:55 No.1287202603 del そうだねx4
>このスレ見てればわかる通り
>それぞれの環境があるだけなのに
>なぜ煽りあいになるのよ
>何のスレでも煽りあい始めるけどとしあきは
先ほど
>No.1287201223
でも貼ったスレでもそうだけど匿名掲示板である事を盾に対立構造と煽り合いに持っていきたい人が必ず湧くからな…能登半島スレなんか毎回そうだし…
匿名掲示板の弱点はそういう悪意まみれな人が少し居る、強めの管理を敷いてない(管理が甘い)、この2つでスレ単体どころかサイト全体が即機能しなくなる点
PLAY
229 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:00:07 No.1287202632 del +
>そのアクアがモデルチェンジ前のならヤリスしかありえない
チェンジ後のやつ想定で
特定のこの個体って候補があるわけではないけどどっちもハイブリッドで5万キロ以下を考えてる
PLAY
230 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:01:22 No.1287202820 del +
教習所代ってあれだろ
支払いに行かずに思わず豪遊しちゃうやつ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:02:00 No.1287202904 del そうだねx4
>二次裏っていうかネットして分かったけど俺が正解で他者もこの正解でなければならないって
>狂った思考している奴に限って発言量がやたら多い
Discord避難所表で存在が明らかになった30回線くんとか居るしな…
ちょっと強めの言動をしてスレの方向性を誘導すればID/IP表示ではない大体のスレを好きなように荒らせるだろう
PLAY
232 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:03:12 No.1287203083 del +
実際都会じゃ必要ない
ただ地方では旅行レベルでもレンタカーないと困ったりする…
PLAY
233 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:03:22 No.1287203107 del そうだねx4
>No.1287202603
最近の大雪に関するスレとかも毎回のように「そんなとこに住んでるのが悪い」「なんでそんな罰ゲームみたいなとこに住んでるの」とかレスする奴がいたな…
PLAY
234 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:03:48 No.1287203161 del そうだねx1
>眼鏡買っても乱視だから免許可能な視力まで上がんねぇんだよ!
そこまでいくと日常生活もままならないんじゃないの?
PLAY
235 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:04:27 No.1287203241 del +
>二次裏っていうかネットして分かったけど俺が正解で他者もこの正解でなければならないって
>狂った思考している奴に限って発言量がやたら多い
俺は自分と違う選択する人が気になるタイプで独創的な人が好きだな
そういう人の話を聞いた方が新しい発見あるし
PLAY
236 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:04:29 No.1287203247 del そうだねx6
>実際都会じゃ必要ない
>ただ地方では旅行レベルでもレンタカーないと困ったりする…
なくても困らないけど
必要になったときにすぐ気軽に取れるもんじゃないから
普通は時間がある学生時代とかに取っておくもんだと思う
PLAY
237 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:05:31 No.1287203408 del +
>中古で買うなら2021のアクアと2020のヤリスどっちがいい?
ラゲッジに積みたかった物が積めるか否かとかシートの座り心地の好みとかあるし
現物見てコレだって思った方選べばいいんじゃない?
PLAY
238 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:06:21 No.1287203536 del そうだねx1
>必要になったときにすぐ気軽に取れるもんじゃないから
>普通は時間がある学生時代とかに取っておくもん
これな
32で合宿免許に行ったんだけど周りが全員おれより若くて笑った
PLAY
239 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:07:08 No.1287203652 del +
>ワイ名古屋だけどマンションの駐車場に毎月¥18,000払ってる…
今朝のチラシで見た今池のドンキの近所のマンションの駐車代が月額¥13,000〜¥38,000だからまぁ…
PLAY
240 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:08:13 No.1287203800 del +
>必要になったときにすぐ気軽に取れるもんじゃないから
>普通は時間がある学生時代とかに取っておくもんだと思う
二輪免許を学生時代に取っておかなかった事を後悔してるよ俺
PLAY
241 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:08:23 No.1287203831 del +
>ラゲッジに積みたかった物が積めるか否かとかシートの座り心地の好みとかあるし
>現物見てコレだって思った方選べばいいんじゃない?
やっぱ試乗して回ったほうがいいか…
教習車以外だと親の古いワゴンRしか乗ったことないんだよね
あと走行距離とかタバコ臭以外に何に気をつけたらいい?
PLAY
242 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:08:40 No.1287203883 del +
>それぞれの環境があるだけなのに
環境というか車がステイタスの時代の人間は免許持ってて当たり前の考え
PLAY
243 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:09:26 No.1287203992 del +
>>必要になったときにすぐ気軽に取れるもんじゃないから
>>普通は時間がある学生時代とかに取っておくもん
>これな
>32で合宿免許に行ったんだけど周りが全員おれより若くて笑った
ぼぼ学生か仕事のため大型とかを取りに来た社会人のどっちか
PLAY
244 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:10:00 No.1287204079 del +
俺もおっさんになってから免許を取ったけど俺より若いガキが偉そうに指導してきたのは結構キレそうだったな
PLAY
245 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:10:21 No.1287204127 del +
>>普通は時間がある学生時代とかに取っておくもんだと思う
別に高校とかでも禁止されないしな
PLAY
246 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:10:38 No.1287204177 del そうだねx12
>俺もおっさんになってから免許を取ったけど俺より若いガキが偉そうに指導してきたのは結構キレそうだったな
器が小さすぎる
PLAY
247 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:10:58 No.1287204231 del そうだねx2
年下でも教えてくれる先生なんやぞ…?
PLAY
248 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:11:20 No.1287204283 del +
大型取るため15年ぶりぐらいに教習所行ったら教官が全然怒鳴って来なくて良かった
普通免許取った時は罵声が飛んでこない日は無かったのに
PLAY
249 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:11:28 No.1287204302 del +
社会人になってから免許取得しようとすると
問題になるのってお金より時間だからな
時間に余裕ある若い時取ったほうがいいよなとは思う
PLAY
250 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:12:04 No.1287204403 del そうだねx2
>あと走行距離とかタバコ臭以外に何に気をつけたらいい?
整備履歴とか修復歴くらいじゃね?
言うまでもなく状態の良い中古車は高くて状態の悪い中古車は安い
状態が良くて安いなんてのは滅多にお目にかかれないから値段相応だと思うべし
PLAY
251 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:12:34 No.1287204474 del そうだねx1
>大型取るため15年ぶりぐらいに教習所行ったら教官が全然怒鳴って来なくて良かった
>普通免許取った時は罵声が飛んでこない日は無かったのに
今は少子化で生徒減ってるから凄い丁寧で親切になってるらしいね
昔は何も営業しなくても毎年若いやつがドンドン取りに来るから殿様商売やってたのに
PLAY
252 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:12:50 No.1287204520 del そうだねx3
MT免許持ってるけど久々にマニュアル車に乗ったらクラッチ繋げなくなっててワロタwwwワロ…はぁ……
20年くらいオートマ車しか乗ってないんだもん…しょうがねぇよ……
PLAY
253 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:12:53 No.1287204529 del そうだねx2
>俺もおっさんになってから免許を取ったけど俺より若いガキが偉そうに指導してきたのは結構キレそうだったな
命に関わることなんだから素直に聞いとけよ
プライドだけが肥大化した使えないジジイそのものじゃないか
PLAY
254 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:12:55 No.1287204537 del +
仮面ライダーもバイク乗らない奴の方が多い時代だもんな
PLAY
255 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:13:00 No.1287204547 del +
>>>普通は時間がある学生時代とかに取っておくもんだと思う
>別に高校とかでも禁止されないしな
うちの高校はむしろ就職組に免許取るの推奨して教習所と連携してた
PLAY
256 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:13:07 No.1287204562 del +
教習所は行ったけど、これは死ぬな…って思ったので取る前に辞めたわ
PLAY
257 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:13:08 No.1287204566 del +
>車無かったら食材買うのクソ面倒そうとしか思わん
>1週間分買うから袋も多くなるし車持ってない人はこまめに買うのかね?
名古屋の郊外に住んでるけど親は免許持ってないから徒歩か自転車で毎日少しづつ買ってるな
田舎のヤバイ所は毎日のそのこまめな移動に近所でも車を使うところだ
こまめに車で買い物に来るから道が無駄に混む
車使うなら毎回1週間分買ってくれと思う
PLAY
258 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:15:27 No.1287204906 del そうだねx1
>>今はまだ田舎でも暮らせるが10-20年後も同じことを言えるかな
>こう言い訳すればいいだけだし
>ああ言えばこう言うだよこの手の人達

若い時と同じ生活ができると思い込むのもある意味老化の第一歩だよね
PLAY
259 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:16:12 No.1287205022 del +
マニュアル免許持ってるけどマジで使わん
身分証明ならマイナンバーカードで良いんじゃないかと思う
PLAY
260 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:17:50 No.1287205275 del +
俺が取った20年前よりかなり値上がりしてるよな
PLAY
261 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:17:51 No.1287205279 del +
免許はMTで取ったけど教習所以外でMTの車に乗る事は無いしこれからも無いだろう
ただバイクの免許取る時にMTの概念は理解してるしクラッチ操作の意味も理解できるから役には立った
学科も免除になったしな
PLAY
262 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:18:25 No.1287205372 del +
>やはり車は贅沢品だな
>そんなん複数台持ち当たり前の田舎民は実は皆富豪に違いない
実は少し不便でもみんなでバスとか電車に乗って維持してれば良かったっていう小都市が全国には結構あるよね
バス廃止鉄道廃線は自業自得だけどその分を自家用車の維持にまわりて自由を手にしたからなぁ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:19:01 No.1287205472 del +
>マニュアル免許持ってるけどマジで使わん
>身分証明ならマイナンバーカードで良いんじゃないかと思う
普通車乗ってる限りはマニュアル車はほぼ乗ることないよな
坂道発進とか半クラッチとか今できる気しないわ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:19:45 No.1287205580 del そうだねx3
>>やはり車は贅沢品だな
>>そんなん複数台持ち当たり前の田舎民は実は皆富豪に違いない
>無いと生きれないから仕方なく持っているだけで実際はカツカツな人が多いと思うよ
田舎だと免許ないは人権がないに等しいからな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:21:24 No.1287205832 del +
>ただ地方では旅行レベルでもレンタカーないと困ったりする…
若い子がレンタカー必須って理由で沖縄旅行を敬遠するって記事あったな
車ないと那覇周辺くらいしか移動できないから
PLAY
266 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:03 No.1287205929 del そうだねx4
ドライブは楽しいから車無しは考えられないな
PLAY
267 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:08 No.1287205945 del +
おっさん複数人グループが遊びに行く時電車だとだいぶ不審だから車でないと
PLAY
268 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:13 No.1287205959 del +
中古の軽自動車が田舎の主要交通インフラ
一人一台の世界
PLAY
269 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:15 No.1287205963 del +
実はMTでエンストしたのは教習中に教官がやれと言った時しかやった事がない
あんなの親の運転さえ見てれば誰でもできるだろうと思ってた自分は若かった…
PLAY
270 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:49 No.1287206069 del そうだねx1
>若い子がレンタカー必須って理由で沖縄旅行を敬遠するって記事あったな
>車ないと那覇周辺くらいしか移動できないから
どうせ1人旅じゃなくて金魚のフンだろ
誰かしら運転出来るじゃろ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:50 No.1287206073 del +
埼玉で霊園管理の仕事してた時は軽トラ運転するからMT免許無いとダメだったな
近所ならともかくアレで隣の市とか県行くのは怖かった
PLAY
272 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:22:59 No.1287206088 del そうだねx1
>実は少し不便でもみんなでバスとか電車に乗って維持してれば良かったっていう小都市が全国には結構あるよね
廃止されるような土地はそもそも少しの不便ってレベルじゃないんよ…
PLAY
273 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:24:03 No.1287206284 del +
>言うまでもなく状態の良い中古車は高くて状態の悪い中古車は安い
>状態が良くて安いなんてのは滅多にお目にかかれないから値段相応だと思うべし
わかってる
ジモティーとかヤフオクでは買わないようにするよ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:24:22 No.1287206342 del +
レンタカーやカーシェアの人ってきちんと自分が得意な車種とか把握してるのかな?
大抵変な運転してるのが多いからしてなさそうだけど
PLAY
275 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:24:22 No.1287206345 del +
深夜にSA行くと楽しいぜ
そしてそのまま魚港まで行って朝食を食って適当に帰る
PLAY
276 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:24:47 No.1287206433 del +
>埼玉で霊園管理の仕事してた時は軽トラ運転するからMT免許無いとダメだったな
>近所ならともかくアレで隣の市とか県行くのは怖かった
でも今はホムセンのレンタル軽トラもATなんだろ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:25:26 No.1287206540 del そうだねx1
>深夜にSA行くと楽しいぜ
>そしてそのまま魚港まで行って朝食を食って適当に帰る
その若さと行動力が羨ましいぜ
PLAY
278 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:25:48 No.1287206597 del +
>でも今はホムセンのレンタル軽トラもATなんだろ
今は2トン車とかでもATだからな
PLAY
279 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:25:51 No.1287206607 del そうだねx1
レンタカーとか結局1ヶ月前以上から予約しないと駄目なんだもん
んなもんめんどくせー
マイカー最強だよやっぱ
PLAY
280 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:27:14 No.1287206868 del +
>その若さと行動力が羨ましいぜ
おっさんだぜ
年を言い訳にしたくないので行動的であろうとしてるわ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:27:35 No.1287206923 del そうだねx1
>廃止されるような土地はそもそも少しの不便ってレベルじゃないんよ…

その”少し”の感覚が人それぞれだからあてにはならないよ
昔路線バスがあったとかでも週3便とかなら分かるけど日に4便なら地方ならそんなもんだろ
PLAY
282 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:27:51 No.1287206961 del +
レンタカーなんて大抵当日前日に予約してるが
PLAY
283 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:28:20 No.1287207039 del そうだねx1
オレらの世代だと大学通ってる間に免許取るのが普通だったと思ってた
PLAY
284 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:28:32 No.1287207072 del +
syamu以外じゃん
PLAY
285 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:28:38 No.1287207086 del そうだねx1
>>実は少し不便でもみんなでバスとか電車に乗って維持してれば良かったっていう小都市が全国には結構あるよね
>廃止されるような土地はそもそも少しの不便ってレベルじゃないんよ…
ホントに少しの不便で済む小都市は皆が乗るからちゃんと維持されてる
んで廃止された場所でも少しの不便で済むコミュニティバスだけは元気に走ってるからな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:29:06 No.1287207168 del +
>あと走行距離とかタバコ臭以外に何に気をつけたらいい?
水没履歴の有無
PLAY
287 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:29:11 No.1287207179 del +
>レンタカーやカーシェアの人ってきちんと自分が得意な車種とか把握してるのかな?
>大抵変な運転してるのが多いからしてなさそうだけど
旅先でしかレンタカーは普段使わないけど
コンパクトカーか軽自動車くらいしか借りないな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:29:34 No.1287207241 del そうだねx1
旅行で初めての土地でも大都市じゃないならレンタカーないと逆に移動困るナビあれば目的地にはまず到着するからそこまで困らない
PLAY
289 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:30:14 No.1287207356 del +
>教習所は行ったけど、これは死ぬな…って思ったので取る前に辞めたわ
実際どんなもんかわからないけども
無理して乗られるよりは諦めてもらったほうがとしあきも周囲の人間も長生きできていいと思うぞ
PLAY
290 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:30:14 No.1287207357 del +
>レンタカーなんて大抵当日前日に予約してるが
沖縄とか北海道みたいな人気観光地だと前日予約とかじゃ空いてないこと多いよ
時期や曜日にも寄るんだろうけど
PLAY
291 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:30:15 No.1287207359 del +
レンタカーは予約するのがそもそも面倒
自家用車は現地まで運転するのが面倒
公共交通機関は時間に拘束されるのが手間
いい事ないな
PLAY
292 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:30:20 No.1287207376 del そうだねx1
>>ただ地方では旅行レベルでもレンタカーないと困ったりする…
>若い子がレンタカー必須って理由で沖縄旅行を敬遠するって記事あったな
>車ないと那覇周辺くらいしか移動できないから
都市部の人間呼ぼうとするのに駅と鉄道がないのは割と厳しい時代だと思う
彼らは有名観光地以外は駅がないと避けてしまう
函館とか九州各地や松山みたいな市電都市が人気なのは交通面もあるだろう

バスは玄人向き
PLAY
293 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:30:51 No.1287207475 del +
今免許の取得費用クソ高いし働きながら取れという親も多いんじゃないか?
PLAY
294 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:31:07 No.1287207529 del +
マニュアル車は生産中止してるからなぁ
確かにオートマでいいか
PLAY
295 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:31:19 No.1287207559 del +
>経験上エッチできる確率
>バイクの後ろに乗せる>AT運転で暇になった手が悪さする>MT
手を握って一緒にシフトチェンジするのは結構効くぜ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:31:20 No.1287207563 del +
大学の時に身分証として取ったけど普段から注意力散漫で電柱にぶつかるタイプだから絶対に運転するまいと思った
PLAY
297 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:32:10 No.1287207695 del +
>>でも今はホムセンのレンタル軽トラもATなんだろ
>今は2トン車とかでもATだからな
なんなら大型もATある
会社に一台だけあるのたまに乗るがマニュアルの倍近い12速だから20t以上載せててもスムーズでビビる
PLAY
298 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:32:12 No.1287207701 del +
東京に住んでると車はほぼ必要ないというのはわかるが
あると便利だな〜と思うこともそれなりに多い
PLAY
299 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:32:53 No.1287207805 del +
>バスは玄人向き
バスって地元の人でも利用しないと全然分からないからな
生まれも育ちも東京だけど電車網はだいたい頭入ってるけど
バスに関しては全然わからない
都内だとバスってシルバーパス持った年寄りが乗るイメージ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:33:21 No.1287207887 del +
その便利に何百万円も出せるか?になってくるね
PLAY
301 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:34:15 No.1287208041 del +
>No.1287207376
電車は紙の時刻表と現地の案内板を見れば分かるけどバスはマジで分からんからなぁ
松山は市電があんなに走ってるとは思ってなかったから商店や城からJRの松山駅まで歩いてから気がついた
PLAY
302 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:34:22 No.1287208060 del そうだねx1
>その便利に何百万円も出せるか?になってくるね
出せる人が東京で家買って家族養って車持ってる感じだな
PLAY
303 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:34:33 No.1287208083 del +
>手を握って一緒にシフトチェンジするのは結構効くぜ
危ないから二度と運転しないでね
PLAY
304 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:34:34 No.1287208089 del そうだねx1
まぁ家庭を持つと車無いのは不便というか無理ゲーなレベルだよね
PLAY
305 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:34:37 No.1287208101 del +
持ってないのはsyamuさん未満
PLAY
306 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:34:42 No.1287208116 del そうだねx2
でも車必須の田舎で免許取って自分一人でどこでも行ける!ってなった時の気分は格別だったよ
PLAY
307 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:12 No.1287208196 del そうだねx1
ネットだと少しのミスで免許返納しろと煽られるけど実際はノーミスで今まで運転出来た人の方が少ないだろと俺は思わずにいられない
PLAY
308 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:22 No.1287208224 del +
そもそも都内でバス利用して駅出る地域とかハズレもいいとこ扱いだし
PLAY
309 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:27 No.1287208239 del +
仕事に自家用車使ってるから毎月会社から車貸出料貰ってる
給料じゃないから所得税がかからない
PLAY
310 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:36 No.1287208263 del +
>手を握って一緒にシフトチェンジするのは結構効くぜ
それはシフトレバーじゃない
PLAY
311 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:41 No.1287208283 del そうだねx1
>若い子がレンタカー必須って理由で沖縄旅行を敬遠するって記事あったな
>車ないと那覇周辺くらいしか移動できないから
1日貸切タクシー5千円で下から美ら海まであちこち連れてって貰えたからこれでいいやって
PLAY
312 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:43 No.1287208291 del +
>その便利に何百万円も出せるか?になってくるね
実際出してる人=車の販売台数だろうけどそれしか移動手段を知らない人っていそう…
PLAY
313 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:35:52 No.1287208314 del +
>あんな何百万円もするもの何回も買えるとか大富豪かよ
車に100万以上出したの1,2回ぐらいだな
中古車買って長くても5,6年ぐらいで廃車
今9台目
PLAY
314 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:36:02 No.1287208341 del +
クルマはあくまでも快適に暮らす道具
クルマに乗らないと快適に暮らせないぜ イエー
PLAY
315 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:36:12 No.1287208374 del +
23区住みでも車かバイクのどっちかは欲しい
PLAY
316 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:36:42 No.1287208463 del +
>>眼鏡買っても乱視だから免許可能な視力まで上がんねぇんだよ!
>そこまでいくと日常生活もままならないんじゃないの?
ギリギリ原付ぐらいは取れるんで普通の生活なら問題ないぞ
PLAY
317 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:36:49 No.1287208486 del +
>でも車必須の田舎で免許取って自分一人でどこでも行ける!ってなった時の気分は格別だったよ
高速1000円になった時友人と二人で東京から青森の大間まで行ったけど
どこまでも車で行けるんだなとちょっと思ったな
また1000円にならないかなー
PLAY
318 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:36:57 No.1287208509 del +
>ネットだと少しのミスで免許返納しろと煽られるけど実際はノーミスで今まで運転出来た人の方が少ないだろと俺は思わずにいられない
一つのミスで人を殺せる凶器に乗ってることを理解してくれ
PLAY
319 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:37:09 No.1287208557 del +
眼鏡有りの免許なんだけど写真は眼鏡外してもいいですよと言われてほぇーとなった。
眼鏡顔の写真が嫌な奴は言えば聞いてくれるぞ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:37:29 No.1287208625 del +
2017年以降の普通免許&大型特殊&牽引免許という微妙に乗れる車が限定される免許を持ってるのが俺だ
PLAY
321 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:38:49 No.1287208865 del +
>23区住みでも車かバイクのどっちかは欲しい
地味に都内はバイクも停める場所結構ないよね
下手したら車より出先で停めにくい
PLAY
322 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:38:59 No.1287208897 del +
コストコユーザーには車必須
PLAY
323 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:39:11 No.1287208934 del +
>眼鏡有りの免許なんだけど写真は眼鏡外してもいいですよと言われてほぇーとなった。
>眼鏡顔の写真が嫌な奴は言えば聞いてくれるぞ
コンタクトの人もいるからだろ
PLAY
324 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:39:25 No.1287208964 del +
4トン車まで乗れるけど絶対に乗りたくない
絶対にだ
PLAY
325 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:39:49 No.1287209029 del +
免許のためにメガネ作ったけど裸眼で視力検査パスしてしまったので裸眼免許になった
メガネ男子になりそこねた
PLAY
326 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:39:57 No.1287209054 del そうだねx1
>>23区住みでも車かバイクのどっちかは欲しい
>地味に都内はバイクも停める場所結構ないよね
>下手したら車より出先で停めにくい
バイク駐輪場とか言う概念が田舎にはなかったなぁ…
PLAY
327 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:40:48 No.1287209200 del +
国はインバウンドが好調だからと観光にまたいろいろ支援するって言ってるけど車で輸送できない人数にもうなってませんかね?
個人の外国人観光客相手にレンタカーなんて増やしたらもっと道路が混むのに…
もっと電車に誘導すれば良いのに
PLAY
328 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:41:07 No.1287209249 del そうだねx2
地方じゃ免許持ってない成人は変人扱い
PLAY
329 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:41:18 No.1287209284 del +
まさしく今特に目的もなく車移動してるは
目的があるとすれば地図埋め
知らない道を走るのは気持ちいい
市内ですらまだ知らないとこだらけだし
PLAY
330 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:41:21 No.1287209297 del +
>>23区住みでも車かバイクのどっちかは欲しい
>地味に都内はバイクも停める場所結構ないよね
>下手したら車より出先で停めにくい
事前に調べてから行くのでそんなに困った事は無い
だが以前はあったバイク無料駐車場みたいなのは減ってるのは感じる
PLAY
331 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:41:25 No.1287209313 del +
>バイク駐輪場とか言う概念が田舎にはなかったなぁ…
昔は東京でもバイク駐輪場って概念なかったんだけどね
普通に歩道横とかに当たり前に路駐してた
PLAY
332 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:41:52 No.1287209379 del +
>眼鏡有りの免許なんだけど写真は眼鏡外してもいいですよと言われてほぇーとなった。
>眼鏡顔の写真が嫌な奴は言えば聞いてくれるぞ
照明反射するから眼鏡外せと撮影時に言われるパターンも多いな
PLAY
333 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:42:09 No.1287209429 del そうだねx2
>ネットだと少しのミスで免許返納しろと煽られるけど実際はノーミスで今まで運転出来た人の方が少ないだろと俺は思わずにいられない
心構えの話ならそう思うけど実際は誰かしら何らかのミスはしてるしなぁ
とりあえず運転中のスマホとナビ操作の連中は論外だが
PLAY
334 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:42:13 No.1287209442 del +
>経験上エッチできる確率
>バイクの後ろに乗せる>AT運転で暇になった手が悪さする>MT
人生初の彼女に手マンした時に席と席の間のシフトレバーがめちゃめちゃジャマだったんでそれ以来はジャマにならない車ばっかり乗ってる
PLAY
335 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:44:18 No.1287209798 del +
>地方じゃ免許持ってない成人は変人扱い
都市部でも要警戒対象ではある
PLAY
336 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:45:27 No.1287210002 del +
>>若い子がレンタカー必須って理由で沖縄旅行を敬遠するって記事あったな
>>車ないと那覇周辺くらいしか移動できないから
>1日貸切タクシー5千円で下から美ら海まであちこち連れてって貰えたからこれでいいやって
場所によってはタクシーのほうがいいんだよね
運転手付きで駐車場代もいらないし
PLAY
337 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:47:50 No.1287210460 del +
沖縄は観光客多すぎてレンタカー予約してても
那覇空港で配車手続きに2時間とか待たされるって記事あったな
PLAY
338 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:48:30 No.1287210590 del そうだねx2
レジェンド

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
PLAY
339 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:48:43 No.1287210635 del +
>>1週間分買うから袋も多くなるし車持ってない人はこまめに買うのかね?
>徒歩圏内(10分以内)とかで店が沢山あるんだろう
>その場合は車必要なくなるな
>それ以外の買い物は基本通販なんじゃね
今日みたいな寒い日も家出た瞬間汗が滲む真夏も歩きですか俺は嫌だな
買物量も制限かかるし
たとえ自転車でもちょっとなあ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:49:31 No.1287210768 del +
>>23区住みでも車かバイクのどっちかは欲しい
>地味に都内はバイクも停める場所結構ないよね
>下手したら車より出先で停めにくい
マンションのバイク用駐車スペースが奪い合いになったりするな
車の駐車場は台数確保されてる事多いけどバイクは嗜好品扱いなんでそこまで台数分用意されてなくて
PLAY
341 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:50:09 No.1287210867 del +
>なくても困らないけど
>必要になったときにすぐ気軽に取れるもんじゃないから
>普通は時間がある学生時代とかに取っておくもんだと思う
都会はその必要になる事が決してない
免許なしでも普通に内定は取れるのと支社や工場や取引先が都会の外にない地場企業やIT関連会社に入れば完全不要で済む
…という声も良く聞くな
PLAY
342 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:50:19 No.1287210897 del そうだねx2
鉄道とかバスだと現地での機動力に難
マイカーだとそれ一辺倒
ちょうどよい選択肢があればなぁ
PLAY
343 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:52:07 No.1287211233 del +
まぁ要る時になったら取れば?自分はそうしたし
PLAY
344 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:52:23 No.1287211296 del +
>最近の大雪に関するスレとかも毎回のように「そんなとこに住んでるのが悪い」「なんでそんな罰ゲームみたいなとこに住んでるの」とかレスする奴がいたな…
都会に住むのにも適性が要るという声はだんまりスルーか大丈夫必ず慣れるとごり押しだしね…
そもそもの適性は無視かよと
あとそういうレスは能登半島スレでもめちゃくちゃ見る
PLAY
345 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:52:43 No.1287211363 del そうだねx1
>都会はその必要になる事が決してない
>免許なしでも普通に内定は取れるのと支社や工場や取引先が都会の外にない地場企業やIT関連会社に入れば完全不要で済む
>…という声も良く聞くな
世の中そんな会社ばかりじゃないのに自分で可能性狭めるのは嫌だなあ
望まない環境に放り込まれる事も無くは無いし
PLAY
346 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:52:51 No.1287211385 del そうだねx1
>鉄道とかバスだと現地での機動力に難
>マイカーだとそれ一辺倒
>ちょうどよい選択肢があればなぁ
遠出するなら飛行機や新幹線で現地まで行ってレンタカーが一番いいんじゃない
PLAY
347 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:54:05 No.1287211596 del +
>No.1287210590
車詳しくないんだが要するにショボい車自慢してイキってるって事?
PLAY
348 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:54:29 No.1287211674 del そうだねx3
>まぁ要る時になったら取れば?自分はそうしたし
働きながらはきついて
PLAY
349 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:55:09 No.1287211793 del そうだねx2
>遠出するなら飛行機や新幹線で現地まで行ってレンタカーが一番いいんじゃない
行った先にレンタカー屋があればね⋯
あっても既に書かれてるように手続きで長時間待たされる場合もあるし
PLAY
350 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:55:44 No.1287211908 del そうだねx1
>>仕事では使うけどプライベートではマジで車を持つ気にならないな収入の何割かを捧げてまで乗りたいものじゃないよアレ
>>勿論無いと死ぬような場所に住んでいる場合買った方がいいが
>この考え方が電車が足の人のものなんだろうなって
>地方だと車はその電車と一緒なのよ
つまり自分で電車を買わなくていいのはとてもお財布に優しい
PLAY
351 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:57:10 No.1287212172 del +
>>遠出するなら飛行機や新幹線で現地まで行ってレンタカーが一番いいんじゃない
>行った先にレンタカー屋があればね⋯
>あっても既に書かれてるように手続きで長時間待たされる場合もあるし
沖縄はそもそも車じゃ行けないだろ
鹿児島とかの人はフェリーで車ごと沖縄とかも選択肢にあるのかな
PLAY
352 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:57:27 No.1287212234 del +
>>遠出するなら飛行機や新幹線で現地まで行ってレンタカーが一番いいんじゃない
>行った先にレンタカー屋があればね⋯
>あっても既に書かれてるように手続きで長時間待たされる場合もあるし
トレン太くんで一緒に予約しとけばいいのよ
PLAY
353 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:57:52 No.1287212318 del そうだねx1
>>遠出するなら飛行機や新幹線で現地まで行ってレンタカーが一番いいんじゃない
>行った先にレンタカー屋があればね⋯
>あっても既に書かれてるように手続きで長時間待たされる場合もあるし
さすがにレンタカー屋が周囲にない空港とか新幹線駅とかないだろ
PLAY
354 無念 Name としあき 25/01/11(土)09:58:42 No.1287212482 del +
>>遠出するなら飛行機や新幹線で現地まで行ってレンタカーが一番いいんじゃない
>行った先にレンタカー屋があればね⋯
>あっても既に書かれてるように手続きで長時間待たされる場合もあるし
何と戦ってるんだ
PLAY
355 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:00:22 No.1287212787 del そうだねx4
生活スタイルの話でしかない
田舎で車持たないのは池沼なのは確か
PLAY
356 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:03:01 No.1287213260 del +
>>No.1287210590
>車詳しくないんだが要するにショボい車自慢してイキってるって事?
廉価グレードでも楽しんで乗ってるならそれはそれでオッケーという話
PLAY
357 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:03:03 No.1287213263 del そうだねx1
田舎は給料が低くても無理して車を持たないといけないからな
PLAY
358 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:03:19 No.1287213316 del +
田舎なら一人一台持ちがほぼほぼ標準だったりするし
PLAY
359 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:03:56 No.1287213423 del そうだねx2
大都会ならいらない田舎ならマスト
終了
PLAY
360 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:05:02 No.1287213611 del そうだねx2
>田舎で車持たないのは池沼なのは確か
東京23区以外は田舎で良いと思う
PLAY
361 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:07:11 No.1287214006 del +
>>田舎で車持たないのは池沼なのは確か
>東京23区以外は田舎で良いと思う
中心部からちょっと離れると畑が広がってるみたいなとこ多いからな
千葉や埼玉でもそんなレベルだし
PLAY
362 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:07:30 No.1287214061 del +
車使わないなら無くていいんじゃない
更新めんどくせぇし
PLAY
363 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:11:29 No.1287214800 del +
車だけなら大丈夫だったけど家のローンの支払いを考えたら泣く泣く車は諦める事になったぞ俺
PLAY
364 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:12:56 No.1287215055 del そうだねx1
>車使わないなら無くていいんじゃない
>更新めんどくせぇし
働きながら取得するのはくそ面倒臭いので更新の手間は惜しむな
車乗らないなら強制的にゴールド免許で更新も5年に1度なんだし
PLAY
365 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:16:51 No.1287215811 del +
使わんからいらないってのも違うかな
いつ必要になるかもわからんのだから時間ある時に取っとくものでしょ
あと免許あるから絶対まともとは言わないけど最低限の目安にはなる
PLAY
366 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:17:29 No.1287215923 del +
免許更新しないと
PLAY
367 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:17:44 No.1287215968 del +
普通学生時代に取るよな
PLAY
368 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:18:46 No.1287216166 del そうだねx1
>>>No.1287210590
>>車詳しくないんだが要するにショボい車自慢してイキってるって事?
>廉価グレードでも楽しんで乗ってるならそれはそれでオッケーという話
初心者がスポーツ車買うなよ…
PLAY
369 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:18:59 No.1287216211 del そうだねx1
いつ使うかもわからん免許とって置いたようなヤツが突然必要に駆られて路上に飛び出してきても困るからそのまま持たないでいてくれたほうがいいかな…
PLAY
370 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:20:18 No.1287216479 del +
田舎で免許ない人ってどうやって移動してるの?
PLAY
371 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:21:24 No.1287216684 del +
>田舎で免許ない人ってどうやって移動してるの?
チャリじゃね?
PLAY
372 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:22:36 No.1287216913 del +
原チャやね
PLAY
373 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:22:42 No.1287216934 del +
田舎で免許無いヤツはおらんだろ
生活できねぇもん
PLAY
374 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:24:00 No.1287217170 del +
地下鉄でカバーされてるエリアの日本地図見たら
車なしでは成り立たない国だとわかる
PLAY
375 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:24:23 No.1287217237 del そうだねx1
>いつ使うかもわからん免許とって置いたようなヤツが突然必要に駆られて路上に飛び出してきても困るからそのまま持たないでいてくれたほうがいいかな…
この発想がいかにもニートって感じだな
PLAY
376 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:24:29 No.1287217253 del そうだねx3
    1736558669482.jpg-(215023 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
377 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:25:44 No.1287217493 del +
>No.1287217253
まあ今だとこれはマジでそう
軽トラを自分が運転する想定がまったくない環境なら問題ない
PLAY
378 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:26:26 No.1287217617 del そうだねx1
田舎の方で老人以外の成人がママチャリ乗ってれば不審者扱い
PLAY
379 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:26:48 No.1287217693 del +
因みに今年からMTはオプション扱いになります
PLAY
380 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:27:05 No.1287217760 del +
MT乗れると古いMTの営業車押し付けられがちなのでマイナスって説もある
PLAY
381 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:27:36 No.1287217861 del +
病気で目が悪くなったから4年前返納したけど
一時期マイナカードじゃ身分証明できないとこあって難儀した
PLAY
382 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:27:55 No.1287217908 del そうだねx1
逆に自動車強盗が運転できずに逃走ってのもあったな
PLAY
383 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:28:16 No.1287217962 del +
>病気で目が悪くなったから4年前返納したけど
>一時期マイナカードじゃ身分証明できないとこあって難儀した
保健証あるでしょ
PLAY
384 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:29:55 No.1287218260 del そうだねx1
意外と運転って高等な動きなんだなとわかる教習所
PLAY
385 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:30:11 No.1287218314 del +
渋滞がある限り公道でMTは乗りたくねぇな
PLAY
386 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:30:17 No.1287218340 del +
>保健証あるでしょ
あんま持ち歩かなかったしな保険証カード
PLAY
387 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:30:42 No.1287218421 del そうだねx1
>地方じゃ免許持ってない成人は変人扱い
それはそう
PLAY
388 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:30:56 No.1287218467 del +
先月からマイナ保険証固定になったから
紙の保険証消えるぞ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:31:29 No.1287218574 del そうだねx1
MT免許だけど取ってから一回も乗った事ねぇな
更新の度にこんな奴がゴールド免許でいいのか?って感じ
PLAY
390 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:32:47 No.1287218788 del +
今もMT乗ってるけど次に乗り換える時はATかなーとは思ってるよ
PLAY
391 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:34:14 No.1287219051 del +
>>地方じゃ免許持ってない成人は変人扱い
男なら大人として何か欠けている人評価まである
PLAY
392 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:34:15 No.1287219057 del +
>あんま持ち歩かなかったしな保険証カード
そういう人は逆にマイナンバーカードを持ち歩く方が難易度高めじゃないかな…?
普通はカード類は纏めて管理して持ち歩くだろうし
PLAY
393 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:34:47 No.1287219149 del +
>先月からマイナ保険証固定になったから
>紙の保険証消えるぞ
まだ普通に発行されとる
PLAY
394 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:35:05 No.1287219200 del そうだねx1
更新めんどいし税金や駐車場代の事考えると車自体あまり維持したいと思えない…
PLAY
395 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:35:39 No.1287219301 del +
そもそもちょっと前から保険証は他の身分証明と併用じゃないと使えなくなってるし
PLAY
396 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:36:34 No.1287219490 del +
一人でいるぶんには無くてもなんとかなるが家族がいるとやっぱりあったほうがいい
子供や親の介護や送迎には必要になる
PLAY
397 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:37:33 No.1287219660 del +
おっさんが免許証じゃない身分証明書だすとえっ?って顔されるでしょ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:39:02 No.1287219936 del +
>>>地方じゃ免許持ってない成人は変人扱い
>男なら大人として何か欠けている人評価まである
まあ障害でもない限り普通は取るからな
PLAY
399 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:39:07 No.1287219961 del +
>おっさんが免許証じゃない身分証明書だすとえっ?って顔されるでしょ
免許以外で身分証明したことないから知らんがそんなことあるん?
PLAY
400 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:40:18 No.1287220197 del +
持ってるけど一回しか乗ってない
ぶつけそうだし怖くて乗れない
PLAY
401 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:42:49 No.1287220699 del +
>おっさんが免許証じゃない身分証明書だすとえっ?って顔されるでしょ
なんか訳アリの人なんだろうとは思われるな
PLAY
402 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:42:51 No.1287220705 del そうだねx2
その後の人生で乗る乗らないなんて10代の頃に判断できないからとりあえず取っておくもの
そこで取らなかった人間は計画性に欠けると言わざるを得ない
PLAY
403 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:46:11 No.1287221341 del +
>MT免許持ってるけど久々にマニュアル車に乗ったらクラッチ繋げなくなっててワロタwwwワロ…はぁ……
>20年くらいオートマ車しか乗ってないんだもん…しょうがねぇよ……
確かに慣れなくなるわな
俺もやらかすやらかした
PLAY
404 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:47:11 No.1287221555 del +
>田舎のヤバイ所は毎日のそのこまめな移動に近所でも車を使うところだ
>こまめに車で買い物に来るから道が無駄に混む
>車使うなら毎回1週間分買ってくれと思う
そもそもこまめに買い出しに行かないぞ…
車に積めばまとめて運べるんだし
PLAY
405 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:48:25 No.1287221808 del +
運転免許取らないなんて生まれつき家にお付きの運転手がいるから運転しなくても良いとかじゃないと都会でも困る気がする
PLAY
406 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:49:03 No.1287221928 del そうだねx2
田舎じゃ貧困でも免許なければ暮らせないんですよ
PLAY
407 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:50:23 No.1287222190 del +
>正直人としてどうかと思う
車の免許しか誇れるものがないんだな…
PLAY
408 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:51:12 No.1287222357 del そうだねx2
人の車にぶつけても何とも思わないから乗らない方がいいなと思った
PLAY
409 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:51:34 No.1287222429 del そうだねx1
>世の中そんな会社ばかりじゃないのに自分で可能性狭めるのは嫌だなあ
>望まない環境に放り込まれる事も無くは無いし
都会に出る事で狭めるどころか逆に広げてるのと望まない環境の職場は端から選ばないからセーフ論もあるな
PLAY
410 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:52:27 No.1287222626 del +
>いつ必要になるかもわからんのだから時間ある時に取っとくものでしょ
そうはならない職を選べば何も問題ないと論点すり替えをする人も見るね
PLAY
411 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:52:55 No.1287222717 del +
ホームセンターで軽トラ借りられるけどあれATなん?
PLAY
412 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:52:58 No.1287222727 del +
>人の車にぶつけても何とも思わないから乗らない方がいいなと思った
何それ頭おかしいの?
PLAY
413 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:53:07 No.1287222755 del +
免許持ってたけどてんかんの薬飲むようになって返納したからな
運転経歴証明書だけど写真が30代の頃で今40代なんだよな
PLAY
414 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:53:29 No.1287222843 del +
有名観光地でもない普通の田舎駅で降りて周辺を散策したりその辺のスーパーに行くと
あの人車じゃなくて歩いて来てる…?って目で見られた
PLAY
415 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:54:50 No.1287223084 del そうだねx1
>>人の車にぶつけても何とも思わないから乗らない方がいいなと思った
>何それ頭おかしいの?
ちょっと擦った位で大騒ぎになるとかそんなゲームがクソすぎるんだ
PLAY
416 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:54:55 No.1287223107 del +
>有名観光地でもない普通の田舎駅で降りて周辺を散策したりその辺のスーパーに行くと
>あの人車じゃなくて歩いて来てる…?って目で見られた
そら余所者が歩いてたら監視対象よ
PLAY
417 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:56:29 No.1287223422 del +
もう15年くらいMTに乗ってるな
これでATに変えるとどれくらいで感覚を忘れちまうんだろう…
PLAY
418 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:57:09 No.1287223559 del +
>>田舎のヤバイ所は毎日のそのこまめな移動に近所でも車を使うところだ
>>こまめに車で買い物に来るから道が無駄に混む
>>車使うなら毎回1週間分買ってくれと思う
>そもそもこまめに買い出しに行かないぞ…
>車に積めばまとめて運べるんだし

言葉遊びだけど「買い出し 買い物」の差なんだとね
自転車の荷台に積める程度の買い物しかしてないのに頻繁に車で来るなって話
車でしか運べない量を買う時の否定なんてしてない
PLAY
419 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:58:15 No.1287223779 del +
最初にMT乗ってるなら案外忘れないよ
10年ぶりくらいに乗っても余裕
車の癖はATでもあるわけだし
PLAY
420 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:58:24 No.1287223800 del +
MTで取ったけど坂道停車発進が怖すぎるからもう絶対ATしか乗らんと思う
PLAY
421 無念 Name としあき 25/01/11(土)10:59:40 No.1287224023 del +
ATでも発進が難しい坂の中腹にある交差点は未だに慣れない
PLAY
422 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:00:18 No.1287224140 del +
>>おっさんが免許証じゃない身分証明書だすとえっ?って顔されるでしょ
>免許以外で身分証明したことないから知らんがそんなことあるん?
ペーパーで普段免許持ち歩いてないから保険証出す事あるけど
その程度でえっ?て顔する人はさすがに見たことない
PLAY
423 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:02:20 No.1287224523 del +
今の車はヒルディセントとかついてるけど使わんな
PLAY
424 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:03:27 No.1287224745 del +
>初心者がスポーツ車買うなよ…
GTOがスポーツカー扱いになるなんて時代変わったな
PLAY
425 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:04:44 No.1287225008 del +
免許持ってることが会社にバレてよっしゃお前も外回りに行ってこい!って言われたけど社用車をサイドブレーキかけたまま発進させようとしてペーパードライバーアピールした結果余計な仕事を押し付けられずに済んだ
PLAY
426 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:04:46 No.1287225021 del +
>>>おっさんが免許証じゃない身分証明書だすとえっ?って顔されるでしょ
>>免許以外で身分証明したことないから知らんがそんなことあるん?
>ペーパーで普段免許持ち歩いてないから保険証出す事あるけど
>その程度でえっ?て顔する人はさすがに見たことない
車持ってるけど免許は車に置いてるから時々車に忘れたまま契約なり申請することになるな
保険証は財布に入れてるからそれで今は事足りてる
PLAY
427 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:05:32 No.1287225159 del +
>人の車にぶつけても何とも思わないから乗らない方がいいなと思った
>ちょっと擦った位で大騒ぎになるとかそんなゲームがクソすぎるんだ
ID/IP表示なしだとこんなキチガイアピールを好き好んでする子も出てくる
こんなぼくちんはおまえたちぐみんとはちがうんですーアピールの何が楽しいのか…単なるバカアピールじゃない
PLAY
428 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:10:38 No.1287226137 del +
>ホームセンターで軽トラ借りられるけどあれATなん?
今はもう大体AT
ただし大抵はざっくり言うとミッション自体はMTなのを人間の代わりに油圧でガチャガチャ変えるなちゃってATのヤツだから変速時にめっちゃガクンってなる
PLAY
429 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:17:59 No.1287227574 del +
最近はマイナンバーカードあるからそこまでいらん気がする
PLAY
430 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:22:27 No.1287228462 del そうだねx3
免許取ってから一度も乗る機会もなくはや十余年
運転できる気は微塵もしない
PLAY
431 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:27:44 No.1287229467 del +
>No.1287225159
汚い言葉を使うのはやめよう
PLAY
432 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:27:54 No.1287229493 del +
年齢いってからMTで免許取るのはキツそうだわ
あれ自転車みたいなバランス感覚必要だからな
PLAY
433 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:30:15 No.1287229936 del そうだねx1
>もう15年くらいMTに乗ってるな
>これでATに変えるとどれくらいで感覚を忘れちまうんだろう…
10年くらいMT乗ってなくても普通に体が覚えてたから
よほど高齢じゃない限りはちょっと慣らすだけですぐ戻ると思うよ
PLAY
434 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:38:53 No.1287231627 del そうだねx1
別に都会に住んでりゃ無くてもいいだろあった所で何に使うんだよ
逆に持ってる方が脳死の馬鹿だろ
PLAY
435 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:43:36 No.1287232582 del +
>免許取ってから一度も乗る機会もなくはや十余年
>運転できる気は微塵もしない
俺もこれ
ボチボチ歳を感じるし今更乗り始めるとか怖くてできんわ
結局20万ぐらいかけて作った身分証でしかなかったなあ
PLAY
436 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:52:35 No.1287234476 del +
たかが免許の有無で人の価値が測れるなら採用担当は苦労しない
PLAY
437 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:53:43 No.1287234706 del +
免許無くしてもマイナンバーで再発行できるし
マイナンバー無くしても免許で再発行しやすいしな
無くしたことはまだ無いけど備えるに越したことはない
PLAY
438 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:53:50 No.1287234733 del +
目が悪くて弾かれてしまった…
PLAY
439 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:58:07 No.1287235564 del +
免許はあれば当然便利なのはそうだけどいざ使うってときに
ペーパー10年ですみたいなのにいきなり運転させるのもなんかな
PLAY
440 無念 Name としあき 25/01/11(土)11:58:23 No.1287235615 del +
>別に都会に住んでりゃ無くてもいいだろあった所で何に使うんだよ
>逆に持ってる方が脳死の馬鹿だろ
地方への転勤や出張もなくそんな可能性がある企業への転職もない?そんな事あるかなぁ…
PLAY
441 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:01:16 No.1287236262 del そうだねx1
>免許ないとしあきは多い
「身分証として使えるよ」と言われても昔はパスポート
今はマイナンバーカードで十分だし
移動も電車とバスで問題ない
仕事もテレワークで出勤自体が不要
わざわざ金払ってまで取る理由も無いかな
PLAY
442 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:04:39 No.1287237015 del そうだねx5
いい歳こいて普通自動車免許も持ってない障害者手帳持ちって
コロナのワクチンやマイナンバーカードも
「面倒臭い」
つって打たない取らない社会不適合者の障害者が非常に多いと思う
PLAY
443 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:06:08 No.1287237375 del +
実際多くの会社では未だに免許あることが必須だからなあ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:06:53 No.1287237565 del +
子供いるなら免許あったほうがいいと思う
PLAY
445 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:11:49 No.1287238744 del +
>子供いるなら免許あったほうがいいと思う
彼女とか居るなら車必須だよね
飲み会の送迎させられるし
PLAY
446 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:13:10 No.1287239099 del そうだねx1
地方だからってのはあるけど
自動車免許くらい誰でも取れるので持ってないのは免許取る能力がない
みたいな印象がある
PLAY
447 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:13:14 No.1287239114 del +
両親は2人とも返納してるな
PLAY
448 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:13:54 No.1287239276 del +
5年ぶりに免許更新行ったら今は自動受付機になってて驚いた
簡単でいいけどあれは高齢者の中には嫌な人もいるだろうな
PLAY
449 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:14:32 No.1287239455 del +
>目が悪くて弾かれてしまった…
同じく
視力で免許取れないとどんだけモノ見えないの?と驚かれるけど普通に生活する分には見づらい程度の支障しかないんだけど世間の認識とのギャップが酷くて辛い
PLAY
450 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:15:10 No.1287239628 del +
免許更新センターの駐車場が狭い
バスでこいってか
PLAY
451 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:16:38 No.1287239970 del そうだねx1
メガネくらい買いなよ 
免許取れないくらい悪いって1メートル先の文字もボヤケてるレベルだろ
PLAY
452 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:16:47 No.1287240001 del +
目が悪いなら眼鏡作るかコンタクトすればいいだけじゃね?
PLAY
453 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:17:58 No.1287240291 del +
>免許取れないくらい悪いって1メートル先の文字もボヤケてるレベルだろ
世の中には遠視近視ってあるからな
俺も視力ギリギリだがタカラダニの足見える程度には近くは見えるぞ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:18:08 No.1287240330 del +
矯正視力でも免許の基準に満たないんでしょうよ
PLAY
455 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:18:22 No.1287240388 del +
更新センターの交安の営業がうざい
PLAY
456 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:18:49 No.1287240492 del +
>>免許取れないくらい悪いって1メートル先の文字もボヤケてるレベルだろ
>世の中には遠視近視ってあるからな
>俺も視力ギリギリだがタカラダニの足見える程度には近くは見えるぞ
タラバガニの足がなんだって?と見えて視力落ちてきたなと感じた・・・
PLAY
457 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:19:27 No.1287240641 del そうだねx2
    1736565567515.jpg-(59164 B)サムネ表示
免許の更新でのオンライン講習がいつの間にかゴールドじゃなくても出来るようになってるみたいだが
これ結局視力検査とか顔写真取りに免許センターや警察署行かなきゃダメだってさ
ただ俺はゴールドだから講習30分で済むからオンライン講習やらないだけで
ゴールドじゃない人で講習ダルい人はやってもいいかも
PLAY
458 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:20:36 No.1287240925 del +
>メガネくらい買いなよ 
実は俺もやばい
医者で相談もしたが合うメガネが無いという結論に至った
PLAY
459 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:21:37 No.1287241172 del そうだねx1
>>メガネくらい買いなよ 
>実は俺もやばい
>医者で相談もしたが合うメガネが無いという結論に至った
レンズを加工するのに大嘘をつくなボケ
PLAY
460 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:22:25 No.1287241369 del +
>矯正視力でも免許の基準に満たないんでしょうよ
車の運転は人ぼ生死に関わるから厳しいからしょうがないと諦めてるわ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:22:56 No.1287241488 del +
なんでこの人キレてんの…?
PLAY
462 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:24:35 No.1287241890 del +
メガネとコンタクトやレーシックは万能ではないぞマジで…
PLAY
463 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:26:28 No.1287242356 del +
>>医者で相談もしたが合うメガネが無いという結論に至った
>レンズを加工するのに大嘘をつくなボケ
医者でメガネの処方箋作ってもらえるのご存知ない?
PLAY
464 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:27:01 No.1287242475 del +
更新行った時に視力検査引っ掛かって
そのまま近所のイオンモール内の眼鏡屋に眼鏡買いに行ったな
免許センターの視力検査のやつめっちゃ光ってて見辛さヤバかった
PLAY
465 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:27:02 No.1287242478 del +
>>こういうことを虹裏でブツブツ言わなくて済むだけでもマニュアルで取っといて良かったって思った
>そうそうこういう事言うやつがいるからMTは別枠にすべき
これって深視力がダメだったら原付のみになるのかな?
PLAY
466 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:27:53 No.1287242685 del +
月曜から夜更かしでフェフ姉さんという方が免許にチャレンジして仮免落ちまくってた
過去に原付免許4回落ちて取れなかったとも言ってたので
何かしらある方なんだろうなと思うわ
むしろ取っちゃいけないというか命に関わるから取らない方が良いまである
PLAY
467 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:31:17 No.1287243520 del +
教習所の人も直感的にこの人やばいってのはわかってるのもいると思う
PLAY
468 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:31:29 No.1287243569 del +
昔テレビでやってた中国の免許100回落ちてるおばあちゃんは免許取れたんだろうか
PLAY
469 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:34:14 No.1287244208 del +
免許更新センターの写真担当が変顔誘導してる気がする
PLAY
470 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:37:46 No.1287245130 del +
二輪は小型ATじゃなくて普通MTにしておけばよかったなって
繁忙期明けたら限定解除したい
PLAY
471 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:38:37 No.1287245340 del +
>二輪は小型ATじゃなくて普通MTにしておけばよかったなって
>繁忙期明けたら限定解除したい
その後に大型もいこうぜ
PLAY
472 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:41:28 No.1287246033 del +
    1736566888175.jpg-(55315 B)サムネ表示
>そもそもちょっと前から保険証は他の身分証明と併用じゃないと使えなくなってるし
免許証かマイナンバーカードを提示するから知らないけど
2点提示しないと駄目な場合もあるのね
PLAY
473 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:42:38 No.1287246328 del +
バイクって普通以上は本当にただの趣味用でしかないよね
通勤なら125でいいし
PLAY
474 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:43:04 No.1287246437 del +
>自動車免許と危険物取り扱いと国家資格とフォークリフトと重機取り扱いの免許なら持ってる
フォークリフトを免許で持ってるなら大したもんだ
PLAY
475 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:46:24 No.1287247243 del +
    1736567184943.jpg-(36913 B)サムネ表示
保険証で本人確認してるとしあきは2点提示してるのか
PLAY
476 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:47:56 No.1287247624 del +
都会なら大丈夫だけど田舎だと車無しは行動範囲めちゃくちゃ制限されるから田舎では車必須
PLAY
477 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:49:34 No.1287247996 del +
田舎言うてもイオンあるレベルの田舎でも電車バスは30分に1本だから
車無しは厳しい
PLAY
478 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:52:28 No.1287248693 del そうだねx3
車を所持する必要がないのと
免許を持つ必要性の有無はイコールじゃないのに混同する人いるよね
頭悪いんかな
PLAY
479 無念 Name としあき 25/01/11(土)12:53:00 No.1287248826 del +
イオンモールのある地域とか羨ましすぎるぞ
480 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:03:49 No.1287251479 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
481 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:04:26 No.1287251636 del +
>車を所持する必要がないのと
>免許を持つ必要性の有無はイコールじゃないのに混同する人いるよね
それは車がなくても生活が回る人だけに通用する理屈だもん
そうでない人は「生活必須品としての車」が
どうしても必要だから免許とる訳なので
PLAY
482 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:09:06 No.1287252816 del +
都会暮らしでも40や50にもなるおっさんなら家庭があるし車は使うよ
独身の若い子ならまあ…
PLAY
483 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:15:03 No.1287254321 del そうだねx1
>そしてほぼ使わないパドルシフト
えーウソやろ
エンジンブレーキにめっちゃ便利やぞ
PLAY
484 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:26:18 No.1287256969 del +
>エンジンブレーキにめっちゃ便利やぞ
エンジンブレーキという概念を持たない人は少なくないのだ
加速=アクセル
減速=ブレーキってな
PLAY
485 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:30:25 No.1287257933 del +
>No.1287236262

>地方への転勤や出張もなくそんな可能性がある企業への転職もない?そんな事あるかなぁ…
PLAY
486 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:32:41 No.1287258514 del +
>保険証で本人確認してるとしあきは2点提示してるのか
すでに保険証がマイナ保険証になってる今それを言われても
PLAY
487 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:34:55 No.1287259051 del +
>都会暮らしでも40や50にもなるおっさんなら家庭があるし車は使うよ
>独身の若い子ならまあ…
独身のおっさんだっているんですよ!
PLAY
488 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:38:20 No.1287259820 del そうだねx2
>別に都会に住んでりゃ無くてもいいだろあった所で何に使うんだよ
>逆に持ってる方が脳死の馬鹿だろ
社会人になって身分証として使ったことがない…?妙だな…
PLAY
489 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:38:20 No.1287259825 del +
>実は俺もやばい
>医者で相談もしたが合うメガネが無いという結論に至った
弱視とかならそもそも何故ここに来た…ってレベルだ
PLAY
490 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:55:15 No.1287263713 del +
>社会人になって身分証として使ったことがない…?妙だな…
身分証として使えるものが免許証しかない…?妙だな…
PLAY
491 無念 Name としあき 25/01/11(土)13:55:59 No.1287263872 del +
>社会人になって身分証として使ったことがない…?妙だな…
そりゃ持ってなきゃ使ったこと無いんじゃないの
1/14 13:56頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト