ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1736381894192.jpg-(236719 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/09(木)09:18:14 No.1286728284 +1/12 17:40頃消えます
原付スーパーカブの終焉
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:18:59 No.1286728352 del +
原付二種はまだ残るけどね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:19:35 No.1286728406 del そうだねx2
カブだけでなく原付終了のお知らせ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:21:42 No.1286728622 del そうだねx1
メーカーとしては当然の判断
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:22:14 No.1286728669 del そうだねx2
電動アシスト自転車でいいじゃん
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:23:03 No.1286728764 del +
そして原付はEV(電動キックボード)へ…
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:24:27 No.1286728875 del そうだねx19
    1736382267588.jpg-(175223 B)サムネ表示
>電動アシスト自転車でいいじゃん
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:25:41 No.1286728985 del そうだねx9
    1736382341326.jpg-(697022 B)サムネ表示
さすがにカブは新基準原付で販売するでしょ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:27:01 No.1286729099 del そうだねx5
駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
PLAY
無念 Name としあき 25/01/09(木)09:27:43 No.1286729157 del そうだねx1
車の免許じゃ運転できなくなる
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:27:59 No.1286729178 del +
新基準のトルクはかなり上がってるな
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:29:24 No.1286729320 del +
今でもスーパーカブプロとか50も110も見分けつかんよな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:31:05 No.1286729471 del +
あとは免許の取得可能年齢を18歳以上に引き上げれば完璧だな
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:32:53 No.1286729649 del +
>駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
これな
物理的な話だから今までの原付と同じようには使えない
2輪の駐車場探しは結構大変なんだよな
探してられない時は駐車場に料金払って止めるしかない
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:33:38 No.1286729723 del +
>電動アシスト自転車でいいじゃん
30km/hで巡航できるなら
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:34:43 No.1286729829 del そうだねx3
>あとは免許の取得可能年齢を18歳以上に引き上げれば完璧だな
ど田舎の中高生が…
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:35:02 No.1286729859 del +
>さすがにカブは新基準原付で販売するでしょ
販売はするかもしれんがカブなんて腐るほど中古あるからなあ
どうしても50の新車じゃないといけない需要はほぼ無いのでは
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:35:14 No.1286729879 del そうだねx3
中古原付を乗り継いでるから当面は無問題かな
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:35:24 No.1286729898 del +
免許不要の電動キックボードがあるよね?
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:35:32 No.1286729912 del +
エンジン大きいからリミッターで50cc等にするのかな
原付最高速の60kmは出るの?ギアでスピード出ないようにするの?
全然わからん
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:35:48 No.1286729946 del +
APE50をEV化して欲しい
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:36:30 No.1286730011 del +
>APE50をEV
ストマジ味
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:37:47 No.1286730155 del +
>ど田舎の中高生が…
18未満のガキこそ電アシに乗ってろ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:38:14 No.1286730194 del +
ホンダは車のEVが出るし2輪のEV充実に期待してる
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:38:16 No.1286730200 del そうだねx2
>原付最高速の60kmは出るの?ギアでスピード出ないようにするの?
60ピッタリで燃料カットじゃね?
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:38:34 No.1286730229 del そうだねx5
>あとは免許の取得可能年齢を18歳以上に引き上げれば完璧だな
中卒で働く子とか通学で使う高校生が困るでしょそれ…
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:40:04 No.1286730375 del +
>中卒で働く子とか通学で使う高校生が困るでしょそれ…
そんな特殊な事例守るより交通状況が安全になった方がいいだろ
通学なら公共交通機関を使え
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:41:16 No.1286730506 del そうだねx2
>>ど田舎の中高生が…
>18未満のガキこそ電アシに乗ってろ
これはマジでそんな感じではある
昔と違って今は選択肢として十分だしな
原付じゃないとどうしても困るケースはほぼ無い気がする
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:43:09 No.1286730697 del そうだねx1
まだ中古があるから
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:44:13 No.1286730811 del +
確かに原付乗ってる若いの減った気がするな
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:46:57 No.1286731071 del そうだねx4
電動アシストはコスパが悪い
あくまでアシストレベルなのに高過ぎだね
電動キックボードが買えてしまう
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:47:41 No.1286731161 del +
    1736383661078.webm-(4735524 B)サムネ表示
スレ画は原付じゃないんだよなぁ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:48:10 No.1286731192 del そうだねx2
>電動キックボードが買えてしまう
じゃあそうしろ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:50:57 No.1286731489 del そうだねx6
>通学なら公共交通機関を使え
そんなもの無い
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:53:21 No.1286731731 del そうだねx3
>あくまでアシストレベルなのに高過ぎだね
電動アシスト自転車の違和感が正にソレ
カブスレで言うことでは無いがな…
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:53:27 No.1286731741 del +
そもそも電アシでいけない距離の学校なんて原付でも無理なんだよな
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:53:35 No.1286731759 del そうだねx2
>通学なら公共交通機関を使え
原付での通学が許可されてる学校ってそういうのが無いところだから…
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:54:53 No.1286731895 del +
フル電動にちゃんとナンバー付けて乗ってる人も稀に見かけるな
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:56:17 No.1286732025 del そうだねx2
>電動アシスト自転車でいいじゃん
30年前ヤマハが最初に出した電チャリパッソルのCM見た爺さんがこれいいじゃんってカブから乗り換えたら思ってたのと違うってまたカブ買ってくれたと知ってるバイク屋のオヤジが言ってた
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/09(木)09:57:12 No.1286732121 del そうだねx1
>原付での通学が許可されてる学校ってそういうのが無いところだから…
じゃあ学校なんて無くしてしまえばいい
限界集落なんてつぶしてしまえ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:00:09 No.1286732431 del そうだねx2
    1736384409076.jpg-(416372 B)サムネ表示
>じゃあ学校なんて無くしてしまえばいい
>限界集落なんてつぶしてしまえ
今まさに国がそれを進めてるんだよな
18年後の日本が楽しみだ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:00:22 No.1286732456 del +
>駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
カブは普通に停めてない?
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:02:46 No.1286732692 del +
>カブは普通に停めてない?
125は50ccより重いんだよ
重さだけで取り回しは格段に悪化する
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:02:51 No.1286732703 del +
>中卒で働く子とか通学で使う高校生が困るでしょそれ…
普通に小型二輪免許取るでしょ
あれも16歳からだし
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:03:21 No.1286732748 del +
カブのEVを見てるけどチェーンがあるのは後輪にモーターが内応されてないのかな?
無いほうが良いと思っているのだが
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:04:16 No.1286732831 del そうだねx2
>>駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
>カブは普通に停めてない?
原則自動車と同じ扱いになるよ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:06:26 ID:krw5sUnE No.1286733064 del +
だから50ccとして作られた原付以外は真の原付じゃねーだろ

EVも原動機じゃねーよ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:06:29 No.1286733073 del そうだねx4
>あれも16歳からだし
それを18歳にしろと言ってる馬鹿がいるからさっきから揉めてるんだろ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:08:41 No.1286733310 del +
>それを18歳にしろと言ってる馬鹿がいるからさっきから揉めてるんだろ
素晴らしい考えを一方的に敵視してるキチガイのお前がいるからだろ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:09:22 No.1286733393 del そうだねx6
>素晴らしい考え(俺の中では)
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:10:26 No.1286733528 del そうだねx4
どっちがキチガイなのかよく分かるわ…
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:12:36 No.1286733774 del そうだねx1
原付なんててめぇ一人でケツ拭けないガキが乗っていいもんじゃないんだよ
もう時代に合わないんだから法律変えていけ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:13:42 No.1286733890 del +
>>>駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
>>カブは普通に停めてない?
>原則自動車と同じ扱いになるよ
結局はそうなったのか新原付
消防法とやらで管轄が違うからとか制度を変えるなら関係部署全部で調整してからやってくれよと毎度のように思う
駐輪場は電動キックボードすら置けないとかわけわからん状態だし
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:15:40 No.1286734129 del +
原付など無駄に車間距離空けて自分は青信号で進めて後ろは通れずになるからな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:17:00 No.1286734280 del +
精神断裂病にはラッタッタさえ渡しておけ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:19:16 No.1286734547 del +
>もう時代に合わないんだから法律変えていけ
こういう過激な発想をするのがパヨク
保守は現状うまくいってることを無理に変えようとしない
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:20:19 No.1286734659 del +
>まだ中古があるから
50ccカブはこれから値上がりするんじゃないの
既に投機目的で買い漁っている人とかいそう
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:20:31 No.1286734682 del そうだねx3
>精神断裂病にはラッタッタさえ渡しておけ
いや病院行けよ
頭のだぞ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:21:53 No.1286734836 del +
>既に投機目的で買い漁っている人とかいそう
いるよ
最後のカブ50を予約した連中
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:22:30 No.1286734916 del +
EVバイクか電動キックボードか
EV版カブは駐輪場に止められるんです?
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:24:26 No.1286735154 del +
>>中卒で働く子とか通学で使う高校生が困るでしょそれ…
>普通に小型二輪免許取るでしょ
>あれも16歳からだし
その気になれば大型二輪だって取れちゃうと思ったらこっちは18歳以上だったか
バリ伝のグンとヒデヨシは3年生だった
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:24:47 No.1286735192 del +
>止められるんです?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:25:01 No.1286735216 del +
    1736385901100.jpg-(60022 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:25:47 No.1286735310 del +
それだと先導お多くして今のホンダに
発電機からしてダメダメに
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:26:12 No.1286735357 del +
>EV版カブは駐輪場に止められるんです?
とめられる
燃えたりしないだろうし
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:26:46 No.1286735440 del +
カブの事故起こした奴の傍に行って
「あ〜もったいな!」言うの楽しい
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:27:39 No.1286735535 del +
>あれも16歳からだし
電動キックボードがある
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:30:38 No.1286735890 del そうだねx1
>スレ画は原付じゃないんだよなぁ
これ問題はホンダが監修したアニメで法律無視してるというのが全然説明されて無くて笑う
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:31:48 No.1286736041 del そうだねx1
>>スレ画は原付じゃないんだよなぁ
>これ問題はホンダが監修したアニメで法律無視してるというのが全然説明されて無くて笑う
ナンバー黄色じゃん…
またオールドメディアが適当な事言ってんのか…
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:32:05 No.1286736075 del +
    1736386325594.jpg-(542022 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:32:39 No.1286736133 del +
    1736386359378.jpg-(630555 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:32:49 No.1286736157 del そうだねx4
    1736386369499.jpg-(70602 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:33:02 No.1286736183 del +
スレ画は異様に持ち上げるやつがいたなすぐに消えたけど
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:34:59 No.1286736384 del そうだねx7
>ナンバー黄色じゃん…
>またオールドメディアが適当な事言ってんのか…
ナンバーとか関係なく免許取得から一年未満の2人乗りは禁止ですよ
免許取れるといいですねバイク楽しいよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:35:45 No.1286736472 del そうだねx3
>これ問題はホンダが監修したアニメで法律無視してるというのが全然説明されて無くて笑う
原作にあった「法律無視上等」という礼子のイキったセリフがアニメでは省かれてんだよな
配慮したつもりが逆効果
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:39:01 No.1286736831 del +
ホンダが監修したアニメで法律無視してるというのが全然説明されて無くて笑うのか
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:40:00 No.1286736942 del +
確か改造して出来上がったから取りに行った帰りに事故起こしたと聞いた
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:41:08 No.1286737081 del +
滑ったとき、クラッチ切ったら、突っ込まなかった
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:44:57 No.1286737538 del そうだねx2
>駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
新基準原付は50㏄限定の駐輪場に停めても良いよって自治体増えて来てるから大丈夫よ
大きさの問題もカブに限った話で言えば125も50も車体サイズ一緒だから問題無いよ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:54:26 No.1286738673 del +
保険に入っているといいが
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/09(木)10:58:16 No.1286739108 del +
>既に投機目的で買い漁っている人とかいそう
カスタムベースでキャブのC50を仕入れたよ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:00:33 No.1286739384 del +
任意に入る保険は別に入らなくていいでしょ
任意なんだし
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:05:30 No.1286739962 del +
>任意に入る保険は別に入らなくていいでしょ
>任意なんだし
義務じゃないと言っても事実上の強制力はあるんやな
入れよ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:06:24 No.1286740069 del そうだねx2
>任意に入る保険は別に入らなくていいでしょ
>任意なんだし
そうだぞ、入らなくてもいいぞ
事故ったら全部自分の金で相手の弁償すればいいだけだからな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:06:54 No.1286740135 del そうだねx2
    1736388414642.jpg-(84513 B)サムネ表示
新聞配達やってたころプレスカブで
スピード出てるのにギアを3→N→1に変えてしまって死にかけた思い出
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:08:34 No.1286740359 del そうだねx1
110のロータリー5速キット欲しい
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:08:37 No.1286740368 del そうだねx1
俺も3人殺して一万円のカブ買いたい
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:17:48 No.1286741553 del そうだねx1
最終モデル買っておけば100年は乗れるんじゃない?
知らんけど
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:18:55 No.1286741714 del +
>EVも原動機じゃねーよ
何言ってんの?
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:18:57 No.1286741718 del +
今の仕事も任意保険入ってなかったら受からなかっただろうなと思うから入ってて良かったよ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:28:28 No.1286742932 del +
>フル電動にちゃんとナンバー付けて乗ってる人も稀に見かけるな
それが当然なんです...
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:30:26 No.1286743187 del そうだねx1
>>駐輪場に留められないよね新基準の125ccは…
>新基準原付は50㏄限定の駐輪場に停めても良いよって自治体増えて来てるから大丈夫よ
全然増えてないよ…
現行125ccが停められる駐輪場少ないよ…
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:33:07 No.1286743529 del +
任意保険はいってないからといって、金払わなくていいわけではないよ?
示談に出来ないということは、交通刑務所行きになる可能性が上がるということだ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:34:35 No.1286743738 del そうだねx2
ブーブーの免許しか持ってない無能が二輪に乗ること自体がおかしい
原付免許は廃止
二輪に乗りたければ最低でも小型二輪以上の免許を取ること
これが一番合理的
二段階右折も30キロ制限も無くなる
原付一種は何もかもが日本独自のガラパゴスなんだよ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:39:17 No.1286744381 del +
ヨーロッパにもAM免許あるけどね
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:42:14 No.1286744797 del +
>最終モデル買っておけば100年は乗れるんじゃない?
>知らんけど
最終型はスーパーカブ百式と名付けよう
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:44:21 No.1286745078 del +
    1736390661566.jpg-(30867 B)サムネ表示
50ccは日本のガラパゴスとかほざいてる無知が未だにいるのが笑える
アメリカにも50ccあるしズーマーなんてまだ新車で売ってる
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:45:02 ID:krw5sUnE No.1286745162 del +
>3→N→1に変えてしまって死にかけた思い出
シフダする時ってエンジンあおって回転数合わせればエンブレ回避出来なくなくない?
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:45:07 No.1286745171 del そうだねx2
FIカブみたいな替えの効かない電気部品を使ったバイクよりも鉄カブみたいなキャブ車の方が長生きできそう
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:45:51 No.1286745295 del そうだねx2
50ccで自ら幹線道路に突っ込んで危ない危ない言ってる馬鹿の声が大きいだけで普通に生活道路を使って買い物や通勤しているユーザーがほとんどだよ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:46:22 ID:krw5sUnE No.1286745365 del そうだねx1
円安で生産終了で海外に程度のいいカブ流れてるから中古で玉あるって言ってるのもすぐなくなるぞ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:48:01 No.1286745582 del そうだねx2
>50ccは日本のガラパゴスとかほざいてる無知が未だにいるのが笑える
>アメリカにも50ccあるしズーマーなんてまだ新車で売ってる
ズーマーって日本のホンダじゃん
あとアメリカは150㏄までM2免許で16歳から乗れるのでどーしても50ccである理由が無い 
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:50:01 No.1286745876 del +
マスク警察じゃないけど
変な正義感というかそういうので
無保険車に腹立てるような人はいるよな
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:51:15 No.1286746051 del そうだねx1
>示談に出来ないということは、交通刑務所行きになる可能性が上がるということだ
え?
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:51:31 No.1286746088 del +
>50ccで自ら幹線道路に突っ込んで危ない危ない言ってる馬鹿の声が大きいだけで普通に生活道路を使って買い物や通勤しているユーザーがほとんどだよ
2段階右折のとき右ウインカー出しながら交差点直進するの危ないからやめた方がいい
もう法律からしておかしい
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:52:09 No.1286746184 del そうだねx1
無保険でも逃げ切れるという嘘のネット情報のせいで無保険でイキってるやつ増えたよな
実際は逃げられないのに
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:53:08 ID:krw5sUnE No.1286746325 del +
あくまでテーマはスーパーカブの終焉についてなのに
勝手にそこから自分の中で関係あるテーマだと思って全然関係ない話しし出すボケ老人は消えてくれ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:53:17 No.1286746350 del そうだねx1
>2段階右折のとき右ウインカー出しながら交差点直進するの危ないからやめた方がいい
>もう法律からしておかしい
それ危ないと思ってる君が無知であぶないだけでは、、
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:54:05 No.1286746483 del +
二段階右折が危ないとか言ってる奴はエアプだろ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:55:02 ID:krw5sUnE No.1286746627 del +
原付→法規制がー
→新法案がー
→電アシがー
でだいたい関係ない話に持っていくガイジのせい
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:55:26 No.1286746671 del +
直で右折する方が危ないだろ
はよ免許取り行け
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:56:20 No.1286746812 del +
俺二段階右折する時はウィンカー出さないでやってるな…
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/09(木)11:58:23 No.1286747105 del そうだねx1
通勤や帰宅ラッシュの時ってぶっちゃけ右折レーンでの渋滞より二段階右折の方が早いよな
だから原付二種でもエンジン切って歩道歩く人とかいるし
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:01:31 No.1286747581 del +
    1736391691417.jpg-(345473 B)サムネ表示
>それ危ないと思ってる君が無知であぶないだけでは、、
保険会社ですらこう言ってるけど
普通に右ウインカー出して右折できた方がいいに決まっとる
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:04:11 No.1286748007 del +
右ウィンカー出すのは知ってるけど怖いから曲がりますよ〜の意思表示込みで左ウィンカー出しながら先頭車両の前についてる
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:05:47 No.1286748320 del +
左折車両に巻き込まれやすいから注意しようってしか書いてなくね
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:06:59 No.1286748546 del そうだねx1
>通勤や帰宅ラッシュの時ってぶっちゃけ右折レーンでの渋滞より二段階右折の方が早いよな
>だから原付二種でもエンジン切って歩道歩く人とかいるし
降りて歩道移動は免許取る時に警察でも教えてもらったなぁ
Uターンが必要な時は活用してる
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:07:18 No.1286748598 del そうだねx1
任意保険入ってないことを無保険と言っちゃう馬鹿・・・
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:08:26 No.1286748813 del +
俺も免許取る時は警察だった
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:09:31 No.1286749027 del そうだねx3
右ウインカー出しながら左折した上に停止線のずっと先横断歩道より前で止まって車列の先頭に出る
クルマからヘイト買うし強引に追い越されて危ないし歩行者からは奇異の目で見られる
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:10:26 No.1286749210 del +
    1736392226205.jpg-(90422 B)サムネ表示
定年退職したら近場の買い物程度はこんなのでスローライフ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:14:14 No.1286750024 del +
    1736392454356.jpg-(230598 B)サムネ表示
カーゴタイプの積載スペースは頼もしい
まぁまだコンセプトモデルだから
このまま出るとは限らんけどな
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:15:23 No.1286750254 del +
>カーゴタイプの積載スペースは頼もしい
>まぁまだコンセプトモデルだから
>このまま出るとは限らんけどな
めっちゃ積載できるなぁ
椅子の部分がダサいけど
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:16:40 No.1286750502 del そうだねx1
>マスク警察じゃないけど
>変な正義感というかそういうので
>無保険車に腹立てるような人はいるよな
これいいベンチマークになると思う
無保険指摘されてこういう事言う奴は確実に危ない奴
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:17:19 No.1286750662 del +
>カーゴタイプの積載スペースは頼もしい
昔の耕運機リアカーみたいだな
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:17:45 No.1286750738 del +
>保険会社ですらこう言ってるけど
>普通に右ウインカー出して右折できた方がいいに決まっとる
それ知らないのが無知って言ってんだよ
保険会社も無知の為にいちいち抑えてるだけだそれ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:18:21 No.1286750852 del +
>定年退職したら近場の買い物程度はこんなのでスローライフ
時速20キロ制限なんで電アシママチャリより遅いけど自転車と同じように使えるのはいいな
特定小型は原付より自由だし自転車道も走れる
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:19:37 No.1286751105 del +
>定年退職したら近場の買い物程度はこんなのでスローライフ
これ自体は良いものだけどこれで車道走るの怖い
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:20:42 No.1286751327 del +
そこは自分もちょっと考えたけど
自賠責すらも入ってない人も含めて
無保険車って言い方にした
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:21:16 No.1286751453 del +
俺のカブはの荷台を大きいのに換装して収穫用大型コンテナだぜ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:23:10 No.1286751833 del +
うちのところは雪も降るし
路面凍結もする地域だから
スタッドレス履いてない他人の車にも
憤慨する人がいる
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:47:51 No.1286757449 del そうだねx1
任意保険入ってない奴は事故時にキャッシュで数千万円をパッと出せる石油王だぞ
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/09(木)12:53:47 No.1286758719 del +
安全意識の低い奴ほど自分は事故を起こさないと思っているから困る
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/09(木)13:11:13 No.1286762225 del +
>>定年退職したら近場の買い物程度はこんなのでスローライフ
>時速20キロ制限なんで電アシママチャリより遅いけど自転車と同じように使えるのはいいな
>特定小型は原付より自由だし自転車道も走れる
うーむ30は出て欲しい
まあ30でも車道はきびしいが
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/09(木)13:19:48 No.1286763646 del +
任意保険の加入率は約75%、つまり4台に1台は無保険車
他人が保険に入ってないからって怒るんだ?
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/09(木)13:25:14 No.1286764533 del +
>任意に入る保険は別に入らなくていいでしょ
>任意なんだし
「保険会社を任意に選べる」という意味だこのバカチンが
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/09(木)13:27:32 No.1286764972 del そうだねx2
>任意保険の加入率は約75%、つまり4台に1台は無保険車
>他人が保険に入ってないからって怒るんだ?
自分が巻き込まれた時の為に弁護士特約や無保険特約をつけざるを得ないから当然
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/09(木)13:35:44 No.1286766383 del +
>任意保険の加入率は約75%、つまり4台に1台は無保険車
>他人が保険に入ってないからって怒るんだ?
そんなのがいつか自分にぶつかってくるかもしれないって考えたら嫌だろ普通…
ぼく保険はいってないんでお金払えませんよ?って開き直るの目に見えてるし
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/09(木)14:02:31 No.1286770810 del +
>ズーマーって日本のホンダじゃん
>あとアメリカは150?までM2免許で16歳から乗れるのでどーしても50ccである理由が無い 
でもアメリカで売ってるよ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/09(木)14:03:40 No.1286770992 del +
>ID:krw5sUnE
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/09(木)14:38:13 No.1286776767 del +
今は無料のオプションで無保険車傷害保険があるから保険入ってない人は逃げ得なんてできないようになってる
まぁそういう奴が過去に沢山いたからこんなオプションができたんだが
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/09(木)15:05:45 No.1286781486 del +
>>ズーマーって日本のホンダじゃん
>>あとアメリカは150?までM2免許で16歳から乗れるのでどーしても50ccである理由が無い 
>でもアメリカで売ってるよ
需要があって供給されるわけだしな
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/09(木)15:48:41 No.1286788735 del +
せっかくアニメで有名になったのにもったいないな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/09(木)16:02:56 No.1286791140 del そうだねx3
>あくまでテーマはスーパーカブの終焉についてなのに
終焉しないので話しようがないんだ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/09(木)16:26:11 No.1286795330 del +
新基準の原付カブって110ベースになるのかな
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/09(木)16:32:23 No.1286796424 del +
エンジンが125で白ナンバーの原付見てこれは50cc超だから停められませんねって判断できる人材を駐輪場はちゃんと育成できるだろうか
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/09(木)16:35:09 No.1286796860 del +
>右ウィンカー出すのは知ってるけど怖いから曲がりますよ〜の意思表示込みで左ウィンカー出しながら先頭車両の前についてる
左ウインカー出すと左折に合わせて右折しようとする車いるよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/09(木)16:35:49 No.1286796991 del +
>右ウインカー出しながら左折した上に停止線のずっと先横断歩道より前で止まって車列の先頭に出る
>クルマからヘイト買うし強引に追い越されて危ないし歩行者からは奇異の目で見られる
そんなふうには見られてるないから安心しろ
自意識過剰も大概にな
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/09(木)16:47:50 No.1286799033 del +
ホンダはどんどんキャブ時代の原チャリの
重要部品を出さなくして殺しにかかってきているから
出てるうちに確保するの大変だよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/09(木)17:05:08 No.1286801940 del +
キャブ時代って30年くらい前モデルかな
そりゃあ仕方ないな
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/09(木)17:19:40 No.1286804461 del +
>あくまでテーマはスーパーカブの終焉についてなのに
・おそらくそれは幻覚でしょう
・まだだ まだ終わらんよ
・もうちょっとだけ続くんじゃ
・あれが最後のカブとは思えない…
・神カブの黄昏(結構長い)
PLAY
151 無念 Name としあき 25/01/09(木)17:22:23 No.1286804997 del +
    1736410943597.jpg-(1349542 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1/12 17:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト