利用者向け

対象店舗

対象のQRコード決済のいずれかを導入している都内の店舗
(一部店舗を除きます)

対象店舗では、キャンペーン期間中以下のキャンペーンポスターを掲出予定です。
※店舗の方針によりキャンペーンポスターを掲出していない場合があります。ご利用前に各店舗に直接ご確認ください。

キャンペーンポスター

↑キャンペーンポスターの「ご利用可能なQRコード決済」のチェックボックスにチェックチェックマークのついたQRコード決済を利用できます。

対象店舗を検索したい方は、キャンペーン開始日から、各QRコード決済のアプリ・HPでご確認いただけます。

・au PAY(コード支払い) 詳細はこちら
・d払い 詳細はこちら
・PayPay 詳細はこちら
・楽天ペイ(コード・QR払い) 詳細はこちら

  • ※利用したい店舗で対象のQRコード決済が使えるかどうかについては、ご利用前に各店舗に直接ご確認いただくことを推奨しております。
  • ※QRコード決済の方法についても、店舗ごとに異なりますので、各店舗に直接ご確認ください。

対象外となる店舗

  1. 国、地方公共団体、公共法人が管理運営する施設
  2. 金融商品取引業者の店舗
  3. 銀行、信託会社、保険会社等
  4. 保険医療機関及び保険薬局等
  5. 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に該当する施設
  6. その他、本事業の目的・趣旨から適切でないと都が判断するもの
  • ※医療機関など対象外となる店舗があります。
  • ※上記以外であっても、事業者の意向により本キャンペーンに参加されない店舗があります。

対象外となる取引

  1. 公共施設の入場料等、公共料金及び納税に関する支払い
  2. たばこ事業法第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入
  3. 有価証券、郵便切手類、印紙、証紙及び物品切手、交通乗車券、チケット販売受託事業者等(コンビニエンスストア含む)が販売する興行チケット、その他金券類等の換金性の高いものの購入
  4. 保険医療や介護保険等の一部負担金(処方箋が必要な医薬品含む)に関する支払い
  5. 当せん金付証票(宝くじ)等の購入
  6. インターネット販売等の実店舗外での決済
  7. 自動販売機における購入
  8. その他本事業の目的・趣旨から適切でないと都が判断するもの
  • ※対象店舗であっても、インターネット販売等の実店舗外での決済は本キャンペーンの対象外です。

還元条件

キャンペーン期間中に、対象店舗において、以下の条件でQRコード決済を行った場合、最大10%のポイント還元をいたします。
※QRコード決済ごとに、キャンペーン期間中3,000円相当を上限

■ au PAY(コード支払い)「au PAY残高」還元条件
※「Pontaポイント」ではなく「au PAY残高」に還元されます。詳細はこちらをご覧ください。

対象

最大10%を還元

・ au PAY(コード支払い)

× 対象外

・ au PAYカードでのお支払い
・ au PAYプリペイドカードでのお支払い
・ au PAY(ネット支払い)
・ au PAY(請求書支払い)

■ d払い「dポイント(期間・用途限定)」還元条件

対象

最大10%を還元

d払い(コード決済)でのお支払いのうち、以下のすべてを満たすお支払い
・ キャンペーン期間中に、対象店舗でd払いの決済手続きが完了されたお支払い
・ 当社から送付されるレシートメールに記載の「ご利用日」がキャンペーン期間内であるお支払い
・ d払い(コード決済)のお支払い方法を「電話料金合算払い」「クレジットカードでのお支払い」「d払い残高からのお支払い」に設定されたお支払い

× 対象外

・d払い(ネット)でのお支払い
・d払いタッチでのお支払い
・d払い(iD)でのお支払い
・クーポンでのお支払い

■ PayPay「PayPayポイント」還元条件

対象

最大10%を還元

・PayPayクレジット
・PayPay残高
・PayPayポイント

× 対象外

・PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)でのお支払いのうち、「PayPayクレジット」以外でのお支払い
・クレジットカードでのお支払い
・PayPay商品券でのお支払い
※PayPay商品券とPayPay残高を併用した場合は、PayPay残高でのお支払い分のみ、本キャンペーンによるポイント還元の対象となります。

■楽天ペイ(コード・QR払い)「楽天ポイント(通常ポイント)」還元条件

対象

最大10%を還元

・ 楽天ペイアプリによる、「コード」「QR」「セルフ」でのお支払い

× 対象外

・ 楽天ペイ(請求書払い)によるお支払い分
・ 楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカードによるお支払い分
・ 楽天ペイアプリ内の楽天Edyへのチャージ分、楽天Edyによるお支払い分
・ 楽天ペイアプリ内の楽天カードタッチ決済によるお支払い分
・ 楽天ペイアプリ内のSuicaへのチャージ分、Suicaによるお支払い分
・ ネットでの楽天ペイのお支払い分

■その他
以下の場合は、いずれのQRコード決済においても対象外となります。

× 対象外

・ 対象外となる店舗での決済、対象外となる取引や商品・サービスの決済
・ キャンペーン期間内に正常に決済が完了しなかった場合
・ 支払い方法に設定しているクレジットカードや通信にエラー等があり、正常に決済が完了しなかった場合
・ 決済後にキャンセル・返品をした場合

還元時期、有効期限

■ au PAY(コード支払い) 詳細はこちら
・ 2025年1月末頃までに「au PAY残高」に還元予定
・ 有効期限はありません。
※「Pontaポイント」ではなく「au PAY残高」に還元されます。詳細はこちらをご覧ください。

■ d払い 詳細はこちら
・ 2025年1月末頃に順次「dポイント(期間・用途限定)」を還元予定
・ 有効期限はポイント還元から6か月間

■ PayPay 詳細はこちら
・ 支払いの翌日から起算して30日後に「PayPayポイント」を還元予定
・ 有効期限はありません。

■ 楽天ペイ(コード・QR払い) 詳細はこちら
・ 2025年2月28日(金)までに「楽天ポイント(通常ポイント)」を還元予定
・ 有効期限はありません。

還元ポイントの確認方法

■ au PAY(コード支払い) 詳細はこちら

  1. au PAYアプリを起動
  2. 「ホーム」→「キャンペーン一覧」→「地域ごと」→「関東」→「東京都 対象店舗でのコード支払いのご利用で最大10%還元」をタップし確認
  3. ※「Pontaポイント」ではなく「au PAY残高」に還元されますのでご注意ください。


■ d払い 詳細はこちら

  1. 「dポイントクラブ」→「ポイント表示部分を押下」→「ポイント獲得・利用履歴」→「dアカウントのID・パスワードを入力」
  2. 「dメニュー」→「My docomo(お客様サポート)」→「ポイント」→「ポイントの詳細を見る」→「ポイント獲得・ポイント履歴を見る」
  3. ※spモード以外での接続の場合は、dアカウントでのログインが必要

■ PayPay 詳細はこちら

  1. PayPayアプリを起動
  2. 「ウォレット」をタップ
  3. お支払いした取引履歴を確認
  4. 「付与予定のポイント」の右の「詳細」を押して確認

■ 楽天ペイ(QR・コード払い)
還元予定ポイントの確認方法はございません。進呈日に「楽天ポイントクラブ」上へ反映いたします。
進呈日以降の確認方法は以下の通りです。
詳細はこちら

  1. 楽天ポイントクラブ(アプリまたはWEB)を起動
  2. 「ポイント実績」欄より確認

QRコード決済の利用が初めての方へ

QRコード決済アプリ利用までの4STEP
STEP1 スマートフォンにアプリを入れる。以下のQRコードからスマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。

au PAY(コード支払い)

・au PAY(コード支払い)の利用開始手順のリンクはこちら

・お店での使い方・お支払い方法の動画リンクはこちら

d払い

・d払いはじめてガイドのリンクはこちら

・d払いの設定・操作についての動画リンクはこちら

PayPay

・PayPayの登録方法と使い方のリンクはこちら

・PayPayのはじめ方の動画リンクはこちら

楽天ペイ(コード・QR払い)

・楽天ペイアプリ 楽天ペイアプリの使い方はこちら

・楽天ペイアプリの始め方の動画リンクはこちら

STEP2 ご利用設定。アプリ内で利用設定をしましょう!
STEP3 チャージをする。現金や銀行口座などからチャージをしましょう!
STEP4 ご利用開始。全ての利用設定が完了したら、対象店舗で使ってみましょう!
STEP1

スマートフォンにアプリを入れる

以下のQRコードからスマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。

au Payのアイコン
  • App Storeからダウンロードするボタン
  • Google Playで手に入れよう

au PAY(コード支払い)

・au PAY(コード支払い)の利用開始手順のリンクはこちら

・お店での使い方・お支払い方法の動画リンクはこちら

d払いのアイコン
  • App Storeからダウンロードするボタン
  • Google Playで手に入れよう

d払い

・d払いはじめてガイドのリンクはこちら

・d払いの設定・操作についての動画リンクはこちら

Pay Payのアイコン
  • App Storeからダウンロードするボタン
  • Google Playで手に入れよう

PayPay

・PayPayの登録方法と使い方のリンクはこちら

・PayPayのはじめ方の動画リンクはこちら

楽天Payのアイコン
  • App Storeからダウンロードするボタン
  • Google Playで手に入れよう

楽天ペイ(コード・QR払い)

・楽天ペイアプリ はじめてガイドのリンクはこちら

・楽天ペイアプリの始め方の動画リンクはこちら

STEP2

ご利用設定

アプリ内で利用設定をしましょう!

ご利用設定の画像です
STEP3

チャージをする

現金や銀行口座などからチャージをしましょう!

チャージをするの画像です
STEP4

ご利用開始

全ての利用設定が完了したら、対象店舗で使ってみましょう!

ご利用開始の画像です

各QRコード決済のお問い合わせ窓口【利用者向け】

■ au PAY
電話番号:0120-977-964
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
au PAY(コード支払い)の利用開始手順

■ d払い
・d払いに関する問い合わせ(アプリの登録方法等)
ドコモ・インフォメーションセンター
ドコモの携帯電話からの場合:151(局番なし)(無料)
一般電話などからの場合:0120-800-000
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
d払いはじめてガイド

・本キャンペーンに関する問い合わせ(ポイント還元・支払い方法等)
d払い自治体キャンペーンコールセンター
電話番号:0120-114-331
受付時間:9:30〜17:30(土日祝・年末年始を除く)
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)(年末年始休業)

■ PayPay
電話番号:0120-990-634
受付時間:24時間受付(年中無休)
PayPayの登録方法と使い方

■ 楽天ペイ
楽天ペイカスタマーデスク(お問い合わせフォーム)
以下URLより、お問い合わせください
お問い合わせフォーム 楽天ペイアプリの使い方

注意事項

■ 以下の場合、本キャンペーンへの参加及びポイント還元は無効となります。
・ 本キャンペーンで不正行為が行われたと判断した場合
・ 各決済事業者の利用規約に違反する行為があった場合、またはその恐れがあると判断した場合
・ 決済後にキャンセル・返品をした場合

■ 各決済事業者のネットワーク環境の不具合やシステムメンテナンス等によりQRコード決済が利用できなかった場合であっても、東京都・事務局・各決済事業者は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。

■ 還元されたポイントの交換及び第三者への譲渡はできません。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。