向こう側の誤算
①斎藤さん、もっと早く辞めると思ってた
②不信任で県議会解散くらいやろと思ってた
③失職して知事選にでるとは思ってなかった
④兵庫県民にバレへんやろと思ってた
⑤立花さんがでるとは思ってなかった
⑥全国の人、兵庫県のことなんて気にせんと思ってた
三色だんご(Up and Down 0011)
三色だんご(Up and Down 0011)
8,587 posts
三色だんご(Up and Down 0011)
@Upanddown0011
兵庫県民なのでして、当たり前のことを当たり前に。普通のことを普通に。 いい人生送りましょう。
兵庫 近畿地方Joined May 2024
三色だんご(Up and Down 0011)’s posts
斎藤知事、何が立派やというと、この期に及んでも悪口とか泣き言を一切言わんのですよね。あの権謀術策めぐらす県議どもと大違いです。
Quote
魔法使いアーニャ
@fpZPO5NmvO70139
今、斉藤知事が生放送に出演されてますが。一番まともな話を聞けてる様に思います。
コメンテーターとかいらないねん。
居ないからゆっくり話が聞けます。
が…また偏向的な放送かもしれない。
#ウェークアップ
#斉藤知事頑張れ
Show more
1:21
太田くん、斎藤さんは人格も含めて選ばれたんやで。
兵庫県民を軽くみたらあかんよ
サンジャポ 太田光、斎藤元彦知事「再選」に見解「票を投じる人は、人格はどうでも仕事できればいいっていう人もいる」(スポーツ報知)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h
ほーら、TBS、うちの奥さんカンカンに怒ってるで。
なんや、あれは、偏向報道特集っていう名前に変えろって怒ってるで。ほらあれは怒るやろ。
普通はね、両者の意見をそろえるものやのにそれもせんと、一方の意見だけであれはあかんで。
斎藤知事ってあのパソコンの中身を出さないで辞めたんですから、結局はいちばんあの方を守ったみたいなもので、あの方の亡くなったのをなんやかんやと利用しているあの県議どもやマスコミよりもまともやということですかね。そういうとうるさいのが出てきそうですが。
#公用パソコン
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
ぶっちゃけた話し、花隈の狭いところに1000億円の県庁とかホテルとか建ててどうするのということです。
はじめから1000億円ありきの計画なんですよね。
そりゃ、それに反対する知事は排除したかったんやろ。しかし、県民をなめとるね。
Replying to
⑪泉房穂が県民にもっと人気あると思ってた
⑫ネット民がパワハラ・おねだりがなかったことを検証するとは思ってなかった
⑬奥谷がふんぞり返るとは思ってなかった
これが一番
⑭斎藤さんが信念の人、兵庫県政とその未来を想像を超えるくらい真剣に考えてくれていた
ネタバレで橋下さんが知事市長のときはマスコミ、メディアからボロクソにいわれて、全身じんましんが出たとか言ってるけど、それを斎藤さんに同じことしてるって橋下さん、自覚ある?
県庁職員も前井戸派も県議もテレビ局ももっと前に斎藤知事は辞めるやろとか思ってたはずが斎藤知事の信念の強さが一番目の誤算、もう一つの誤算は県民含めて斎藤知事の支持がここまで大きくなるとは思ってなかったでしょうね。
Replying to
でも、あの時点で辞職すれば、県民もマスコミも知事がすべてを認めて辞職したと思いますよね。
斎藤さんが最後まで一人で戦い、失職してまで自分を貫き通したから、今の斎藤さんがあるというか、県民も理解し、斎藤さんを応援してるんやと思いますよ。
斎藤さん、いままではぐっと我慢されてたのでしょう。
この『絶対負けるわけにはいかない』という言葉にすべての思いがこめられているのですね。
自分の都合だけの県民を向いていないような政治家への怒りの声を斎藤さんとともに上げていきましょう
#さいとう元彦を知事に
Quote
躍動を止めないこまこりん
@Oa7QIMrBiBOtACl
彼はね、ずーっと言いたい事を言えなさそうにしてたんだ
謝ったり、申し訳なさそうにしたり
ただただウンウンだった
『絶対負ける訳にはいかない』
聞けてよかったよ。
#さいとう元知事がんばれ #兵庫の躍動を止めない
Show more
0:04 / 0:20
どの写真もそうなのですが、斎藤さんと一緒に写ってはる人たちの表情がどの人もいいんですよね
兵庫県民としての願い
まっ正直な人が報われる兵庫県であり、一部の人の既得権益を守るために税金が使われることなく、将来の兵庫県のために頑張る人が報われる兵庫県であってほしいです
まっ、悪が続くことはなく、必ず滅び去るのが世の常でして。
#さいとう元彦がんばれ
連日のさいとう前知事の辻立ちでの県民の皆さんとの触れ合いをみて、"立派な県議"の方たちはどう思われてるのでしょうね。
もちろんいろんなご意見があることは確かでしょうが、でもこれが本当の意味での県民の声、民意とかいうのとちがいますかね?
整体の先生と話しをしまして、斎藤さんのことをどうなんかなと思ってるけど結局は?ということでお話しして、県庁、県議会の闇をご理解していただき、斎藤さんへの応援をしていただくこととなりました。奥さまにも話しをするとのことです。
#さいとうさんへの支持広がる
#さいとう元彦がんばれ
斎藤さん、今日もおつかれさまです
勇気をいただき、ありがとうございます
でも、斎藤さんと県民のみなさんとのふれあいを見てると県議会が知事が県民に迷惑をかけているとか、民意を無視してとか言いますが、県民とか民意とか言う言葉を安易に都合よく使うなと思いますね。
【悲報】ボランティアが選挙カーに乗ると違法との新説でる。
Quote
BOZU
@bozudadadan
斎藤氏がもう詰みだからってヤケになってるなw
まずお前が言うボランティアが斎藤氏の選挙カーに乗ること事態違反なんだよw選挙カーに乗ってる証拠はSNSにいくらでもあるから検索しろw x.com/12345kenkenken…
Replying to
地方自治は二元代表制とかってしってる?
知事も県議もえらんだのは県民なのよ。
あくまでも最終的に決めるのは県民なわけよね。
不信任可決されても県議会解散か失職しての出直し選挙で県民の判断を仰ぐわけよね。わかるかな?
これ、それほどニュースにするほどの話題ですかね?
【速報】「虚偽の内容で名誉を棄損」兵庫県・丸尾県議がYouTubeに15本の動画削除要請(読売テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8ba52
最近の日本っておかしくないですか?
疑惑だけでテレビや週刊誌で痛めつけて、日ごろは興味もない芸人や芸能人に番組内容に沿ったコメントを言わせる。
疑惑だけで辞めるべきだとか。そういうのが草津事件とかのような冤罪をうみだすのです。
報道するにしても想像ではなく事実を報道すべきでしょ
Replying to
港湾はまじめが取り柄の素人が手を突っ込むところではないんよね
というかその利権に群がっていたのが一番悪いのやけど
Replying to
増山議員、ありがとうございます。
県民だけでなく、県外の方の多くが既存のオールドメディアの偏向報道に怒りの声を上げています。
その声に一番に気づくべきまたは気づいているはずのオールドメディアが何も言いません。
これに勝つには結果を出すことが一番です。
奇跡をおこしましょう!
これ普通のことでしょ。それができない県庁職員って何 なの? そういうことも一から教えないとわからんのですかね?
辛坊治郎さんが斎藤知事擁護「知事が乗ろうとしてたら普通エレベーター開けるだろ」(関西テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/baa6a
Replying to
だから何なん?
司法試験合格して弁護士になっても悪いことするのとか、いい加減なのいっぱいいますよ。
今日お話しした方は、斎藤さんに入れたいのだけど迷ってたと。本当にいい人なのかと。
で、今日いろいろお話しして、迷いが吹っ切れて、息子たちにも伝えますとおっしゃっていただきました。
迷ってる人多いと思います。真実を伝えてあげてください。
#さいとう元知事がんばれ
#奇跡を起こそう
もしこれが一記者の勝手な行動であっても集英社の名前で送られてるわけですから集英社の見解と謝罪が必要。
集英社も承知でもこのFAXが送られたのならとんでもないことです。
加古川市民として、例の連判状かなんか知りませんが、加古川市長岡田康裕の名前があったことを遺憾に思います。この市長ら県民、市民の反発くらい平気やということかな。
芦屋市長の名がないことから、これはどちらが正しいのかは火を見るより明らかなことですね。
このアカウント、今年の5月から斎藤さん専用アカウントとして作って、奇跡の知事当選でその役目終わったと思ってたのに、まだまだ必要みたいですね。
このアカウント、動員のやろとかいうのいますが、はい、斎藤さん専用です。
Replying to
あのどういった権限で市長よびだされたのでしようか?選挙絡みですか?
それだと問題ですよね。
ところで、丸尾県議、奥谷県議、伊藤県議、竹内元県議とかの疑惑への百条委員会はいつからするのですかね?
やらなあかんでしょ。
Replying to
お誕生日おめでとうございます
ますますのご活躍を。
兵庫県のためによろしくお願いいたします
しかし、上野英一とかいう無投票当選の県議が知事選挙の結果をグダグダいうのはいわゆるおまいう案件なんですが、自分が百条委員会を牛耳ってるかのような発言を平気ですること自体が、県民を愚弄してるというか、何様のつもりやと
今日、知り合いに斎藤さんについてお話ししてると、三色だんごさん、斎藤さんとどういう関係?当選したら何か得があるのと聞かれました。
関係とか、得とかはないけど、兵庫県がまともになって、将来の子供・若者にあの時の大人がしっかりしてたんやねといわれることかなとお答えしました。
こんな選挙、いままでにありましたかね?
小さい子とか高校生の子が応援に来るような、励ましにくるようなこんなのはじめてです。
これ、もちろん、斎藤さんへの応援なのですが、斎藤さんを引きずり下ろした人たちへの怒りでもあるんですよね。
Quote
石若丸
2024
@k5FR1kEcWk4034
政治にも
こんなに優しい世界があった
「さいとうさーん!」
「もとひこさーん!」
配信者のふくまろさんの
「かわいすぎるか」
までがセットです
#さいとう元彦を支持します
引用元 youtube.com/live/n4zAC6gEM
Show more
Replying to
私の知り合いが日頃は口数の少ない高校生の息子さんから斎藤さんについての話しを一生懸命に話されたとかで、その気持ちがうれしいとかで喜んでおられました。
子どもの心を動かす斎藤さんはすごいです。
#さいとう元知事がんばれ
Replying to
国会議員ともあろう人がそのあたりのアンチさんと同じようなこと言って、しかも情報も昔のままで、まったくアップデートしていない。恥ずかしくないんですかね?
Replying to
斎藤さんはこの問題おこった春からブレてないんですよ。言っていることがすべて一貫している。
たぶん、ここはひとまず謝った方がとかいう側近とか議員もいたと思いますが、けっして日和らない。
自分のやってきたことに誇りをもっておられる。
兵庫県を愛していただいているところですかね。
Replying to
そのさ、罪を憎んでの罪って何なの?
説明してよ。
斎藤さん、別に罪になるようなこと何一つしていないよ。もし、間違ってるなら説明してよ。
Replying to
私は生まれてずっと兵庫県民でして、斎藤知事を守りたいです。
兵庫県民がデマやパワハラ百条委員会から斎藤知事を守りたく、それに他府県民の方が賛同していただいているということです。それにこの理不尽をゆるすと、それに味をしめて他府県にも影響を与える可能性もありますので、
Replying to
はい、百条が崩壊するのならそれはそれで喜ばしいことなのでOKです。県議さんとか自ら責任を明らかにしていただけたらとるに足らんことです。
それよりも斎藤知事に思い切り県政に取り組んでいただきたいです