ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1736162254666.jpg-(308843 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/06(月)20:17:34 No.1286186104 そうだねx21/10 1:57頃消えます
EV販売ヨーロッパで不振
11月の欧州新車販売、1.9%減 EV不振、HVは好調
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024121900758&g=eco
>HVの販売台数は18.5%増の28万8776台。新車に占めるシェアは33.2%と3カ月連続でガソリン車(30.6%)を上回り、動力別でトップとなった。
>EVは9.5%減の13万757台、PHVも8.8%減の6万5826台にとどまった。
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:23:14 No.1286187685 del そうだねx4
グッバイVW
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:25:38 No.1286188393 del +
ヨーロッパの自動車メーカーってHV作れたの!?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:37:09 No.1286191730 del そうだねx9
そらそうよとしか
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:38:37 No.1286192109 del +
PHVは伸びても良さそうな気がするのに減ってるのね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:39:22 No.1286192331 del そうだねx5
>PHVは伸びても良さそうな気がするのに減ってるのね
値段よ値段
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:40:20 No.1286192607 del そうだねx3
>1.9%減
そんな誤差みたい数字で何騒いでんの?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:41:16 No.1286192863 del +
ヨーロッパの自動車メーカーは内心BEV作りたくないだろうからなんとかEUにルール捻じ曲げてHV優遇させるようにするんじゃないか
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:42:31 No.1286193193 del +
>PHVも8.8%減
8.8ポイント減らして7.6ポイントになったって
半減じゃん
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)20:43:29 No.1286193466 del そうだねx7
>>1.9%減
>そんな誤差みたい数字で何騒いでんの?
リンク先見てみろよ
1.9%はガソリンもEVも全部含んだ自動車販売台数の前年度との比較
EVは9.5%減でHVが18.5%増
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:43:51 No.1286193557 del +
まあね
例えば1月に大雪で1日工場の生産が止まったとする
稼働日が月20日として1ヶ月の生産台数が5%減る
アホなマスコミは前年と比べて車の生産台数が5%も落ち込んだって騒ぎ立てる
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:45:05 No.1286193925 del そうだねx5
>>1.9%減
>そんな誤差みたい数字で何騒いでんの?
総数で1.9%減だろ
>>EVは9.5%減の13万757台
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:45:49 No.1286194137 del +
もう純ガソリン車とEVの販売比率は2:1なんだな・・
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:46:39 No.1286194372 del そうだねx10
日本車を排除するために始めたクリーンディーゼル(笑)が実はただの大嘘でしたというのをごまかすために錯乱して言い始めたことだもんな
EUの人間が後先考えてるわけねえよ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:46:41 No.1286194389 del そうだねx2
そんで2月に1月の工場ていしを挽回するため1日多く操業するとマスコミは前年比5%の増加で好景気って喜ぶ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:47:26 No.1286194638 del +
>もう純ガソリン車とEVの販売比率は2:1なんだな・・
PHVはEVの仲間ってことを意識しておかないと足元をすくわれますよ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:47:55 No.1286194761 del そうだねx2
>もう純ガソリン車とEVの販売比率は2:1なんだな・・
アチラには軽4というエコノミーカーなんか無いからな
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:49:22 No.1286195230 del そうだねx2
ホンダしぬんじゃねこれ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:49:30 No.1286195263 del +
>>もう純ガソリン車とEVの販売比率は2:1なんだな・・
>アチラには軽4というエコノミーカーなんか無いからな
ヨーロッパの古い街並みには軽ぐらいが合いそうだけど…
ただ向こうはトイレットペーパが安いからって他国迄買いに出かけるからな
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:49:36 No.1286195297 del +
でもHVもPHVも内燃機関積んでるからICE搭載車と非搭載車は未だに81:15の差がある
その他の3が謎だけど
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:49:48 No.1286195356 del そうだねx1
>EVは9.5%減
んで15%って一気に減ったなぁ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:50:16 No.1286195515 del +
>>もう純ガソリン車とEVの販売比率は2:1なんだな・・
>PHVはEVの仲間ってことを意識しておかないと足元をすくわれますよ
全くプラグインしてないPHEV乗りも多そうだな
あの治安では
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:50:32 No.1286195590 del +
ルノーは日産のHVシステム持ってるからまだ良いけどステランティスとかVWグループは今さらマイルドハイブリッドだし悲惨やな
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:50:39 No.1286195626 del +
8月のEV販売は36%減だった
11月の9.5%減てのは実は補助金終了ショックから回復してきてる
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:50:43 No.1286195648 del +
>ただ向こうはトイレットペーパが安いからって他国迄買いに出かけるからな
バカなんじゃないか
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:51:32 No.1286195893 del +
BEV売りたいなら助成金制度設けるしかないし助成金あるとヨーロッパの自動車メーカーより中華のBYDとかのが圧倒的に安いから駆逐される
詰み
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:52:44 No.1286196243 del そうだねx1
まあどうせ自分らに有利な法律作るんだろヨーロッパなら
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:53:05 No.1286196350 del +
欧州で売ってるPHEVでも99%ガソリン車なマイルドHVでもない欧州メーカーのストロングHVって何があるの?
ルノーは日産繋がりのe-PowerがあるがVWやベンツであったか?
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:55:50 No.1286197148 del +
>欧州で売ってるPHEVでも99%ガソリン車なマイルドHVでもない欧州メーカーのストロングHVって何があるの?
>ルノーは日産繋がりのe-PowerがあるがVWやベンツであったか?
ステランティスは独自のストロングHV持ってるはず
ヨーロッパ最大規模のVWはHVから逃げたからマイルドHVしか作れない
バカだなぁ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:56:43 No.1286197406 del +
>その他の3が謎だけど
LPGとかかね
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:57:01 No.1286197519 del そうだねx6
>まあどうせ自分らに有利な法律作るんだろヨーロッパなら
有利なつもりで作って結局自分の首を絞めてるのがEU式
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:57:05 No.1286197542 del +
EVを始めHVやPHVを支持する人は身銭を切って環境を思い遣る良い奴等
そんな感じ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:57:18 No.1286197608 del そうだねx1
寒いとこ多いし仕方ないね
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:57:18 No.1286197609 del +
>>その他の3が謎だけど
>LPGとかかね
水素も
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:58:11 No.1286197872 del +
>EVを始めHVやPHVを支持する人は身銭を切って環境を思い遣る良い奴等
>そんな感じ
環境を考えるのにも金がかかるからな…
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/06(月)20:59:49 No.1286198354 del +
>EVを始めHVやPHVを支持する人は身銭を切って環境を思い遣る良い奴等
>そんな感じ
ただ何故かそのエコカーでトイレットペーパー買いに他国迄遠出するエコ人
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:01:20 No.1286198843 del そうだねx12
    1736164880952.png-(328401 B)サムネ表示
お前が始めた物語だろ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:02:14 No.1286199120 del そうだねx6
EVとか助成金ありきのもんだったのに想像以上に馬鹿が釣れてそうそうに予算使い果たしちゃったのが敗因かね
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:03:07 No.1286199403 del そうだねx2
話を遡ると京都議定書の頃から実際の削減効果はともかくとにかく自分らに有利なルールをゴリ押ししてたしな
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:05:36 No.1286200218 del +
>>EVを始めHVやPHVを支持する人は身銭を切って環境を思い遣る良い奴等
>>そんな感じ
>環境を考えるのにも金がかかるからな…
ダウンサイジングすれば良い話
※ユーザーもメーカーも政府も嬉しくないが
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:06:50 No.1286200635 del そうだねx1
EV増えたら充電渋滞や立ち往生増えるけど大丈夫なの?
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:06:55 No.1286200661 del +
今後EUはHVを優遇する流れになると思うわ
HVなら中華やアメリカ相手にも全然出来るし日本にも劣勢ながらもなんとか戦えるけどBEVは絶対に中華に完敗するしテスラにも勝てないから
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:07:59 No.1286200983 del +
そもそもEUの電力がロシアの天然ガス由来だからまったくエコじゃないのがな
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:08:48 No.1286201257 del そうだねx1
>EVを始めHVやPHVを支持する人は身銭を切って環境を思い遣る良い奴等
>そんな感じ
環境なんかを隠れ蓑に使わずにすなおに他エリアからの車には課税するって言えばよかったのにね
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:11:06 No.1286201976 del そうだねx1
    1736165466495.jpg-(126165 B)サムネ表示
>ダウンサイジングすれば良い話
>※ユーザーもメーカーも政府も嬉しくないが
私は割と好きです
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:13:47 No.1286202839 del そうだねx2
PHEVって中途半端じゃね?
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:14:21 No.1286203018 del +
>今後EUはHVを優遇する流れになると思うわ
>HVなら中華やアメリカ相手にも全然出来るし日本にも劣勢ながらもなんとか戦えるけどBEVは絶対に中華に完敗するしテスラにも勝てないから
複雑だから真似できないんすよ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:14:42 No.1286203141 del +
>PHEVって中途半端じゃね?
上手いこと法律回避するためだけの車ってイメージ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:16:26 No.1286203708 del そうだねx1
トヨタはTHSの特許を無償で公開してるけど肝心の制御システムは非公開かつ複雑すぎて他では絶対に実用化できないっていうね
やっぱり地道な積み重ねが大事やなって
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:17:20 No.1286203995 del +
>>HVなら中華やアメリカ相手にも全然出来るし日本にも劣勢ながらもなんとか戦えるけどBEVは絶対に中華に完敗するしテスラにも勝てないから
>複雑だから真似できないんすよ
真似できないんじゃなくて同等価格,品質では生産できないのだ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:17:39 No.1286204114 del +
PHVは普段乗りはEVモードたまの遠出はHVでみたいな感じ?
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:18:30 No.1286204395 del そうだねx1
エロビデオ販売ヨーロッパで不審者


…だったら面白いな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:19:18 No.1286204670 del +
>…だったら面白いな
誰か笑ってやれよ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:19:36 No.1286204767 del +
vwは日和ってないで内燃機関のモデル売るの止めろー
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:19:55 No.1286204877 del +
>>…だったら面白いな
>誰か笑ってやれよ
AV機器の方がまだ笑えるレベル
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:20:01 No.1286204905 del +
>PHVは普段乗りはEVモードたまの遠出はHVでみたいな感じ?
そんな感じ
でもずっと電気で走ってると勝手にエンジンモードになる
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:20:06 No.1286204925 del +
>>…だったら面白いな
>誰か笑ってやれよ
え…やだ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:21:03 No.1286205246 del +
>PHVは普段乗りはEVモードたまの遠出はHVでみたいな感じ?
家庭で充電しながら使用する前提で
電欠の際に外で充電する代わりに搭載エンジンで充電する
と思っていた方が宜しいかと・・・
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:22:59 No.1286205897 del +
>PHEVって中途半端じゃね?
中途半端というか余計なもん、いらんもんがくっついて高くなってる感じ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:23:23 No.1286206038 del +
緑の党躍進で自動車そのものが駆逐されるよ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:24:22 No.1286206343 del +
E-powerとかすぐphev化できそうなのに
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:24:34 No.1286206399 del そうだねx4
ヨーロッパ人は馬に乗ればいいよ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:25:38 No.1286206755 del +
>E-powerとかすぐphev化できそうなのに
大容量電池を載せるスペースが確保できなかったそうだ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:26:42 No.1286207141 del +
>>E-powerとかすぐphev化できそうなのに
>大容量電池を載せるスペースが確保できなかったそうだ
プラットホーム古いもんなぁ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:29:23 No.1286208020 del +
馬はウンコするし人間の都合で使役するのも何だからウマ型ロボットがいいんじゃないかな
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:31:15 No.1286208629 del +
ニデックの社長もEVだけの世界は来ないって言ってたな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:33:37 No.1286209375 del +
EVだけの都市なら普通にある 人が住んでるとこで排ガス出す方が異常だし
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:35:18 No.1286209905 del そうだねx2
>お前が始めた物語だろ
白人ってじつはかなり頭悪いんじゃね?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:36:28 No.1286210265 del +
中国旧正月のサバイバル里帰りEVグランプリたのしみ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:37:18 No.1286210521 del +
結局EV売れてるのは中国市場だけなんやな
EUも中国見習ってEV以外のナンバー交付に2万ユーロ支払わせれば?
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:38:32 No.1286210883 del そうだねx1
>EVだけの都市なら普通にある 人が住んでるとこで排ガス出す方が異常だし
東京みたいな大都市に限った話だろ
地方都市だとそんなのは実際厳しい
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:38:38 No.1286210915 del そうだねx3
結局インフラ整備も技術的ブレイクスルーもどちらも進まなかったので当たり前の帰結である
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:39:49 No.1286211297 del そうだねx1
>白人ってじつはかなり頭悪いんじゃね?
コロナ禍でそれがバレた感はある
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:40:40 No.1286211562 del +
>結局インフラ整備も技術的ブレイクスルーもどちらも進まなかったので当たり前の帰結である
EU議会「補助金でゴリ押しすれば何とかなると思ってました」
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:40:55 No.1286211647 del そうだねx1
10年後そこには産廃になったバッテリーの山が…
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:42:01 No.1286212003 del +
数十年
下手すりゃ百年は先だろうなEVなんて
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:43:10 No.1286212338 del +
カナダの冬の間だけ開通する凍った湖の上600kmのハイウェイとかEVじゃ絶対無理だろうしな…
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:45:42 No.1286213086 del そうだねx2
>10年後そこには産廃になったバッテリーの山が
中国ではもうすでになってますよぉ!
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:46:02 No.1286213195 del +
>結局インフラ整備も技術的ブレイクスルーもどちらも進まなかったので当たり前の帰結である
EVが間に合わなくてもヨーロッパではガソリンディーゼルには高税や通行料が課せられていくし都市によっては進入禁止
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:46:09 No.1286213232 del そうだねx2
将来的にEVが普及するのは否定しないけど現状の技術じゃただの資源の無駄遣いだろ
あれちゃんと回収して資源再利用できるのか
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:46:35 No.1286213358 del +
>>結局インフラ整備も技術的ブレイクスルーもどちらも進まなかったので当たり前の帰結である
>EU議会「補助金でゴリ押しすれば何とかなると思ってました」
「メーカーが死ぬか政府が死ぬか?」と以前書いた事が有るが
EUでは両方死にそうという不様な状態に・・・
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:48:01 No.1286213825 del +
>>白人ってじつはかなり頭悪いんじゃね?
>コロナ禍でそれがバレた感はある
欧州のクソさは特に思い知った感
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:49:37 No.1286214311 del +
EUは排ガスとタイヤカスの汚染を止めて実より名をとる可能性大
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:51:37 No.1286214968 del +
>あれちゃんと回収して資源再利用できるのか
新車造るより遥かに費用がかかるので使い捨てが基本
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:51:59 No.1286215087 del +
>10年後そこには産廃になったバッテリーの山が…
あれガワが腐食したら燃えるよね…
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:52:04 No.1286215125 del +
PHEVってガソリン腐ってエンジン死ぬとか無いの?
対策で定期的にガソリン使うようになってるの?
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:54:35 No.1286215913 del +
>対策で定期的にガソリン使うようになってるの?
車が自動で判断して定期的にエンジンかける仕組みなんだと
やっぱそのへんの対策はされてるっぽい
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:55:30 No.1286216191 del +
>>10年後そこには産廃になったバッテリーの山が…
>あれガワが腐食したら燃えるよね…
たぶん放電してるから燃えるほどエネルギー残って無いんじゃないかな
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:55:32 No.1286216198 del +
EUと支那はEV専売地区として今までの不良在庫車全て使い切らせろよ!
勝手なルールチェンジして都合が悪くなったら撤回するな!
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/06(月)21:58:24 No.1286217093 del +
>カナダの冬の間だけ開通する凍った湖の上600kmのハイウェイとかEVじゃ絶対無理だろうしな
カナダの獣医が真冬のカナダーアラスカを往診するドキュメンタリー見てたら
全シーンでトヨタのSUV使ってたからやっぱ信頼性ではやっぱ日本車強いんだろうね
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:02:47 No.1286218432 del +
PHEVはいいぞ
通勤路ではガソリンまじで使わんし、遠出もできるしで最高
あと動く蓄電池なのもいい
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:14:21 No.1286221893 del +
帰省時のSAの給油待ちの車の列見たらまだまだやろと思う
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:21:10 No.1286223966 del +
>中途半端というか余計なもん、いらんもんがくっついて高くなってる感じ
BEVは嫌だけど静かな車が欲しいお金持ち向けやねぇ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:26:23 No.1286225470 del そうだねx2
>E-powerとかすぐphev化できそうなのに
それができないからe-powerでごまかしてる日産の悪口やめてね
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:31:16 No.1286226852 del +
>帰省時のSAの給油待ちの車の列見たらまだまだやろと思う
テスラ王国のカリフォルニアですら充電スポットが不足してて
充電の順番待ちを巡って射殺事件が起きてるからね
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:32:40 No.1286227258 del +
>カナダの冬の間だけ開通する凍った湖の上600kmのハイウェイとかEVじゃ絶対無理だろうしな
カナダもEV増えてるぞ
2024年で米国・カナダはEVが10%増
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:33:49 No.1286227597 del +
まあ災害時はガソリンで発電して自宅に給電とかできるのはいいな
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:37:53 No.1286228787 del +
>ルノーは日産繋がりのe-Powerがあるが
ルノーのE-TechはストロングHVだよ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:44:39 No.1286230747 del そうだねx4
まあ結局は都市部用
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:54:26 No.1286233503 del そうだねx1
>たぶん放電してるから燃えるほどエネルギー残って無いんじゃないかな
リチウムの反応性を舐めてはイケナイ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:54:29 No.1286233512 del +
>まあ結局は都市部用
どんな先進国でも国土が広ければ充電設備の設置と維持に多大な費用がかかるしな・・・
田舎で充電ステーションの維持なんて採算取れないと思うわ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:01:41 No.1286235565 del +
トヨタがVWをモデルにしてEV戦略試算したら2兆円減益になるとか
そりゃいきなりEV一辺倒にするのは無理だよな…
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:06:14 No.1286236785 del +
>トヨタがVWをモデルにしてEV戦略試算したら2兆円減益になるとか
>そりゃいきなりEV一辺倒にするのは無理だよな…
EU自動車会社:「意外に消費者は馬鹿じゃなかったな・・・。」
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:11:15 No.1286238090 del +
エンジンで発電機を回してその電気でモーターを回して走るHVの方が
エンジンとモーターの2刀流で走るトヨタHVよりも簡単じゃね?
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:12:31 No.1286238424 del +
>エンジンで発電機を回してその電気でモーターを回して走るHVの方が
>エンジンとモーターの2刀流で走るトヨタHVよりも簡単じゃね?
燃費(特に高速時)がな・・・
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:13:25 No.1286238670 del +
    1736172805765.webp-(34792 B)サムネ表示
>エンジンで発電機を回してその電気でモーターを回して走るHV
それはテスラがやっている
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:16:40 No.1286239523 del そうだねx2
>EU自動車会社:「意外に消費者は馬鹿じゃなかったな・・・。」
どちらかと言うと馬鹿は…
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:17:32 No.1286239732 del +
急速充電30分で1台満タンに出来ても
1時間に2台じゃ1日に48台しか相手出来ないわな
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:47:19 No.1286247102 del そうだねx1
ガソリンに比べてエネルギー密度が弱すぎる
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:47:40 No.1286247165 del そうだねx1
極寒地は電池性能が大幅に改善されない限りガソリンやHVが選ばれるだろうな
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:46:59 No.1286257788 del +
クリーンディーゼルですらまともに作れない欧州メーカーに実用に足るEVやPHEVが作れるのかな
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:51:00 No.1286258390 del +
まあ電池とモータ繋げてタイヤ回せば何とかなるし…
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:56:48 No.1286259216 del +
>まあ電池とモータ繋げてタイヤ回せば何とかなるし…
そんなミニ四駆じゃないんだから
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:59:21 No.1286259567 del そうだねx1
内燃機関の優秀さは極寒・酷暑で痛感する
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:35:32 No.1286263920 del +
>極寒地は電池性能が大幅に改善されない限りガソリンやHVが選ばれるだろうな
むしろ北欧からEVが伸びてるが
1/10 1:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト