ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1736170836575.jpg-(596144 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/06(月)22:40:36 No.1286229555 +1/10 12:16頃消えます
日産スレ
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:43:42 No.1286230477 del そうだねx7
    1736171022033.jpg-(48120 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:48:28 No.1286231880 del そうだねx3
昔は良かった…
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:49:22 No.1286232123 del そうだねx3
結局ゴーンは疫病神だったのかなあ?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:51:41 No.1286232766 del そうだねx22
ホンダかわいそう
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:52:22 No.1286232928 del そうだねx4
昔話限定スレとかならともかくそうでない場合楽しい話をしてるところを見ないメーカー
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:52:30 No.1286232961 del +
>結局ゴーンは疫病神だったのかなあ?
????
「でも黒字だったじゃん!!」
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:53:09 No.1286233149 del そうだねx17
まあゴーンは延命しただけ
それ以上でもそれ以下でもない
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:53:41 No.1286233302 del そうだねx12
>結局ゴーンは疫病神だったのかなあ?
就任から5年ほどは間違いなく救世主だったと思う
PLAY
無念 Name としあき 25/01/06(月)22:54:46 No.1286233582 del そうだねx6
まぁ資産切り売りながら延命させてくれただけまだゴーンは優秀かなあ?
延命の間にきちんと体制と金になる車作れなかったのは…
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:55:48 No.1286233876 del +
とりあえずホンダからフリードをOEMさせてもらえば国内は十分ラインナップ埋まるだろう
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:56:30 No.1286234103 del そうだねx10
>>結局ゴーンは疫病神だったのかなあ?
>就任から5年ほどは間違いなく救世主だったと思う
今の体たらくは確実にゴーンのせい
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:56:44 No.1286234156 del そうだねx1
>結局ゴーンは疫病神だったのかなあ?
企業体質や労組がクソ過ぎたからゴーンじゃないと改革はできなかった
いや結局駄目だったんだけどね
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:56:46 No.1286234167 del +
まだマーチニスモS乗ってるぞ
辛うじて息してた時期の日産の車だ
まあ年始の連休中に別の車契約したんで今月中までの付き合いなのだが…
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:57:01 No.1286234236 del +
>まぁ資産切り売りながら延命させてくれただけまだゴーンは優秀かなあ?
しっかりボーナス稼いだけどな
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:57:28 No.1286234347 del そうだねx2
面白い車作ってくれたらなんでもいいよ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:57:35 No.1286234383 del そうだねx8
>今の体たらくは確実にゴーンのせい
単にクソ役員バリアが強靭すぎただけって気もする
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/06(月)22:59:22 No.1286234867 del +
>まあ年始の連休中に別の車契約したんで今月中までの付き合いなのだが…
今月の契約で月末までの納車だとしたら早くない?
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:00:17 No.1286235132 del そうだねx3
    1736172017071.png-(59236 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:00:21 No.1286235162 del そうだねx2
>企業体質や労組がクソ過ぎたからゴーンじゃないと改革はできなかった
>いや結局駄目だったんだけどね
次第に要職を日本人に任せてからは90年代より酷くなった感
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:00:56 No.1286235348 del そうだねx9
>今の体たらくは確実にゴーンのせい
それはそう
資産売り払ったから… 
しかしゴーン居なかったら間違いなくもっと早く日産は潰れていたよ…
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:01:21 No.1286235471 del +
>今月の契約で月末までの納車だとしたら早くない?
中古だから書類揃えて入金したらそんなにかからないって言われた
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:02:28 No.1286235775 del そうだねx2
>しかしゴーン居なかったら間違いなくもっと早く日産は潰れていたよ…
デザインのセンスが落ちてたよねその頃
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:04:08 No.1286236212 del そうだねx9
>しかしゴーン居なかったら間違いなくもっと早く日産は潰れていたよ…
延命しないほうが傷は浅かったのでは
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:04:19 No.1286236268 del そうだねx2
>しかしゴーン居なかったら間違いなくもっと早く日産は潰れていたよ…
まぁ一時国有化からの再生でもよかったのでは
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:04:40 No.1286236363 del そうだねx1
とにかく金になる車を… 
ホンダもオデッセイで蘇ったんだし
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:06:13 No.1286236781 del +
今のノートってどうなんだ
軽くカタログ見たけど相変わらずスペアタイヤはないんだな
アクアにはオプションであるみたいだけど
タンクはどっちも36Lだから1000km走るのは微妙なところかな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:06:45 No.1286236930 del そうだねx16
今日びスペアタイヤない車なんて珍しくもあるまい
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:06:50 No.1286236956 del そうだねx1
>まぁ一時国有化からの再生でもよかったのでは
結果として国有化はしなかったけど
ゴーン体制後に国から支援はしてもらってましたよね?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:07:48 No.1286237189 del そうだねx4
>とにかく金になる車を… 
>ホンダもオデッセイで蘇ったんだし
キューブ復活させるしかない
そもそも何故ろくなモデルチェンジもなく廃止したのか
E-POWER載せてソリオやルーミータンクに勝てないとは到底思えない
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:08:24 No.1286237348 del そうだねx1
まだゴーンのころは面白い車は結構あった
EVで失敗してすべてを失った
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:08:44 No.1286237434 del そうだねx8
>今日びスペアタイヤない車なんて珍しくもあるまい
そうなんだけどやっぱあってほしいじゃないか
見せかけの燃費のためにスペアをオミットしたりタンクを小さうするのは死ねって思う
航続距離も燃費と一緒に書いとけって思うわ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:08:59 No.1286237496 del +
いまや設計開発する側からしたらスペアタイヤは重量物でしかないものな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:09:06 No.1286237525 del +
>ゴーン体制後に国から支援はしてもらってましたよね?
ゴーンがしっかり金を搾り取って行ったからな…
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:09:45 No.1286237708 del +
まあGTRとか作れたのもゴーンが大ナタ振るったのが大きかったからなあ
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:09:56 No.1286237751 del そうだねx4
>EVで失敗してすべてを失った
サクラ 270万
リーフ 500万
アリア 700万
は高すぎると思うのだ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:10:13 No.1286237831 del そうだねx1
不正も下請けいじめも
やっちゃえ日産
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:10:15 No.1286237837 del そうだねx4
EVで失敗というのもなんか違うというか
EVに力入れてあれなのか…?
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:11:00 No.1286238036 del +
>昔は良かった…
日産経営陣のレス
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:11:06 No.1286238053 del +
>EVで失敗というのもなんか違うというか
>EVに力入れてあれなのか…?
はい
結果が全てです
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:11:14 No.1286238085 del そうだねx1
>>EVで失敗してすべてを失った
>サクラ 270万
>リーフ 500万
>アリア 700万
>は高すぎると思うのだ
そこをなんとかかんとか大衆をだまくらかして売るのが商売というもんだろうが
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:11:34 No.1286238179 del そうだねx7
>は高すぎると思うのだ
まあ補助金ありきの商売だし…
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:11:56 No.1286238278 del +
EVは充電は給油より時間かかるくせに走る距離は1/3ってのがな
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:12:08 No.1286238332 del そうだねx3
パンクした経験あるけど自分で何とかせずに即JAF呼んだよ
スペアタイヤやパンク修理キット積んでても使う人って珍しいんじゃない?
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:12:15 No.1286238366 del そうだねx3
>EVで失敗というのもなんか違うというか
テスラは別格としてもリーフは世界でも売れたEVだろう
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:13:01 No.1286238558 del そうだねx4
>スペアタイヤやパンク修理キット積んでても使う人って珍しいんじゃない?
スペアタイヤはともかくパンク修理キットは使わない方がいい
あとで困る
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:13:13 No.1286238598 del +
>今の体たらくは確実にゴーンのせい
内田のレス
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:13:30 No.1286238693 del そうだねx1
>スペアタイヤやパンク修理キット積んでても使う人って珍しいんじゃない?
俺はスペアがあれば自分で換える
修理キットは使う気にもならんかったが
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:14:07 No.1286238868 del そうだねx7
>サクラ 270万
>リーフ 500万
>アリア 700万
>は高すぎると思うのだ
半額なら考えるかなって値段だよな
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:14:55 No.1286239077 del そうだねx1
>パンクした経験あるけど自分で何とかせずに即JAF呼んだよ
スペアタイヤなんてジャッキアップしてボルト緩めて締めて終わりだろ…
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:15:05 No.1286239114 del そうだねx1
>は高すぎると思うのだ
他はともかくアリアは同価格帯に同クラスの外車まであるからキツいわな
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:16:15 No.1286239413 del +
>ジャッキアップ
童貞多そうだぞ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:16:44 No.1286239539 del +
>>EVで失敗してすべてを失った
>サクラ 270万
>リーフ 500万
>アリア 700万
>は高すぎると思うのだ
バッテリー量産に力入れてないからな
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:16:50 No.1286239560 del +
>スペアタイヤなんてジャッキアップしてボルト緩めて締めて終わりだろ…
ホイールナットを締める順番が分らんならやめた方がいい
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:17:09 No.1286239631 del そうだねx4
>スペアタイヤなんてジャッキアップしてボルト緩めて締めて終わりだろ…
素人ならまずジャッキって車体の何処に当てればいいのみたいな感じで詰まるだろうし
素直にJAF呼んでプロにやってもらえば良いんじゃない
そのために年会費払って契約してるんだし
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:17:48 No.1286239810 del そうだねx4
>ホイールナットを締める順番が分らんならやめた方がいい
対角線!
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:17:51 No.1286239818 del そうだねx3
>ホイールナットを締める順番が分らんならやめた方がいい
何をもったいつけてるのか知らんが対角線上にやるだけって教えてやればいいのに
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:18:12 No.1286239908 del そうだねx6
>>パンクした経験あるけど自分で何とかせずに即JAF呼んだよ
>スペアタイヤなんてジャッキアップしてボルト緩めて締めて終わりだろ…
みんながそのレベルならJAFはとっくに潰れてるよ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:18:36 No.1286240030 del そうだねx1
>素人ならまずジャッキって車体の何処に当てればいいのみたいな感じで詰まるだろうし
それすら知らんやつは運転すべきじゃねえだろ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:18:44 No.1286240070 del +
みんな持ってるスマホで交換の仕方検索すればいいし…
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:19:03 No.1286240149 del +
宗教上の理由で日産車しか買えない人だっているんですよ
そこら辺拝領していただかないと
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:19:24 No.1286240224 del +
パンクとかはJAFの世話にならずとも保険のロードサービスならタダだぞ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:20:16 No.1286240452 del +
日産のスレでなんだけどアクアを持ってる(持ってた)人いる?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:20:21 No.1286240467 del そうだねx10
>>素人ならまずジャッキって車体の何処に当てればいいのみたいな感じで詰まるだろうし
>それすら知らんやつは運転すべきじゃねえだろ
そんな昭和の話されても…
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:20:23 No.1286240476 del そうだねx6
>それすら知らんやつは運転すべきじゃねえだろ
多分結構皆知らんぞ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:20:32 No.1286240517 del +
>みんながそのレベルならJAFはとっくに潰れてるよ
安心しろバッテリーは無理
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:21:01 No.1286240649 del +
日産の領地は横浜だろそれを更に要求するのはいかがなものか
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:21:57 No.1286240876 del +
>日産のスレでなんだけどアクアを持ってる(持ってた)人いる?
上司はいるおっせえからプリウスにしたってあの頃は初期アクアかなあ?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:22:00 No.1286240885 del +
現行のノートは代車で乗ったけど先代を電子制御にしただけで
特に性能が上がってたりしないという感想だった
ディスプレイもいろいろ切り替えられたけど先代が一画面にまとめてたことを
いちいち切り替えてただけだし
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:22:57 No.1286241132 del +
去年買ったニッサンの車じゃないけどジャッキOPだったから買わなかったパンクしたらもうレッカー呼ぶしか無いなあ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:24:19 No.1286241507 del +
レッカーは呼ぶのはいいけど深夜とかじゃなくても営業時間終了で
受け入れ先がないこともあるからな
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:26:26 No.1286242030 del +
5ナンバーの幅って見た限りだと談合dもしたのかってくらい1695でそろってるな
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:26:53 No.1286242160 del +
一応書いとくけどジャッキ下げて地面に下ろしてからも増し締めするもんなんだ
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:28:05 No.1286242505 del +
40年前の時点で経営がヤバかったのでバブルで延命ルノーの融資・ゴーンで延命
そしてついに力尽きたかって感想しかない
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:29:15 No.1286242814 del +
20年ずつ延命しただけだよねほんと
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:29:20 No.1286242837 del そうだねx1
>5ナンバーの幅って見た限りだと談合dもしたのかってくらい1695でそろってるな
軽なんて寸法全部同じだぞ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:30:06 No.1286243035 del そうだねx11
>5ナンバーの幅って見た限りだと談合dもしたのかってくらい1695でそろってるな
1700mm以下なんだからそりゃそうなるのでは
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:30:11 No.1286243066 del そうだねx1
>40年前の時点で経営がヤバかったのでバブルで延命ルノーの融資・ゴーンで延命
>そしてついに力尽きたかって感想しかない
まぁ高杉良が小説にするぐらい企業体質がダメだったからね…
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:30:54 No.1286243243 del +
>5ナンバーの幅って見た限りだと談合dもしたのかってくらい1695でそろってるな
2Lエンジンだってホンダとか除けば大抵は1998?だし
昔は検査証の表記で車重が1490キロの車が多かった
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:32:20 No.1286243592 del そうだねx1
>>40年前の時点で経営がヤバかったのでバブルで延命ルノーの融資・ゴーンで延命
>>そしてついに力尽きたかって感想しかない
>まぁ高杉良が小説にするぐらい企業体質がダメだったからね…
オッサン的に念なんだけど
でも40年前に日産に入社した人はなんだかんだ言って高給と退職金を貰って逃げきれてるんだよなあ
大企業はやっぱすごいわ
80 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:33:25 No.1286243862 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:33:36 No.1286243910 del +
>>5ナンバーの幅って見た限りだと談合dもしたのかってくらい1695でそろってるな
室内を広く取りつつ5ナンバーに抑えないと国内で売れないからな
1700少し超えて3ナンバーになったところで税金増えたりするわけでもないのに
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:34:24 No.1286244104 del +
重量税が500キロ毎の境目だから実際の車重が(表記値+50キロ)まではまあいいでしょうって感じで処理されて
それ以上は一つ上の区分にしないと流石に運輸省(当時)に怒られたと聞くなあ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:36:04 No.1286244535 del そうだねx1
>1700少し超えて3ナンバーになったところで税金増えたりするわけでもないのに
車庫に入らなくなるのだ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:36:16 No.1286244583 del そうだねx2
自動車税も区分も昔からおかしいからな
1000・1500・2000〜とされてるので排気量2000?だと課税額は2500の枠になるんだ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:37:59 No.1286245034 del そうだねx2
ノートはメーターの距離が実際より短く表示される
職場まで6.3kmのところが5.9kmとかになってたし
これおかしいだろ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:40:02 No.1286245535 del +
>これおかしいだろ
今までの走行距離が多いならミッションに付いてるスピードセンサーのドリブンギアがもう摩耗してるのかもな
そうじゃないなら元からの設定値が甘いんだろう
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:41:06 No.1286245753 del そうだねx1
ちゃんと5ナンバーセダンでプリメーラ出したら買ってやるよ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:41:25 No.1286245823 del +
>これおかしいだろ
デラ行け
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:41:54 No.1286245937 del +
>ノートはメーターの距離が実際より短く表示される
>職場まで6.3kmのところが5.9kmとかになってたし
>これおかしいだろ
タイヤ交換してねえ?
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:42:26 No.1286246045 del +
>ノートはメーターの距離が実際より短く表示される
日産のメーターは特にハッピーメーターな気がする
オーラニスモの0-100kmはメーター読みだと6秒代だけど
GPSで実測すると8秒代だったり
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:42:34 No.1286246069 del そうだねx1
後はエアが十分入ってないとかも…
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:43:12 No.1286246207 del +
>後はエアが十分入ってないとかも…
冬だしなあ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:44:09 No.1286246432 del +
>タイヤ交換してねえ?
代車だったのでそのあたりのことはわからん
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:46:30 No.1286246928 del そうだねx2
>40年前の時点で経営がヤバかったのでバブルで延命ルノーの融資・ゴーンで延命
>そしてついに力尽きたかって感想しかない
ゴーンも仕事の成果以上に会社の資産食い潰してたって意味では他の役員と変わらんしな…
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:50:10 No.1286247692 del +
>代車だったのでそのあたりのことはわからん
ならインチ数は同じでも摩耗したタイヤとかなら有り得る
それにしても誤差が大きいけど日産でNOTEならまあ…
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:55:01 No.1286248715 del +
90年代後半だけどバイト先にあった14サニーとかパルサーは本当にやる気がない造りだった
でもモデルチェンジするとマシになったので生き返ったのかなと思ってたのが四半世紀前か
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:55:21 No.1286248787 del +
>ならインチ数は同じでも摩耗したタイヤとかなら有り得る
距離が減ってるのなら磨耗してるのは代車じゃなくてとしあきの車の方だろう
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:56:35 No.1286249038 del そうだねx3
ダメとは言わんが35Rとか売り続けてる場合じゃないし
RZ34だってフルモデルチェンジする余裕がないので3世代でプラフォ共用とか
もう無理しないでいいと思う
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/06(月)23:58:51 No.1286249447 del そうだねx2
>リーフ 500万
>アリア 700万
>は高すぎると思うのだ
買う気なかったから全然知らなかったがコイツらそんなにするんだ……
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:00:13 No.1286249708 del そうだねx3
90年代で終わったメーカー
901運動でいいもの作ったのに次に繋げることが出来なかった
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:01:46 No.1286249978 del そうだねx2
>90年代後半だけどバイト先にあった14サニーとかパルサーは本当にやる気がない造りだった
その頃の日産はマジで暗黒時代だったものな・・・
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:02:06 No.1286250043 del そうだねx2
エルグランドは高級ミニバンの始祖なのにアルヴェルに完全に置いてかれたし
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:03:01 No.1286250217 del +
>その頃の日産はマジで暗黒時代だったものな・・・
ダッシュボードがグレー
コンソールがグレー
シフト周りもグレー
のプラスチック丸出し感
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:03:06 No.1286250229 del +
>>5ナンバーの幅って見た限りだと談合dもしたのかってくらい1695でそろってるな
>1700mm以下なんだからそりゃそうなるのでは
実物が5mm位バラついちゃうからそれ見込んだ値になるからな
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:04:14 No.1286250435 del +
>エルグランドは高級ミニバンの始祖なのにアルヴェルに完全に置いてかれたし
全部トヨタに真似されて取られてるメーカーなのよ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:05:22 No.1286250623 del +
    1736175922588.jpg-(51581 B)サムネ表示
>ダッシュボードがグレー
>コンソールがグレー
>シフト周りもグレー
>のプラスチック丸出し感
本当に酷かったねぇ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:05:53 No.1286250724 del そうだねx11
>全部トヨタに真似されて取られてるメーカーなのよ
それはトヨタが悪いのではなくて日産が商売ヘタクソなだけやろがい
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:07:26 No.1286251004 del +
最新のプラットホームってエクストレイルかノート?
それ以外はびっくりするほど古かったよね…
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:07:37 No.1286251028 del そうだねx4
>901運動でいいもの作ったのに次に繋げることが出来なかった
901運動で日産もいいものは作ったけど
トップ走ってたトヨタも利益出る車には更にコストかけてたという事実はあまり語られないのよね・・・
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:08:05 No.1286251108 del +
>90年代で終わったメーカー
>901運動でいいもの作ったのに次に繋げることが出来なかった
901運動は戦術として良い結果だったけどそれを繋げる戦略が無かったとか
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:09:37 No.1286251418 del +
カローラ、カムリ、RAV4みたいな車つくれば北米市場獲れるんだからエルグランドどうこうしたところで
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:09:41 No.1286251431 del +
各種パイクカーにK11マーチさえあれば…
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:10:36 No.1286251601 del そうだねx1
>本当に酷かったねぇ
しかもメッチャ傷が入るんだよ材質というか表面が弱くて
15サニーになったときに余計に14系の質感の低さが際立ったし
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:10:36 No.1286251602 del +
ノートは珍しくフィットパクって成功したな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:11:36 No.1286251770 del +
>最新のプラットホームってエクストレイルかノート?
>それ以外はびっくりするほど古かったよね…
エクストレイルのプラットフォームは日産主導で作ってるみたいだけどノートのはルノーから持ってきたやつ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:11:51 No.1286251816 del そうだねx3
>それ以外はびっくりするほど古かったよね…
現行セレナに乗ってるけどプラットフォームは3代前から変わってないぜ!
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:12:20 No.1286251905 del +
    1736176340314.png-(104806 B)サムネ表示
>各種パイクカーにK11マーチさえあれば…
今からヤリスと戦って勝てそう?
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:12:27 No.1286251923 del +
まだE50のエルグランド乗ってるけど燃費と税金以外は最高のミニバンだわ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:13:02 No.1286252038 del そうだねx2
>トップ走ってたトヨタも利益出る車には更にコストかけてたという事実はあまり語られないのよね・・・
あと数が出ない車もGOAボディに切り替えたり必要な投資は抜け目なくやってた
モデル途中でいきなり外板どころか内板パネルが変更されたり
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:13:29 No.1286252108 del そうだねx2
クラスNo.1を誇らしくCMで謳うメーカー
※No.1の条件はパッと見て判らない表記をしています
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:13:36 No.1286252133 del そうだねx1
>今からヤリスと戦って勝てそう?
パオやフィガロみたいなノートやオーラ出せばいけるいける!
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:14:02 No.1286252204 del そうだねx4
>それはトヨタが悪いのではなくて日産が商売ヘタクソなだけやろがい
現行はもう出た時にこれじゃダメだろう何故クエストの兄弟車にしたと評論家に言われたがその通りになった
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:14:44 No.1286252308 del そうだねx1
>クラスNo.1を誇らしくCMで謳うメーカー
自動運転とEVの加速力を誇らしげに謳ってて誰向けにアッピルしてるんだろって
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:15:10 No.1286252385 del +
>>それはトヨタが悪いのではなくて日産が商売ヘタクソなだけやろがい
>現行はもう出た時にこれじゃダメだろう何故クエストの兄弟車にしたと評論家に言われたがその通りになった
新型エルグランド出す際にをゴーンが付けた条件だったかと
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:15:25 No.1286252432 del +
>カローラ、カムリ、RAV4みたいな車つくれば北米市場獲れるんだからエルグランドどうこうしたところで
カローラには勝てないが残りはセフィーロから連なるティアナとかアジア向け標準車になったし…
RAV4にはなんだ、テラノが…消えたかあれも!!
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:15:47 No.1286252502 del そうだねx1
>現行Zに乗ってるけどプラットフォームは3代前から変わってないぜ!
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:16:04 No.1286252563 del そうだねx4
リーフのスタートダッシュを誇るために自社のクーペをディスるという狂気
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:16:55 No.1286252736 del +
>パオやフィガロみたいなノートやオーラ出せばいけるいける!
ジュークで失敗してない?大丈夫?
正直初代と2代目の区別が俺は付かない
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:18:07 No.1286252956 del +
>リーフのスタートダッシュを誇るために自社のクーペをディスるという狂気
しかも変なエアロでな
借りてきたにしろ一旦ノーマルに戻せよ前後バンパーとサイドステップだけなんだし
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:18:25 No.1286253015 del そうだねx2
    1736176705686.webp-(33650 B)サムネ表示
今になってゴーン見直し説が流れるとは
やはり日本人は尻が軽いな
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:19:04 No.1286253133 del +
>RAV4にはなんだ、テラノが…消えたかあれも!!
テラノの実質の後継はエクストレイルでは
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:19:37 No.1286253237 del そうだねx2
継続下手なメーカーよね
2代目3代目で失速する
エルグランドとかステージアとかエクストレイルとか最初のが受けてた要素をモデルチェンジで見失ってしまう
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:19:49 No.1286253278 del +
プラットフォームを改良しつつ長く使い回すのはまだ目を瞑るにしても
内外装を一新した新型車すら出さ(せ?)ないのは相当問題かと
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:20:09 No.1286253335 del +
>ジュークで失敗してない?大丈夫?
ジュークは醜くなったK12マーチって感じ
あの顔じゃみんな買わないよ…
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:21:01 No.1286253509 del そうだねx2
>エルグランドとかステージアとかエクストレイルとか最初のが受けてた要素をモデルチェンジで見失ってしまう
プリメーラも2台目まではザ・セダンみたいな感じで良かったのに3台目は悪い意味で化けすぎ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:21:27 No.1286253580 del +
>しかも変なエアロでな
>借りてきたにしろ一旦ノーマルに戻せよ前後バンパーとサイドステップだけなんだし
手抜きしてそうしたんじゃなくて180SXやシルビアをああいう使い方してるユーザーにもうやめてくれって言いたいんだと思うよ
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:21:38 No.1286253613 del +
GT-Rの独立ブランド化はゴーンじゃないと出来なかったかも
でも35スカイラインGT-Rも見てみたかった気がする
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:21:43 No.1286253633 del +
    1736176903038.jpg-(31314 B)サムネ表示
30年は前だが32セフィーロが売れてると聞いた時はフーンと思って
後年に10年落ちでくたびれたこれに事故代車で一か月乗ったら感心したのにな
安定感とFFを意識させないハンドリングの軽さでなるほどなあと思ったのに…
あの頃はまだ顧客がいい車をちゃんと理解してくれてたんだろうな
サニー店に売れる車が他になかったとかは言わない
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:21:43 No.1286253634 del +
とりあえずもう一回マーチスーパーターボ出す所からやり直してみれば良いと思う
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:21:45 No.1286253639 del そうだねx1
サニートラック再生産よろしく
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:22:54 No.1286253846 del +
>テラノの実質の後継はエクストレイルでは
RAV4のクラスだとそうなるんだろうか…なんかテラノ後継って気がしないけど
現行モデルの形すらわかんないやエクストレイル
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:24:00 No.1286254052 del そうだねx7
>今になってゴーン見直し説が流れるとは
>やはり日本人は尻が軽いな
見直した結果コイツやっぱクソだなってなりましたまる
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:24:00 No.1286254053 del そうだねx4
>とりあえずもう一回マーチスーパーターボ出す所からやり直してみれば良いと思う
マーチがもうない
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:25:04 No.1286254263 del +
    1736177104606.jpg-(40213 B)サムネ表示
>>テラノの実質の後継はエクストレイルでは
>RAV4のクラスだとそうなるんだろうか…なんかテラノ後継って気がしないけど
>現行モデルの形すらわかんないやエクストレイル
現行は三菱アウトランダーとプラットフォーム共有したから
ツーリングワゴンっぽさが増えた
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:25:26 No.1286254332 del +
>>とりあえずもう一回マーチスーパーターボ出す所からやり直してみれば良いと思う
>マーチがもうない
マイクラなかったっけ?
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:25:26 No.1286254333 del そうだねx2
>マーチがもうない
じゃもう駄目だわ日産
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:25:31 No.1286254345 del +
SUV人気で新型ラシーン出せないのはどうかと思う
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:25:35 No.1286254356 del +
>>今になってゴーン見直し説が流れるとは
>>やはり日本人は尻が軽いな
>見直した結果コイツやっぱクソだなってなりましたまる
国内専売モデルの切り捨てなんて誰でも出来る判断だしね…
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:26:04 No.1286254448 del +
今のエクストレイルあんまアウトドアが似合わんデザインだね
近年のSUV全般そうだけど
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:26:48 No.1286254584 del +
>現行は三菱アウトランダーとプラットフォーム共有したから
>ツーリングワゴンっぽさが増えた
そういったことか…テラノって初代から野性味みたいなのが引き継がれてて良かったのに
PLAY
151 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:26:49 No.1286254589 del そうだねx2
>SUV人気で新型ラシーン出せないのはどうかと思う
日産三菱とRVブームで強かったメーカーが軒並み空気なSUV作ってんの悲しくなる
PLAY
152 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:26:51 No.1286254592 del +
>SUV人気で新型ラシーン出せないのはどうかと思う
ベースだったサニーがお亡くなりになってその後継に当たるような車が…
PLAY
153 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:27:29 No.1286254686 del +
実は前から思っているのだが…
ルノーのe-techユニットを日産向けにレギュラーでも走れるように調整して見た目ほぼルーテシアとかキャプチャーの車を出せばいいのでは…?
PLAY
154 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:27:39 No.1286254711 del そうだねx2
エクストレイルの見積もりいじってると余裕でハリアー買えるような金額に…ううむ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:27:42 No.1286254724 del そうだねx7
    1736177262156.jpg-(527210 B)サムネ表示
>>エルグランドは高級ミニバンの始祖なのにアルヴェルに完全に置いてかれたし
未だにVQ35エンジンじゃ勝負にならん…
600万円出して20年前のエンジン買いたい奴は少ない
PLAY
156 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:28:16 No.1286254820 del そうだねx1
>マーチがもうない
マーチはK14でもう終了とも噂もあるものね
PLAY
157 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:28:23 No.1286254849 del +
>日産三菱とRVブームで強かったメーカーが軒並み空気なSUV作ってんの悲しくなる
三菱は持ち直してるじゃろアウトランダーやエクリプスクロス結構見るし
PLAY
158 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:28:35 No.1286254883 del +
>マイクラなかったっけ?
2023年に生産終了
メキシコでまだ作ってるのは先代の4代目マイクラ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:29:19 No.1286255000 del そうだねx1
マツダなんてRVブームの時はプロシードしか無くて殆ど死んでたのに今はSUVが好調だからな
PLAY
160 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:29:28 No.1286255023 del +
ゴーン
海外工場めっちゃ建てた
新車開発をケチった
今の経営陣
設計が古くて売れない車をめっちゃ作った
売りさばくために値引き叩き売りしたら赤字でつぶれそうになってる
PLAY
161 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:29:33 No.1286255037 del +
>日産三菱とRVブームで強かったメーカーが軒並み空気なSUV作ってんの悲しくなる
そら三菱はパジェロでもリコール隠しやらかしたもん
もはや日本人は誰も買わんわ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:29:43 No.1286255079 del そうだねx2
>未だにVQ35エンジンじゃ勝負にならん…
スバルのEJエンジンみたいに古いなりに改良続けているなら問題ないが…
PLAY
163 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:29:47 No.1286255088 del +
三菱は高いけどphevだしなぁ…とかデリカあるし…みたいな謎の納得感はある
PLAY
164 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:29:51 No.1286255098 del +
>実は前から思っているのだが…
>ルノーのe-techユニットを日産向けにレギュラーでも走れるように調整して見た目ほぼルーテシアとかキャプチャーの車を出せばいいのでは…?
部品サプライヤーが欧州だから国内じゃ造れない
マイクラとかジュークもそう
PLAY
165 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:30:00 No.1286255130 del そうだねx1
    1736177400194.jpg-(209052 B)サムネ表示
画像忘れた
今更これをスーパーターボにしても15年前の車なのである
15年というと新卒OLが人生に絶望できるくらいの期間だぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:31:31 No.1286255387 del そうだねx2
>三菱は持ち直してるじゃろアウトランダーやエクリプスクロス結構見るし
どこの岡山県倉敷市民だよw

いや正月に所用で行ったら
早島インター下りた途端にトライトンとかデリカが普通に走っててビビったわ・・・
PLAY
167 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:31:38 No.1286255400 del +
>マーチはK14でもう終了とも噂もあるものね
そして次はコンパクトクラスのEVみたいだよ
つまりもう絶望的だ後継モデルは
PLAY
168 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:31:43 No.1286255418 del +
>画像忘れた
>今更これをスーパーターボにしても15年前の車なのである
>15年というと新卒OLが人生に絶望できるくらいの期間だぞ
しかもこいつらハイパワーモデルはスーチャーだったよね
PLAY
169 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:31:46 No.1286255426 del +
ノートベースのラシーンて無理か?見栄えがそれっぽけりゃ走破性とか気にしないと思うけど
PLAY
170 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:32:07 No.1286255489 del そうだねx1
軽とノートの間の価格帯の車が欲しいよね
PLAY
171 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:32:42 No.1286255591 del +
>部品サプライヤーが欧州だから国内じゃ造れない
>マイクラとかジュークもそう
現地化進め過ぎて日本に持ってこれないんだよなあ
せいぜいタイからキックスくらいが限界
PLAY
172 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:32:46 No.1286255608 del そうだねx1
>そして次はコンパクトクラスのEVみたいだよ
>つまりもう絶望的だ後継モデルは
プラットフォーム刷新のタイミングでEVに転んだと考えるとタイミング最悪やな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:32:52 No.1286255627 del +
エクストレイルphevに三菱のHVシステム積む可能性出てきたと聞いた
PLAY
174 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:32:57 No.1286255634 del +
スカイラインのFMCはまだですかね…
ビッグマイナーチェンジとは…?
PLAY
175 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:33:12 No.1286255687 del そうだねx1
>ノートベースのラシーンて無理か?見栄えがそれっぽけりゃ走破性とか気にしないと思うけど
ノートクロスオーバー「」
PLAY
176 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:00 No.1286255819 del +
日産なんかどうでもいいけど
ホンダがダメになったほうがツラい
PLAY
177 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:03 No.1286255830 del そうだねx2
>今更これをスーパーターボにしても15年前の車なのである
これはそんなにデザイン酷くないけど後期のV字グリルにしたのほんど酷かったね
PLAY
178 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:25 No.1286255877 del そうだねx1
HVをホンダ三菱から貰ってEVだけ作るメーカーになりそう
PLAY
179 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:45 No.1286255927 del +
>エクストレイルphevに三菱のHVシステム積む可能性出てきたと聞いた
ハイブリッド需要の増加に対して慌てて今年から三菱のPHEVユニット載せたローグが北米でデビューするし可能性はある
PLAY
180 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:53 No.1286255950 del そうだねx2
>SUV人気で新型ラシーン出せないのはどうかと思う
中古でカルト的に人気出ただけで売れていないからな
PLAY
181 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:54 No.1286255952 del そうだねx7
    1736177694697.jpg-(54665 B)サムネ表示
>>>エルグランドは高級ミニバンの始祖なのにアルヴェルに完全に置いてかれたし
>未だにVQ35エンジンじゃ勝負にならん…
>600万円出して20年前のエンジン買いたい奴は少ない
アルファードが17km/l 謳ってるのに
エルグランドは8.7km/l

あまりにも勝負にならない
PLAY
182 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:34:57 No.1286255955 del +
>日産なんかどうでもいいけど
>ホンダがダメになったほうがツラい
いや国内じゃトヨタに次ぐポジションをずっとキープしてるだろ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:35:06 No.1286255976 del +
>これはそんなにデザイン酷くないけど後期のV字グリルにしたのほんど酷かったね
クオリティは酷い…カタログ車でリアドアのチリあってない
PLAY
184 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:35:45 No.1286256070 del +
投資しない呪いにでもかかってるのか
PLAY
185 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:35:50 No.1286256081 del +
トヨタとダイハツに頭下げてヴィッツにニッサンエンブレム付けて生産して貰えば売れると思うぞ
もう日産の意味がないけど
PLAY
186 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:36:46 No.1286256217 del +
ごめんヤリスだった平成脳のままだった
PLAY
187 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:36:47 No.1286256220 del そうだねx3
>投資しない呪いにでもかかってるのか
ここ30年日本人にかかった呪いみたいなもん
PLAY
188 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:36:54 No.1286256238 del そうだねx1
日産は官僚天下り役員が多いから政治力は強いので
ホンダは食い尽くされると思う
少なくとも官僚OBを役員に突っ込まれるだろうな
PLAY
189 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:37:33 No.1286256336 del そうだねx1
>ホンダがダメになったほうがツラい
>いや国内じゃトヨタに次ぐポジションをずっとキープしてるだろ
スズキに抜かれた事があったような
PLAY
190 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:37:45 No.1286256364 del そうだねx3
>>投資しない呪いにでもかかってるのか
>ここ30年日本人にかかった呪いみたいなもん
挑戦しなければ失敗しないからな
正論ではある
PLAY
191 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:37:53 No.1286256378 del +
>三菱は高いけどphevだしなぁ…とかデリカあるし…みたいな謎の納得感はある
何気に収益率は高くて堅実な経営してる三菱
PLAY
192 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:37:56 No.1286256385 del +
>ごめんヤリスだった平成脳のままだった
じゃあこうしましょう
GRヤリスをベースにエンブレムだけ変更してアホみたいに装備削って50万円安いマーチターボ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:38:19 No.1286256443 del +
>アルファードが17km/l 謳ってるのに
それハイブリッドじゃん、ガソリンモデルは10.6km/Lや
それでも話になってないけど
PLAY
194 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:38:28 No.1286256473 del +
    1736177908301.jpg-(45086 B)サムネ表示
実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃないしホンダは好調
PLAY
195 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:39:03 No.1286256558 del +
日産は今年の6月までにキャッシュフローを正常化させないとまずい
ホンダによる実質的な救済を受けるには6月までに日産は健全であるとアピールしないといけない
PLAY
196 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:39:27 No.1286256620 del +
>GRヤリスをベースにエンブレムだけ変更してアホみたいに装備削って50万円安いマーチターボ
前後バンパーとミラーとドアノブを無塗装にして貧弱なブレーキとスチールホイール
内装はパネル無しでシートは商用車みたいなのにしても50万は厳しいな…
PLAY
197 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:39:53 No.1286256693 del そうだねx4
>日産は官僚天下り役員が多いから政治力は強いので
>ホンダは食い尽くされると思う
>少なくとも官僚OBを役員に突っ込まれるだろうな
それはどうかなあ
そもそも今回の合併を無理に頼んできたのがお役所なんだし
PLAY
198 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:40:37 No.1286256824 del +
>投資しない呪いにでもかかってるのか
ゴーン時代はルノーから引っ張ってくればいいからで生産力重視の海外工場建設
その結果過剰生産力とバカ高い固定費と新車開発能力不足となって日産を苦しめてる
PLAY
199 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:40:45 No.1286256847 del +
>日産は官僚天下り役員が多いから政治力は強いので
>ホンダは食い尽くされると思う
>少なくとも官僚OBを役員に突っ込まれるだろうな
これまで通りそれぞれのメーカーは別として存続するのにどこでそんな話になるんだ
経営のスリム化と持株会社の役員はホンダが過半+社長は最低条件だし
PLAY
200 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:41:09 No.1286256902 del そうだねx2
>実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃないしホンダは好調
スバルの1.5倍は十分ヤバいと思う…
PLAY
201 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:41:32 No.1286256985 del +
e-powerはいいと思うけどアメリカには向いて無かったか
PLAY
202 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:41:42 No.1286257003 del +
>日産は官僚天下り役員が多いから政治力は強いので
>ホンダは食い尽くされると思う
>少なくとも官僚OBを役員に突っ込まれるだろうな
いや内弁慶なだけだぞあそこ
三菱傘下にしたりルノー傘下にしたりも出来なかったから
PLAY
203 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:42:20 No.1286257092 del そうだねx1
>>実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃないしホンダは好調
>スバルの1.5倍は十分ヤバいと思う…
マツダの倍ちょっとの北米での売り上げというと20年前の役員は気絶すると思う
PLAY
204 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:43:07 No.1286257224 del そうだねx4
>>実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃないしホンダは好調
>スバルの1.5倍は十分ヤバいと思う…
日産は値引きしまくってカーローンの審査もガバガバでレンタカー業者にも大量に下ろして何とか台数出してるのよ
売り上げあっても利益が全く出ていない
PLAY
205 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:43:28 No.1286257261 del そうだねx4
>実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃない
販売台数の数字より生産しすぎるから売り捌くために安売りして貧者向けメーカーって認識されてるのは十分ヤバイよ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:43:52 No.1286257327 del +
日産は北米でずっとそのぐらいだろ…
数字を勘違いしてないか
実際販売台数は微増してる
PLAY
207 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:44:05 No.1286257360 del +
ホンダとの統合は目標があって統合した訳じゃないからずっとつかず離れずで進めると思うよ
ホンダにしてみれば勝手にやってくれ借金作るなよって感じだろう
PLAY
208 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:44:11 No.1286257371 del そうだねx3
>経営のスリム化と
ホンダが要求してる日産の経営改善というのはそういう事なんだろうな
要らない天下りとか社内政治しけ出来ない無能上層部は全部追い出せと
技術と工場と営業だけになったら引き取ってやってもいいと
PLAY
209 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:44:16 No.1286257380 del +
三菱自動車もそっちはそっちで魔境で飼いならせる訳無いよねみたいな?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:44:28 No.1286257412 del そうだねx1
>売り上げあっても利益が全く出ていない
安売りのし過ぎで貧乏人の車ってイメージがついちゃったのも痛い
PLAY
211 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:44:56 No.1286257476 del そうだねx3
>日産は値引きしまくってカーローンの審査もガバガバでレンタカー業者にも大量に下ろして何とか台数出してるのよ
>売り上げあっても利益が全く出ていない
隣の国のメーカーが昔それやって大量に焦げ付いたよなあ・・・
PLAY
212 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:05 No.1286257497 del +
マツダのラージ群は乗り心地が酷過ぎて爆死したとしか聞かないが北米では現状大成功してるんだよなぁ
アンチが過剰に騒いでるだけか北米専用車種は手を抜いていないのか
PLAY
213 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:19 No.1286257531 del +
>三菱自動車もそっちはそっちで魔境で飼いならせる訳無いよねみたいな?
三菱はどうせ三菱UFJ銀行と三菱商事で引き取るだろ
もう禊も済んだだろうしな
PLAY
214 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:21 No.1286257535 del +
北米市場はGMがトヨタを突き放しにかかってるのが心配
PLAY
215 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:25 No.1286257545 del +
    1736178325484.jpg-(54079 B)サムネ表示
日産車、欧州ではトヨタの次に売れてる
(日本ブランドとしては…
PLAY
216 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:28 No.1286257558 del そうだねx4
>日産は値引きしまくってカーローンの審査もガバガバでレンタカー業者にも大量に下ろして何とか台数出してるのよ
>売り上げあっても利益が全く出ていない
もうヒュンダイでも積極的にはやってない事やってるのか・・・
PLAY
217 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:36 No.1286257585 del +
>>経営のスリム化と
>ホンダが要求してる日産の経営改善というのはそういう事なんだろうな
>要らない天下りとか社内政治しけ出来ない無能上層部は全部追い出せと
>技術と工場と営業だけになったら引き取ってやってもいいと
ホンダ的には技術も要らんと思う
欲しいのって販売網と工場だけでしょ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:45:57 No.1286257644 del そうだねx1
北米はダットサンに戻して仕切り直しで
PLAY
219 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:46:30 No.1286257725 del そうだねx1
北米の日産の最大の問題は保証距離過ぎてからすぐに変速機が壊れることなんですよ…!
壊れすぎ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:46:42 No.1286257743 del +
    1736178402819.jpg-(77608 B)サムネ表示
この前走ってるのを見て二度見したマキシマ
なんかボルボっぽいってのは禁句さ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:46:43 No.1286257745 del +
>e-powerはいいと思うけどアメリカには向いて無かったか
ストップ&ゴーが多い日本のような市街地で狭い行動範囲にしか使わない人向けだよ
長距離移動にもガンガン使う国からは信用されてない
PLAY
222 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:47:23 No.1286257840 del そうだねx3
>ホンダ的には技術も要らんと思う
>欲しいのって販売網と工場だけでしょ
工場視察に来たホンダが10年前の技術だって驚愕してた時点で
PLAY
223 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:48:33 No.1286258012 del そうだねx6
>欲しいのって販売網と工場だけでしょ
販売網も工場も要らないだろ
クリオ店だのプリモ店だのあった販社を合併させて
店舗減らしたり
工場閉鎖したりしてるのに
PLAY
224 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:48:34 No.1286258013 del そうだねx1
>北米はダットサンに戻して仕切り直しで
去年ならNISSANに切り替えて40年ぶりの復活で良かったかもしれん
PLAY
225 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:48:38 No.1286258027 del +
>北米の日産の最大の問題は保証距離過ぎてからすぐに変速機が壊れることなんですよ…!
>壊れすぎ
昔のソニータイマーみたいな話だな
PLAY
226 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:48:58 No.1286258081 del +
>北米市場はGMがトヨタを突き放しにかかってるのが心配
トヨタはGM抜かないようわざと調整してるいう伝説があったが
もうそれどころではない?
PLAY
227 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:49:20 No.1286258136 del +
>三菱はどうせ三菱UFJ銀行と三菱商事で引き取るだろ
>もう禊も済んだだろうしな
わざわざ引き取るかな?
PLAY
228 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:50:33 No.1286258325 del +
>北米の日産の最大の問題は保証距離過ぎてからすぐに変速機が壊れることなんですよ…!
>壊れすぎ
中国でもCVTが問題になって
販社の対応も酷くて日産車全く売れなくなった
ブランド力が中国車以下
PLAY
229 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:50:39 No.1286258340 del そうだねx1
>ホンダ的には技術も要らんと思う
>欲しいのって販売網と工場だけでしょ
ホンダは苦労して工場再編してるのにこれ以上の生産能力なんて要らんよ
暗に工場減らせって要求もしてる状況だぞ
なんなら無駄に多い販売店も削減しろとも考えてるかもな
PLAY
230 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:50:53 No.1286258377 del +
>クリオ店だのプリモ店だのあった販社を合併させて
>店舗減らしたり
地元の国道沿いに旧ベルノ店・プリモ店・ベルノ店が300mおきにあって地獄みたいになった所がある
プリモ店が真っ先に消えたよ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:50:57 No.1286258386 del そうだねx3
>>三菱はどうせ三菱UFJ銀行と三菱商事で引き取るだろ
>>もう禊も済んだだろうしな
>わざわざ引き取るかな?
三菱グループ役員はレクサスに乗りたいよね
PLAY
232 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:51:13 No.1286258420 del +
世界的にSUVが売れ筋になる前からラインナップに多めにあったのにさほど売れてないのはキツいな
PLAY
233 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:53:26 No.1286258750 del +
三菱は日本じゃ安間売れてないけど東南アジアで急速に販売伸ばしてる
どの記事か失念しちゃったけどインドネシアだかで去年もっとも売れた日本車が三菱のモデルになりそうとか聞いた
PLAY
234 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:53:41 No.1286258782 del +
ハイラックスは1ナンバーになってもまだ残されて売れてるのに
気が付いたら3年前に消えてたダットラ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:54:46 No.1286258933 del +
>どの記事か失念しちゃったけどインドネシアだかで去年もっとも売れた日本車が三菱のモデルになりそうとか聞いた
向こうはトラック系が商用でも乗用でも売れるからなあ
いすゞとか未だに乗用車もトラックも売ってるし
PLAY
236 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:55:41 No.1286259062 del +
>>いや国内じゃトヨタに次ぐポジションをずっとキープしてるだろ
>スズキに抜かれた事があったような
スズキはインドがあるからな
まあインド次第ってのは弱みでもあるけど
PLAY
237 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:55:44 No.1286259066 del そうだねx3
>e-powerはいいと思うけどアメリカには向いて無かったか
e-POWERは日本の市街地走行に特化していて概ね時速80km以下の領域で効率がいいけどアメリカで使うには速度域が低すぎる高速走行でも燃費を稼ぐにはモーターに変速機をつけるかエンジンと駆動輪を直結したほうがいいがその仕組みがない
PLAY
238 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:56:00 No.1286259101 del +
    1736178960966.jpg-(29999 B)サムネ表示
>>>三菱はどうせ三菱UFJ銀行と三菱商事で引き取るだろ
>>>もう禊も済んだだろうしな
>>わざわざ引き取るかな?
>三菱グループ役員はレクサスに乗りたいよね
ダメです、プラウディアかディグニティかデボネアに乗ってもらいます
PLAY
239 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:57:59 No.1286259397 del +
>スズキはインドがあるからな
>まあインド次第ってのは弱みでもあるけど
地味にインドのシェアだんだんとトヨタ他に圧迫されてるからスズキもあんまり高みの見物は気取れなさそう
PLAY
240 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:58:00 No.1286259398 del +
    1736179080283.png-(216499 B)サムネ表示
まあシボレー・コロラドの姉妹車なんだけど…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:58:06 No.1286259411 del +
    1736179086966.jpg-(404147 B)サムネ表示
>実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃないしホンダは好調
今年は去年よりちょっとマシってだけでコロナ前と比べたらめっちゃ減らしてるんすよ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:58:33 No.1286259468 del そうだねx4
>ダメです、プラウディアかディグニティかデボネアに乗ってもらいます
全部消えて一番喜んだのはグループ企業の重役じゃねえか
PLAY
243 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:59:54 No.1286259644 del +
>ダメです、プラウディアかディグニティかデボネアに乗ってもらいます
OEM元のフーガとシーマの生産終了してるし次は何乗るんだろ?
トライトン?
PLAY
244 無念 Name としあき 25/01/07(火)00:59:56 No.1286259648 del +
    1736179196010.jpg-(99117 B)サムネ表示
>>>いや国内じゃトヨタに次ぐポジションをずっとキープしてるだろ
>>スズキに抜かれた事があったような
>スズキはインドがあるからな
>まあインド次第ってのは弱みでもあるけど
スズキのインドシェアはここ数年減り続けてる
4年で1割減った
PLAY
245 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:00:36 No.1286259733 del +
>地味にインドのシェアだんだんとトヨタ他に圧迫されてるからスズキもあんまり高みの見物は気取れなさそう
今までジムニーをいっぱい買ってたインド陸軍に去年からハイラックスが採用されたしな
PLAY
246 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:00:48 No.1286259762 del そうだねx1
>>ダメです、プラウディアかディグニティかデボネアに乗ってもらいます
>全部消えて一番喜んだのはグループ企業の重役じゃねえか
三菱自動車が三菱グループの鬼子扱いなのってそういう…
PLAY
247 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:00:53 No.1286259778 del +
>>ダメです、プラウディアかディグニティかデボネアに乗ってもらいます
>全部消えて一番喜んだのはグループ企業の重役じゃねえか
今一番高額な三菱車ってアウトランダーPHEVか
その下はトライトン
まあ役員向けの車じゃ無いな…
PLAY
248 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:01:12 No.1286259834 del そうだねx4
役員が日産の車乗りたくないって公言したんだっけか
そんなヤツを役員にするなよとそんな車作らせんなよという感想が同時にでた
PLAY
249 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:01:39 No.1286259889 del +
>OEM元のフーガとシーマの生産終了してるし次は何乗るんだろ?
>トライトン?
今でもLSが多いのでOEM車にこだわるのはそれこそMMCの人間だけになりそう
PLAY
250 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:01:52 No.1286259916 del そうだねx1
>今までジムニーをいっぱい買ってたインド陸軍に去年からハイラックスが採用されたしな
それ地味にジムニー存続の危機じゃないか…
軍で採用されないとなれば今の型で終わる可能性もあるな
PLAY
251 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:02:19 No.1286259981 del そうだねx1
e-POWERにエンジン直結モードがあれば良いのでは?
それもうルノー E-TECHとホンダ e:HEVが実現してるんですよ
PLAY
252 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:03:21 No.1286260140 del そうだねx1
>役員が日産の車乗りたくないって公言したんだっけか
>そんなヤツを役員にするなよとそんな車作らせんなよという感想が同時にでた
初耳だが
本当ならそれは外より内に対する言葉で
社内政治の言葉だろうな
PLAY
253 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:04:35 No.1286260308 del そうだねx1
>それ地味にジムニー存続の危機じゃないか…
>軍で採用されないとなれば今の型で終わる可能性もあるな
https://trafficnews.jp/post/127115
まあ全部を置き換えるわけじゃないし現行ジムニーも5ドアモデルとか導入してるよ
ただ今は山間部とか寒冷地の部隊向けのみだけど導入が増えたら5ドアジムニーは調達数が減るかもねえ…
PLAY
254 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:06:08 No.1286260519 del そうだねx1
    1736179568946.jpg-(78239 B)サムネ表示
インド人もニッコリ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:06:12 No.1286260527 del そうだねx1
>>今までジムニーをいっぱい買ってたインド陸軍に去年からハイラックスが採用されたしな
>それ地味にジムニー存続の危機じゃないか…
>軍で採用されないとなれば今の型で終わる可能性もあるな
軍がジムニー採用してたのはスズキインディア がスズキとの合弁国営企業だったから
今は完全民営化されたから、狭く小さいジムニー使うメリットがない
PLAY
256 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:06:22 No.1286260553 del +
>スズキのインドシェアはここ数年減り続けてる
>4年で1割減った
マヒンドラ!三菱の農業機械を販売してるマヒンドラじゃないか!
PLAY
257 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:06:31 No.1286260573 del +
フィットを借りてマーチを出そう
PLAY
258 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:07:20 No.1286260690 del そうだねx1
>インド人もニッコリ
キー受け取ってる軍人さんの笑顔が全てを物語ってる気がする
PLAY
259 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:07:40 No.1286260744 del そうだねx4
>インド人もニッコリ
ジムニーとハイラックスどっちが良いと言われたらそりゃそうだろ…
PLAY
260 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:07:51 No.1286260776 del +
>フィットを借りてマーチを出そう
むしろ次期ノートが皮を変えたフィットになる可能性
PLAY
261 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:07:59 No.1286260797 del +
>1736179196010.jpg
いつの間にか現地モデルまで投入してるホンダがスズキOEMでやる気のないトヨタに抜かれとる
ホンダももうアメリカと日本でしか売れていないからヤバイな
PLAY
262 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:08:46 No.1286260916 del +
昔から軍関係とかテロリストとか反政府勢力とかハードユーザーに大人気だからなハイラックス
PLAY
263 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:10:00 No.1286261091 del +
>役員が日産の車乗りたくないって公言したんだっけか
>そんなヤツを役員にするなよとそんな車作らせんなよという感想が同時にでた
まあそもそもゴーンもマイバッハ乗ってたしな
PLAY
264 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:10:05 No.1286261104 del +
トヨタは壊れる(自走不可)になるまで長期間ノーメンテで行けるからな…
PLAY
265 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:10:08 No.1286261109 del そうだねx2
>昔から軍関係とかテロリストとか反政府勢力とかハードユーザーに大人気だからなハイラックス
痛車ハイラックスが盗難に遭って中東で機関銃乗せてる写真で発見されたのには震えたね
PLAY
266 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:10:49 No.1286261210 del +
旧ソ連がアフガニスタンに侵攻した時もどういったわけかハイラックスを大量に調達してたし…
昨今はウクライナ侵攻でもよく見るし…
日産のダットラはあの分野でもなんか置いてかれたな
PLAY
267 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:11:20 No.1286261268 del +
>今でもLSが多いのでOEM車にこだわるのはそれこそMMCの人間だけになりそう
三菱電機なんかは「いやウチはトヨタに部品とか売ってるから」という理由で早い段階からレクサスだったとかなんとか
PLAY
268 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:11:57 No.1286261350 del +
インドはマヒンドラがVWと去年提携してる
EVプラットフォームを共通化するらしい
PLAY
269 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:12:30 No.1286261428 del +
今更だけど現行日産車のインパクト薄いな
PLAY
270 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:13:43 No.1286261566 del +
ハイラックスのラダーフレームは乗り心地悪い代わりにボディベコベコになってもフレームは滅茶苦茶タフだから余裕で生きて帰れる…
PLAY
271 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:15:16 No.1286261760 del そうだねx1
    1736180116327.jpg-(50493 B)サムネ表示
>今更だけど現行日産車のインパクト薄いな
そこで未来の日産車(コンセプト)ですよ
どうや、このインパクト!
PLAY
272 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:15:31 No.1286261794 del +
ノートとセレナと三菱のOEMしか売り物がないのでは輝きようがない
PLAY
273 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:17:06 No.1286261975 del そうだねx2
>>今更だけど現行日産車のインパクト薄いな
>そこで未来の日産車(コンセプト)ですよ
>どうや、このインパクト!
その角々した感じの車はサイバートラックでもう見たんよ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:17:13 No.1286261990 del そうだねx1
    1736180233468.mp4-(5285966 B)サムネ表示
トヨタは字が読めるかすら怪しいオッサンや兄ちゃんでも砂漠の真ん中だろうが気合いで修理できるから
PLAY
275 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:19:29 No.1286262231 del +
サイバートラックは今も作ってるのかねー
PLAY
276 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:20:28 No.1286262322 del +
    1736180428773.jpg-(54265 B)サムネ表示
>ノートとセレナと三菱のOEMしか売り物がないのでは輝きようがない
モタスポでも活躍してるZ34があるじゃん
PLAY
277 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:20:30 No.1286262327 del +
>どうや、このインパクト!
旧世代のステルス機みたいだな
PLAY
278 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:20:40 No.1286262345 del そうだねx2
    1736180440234.jpg-(56138 B)サムネ表示
ダットラのテクニカルもあるにはあるんだけど
すぐ部品が来ないとか敵側も使ってるので部品を奪えるとかその点がハイラックスに及ばない
あとモデルが違うと共用できるパーツが少ないとかも欠点
PLAY
279 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:21:41 No.1286262444 del +
言うててオーラはいい車である
PLAY
280 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:21:48 No.1286262460 del +
自分が車買えるころには日産の車がカッコ悪くなってた
そのあとこれカッコいいな!と思ったのはほとんど海外何でセントラとかこっちで売ってくれんの
PLAY
281 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:22:25 No.1286262529 del +
>ハイラックスのラダーフレームは乗り心地悪い代わりにボディベコベコになってもフレームは滅茶苦茶タフだから余裕で生きて帰れる…
ハンマーで叩いて直して鉄板を追加して補強したり
裂け目は溶接して終わりな究極のプライベーターなアフリカのヤンチャな人たち
PLAY
282 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:22:32 No.1286262548 del そうだねx5
日産「どちらが上とか下とか、無い」
どの口が…
PLAY
283 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:23:25 No.1286262635 del そうだねx1
>>>今更だけど現行日産車のインパクト薄いな
>>そこで未来の日産車(コンセプト)ですよ
>>どうや、このインパクト!
>その角々した感じの車はサイバートラックでもう見たんよ
しかも下手だしね…
PLAY
284 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:23:48 No.1286262678 del そうだねx1
>トヨタは字が読めるかすら怪しいオッサンや兄ちゃんでも砂漠の真ん中だろうが気合いで修理できるから
1984年からずっと売ってるのであちこちに車体が転がってたり
元気な連中の拠点を落とすと手に入ったりするからな
PLAY
285 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:24:58 No.1286262811 del +
    1736180698294.jpg-(213537 B)サムネ表示
ナバラカッコいいから出せば良いのにねぇ
トライトン並みには売れるだろうに
PLAY
286 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:26:20 No.1286262963 del そうだねx3
経営統合の話抜きにしても現日産経営陣が不振の責任取って退陣しないのが凄いよな
PLAY
287 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:28:56 No.1286263222 del +
ホンダの狭山工場を今解体してるところだから
ここに日産の工場をだな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:29:02 No.1286263233 del そうだねx1
>経営統合の話抜きにしても現日産経営陣が不振の責任取って退陣しないのが凄いよな
今期ギリギリで黒字だからな…
なお将来の展望は無い
PLAY
289 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:29:22 No.1286263269 del +
    1736180962072.mp4-(4403028 B)サムネ表示
日産は新型パトロールがロンチしたばっかりなので他の生産にはラインさけないだろ
PLAY
290 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:30:59 No.1286263452 del +
>ホンダの狭山工場を今解体してるところだから
>ここに日産の工場をだな
むしろ今ある無駄な工場を減らせ定期
PLAY
291 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:31:53 No.1286263549 del +
    1736181113985.jpg-(36974 B)サムネ表示
としあきなんて90年代のスポーツ系の話をだしときゃ好感度爆あげでチョロいもんだなと現行Zの発表の時に思った
PLAY
292 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:33:50 No.1286263755 del そうだねx5
>としあきなんて90年代のスポーツ系の話をだしときゃ好感度爆あげでチョロいもんだなと現行Zの発表の時に思った
そんなわけないだろ
でもZ32の極上車とRZ34のどっちかをくれるというなら前者になるくらいのちょろさはある
PLAY
293 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:36:01 No.1286263973 del +
2By2でTバールーフに乗ってた奴はファッションだからどうせNAのATだろうしな!!
PLAY
294 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:39:16 No.1286264312 del +
>>欲しいのって販売網と工場だけでしょ
>販売網も工場も要らないだろ
じゃあなんで合併したん?
PLAY
295 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:41:34 No.1286264531 del +
そもそも合併ではないし具体的な話に入る以前の状態だからから
何がじゃあなのか繋がってないな
PLAY
296 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:42:16 No.1286264602 del +
やっても提携だしまだ交渉が始まっても無いしね
PLAY
297 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:47:35 No.1286265158 del そうだねx1
喫緊の課題は日産車にホンダのe-HEVを移植して商品力を高めないとどうにもならんということ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:47:55 No.1286265207 del +
なんでわざわざコブダイみたいなデザインにこだわるのか
PLAY
299 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:48:20 No.1286265241 del +
EVに全力でHV技術がないからな…
燃料電池車?寝言はよせ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:49:00 No.1286265297 del +
クリーンディーゼルに凝った時期もあるがあっという間に下火に
PLAY
301 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:52:47 No.1286265676 del +
>>サクラ 270万
>>リーフ 500万
>>アリア 700万
>>は高すぎると思うのだ
>半額なら考えるかなって値段だよな
走行距離がこの値段で倍なら相応と思う
実際は短すぎて役に立たない
PLAY
302 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:55:50 No.1286266010 del +
日産というか日本メーカーのEVは量販に失敗して値段がすっとぼけてる
低価格化できなかった
売れないから次も出せない
PLAY
303 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:56:19 No.1286266065 del +
ホンダも虎の子のe-HEV渡したくないだろうなぁトヨタに煮え湯を飲まされ続けようやく物にした技術だし
PLAY
304 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:57:17 No.1286266152 del +
日産を信じろ
ここで何とかなってもどうせ20年後にまた傾いてる
PLAY
305 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:59:00 No.1286266332 del そうだねx2
>ホンダも虎の子のe-HEV渡したくないだろうなぁトヨタに煮え湯を飲まされ続けようやく物にした技術だし
トヨタに特許料を払えば解決だがホンダは絶対にしないだろうしな
でも日産は交渉の席で「買ってやる」と抜かして章夫を怒らせるくらいはしそう
PLAY
306 無念 Name としあき 25/01/07(火)01:59:26 No.1286266374 del +
雪国でEV売るとか
PLAY
307 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:02:17 No.1286266610 del そうだねx4
>日産を信じろ
>ここで何とかなってもどうせ20年後にまた傾いてる
それに関しては謎に信頼感はある
PLAY
308 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:05:23 No.1286266846 del +
なんで研究開発まともにしなくなっちゃったんです?
PLAY
309 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:09:23 No.1286267173 del +
>なんで研究開発まともにしなくなっちゃったんです?
ネタ抜きでこれからはEVの時代だぜを地で行ったから
なおホンダも同じで内燃機関の研究費を減らしてた
PLAY
310 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:12:36 No.1286267412 del そうだねx1
ホンダは社名が「本田技研」だっただけにエンジン屋であってバイク・自動車メーカーのつもりはなかったんだけどな…
何か見失ったみたいでな
PLAY
311 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:12:41 No.1286267420 del +
>なおホンダも同じで内燃機関の研究費を減らしてた
その割には先月しれっと新型エンジン発表してたな
PLAY
312 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:12:54 No.1286267437 del +
>なんで研究開発まともにしなくなっちゃったんです?
以前日産スレで研究開発は続けてるけど市販車にフィードバックする余裕がないみたいなレスを見てなんか納得できた
PLAY
313 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:13:59 No.1286267515 del +
なぜか「万人に売れる車はない」って基本的なことを忘れてる
まあ経営者が効率しか考えて無くて車好きじゃないからだろうけど
特定の層に向けた車を利益の出る台数だけ売るって基本に変えるべき
PLAY
314 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:14:51 No.1286267580 del +
>以前日産スレで研究開発は続けてるけど市販車にフィードバックする余裕がないみたいなレスを見てなんか納得できた
かと言ってレーシングシーンですごいわけでもないよね
PLAY
315 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:15:27 No.1286267616 del そうだねx1
>その割には先月しれっと新型エンジン発表してたな
過去の積み重ねはあるから当分はいいんだ
この先がマジでわからん
PLAY
316 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:19:11 No.1286267835 del +
>ホンダは社名が「本田技研」だっただけにエンジン屋であってバイク・自動車メーカーのつもりはなかったんだけどな…
>何か見失ったみたいでな
エンジン屋って認識もちょっとずれてると思う
実際のところ乗り物含めた総合機械研究所みたいな感じだし動力って製品を構成するコンポーネントの一つにすぎないから
PLAY
317 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:19:52 No.1286267872 del +
エンジン屋なので芝刈り機も耕運機も発電機も作るのに
その辺に見切りを付けてしまってはな
PLAY
318 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:20:34 No.1286267920 del +
>実際のところ乗り物含めた総合機械研究所みたいな感じだし動力って製品を構成するコンポーネントの一つにすぎないから
だって本田宗一郎が言ってたもん!
もっともそのせいで創業者なのに追い出されたわけなんだけど!
PLAY
319 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:20:54 No.1286267947 del そうだねx1
だめじゃん・・・
PLAY
320 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:21:59 No.1286268023 del +
>ホンダも虎の子のe-HEV渡したくないだろうなぁトヨタに煮え湯を飲まされ続けようやく物にした技術だし
パクリまくりの産物にそれほどの技術が…?
PLAY
321 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:23:32 No.1286268120 del +
>だめじゃん・・・
…ホンダを世界的企業に一代でした人だからそこは評価していいと思うし
息子は絶対に入社させないとかもいいと思うしホンダ車とか乗りたくない俺でもそこはわかる
他にも織機屋の人間が自動車作りたいと言ったら一族から大反対されて追放同然で作り上げた会社が今じゃ世界シェアでトップなんだし…
PLAY
322 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:24:35 No.1286268197 del +
>特定の層に向けた車を利益の出る台数だけ売るって基本に変えるべき
車について何も分からないようじゃその特定の層すら判別つかないんじゃないか?
マジで何でそんな役員ばかり巣食ってるんだろうな
PLAY
323 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:26:29 No.1286268311 del +
>>なんで研究開発まともにしなくなっちゃったんです?
>ネタ抜きでこれからはEVの時代だぜを地で行ったから
いやEV投資だって中途半端だったろ
本気でやってたらもっと車種増えてるはずだしテスラ並みとは言わんが欧米市場でも中華の躍進を抑え込む程度には売れてたはず
先行者利益を完全に無駄にしたんだ
324 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:29:35 No.1286268499 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
325 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:30:48 No.1286268567 del +
>他にも織機屋の人間が自動車作りたいと言ったら一族から大反対されて追放同然で作り上げた会社が今じゃ世界シェアでトップなんだし…
トヨタ車がブレンボを採用しなかったのは国内で生産すると住友グループの住金が担当するからと聞いて根深いなと思ったことがある
関係改善後もかなりの期間採用が無かった
PLAY
326 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:33:16 No.1286268708 del +
トヨタがマジで潰れるかもって時に融資を引き上げようとしたからな
住友銀行は45年くらい絶許リストに入ってたよ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:35:38 No.1286268835 del +
与太話じゃなくてマジでありそうなんだよな
内製大好きトヨタでも流石に偶然にしては
PLAY
328 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:37:30 No.1286268934 del +
日産スレと言いながらずっとホンダを持ち上げて日産馬鹿にするスレになってるよな
日産がダメになったらその次は間違いなくホンダも同じ道たどること理解してんのかな
PLAY
329 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:38:21 No.1286268983 del +
経営危機で潰れそうだった自動車屋だけど戦争特需で華麗に復活した件
〜いまさら取引再開とかいっても遅い〜
PLAY
330 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:39:24 No.1286269027 del +
>日産スレと言いながらずっとホンダを持ち上げて日産馬鹿にするスレになってるよな
別にホンダも好きってわけじゃないからその辺はどうでもいいかな
客観的に見て日産ダメダメ〜〜ってメスガキみたいに言いたくなるし
そこには特に愛情もない
PLAY
331 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:39:55 No.1286269058 del +
裏に愛情が無いとそれはただの罵倒ですよ!
PLAY
332 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:40:26 No.1286269093 del +
>日産スレと言いながらずっとホンダを持ち上げて日産馬鹿にするスレになってるよな
>日産がダメになったらその次は間違いなくホンダも同じ道たどること理解してんのかな
それでもいいじゃないか?
PLAY
333 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:41:08 No.1286269123 del そうだねx3
だって日産ファンが集まるスレでもないし
そりゃねえ・・・
PLAY
334 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:42:25 No.1286269186 del そうだねx2
日産の経営者がカスで無能なのはもう疑いようのない事実ではあるんだけどな
ただ日産スレで毎回ホンダのeHEVはすごいって言いまわってるバカは何なんだろうってなる
PLAY
335 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:42:57 No.1286269217 del +
>それでもいいじゃないか?
別に株主してるわけでもないしな
そういや一時期の日産は配当美味しかったらしいね
PLAY
336 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:43:10 No.1286269228 del +
日産の場合は20年周期くらいでずっと同じこと繰り返してるのが問題なんだよ
トヨタだって経営危機はあったしホンダも創業者が身を引くとか色々あり過ぎだし
スバルはバブル期に経営が深刻とか笑えない状態だったし
マツダなんかもうフォードの傘下だろあれ
PLAY
337 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:46:04 No.1286269398 del +
そもそもホンダと日産で新会社作って両社はその子会社になってそれぞれでブランドとして維持するんでしょ?ホンダのハイブリットそのまま日産に乗せる意味ないだろそれ
PLAY
338 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:49:56 No.1286269592 del +
    1736185796263.mp4-(1351283 B)サムネ表示
CES2025が始まったな
ホンダは出展してるけど日産はしてない
トヨタは豊田章男が公演するけどウーヴンの話らしい
PLAY
339 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:57:54 No.1286270016 del +
    1736186274618.webp-(52868 B)サムネ表示
その男はまるで狂おしく身をよじるように車から降りたという
「(Z)には絶対負けませんから!」
PLAY
340 無念 Name としあき 25/01/07(火)02:59:36 No.1286270095 del そうだねx1
アキオ…お前だけなんだ…
余裕こいてRZ34やホンダの水素燃料電池車に乗り込めるのは…
PLAY
341 無念 Name としあき 25/01/07(火)03:01:00 No.1286270160 del +
>その男はまるで狂おしく身をよじるように車から降りたという
もう年だしな
PLAY
342 無念 Name としあき 25/01/07(火)03:01:45 No.1286270185 del そうだねx4
車好きが経営幹部にいないとやっぱダメとはいわれてたなあ
PLAY
343 無念 Name としあき 25/01/07(火)04:02:22 No.1286272498 del そうだねx3
クルマ嫌いが社長になった三菱自動車の末路・・・
PLAY
344 無念 Name としあき 25/01/07(火)04:29:23 No.1286273173 del +
    1736191763511.jpg-(566861 B)サムネ表示
ホンダと統合協議してるしこの話も立ち消えかね
日産だから潰れてもいいんだけど
PLAY
345 無念 Name としあき 25/01/07(火)04:39:35 No.1286273411 del +
ファーウェイはまた中国メーカーの一社にOS卸すことが決まってたな
対抗できるOSがなくて寡占されていってる
PLAY
346 無念 Name としあき 25/01/07(火)04:44:42 No.1286273533 del +
ホンダもファーウェイだよ
トヨタもファーウェイ
PLAY
347 無念 Name としあき 25/01/07(火)05:10:47 No.1286274043 del そうだねx3
>実は日産は北米でそんなに売れてないわけじゃないし
日産が駄目になったのってこういう思考のせいだと思う
PLAY
348 無念 Name としあき 25/01/07(火)05:19:22 No.1286274206 del +
海外だと日産は安売りし過ぎて自分の首絞めてたみたいな事をとしあきが言ってたけど
PLAY
349 無念 Name としあき 25/01/07(火)05:21:29 No.1286274243 del そうだねx2
もう新型エンジンも作れないのか日産は
PLAY
350 無念 Name としあき 25/01/07(火)05:26:06 No.1286274321 del そうだねx2
>マツダなんかもうフォードの傘下だろあれ
は?
PLAY
351 無念 Name としあき 25/01/07(火)06:30:32 No.1286275827 del そうだねx2
そもそもルノーに買われたときに終わってた
352 無念 Name としあき 25/01/07(火)06:40:32 No.1286276236 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
353 無念 Name としあき 25/01/07(火)06:41:28 No.1286276274 del +
日産とルノーで感じたのはEVは日産リーフのOEMだったルノーZOEが4、5年経ったら価格がZOEのほうが下がってたって異様さだった
市場があって数売ることができると価格が下がるんだなって
今はルノー5、4、トウィンゴってどんどん出すのはルノーになって日産はそのOEMをねだってる
PLAY
354 無念 Name としあき 25/01/07(火)06:49:39 No.1286276627 del +
去年日本メーカーって新型EVだしたっけ?
中国合弁除いたらプロローグぐらいか
PLAY
355 無念 Name としあき 25/01/07(火)07:01:15 No.1286277134 del +
>去年日本メーカーって新型EVだしたっけ?
>中国合弁除いたらプロローグぐらいか
プロローグはGM製ですし
日本メーカーというには微妙
PLAY
356 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:08:21 No.1286281485 del +
>去年日本メーカーって新型EVだしたっけ?
確かスズキが出してた
PLAY
357 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:28:00 No.1286283207 del そうだねx1
    1736206080165.jpg-(28248 B)サムネ表示
こいつをレクサスRXぐらいのサイズで出してよ
PLAY
358 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:28:09 No.1286283219 del +
>去年日本メーカーって新型EVだしたっけ?
去年には間に合わなかったがアーバンクルーザーが出るよこれは売れるだろう
PLAY
359 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:29:44 No.1286283358 del +
e-Powerってもっとも簡単な電気自動車の型式で技術も何もないよなぁ
PLAY
360 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:41:05 No.1286284251 del +
e-Powerは宣伝文句で誤魔化してたけどリーフに思ったよりも誰も乗ってこなくて余った部品を消費する苦肉の策だからな
PLAY
361 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:42:41 No.1286284370 del +
>こいつをレクサスRXぐらいのサイズで出してよ
マツダ「CX-80です」
PLAY
362 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:47:57 No.1286284806 del そうだねx1
沢山出る訳ではないけど流石に現行型のZとR35はいっつも瞬殺されるからもうちょい作っても良いんじゃね?と思って
PLAY
363 無念 Name としあき 25/01/07(火)08:52:44 No.1286285203 del +
日産はデザイン部門どうにかしないと
PLAY
364 無念 Name としあき 25/01/07(火)09:06:46 No.1286286557 del +
ニッサンするのはパッカード♪
PLAY
365 無念 Name としあき 25/01/07(火)09:32:24 No.1286289314 del +
まずホンダがやる事は無能経営陣の一掃だ
PLAY
366 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:00:35 No.1286292342 del +
>まずホンダがやる事は無能経営陣の一掃だ
何なら工場とそこの労働者以外全部いらんでしょ
PLAY
367 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:02:14 No.1286292521 del そうだねx1
    1736211734059.jpg-(275861 B)サムネ表示
>日産はデザイン部門どうにかしないと
これで他の国産SUVに勝てると思ってるお花畑な脳みそをどうにかしないといけないよなぁ
三菱にすら完全に負けてる
PLAY
368 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:04:54 No.1286292826 del +
>e-Powerは宣伝文句で誤魔化してたけどリーフに思ったよりも誰も乗ってこなくて余った部品を消費する苦肉の策だからな
ダサいコンパクトから電気自動車始めるのが日本人の悪い癖だよなぁ
テスラみたいにオープンカーから始めろとは言わんけどカッコいいセダンから搭載するとか憧れを作り上げないと誰も買わんやろ
PLAY
369 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:05:03 No.1286292844 del +
まだEVにシフトする計画なのかな
本格的に着手してないなら引き返すのも戦略だと思う
PLAY
370 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:08:05 No.1286293200 del そうだねx2
>結局ゴーンは疫病神だったのかなあ?
結局コストカッターしか能力が無かった
そりゃお荷物切り捨てれば一時的には利益出るよ
建て直しはそこからが本番なのだがゴーンは再生させる能力は無く
他の役員は社内政治に忙しくでこの様よ
まぁ間違いなくホンダも食い荒らされるよ
日産は潰してマシな部分だけホンダが引き取るのが正解だ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:49:39 No.1286298063 del +
>まずホンダがやる事は無能経営陣の一掃だ
官僚とズブズブな連中だから無理だと思う
PLAY
372 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:51:48 No.1286298320 del +
>まだEVにシフトする計画なのかな
>本格的に着手してないなら引き返すのも戦略だと思う
アホいいなさんな…
将来的にEVにシフトするのは確実
PLAY
373 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:53:32 No.1286298540 del +
っていうかEVシフトを見据えて世界で戦うための統合だよこれ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/01/07(火)10:58:01 No.1286299127 del +
ホンダさんとは対等な関係らしいな
PLAY
375 無念 Name としあき 25/01/07(火)11:01:30 No.1286299575 del +
>ホンダさんとは対等な関係らしいな
わかりやすい死亡フラグ
ホンダさんは見捨てる気マンマンなのに
PLAY
376 無念 Name としあき 25/01/07(火)11:15:41 No.1286301389 del +
>っていうかEVシフトを見据えて世界で戦うための統合だよこれ
いや大きな企業の動きは常に先を見据えて世界で闘うためのものだからね
別に日産を助けたいわけでも日産を潰したいわけでもない
欲しいものがあるから取り込むしいらんものは捨てる
PLAY
377 無念 Name としあき 25/01/07(火)11:19:11 No.1286301840 del そうだねx1
>っていうかEVシフトを見据えて世界で戦うための統合だよこれ
強みを持った者同士が統合するからより強くなるのであって足を引っ張るやつを助けながらの統合ではパフォーマンスを発揮できない
PLAY
378 無念 Name としあき 25/01/07(火)11:46:19 No.1286305194 del +
>まあゴーンは延命しただけ
>それ以上でもそれ以下でもない
やり方が開発費などを削る下策だから余命〇年レベルだった
PLAY
379 無念 Name としあき 25/01/07(火)11:47:12 No.1286305307 del +
いつの間にかセダンがスカイラインだけになってた
PLAY
380 無念 Name としあき 25/01/07(火)12:01:59 No.1286307303 del +
>やり方が開発費などを削る下策だから余命〇年レベルだった
まぁガン治療みたいなもんよね
摘出して代替品入れて
生物は老化して自然と弱っていくものだからそれでいいけど
1/10 12:16頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト