ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1736047402601.png-(68130 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/05(日)12:23:22 No.1285844906 そうだねx51/08 17:57頃消えます
株は辞めときな
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:25:20 No.1285845349 del そうだねx11
2択なのになぜ損をする人だらけなのか教えてください
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:25:59 No.1285845553 del そうだねx10
    1736047559598.webm-(1957834 B)サムネ表示
FXですよねー
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:26:17 No.1285845580 del そうだねx20
宝くじだって当たるか外れるかの2択だな
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:28:29 No.1285846065 del +
儲かるには1/2に勝ち続けないといけないからでしょ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:28:53 No.1285846167 del +
そろそろ大損しそうな気がする
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:28:55 No.1285846178 del そうだねx4
積み立てだと減らないと思ってる奴すらいるしな
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:31:19 No.1285846740 del そうだねx4
ギャンブルやってるという自覚を持ってるやつが少なすぎる
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:31:49 No.1285846860 del そうだねx7

勝つか負けるかは1/2のゼロサムゲーム
手数料の分だけ負け続ける養分がお前らだ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/05(日)12:32:01 No.1285846903 del そうだねx7
2択と50−50は意味がまるで違う
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:32:20 No.1285846982 del +
http://futabaforest.net/b/res/1285842461.htm
乱立
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:32:32 No.1285847033 del そうだねx13
>念
>勝つか負けるかは1/2のゼロサムゲーム
>手数料の分だけ負け続ける養分がお前らだ
いかにも社会の養分になってそうな感じ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:32:39 No.1285847064 del そうだねx6
勝っても20%税金で取られるんだ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:33:54 No.1285847374 del +
>勝っても20%税金で取られるんだ
これアベジミンのせいなんだよなぁ・・・
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:34:45 No.1285847592 del +
高いところで買って安く買うつもりが高いところで買うから
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:35:25 No.1285847759 del そうだねx10
>勝っても20%税金で取られるんだ
逆にどんなに勝っても20%しか取られないってすごくね?
普通に働いて年収1億得ても手取りは半分以下やぞ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:37:04 No.1285848132 del そうだねx1
>勝つか負けるかは1/2のゼロサムゲーム
なんだそりゃ
デイトレでもやってるのか?
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:38:00 No.1285848385 del +
プロが参加してるババ抜き
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:40:01 No.1285848845 del そうだねx6
    1736048401227.png-(256636 B)サムネ表示
株なんてその会社が潰れたり不祥事起こしたら終わりだぞ
国はそうそう潰れないからFXのほうがいいよ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:41:16 No.1285849152 del そうだねx1
株とかで勝てるやつは発信しないから
いちいち発信する奴は高確率で狼狽売りするタイプだから
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:41:23 No.1285849179 del +
株の配当金を毎年2万円くらいもらってるから儲かる一方だぞ俺
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:43:48 No.1285849763 del +
>株の配当金を毎年2万円くらいもらってるから儲かる一方だぞ俺
暴落したらお前の人生終わりだぞ
人生一発退場する前に売れ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:44:39 No.1285849955 del そうだねx13
>>株の配当金を毎年2万円くらいもらってるから儲かる一方だぞ俺
>暴落したらお前の人生終わりだぞ
>人生一発退場する前に売れ
塩漬けにして配当貰ってるだけなのに
なんで暴落したら人生終わるんだ?
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:45:23 No.1285850127 del そうだねx2
>念
>勝つか負けるかは1/2のゼロサムゲーム
>手数料の分だけ負け続ける養分がお前らだ
FXならそうだけど
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:46:56 No.1285850523 del +
>2択なのになぜ損をする人だらけなのか教えてください
二択だけど全員得することを狙ってるのが原因
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:47:04 No.1285850545 del +
勝つまでやめなきゃ絶対勝てるぞ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:47:43 No.1285850701 del そうだねx6
>塩漬けにして配当貰ってるだけなのに
>なんで暴落したら人生終わるんだ?
信用と現物の区別すら付いてないんでしょ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:48:19 No.1285850859 del +
>2択なのになぜ損をする人だらけなのか教えてください
ここでかたるようなことじゃないだろうに
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:48:21 No.1285850868 del +
会社の持株会だけで十分
20%の補助でるし
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:48:52 No.1285851004 del +
上がるか下がるかの二択に思わせてる所が…
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:48:58 No.1285851031 del そうだねx3
2択じゃなくね
持ち続ければ全員儲かる一択
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:49:37 No.1285851173 del +
>勝つまでやめなきゃ絶対勝てるぞ
個別やって下がる株だけ引き続けられたら才能だよな
もしそんな才能が有ったら自分がいいなと思った株を空売りするだけで億万長者だ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:51:03 No.1285851503 del そうだねx1
「株=全て信用取引」って思ってる人がわりと大勢いるのはなんなんだろうな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:51:39 No.1285851671 del +
ドル預金が円換算でわりと増えてるんだけどいつ円にしたらいいんでしょうか
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:53:40 No.1285852176 del +
NISAってのは持ち続ける前提なんだろ?
考える必要ないjなn
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:54:20 No.1285852324 del +
タダで映画観た帰りにタダでマックを食う
一般人の株運用はそれで良いんですよ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:54:49 No.1285852426 del +
>ドル預金が円換算でわりと増えてるんだけどいつ円にしたらいいんでしょうか
円貨が必要な時
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:55:05 No.1285852490 del +
>>勝つまでやめなきゃ絶対勝てるぞ
>個別やって下がる株だけ引き続けられたら才能だよな
むしろ個別だからこそ外し続ける可能性がある
天井掴みしかしないやつとかな
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:57:35 No.1285853058 del +
絶対倒産しない企業買って永遠に持ち続けてればいつかは上がる
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:59:28 No.1285853522 del +
>絶対倒産しない企業買って永遠に持ち続けてればいつかは上がる
東芝「その通り!」
東電「んだんだ」
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/05(日)12:59:28 No.1285853525 del +
証券会社がつぶれたらどうなるの
例えばSBIや楽天がつぶれたら
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:00:32 No.1285853773 del そうだねx7
>証券会社がつぶれたらどうなるの
>例えばSBIや楽天がつぶれたら
顧客の資産はどこかの証券会社に移管される
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:02:14 No.1285854189 del +
IPOって上がるんじゃないのかよ
糞株掴んで10万損した
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:03:42 No.1285854535 del +
>プロが参加してるババ抜き
おしくらまんじゅう要素もプラス
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:04:40 No.1285854760 del +
株は一発逆転を狙うんじゃなくて
生活防衛資金を手元に残しながら2〜30年後を見据えて投資し続けるのが鉄則よ
暴騰しようが暴落しようがスケベ心を出さずに同じペースで続けるやで
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:05:02 No.1285854852 del +
>プロが参加してるババ抜き
つまり素人がプロに勝つこともあり得る
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:05:33 No.1285854945 del そうだねx5
>暴落したらお前の人生終わりだぞ
>人生一発退場する前に売れ
2万しか貰えない程度で1発退場とかどんだけ金ないのよ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:05:39 No.1285854970 del +
1回勝負じゃ無いし
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:06:56 No.1285855225 del +
>IPOって上がるんじゃないのかよ
リリゴ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:07:50 No.1285855401 del そうだねx5
>つまり素人がプロに勝つこともあり得る
プロは短期間で収益あげないといけないのに対して
素人は10年20年の長期保有で利益取る方法があるからな
勝利条件が違うからプロが有利という訳ではない
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:08:19 No.1285855502 del +
どこまで上がるかどこまで下がるかだから
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:09:23 No.1285855756 del +
>>証券会社がつぶれたらどうなるの
>>例えばSBIや楽天がつぶれたら
>顧客の資産はどこかの証券会社に移管される
せめて勉強してから書き込んでほしいよね
本なり動画でいくらでも勉強できるから
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:09:28 No.1285855776 del +
何十年も上がり続けてる株買っときゃいいだけ
個別なんてインサイダーでもしない限り買う気せん
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:12:30 No.1285856529 del +
毎日上がらなきゃ勝てないじゃん
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:13:38 No.1285856802 del +
小僧寿しみたいな株って誰が買ってるんだろう
こういうスレでだまされた人だろうか
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:14:31 No.1285857017 del +
>顧客の資産はどこかの証券会社に移管される
ありがとう
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:17:07 No.1285857604 del +
>小僧寿しみたいな株って誰が買ってるんだろう
>こういうスレでだまされた人だろうか
宝くじ感覚じゃね
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:21:03 No.1285858558 del +
>宝くじ感覚じゃね
それなら宝くじ買った方がいいと思う
500円だし
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:22:48 No.1285858954 del そうだねx1
インデックス投資で10年放っておけ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:23:20 No.1285859077 del +
去年は半導体関連思ったほど上がらなかったな
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:23:29 No.1285859113 del そうだねx2
そもそも投資できるだけお金がなきゃね
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:27:05 No.1285859951 del そうだねx1
ちんぽ舐めたいので
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:28:23 No.1285860237 del +
>去年は半導体関連思ったほど上がらなかったな
かなり年初にピーク集中してたな
全体的な株価戻ってもそっちは上がらなかったとか
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:30:48 No.1285860794 del そうだねx13
    1736051448077.jpg-(56491 B)サムネ表示
>ちんぽ舐めたいので
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:31:45 No.1285861052 del そうだねx1
一般人の株のイメージってFXじゃね?って思う
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:32:36 No.1285861232 del そうだねx3
>そもそも投資できるだけお金がなきゃね
スタートで差がつきすぎる
金持ちは金持ちになり貧乏は取り残される
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:33:04 No.1285861344 del +
FX自体を知らないんじゃないかな一般人だと
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:33:30 No.1285861463 del +
>一般人の株のイメージってFXじゃね?って思う
いや株やろ
暴落時の大ダメージにおけるイメージ像ってんならわかるが
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:34:30 No.1285861726 del そうだねx3
インデックスしか買ってないが去年500万プラスだったぞ
つか去年損出来るやつある意味才能あるよ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:37:15 No.1285862426 del そうだねx2
本当にインデックスで十分だよね
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:37:57 No.1285862571 del +
>宝くじだって当たるか外れるかの2択だな
10枚連番で買えば絶対当たるよ(末等)
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:38:34 No.1285862719 del そうだねx1
>スタートで差がつきすぎる
>金持ちは金持ちになり貧乏は取り残される
なのでなにがなんでもスタートラインに立とう
貯金なら今月からはじめられるから
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:39:39 No.1285863001 del +
>本当にインデックスで十分だよね
もっと早くからすればよかった
と思うが新nisaは去年から始まったから早いほうか
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:40:08 No.1285863095 del +
こういうの情報持ってるやつが強いんだってな
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:40:11 No.1285863109 del +
>一般人の株のイメージってFXじゃね?って思う
転売ヤーじゃね?
出資して経営に参加するとかあんまりやらないし
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:41:43 No.1285863497 del そうだねx1
チャリこいで優待使うおじさんのイメージだろう
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:42:45 No.1285863736 del +
>もっと早くからすればよかった
>と思うが新nisaは去年から始まったから早いほうか
10年後くらいに「米株上がりすぎ!24年からNISA積んでたやつだけが勝てたクソゲー」とか言われそう
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:43:12 No.1285863854 del +
もとでは違っても上下の割合は同じなんだから
同じ銘柄買えば金持ちが儲かるなら貧乏人も儲かる
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:44:03 No.1285864034 del そうだねx1
>もっと早くからすればよかった
>と思うが新nisaは去年から始まったから早いほうか
最悪千円程度でも儲けりゃ十分だ
くらいの気持ちでビビりながらはじめたけど確かに早くはじめれば良かったよ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:45:07 No.1285864277 del +
>もとでは違っても上下の割合は同じなんだから
>同じ銘柄買えば金持ちが儲かるなら貧乏人も儲かる
元手が違えば得られる結果も違うんですよ
1000万の5%は50万だが10万の5%は5000円なんだ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:46:01 No.1285864468 del そうだねx3
>元手が違えば得られる結果も違うんですよ
>1000万の5%は50万だが10万の5%は5000円なんだ
儲かってんじゃん
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:47:02 No.1285864686 del そうだねx2
株はプラスサムゲームだから1/2じゃない
極論言えば世界中のすべての株を買えば5%儲かる
競馬だとか宝くじで全頭掛けたり、くじ買い占めると30%とか40%の損失になる
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:47:20 No.1285864752 del そうだねx10
    1736052440050.jpg-(377058 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:47:23 No.1285864763 del +
5000円勝ってもういいわって抜けられないから負けるまで続けて負けて終わるんだ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:47:33 No.1285864803 del そうだねx1
>>もとでは違っても上下の割合は同じなんだから
>>同じ銘柄買えば金持ちが儲かるなら貧乏人も儲かる
>元手が違えば得られる結果も違うんですよ
>1000万の5%は50万だが10万の5%は5000円なんだ
下落もそうやで
どう?不公平かな?
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:48:31 No.1285865014 del +
株は下がっても売らないで我慢しとけば元に戻る
その期間で配当金や優待もらえるからトータルでは得になるよ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:48:43 No.1285865067 del +
    1736052523972.jpg-(29542 B)サムネ表示
日本の年金も半丁博打で最高収益
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:49:13 No.1285865163 del +
>No.1285864752
ミスターロスカ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:49:24 No.1285865204 del +
株は信用使わんと売りから入れないからその時点で不利な気がする…
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:50:06 No.1285865360 del +
>日本の年金も半丁博打で最高収益
ここはマジで頑張ってほしい
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:50:56 No.1285865555 del そうだねx2
日本政府は株もFXもプレーヤーとしては世界屈指の優秀さだしな
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:51:00 No.1285865573 del +
これこそAIで自動化させればほっといても儲かりそうだよね
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:51:41 No.1285865701 del そうだねx6
>これこそAIで自動化させればほっといても儲かりそうだよね
と思う人間をカモにするサービスが山ほどあるので気をつけよう
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:53:19 No.1285866044 del そうだねx2
>No.1285864752
かっこつけて損切りしてるだけでだめだった
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:54:01 No.1285866180 del そうだねx4
NISAもそうだけど知識に差があり過ぎて会話が成り立たないレベルになってしまった
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:54:24 No.1285866269 del +
AIで儲かるならもう誰も損することはなくなるな…!
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:54:34 No.1285866305 del +
>5000円勝ってもういいわって抜けられないから負けるまで続けて負けて終わるんだ
勝ったららその分多く株買ってしまうからな
やめられなくなる
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:55:34 No.1285866511 del +
もう年金制度やめて個人に米インデックス強制的にやらせた方がいいんじゃね
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:56:10 No.1285866636 del +
>もう年金制度やめて個人に米インデックス強制的にやらせた方がいいんじゃね
じゃあ今まで払った年金保険料返してください
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:56:18 No.1285866674 del +
株スレの連中みたいになるからだよ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:56:37 No.1285866749 del そうだねx2
>2択なのになぜ損をする人だらけなのか教えてください
人間の心の習性として損を大きく評価してしまうせいじゃないかな
例えば50%の確率で1万円もらえるが参加費3000円の賭けと
参加費無料で50%の確率で2000円もらえる賭けがあったとき
多くの人が期待値の小さい後者を選んでしまう
合理的に利益を最大化するのは心理的に難しいわけだ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:57:10 No.1285866863 del +
>AIで儲かるならもう誰も損することはなくなるな…!
値上がり確実株に殺到して取りき不成立
値下がり株が一気に売られて即紙切れ
流れが早すぎる…
みたいな展開に?
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:57:29 No.1285866954 del +
ファンドはスパコン導入して
>1736052440050.jpg
みたいなのをコンマ秒でやってるからなあ
スパコン「ロスカットロスカットロスカット」0.3秒
生身の人間じゃ勝てないよ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:58:37 No.1285867198 del +
>スパコン「ロスカットロスカットロスカット」0.3秒
>生身の人間じゃ勝てないよ
負けてんじゃねえか!
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/05(日)13:59:26 No.1285867425 del そうだねx3
>じゃあ今まで払った年金保険料返してください
今の老人に使うので返せません…
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:00:01 No.1285867556 del +
凄いAIを設計して売る傍らそのAIに唯一勝てるAIを自分だけが運用したら最強じゃね?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:01:16 No.1285867842 del +
株は参加者が多ければ多いほど儲けも大きくなるからどんどん個人を参加させればいいと思う
今この個別株が熱い的な特集を組んで
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:01:40 No.1285867923 del +
買ってない銘柄が翌日値上がってたら買っておけばよかったと損をした気分になってしまったヨ…
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:02:04 No.1285868011 del +
    1736053324546.png-(10443 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:03:26 No.1285868331 del +
0.03秒でも十分な差になるのか…
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:04:04 No.1285868457 del +
>No.1285868011
チートや!チーターやろそんなん!
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:04:24 No.1285868524 del そうだねx1
まあ積立でもして放置しとくのが一番いいんじゃね
個別だ信用だつって取引にのめり込むと損する
もちろん中には勉強して経験積んで勝てるようになる人もいるだろうけど
そんなん一部だろうし時間もかかるしストレスもすごい
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:04:51 No.1285868619 del +
>今この個別株が熱い的な特集を組んで
個別株は縄張りがあってそういうのできないんだよ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:04:52 No.1285868627 del +
>No.1285868011
酷すぎる…
個人なんて食い物じゃねえか
株なんかやるもんじゃねえな
このやり方で市場から抜かれた金を補填するのは

お前等の財布ですうう
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:05:04 No.1285868667 del +
>1736053324546.png
公式チートなのか…
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:05:49 No.1285868809 del +
>チートや!チーターやろそんなん!
公式チーターBOT容認してるのが国際社会
欧米中どこもやってるから負け犬が後を絶たない
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:06:25 No.1285868940 del +
    1736053585580.webp-(66296 B)サムネ表示
NISAで新人が増えたから仕方ないな
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:07:17 No.1285869135 del +
必勝法はインサイダーしかない
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:08:18 No.1285869362 del +
>No.1285868011
なんで訴訟大国アメリカで訴えられないんだ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:08:20 No.1285869370 del +
>必勝法はインサイダーしかない
インサイダーでも必勝じゃないのが株の怖いところ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:08:51 No.1285869489 del そうだねx2
今の時代インデックスとかいう便利なものあるんだから素人はそれにしとけばええねん
個別株なんて趣味だよ趣味
競馬とかパチンコと一緒だよ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:10:05 No.1285869782 del +
素人が個別やって機関に負けるのは当たり前の話としか
インデックスにしとけば勝手にインフレで儲かるよ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:10:38 No.1285869894 del +
バブルは定期的にはじけるからな…
過熱してるのか正常なのかよくわからん
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:10:59 No.1285869973 del +
間抜けな個人が丁半博打は勝ち率二分の一信じて胴元グルのイカサマ賭博に入り込む
ケツの毛まで抜かれて退場
性質が悪いのが参加人数多いせいでケツ毛抜かれず運良くおこぼれに預かる奴もそれなり出るからイカサマ賭博感が薄れてしまい
ファンドの悪行が非難されないんだなあ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:12:37 No.1285870333 del そうだねx2
>>必勝法はインサイダーしかない
>インサイダーでも必勝じゃないのが株の怖いところ
一番いいのは起業して上場する事
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:12:37 No.1285870334 del +
一般投資家はチーターのおこぼれをもらうのがせいぜいなのさ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:16:47 No.1285871230 del +
機関だって超爆損して潰れることだってあるしなぁ…
必勝法なんて存在しないだ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:16:48 No.1285871235 del そうだねx6
>一般投資家はチーターのおこぼれをもらうのがせいぜいなのさ
損するよりいいよね
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:17:50 No.1285871486 del +
勝ってるのに止める馬鹿はいない
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:23:33 No.1285872772 del そうだねx2
>勝ってるのに止める馬鹿はいない
つまり大負けで退場するまで続けてしまうわけか
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:26:48 No.1285873513 del そうだねx1
レバレッジかけて安いときに買って高いときに売る
これだけで儲かるよ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:30:11 No.1285874288 del そうだねx1
>つまり大負けで退場するまで続けてしまうわけか
そんなギャンブルじゃないんだからさ
勝とうが負けようが同じペースで続けるだけだよ
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:33:30 No.1285875075 del +
NISAで投資信託やってるけどこれ単にインフレ率に連動させてるだけだなと
逆に言えば銀行に預けてるとインフレするたびに実質目減りするのかと
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:33:53 No.1285875161 del そうだねx3
>NISAで投資信託やってるけどこれ単にインフレ率に連動させてるだけだなと
>逆に言えば銀行に預けてるとインフレするたびに実質目減りするのかと
そゆこと
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:40:28 No.1285876667 del +
>会社の持株会だけで十分
>20%の補助でるし
YOU SAY?
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:40:47 No.1285876739 del そうだねx2
>No.1285847374
いつまでその寝言言い続けるんだろう
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:42:12 No.1285877091 del +
>2択なのになぜ損をする人だらけなのか教えてください
胴元じゃないからですよ
賭けと言うのは勝ってやめる決断が出来ず
負けてあきらめる人がやるものです
結果負けた人しか居ないわけですね
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:45:00 No.1285877732 del +
>逆に言えば銀行に預けてるとインフレするたびに実質目減りするのかと
大前提ビックリマウス!
これで為替差損もモロ被りするんだから
ものすごい勢いで資産溶かしてることになるんだね
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:46:00 No.1285877967 del +
たまにゼロサムゲームだと思っているやつがいる
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:47:10 No.1285878239 del +
>たまにゼロサムゲームだと思っているやつがいる
インフレするんでマイナスサムなんだよなぁ・・・
これに気づかないバカが株取引して死ぬ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:47:50 No.1285878372 del そうだねx1
インフレ下で現金に全部BEDしてるほうがマイナスサムでしょうが
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:48:59 No.1285878634 del そうだねx1
>インフレ下で現金に全部BEDしてるほうがマイナスサムでしょうが
現金をベースにするなら市場に乗ってる間はプラスサムになるのが現状なんだよな
基軸となるはずの現金が日々価値を下げ続けてるから
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:49:59 No.1285878874 del +
FXは損切りで下で安全線引いてたら
そこまで一瞬だけそこのシステム上だけ下がってカッ攫われていく事ばかりで辞めた
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:50:02 No.1285878888 del +
株をFXに置き換えたらスレ画は正しい
この作者はちょっと頭が悪い
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/05(日)14:53:58 No.1285879698 del そうだねx2
現物なら上がるまで配当もらいつつ待てば良い
信用とレバレッジはやめておくべきだね
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:04:24 No.1285882115 del +
1万負けたら2万賭ければいい
2万負けたら4万かければいい
いつか勝つのだから必勝だろ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:04:25 No.1285882117 del そうだねx1
    1736057065641.jpg-(528056 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:07:52 No.1285882955 del +
取引には手数料ってものがある
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:13:44 No.1285884335 del そうだねx2
    1736057624590.png-(1341125 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:15:34 No.1285884756 del +
スリッページもある
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:15:45 No.1285884798 del そうだねx1
少なくともFIREなんてやってる本人から言わせればバカなこと考えるなだ
マスコミに出てくる奴らは宝くじに当たったようなもんだぞ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:17:54 No.1285885352 del +
仕手株に早く気づいて飛び乗って下がる前に売りぬくだけでいいので
PLAY
152 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:18:03 No.1285885388 del +
FXみたいな莫大なお金を失うようなシステムがあるのが
何で問題視されないのか?という疑問…
PLAY
153 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:18:59 No.1285885591 del +
>仕手株に早く気づいて飛び乗って下がる前に売りぬくだけでいいので
最近だとゴリラは分かりやすかったから俺でも儲けでた
PLAY
154 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:22:04 No.1285886312 del +
民主党政権時代に親の死亡保険金で色々買って今3倍になってる
年60万円くらい配当あるよ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:22:11 No.1285886340 del そうだねx1
    1736058131942.png-(41384 B)サムネ表示
>FXみたいな莫大なお金を失うようなシステムがあるのが
>何で問題視されないのか?という疑問…
そこでCFD取引わよ〜!
PLAY
156 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:23:18 No.1285886598 del +
僕、含み損とか損切りとか嫌なんです
投資とかギャンブルもしたことありません
それでも株で儲けられますか?
PLAY
157 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:24:03 No.1285886776 del そうだねx1
>FXみたいな莫大なお金を失うようなシステムがあるのが
>何で問題視されないのか?という疑問…
競馬やボートレースで
1億円賭けました→負けました〜!
1億円を失うギャンブルなんてオカシイ!という理屈と一緒なので
自己責任だし
PLAY
158 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:28:54 No.1285887878 del +
個別は食いもんにされるだけだからインデックス買って寝とけ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:30:16 No.1285888224 del そうだねx1
>FXみたいな莫大なお金を失うようなシステムがあるのが
>何で問題視されないのか?という疑問…
そりゃおめえFXの元締めと政府の上の方がゲフンゲフン
PLAY
160 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:30:52 No.1285888382 del +
旧NISAでS&P500買った分だけでも2倍になってるよ
あれこれ考えない方がいい
PLAY
161 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:33:03 No.1285888956 del +
    1736058783977.jpg-(243100 B)サムネ表示
やっぱりFXでしょ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:34:04 No.1285889273 del +
知り合いに資産自称2億?のFXマンが居たけど
何かの拍子でついに大負けしたらしく「一般人じゃ勝てんよ…」と言いながら再就職してた
PLAY
163 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:34:30 No.1285889400 del +
>やっぱりFXでしょ
500倍界王拳とか死んでしまうぞ悟空〜
PLAY
164 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:42:27 No.1285891298 del +
>知り合いに資産自称2億?のFXマンが居たけど
>何かの拍子でついに大負けしたらしく「一般人じゃ勝てんよ…」と言いながら再就職してた
勝ってるときには上からで御高説ってのが投資投機の王道だから
PLAY
165 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:44:38 No.1285891786 del そうだねx2
2億でやめときゃ良かったのにな
まあそうもいかんか
PLAY
166 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:44:41 No.1285891793 del +
NISAとふるさと納税ですらやってるの2割くらいか
PLAY
167 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:46:16 No.1285892167 del +
勝ってるときにやめれば損しないって寸法よ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:46:59 No.1285892330 del +
ちんぽちんぽ言ってる異常者の方が逆に株でやれてる説得力ある
PLAY
169 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:47:05 No.1285892344 del +
>NISAとふるさと納税ですらやってるの2割くらいか
老人は2、30年先の投資は無意味だし未成年はできないからちょっと数字が無意味かも
実質7割だろうね
PLAY
170 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:47:49 No.1285892518 del +
>やっぱりFXでしょ
今はもう高レバ出来ないって何回言われりゃアップデート出来るんだろう
PLAY
171 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:49:28 No.1285892921 del +
    1736059768061.jpg-(55610 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
172 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:53:35 No.1285893986 del +
としあきなら任天堂株に全財産賭けるよな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/01/05(日)15:54:01 No.1285894104 del +
    1736060041302.jpg-(400578 B)サムネ表示
>>NISAとふるさと納税ですらやってるの2割くらいか
>老人は2、30年先の投資は無意味だし未成年はできないからちょっと数字が無意味かも
>実質7割だろうね
NISAに関しちゃ20代から60代に聞いて4人に1人くらい
実質7割は認知度の方かな
PLAY
174 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:01:23 No.1285895959 del +
    1736060483082.png-(235350 B)サムネ表示
>勝っても20%税金で取られるんだ
コイツが勝手に決めたからなマジで
ルーピー鳩山77歳
未だに子供手当貰う子供
PLAY
175 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:02:47 No.1285896276 del +
けど株価は上がるか下がるか五分五分の所に収束するようにはなってる
PLAY
176 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:03:05 No.1285896345 del +
株はギャンブルじゃない!も餌を呼び込む常套句
皆知ってるよね
PLAY
177 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:04:07 No.1285896588 del +
で?今年はどうなる?
PLAY
178 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:14:12 No.1285898975 del そうだねx2
いやギャンブルではないだろ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:15:08 No.1285899215 del そうだねx1
バカでも勝てるのが株
PLAY
180 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:18:00 No.1285899955 del +
    1736061480097.jpg-(954243 B)サムネ表示
まず日本人はあまりに投資について不勉強過ぎて家計の資産の伸び率が世界から置いてきぼりになってるのを理解しましょう
だから確定拠出年金はアメリカの401Kをパクリ、NISAはイギリスのISAをパクリで進めてるの
PLAY
181 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:18:42 No.1285900135 del そうだねx1
>ちんぽちんぽ言ってる異常者の方が逆に株でやれてる説得力ある
こういうとこだとそういうレスって本人が言ってるだけにしか見えない
PLAY
182 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:19:59 No.1285900457 del +
    1736061599102.png-(546262 B)サムネ表示
>やっぱりFXでしょ
うn
PLAY
183 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:20:54 No.1285900670 del そうだねx2
好きな会社の株を買っといて10年ほっとけばいいだけの楽勝なギャンブルだよ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:24:06 No.1285901460 del +
不動産にしとけばいいのに
ただこの場合早期参入者の一人勝ちになるけどな
遅れてきたやつは地価を高騰させるための燃料になるだけ
PLAY
185 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:27:11 No.1285902224 del +
>けど株価は上がるか下がるか五分五分の所に収束するようにはなってる
株を発行する目的とは完全に離れたところでマネーゲームやってるから
やらかしでの暴落から逃げる
その反発狙うだけになってる
企業の活動に対してポジティブな評価という側面が一切ない
PLAY
186 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:31:20 No.1285903286 del +
株はバカでも勝てる
ただFXをやる奴はもう一段上のバカ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:33:17 No.1285903784 del +
現金で持ってると使っちゃうタイプだから
それ防止目的で株に変えてるぞ俺
別に多少損してもいいや&優待券もらえりゃ充分くらいの気持ちで
PLAY
188 無念 Name としあき 25/01/05(日)16:39:15 No.1285905381 del +
そもそも株は儲けたり損したりするもんじゃない…
PLAY
189 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:01:25 No.1285910808 del そうだねx2
>勝っても20%税金で取られるんだ
勝ちは8割、負けは10割でサイコロを振り続けると
最後はどうなるか確率の初歩ですね
PLAY
190 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:02:26 No.1285911065 del +
>1736061599102.png
くるみちゃんってそろそろ首吊った?
PLAY
191 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:05:47 No.1285911968 del +
株とサイコロみたいな運否天賦のものとしてなければ合ってる
PLAY
192 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:06:18 No.1285912108 del そうだねx2
>勝ちは8割、負けは10割でサイコロを振り続けると
>最後はどうなるか確率の初歩ですね
どっからどうつっこんでいいのかわからんくらい全部おかしい
PLAY
193 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:08:09 No.1285912580 del +
>>念
>>勝つか負けるかは1/2のゼロサムゲーム
>>手数料の分だけ負け続ける養分がお前らだ
>いかにも社会の養分になってそうな感じ
情報商材とか好きそうな感じだよな
PLAY
194 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:10:19 No.1285913125 del +
自分のところの株を見てるけど、見事に操作して利ザヤ取ってる人間がいるように見える。
手堅い会社でもこんなオモチャ扱いのものなんて、仮に参加するとしたら確信を以って投資しようと自分の哲学から信じられる会社の株を長期保有して積み続ける一択なんだろうな
PLAY
195 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:19:49 No.1285915465 del +
去年の12月からデイトレ始めたけどすでに8万儲かった
PLAY
196 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:22:03 No.1285916033 del +
>やっぱりFXでしょ
会話の流れ的に円建てって罠なの?
PLAY
197 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:23:51 No.1285916480 del +
出したり引っ込めたりするのは勇気ではない
PLAY
198 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:24:32 No.1285916650 del +
>自分のところの株を見てるけど、見事に操作して利ザヤ取ってる人間がいるように見える。
>手堅い会社でもこんなオモチャ扱いのものなんて、仮に参加するとしたら確信を以って投資しようと自分の哲学から信じられる会社の株を長期保有して積み続ける一択なんだろうな
経営陣も自社の株価に案外無関心だったりするからな
PLAY
199 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:26:49 No.1285917243 del +
投資で一番儲かっているのは既に死んでる人と言われるから動かさないのがいいんだろ
PLAY
200 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:27:59 No.1285917524 del +
>投資で一番儲かっているのは既に死んでる人と言われるから動かさないのがいいんだろ
普通の人が死ねば儲かるってわけでもないんだがな
PLAY
201 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:31:26 No.1285918396 del +
まあ死んで放置してたら紙クズになってる場合だって普通にあるだろうな
PLAY
202 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:31:40 No.1285918464 del +
小学生の頃に友人の父親が貯金の大半を使ってマックの株を購入していて友人が悲しんでいたけど今思うとあの父親は見る目があって凄かったなって....
PLAY
203 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:33:06 No.1285918820 del +
>投資で一番儲かっているのは既に死んでる人と言われるから動かさないのがいいんだろ
そりゃ死ぬまで持ってりゃ保有期間も長かろう
PLAY
204 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:35:34 No.1285919416 del そうだねx1
>父親は見る目があって凄かったなって....
たまたま勝っただけかもしれないよ
他人の眼力なんてあれこれ考えるだけ無駄
PLAY
205 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:39:18 No.1285920327 del +
>>自分のところの株を見てるけど、見事に操作して利ザヤ取ってる人間がいるように見える。
>>手堅い会社でもこんなオモチャ扱いのものなんて、仮に参加するとしたら確信を以って投資しようと自分の哲学から信じられる会社の株を長期保有して積み続ける一択なんだろうな
>経営陣も自社の株価に案外無関心だったりするからな
発行して自分の手を離れたら基本的に関係ないことだからな
融資を受けたりするときに影響あるんだろうか?
財務諸表健全ならいいと思うが
PLAY
206 無念 Name としあき 25/01/05(日)17:55:56 No.1285924555 del +
>株は辞めときな
よそでやれ
del
1/08 17:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト