ここから本文です。
新着情報
12月20日 |
|
12月18日 |
|
12月16日 |
活動フォトレポート
2024年11月30日
全国地域安全運動第30回寄居地区防犯大会寄居地区暴力排除推進大会を開催しました
花園文化会館アドニス(深谷市小前田2966番地)
令和6年11月30日、花園文化会館アドニスにおいて、全国地域安全運動第30回寄居地区防犯大会寄居地区暴力排除推進大会を開催いたしました。
大会の第1部は、寄居警察署管内の各地域において、多年にわたり防犯及び青少年の健全育成活動などを積極的に推進された方や団体の皆様を表彰いたしました。
第2部のアトラクションでは、香花書道会深谷書道ガルボイズの皆様の書道パフォーマンスで大会を大いに盛り上げていただきました。
寄居警察署管内では、役場職員を語る者等からの詐欺の電話が確認されています。
被害に遭わないために、
・留守番電話に設定し、知らない声の電話にはでない
・ナンバーディスプレイに設定し、知らない番号からの電話に出ない
等の対策を行ってください。
2024年9月21日
埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180番地1寄居町役場ロータリー
第56回交通安全こども自転車埼玉県大会に寄居警察署代表として出場し、埼玉県第4位の好成績を修めた、寄居町立桜沢小学校チームの6人を一日警察署長に委嘱し、秋の全国交通安全運動出発式を行いました。
出発式では、自転車大会を通じて自転車の交通ルール等の交通安全に対して6人が感じたことをまとめた交通エールの発表や、交通安全宣言により、寄居町における交通事故のないまちづくりを約束しました。
県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。
交通規制・取締り
警察署協議会の活動
犯罪被害者支援
〒369-1202
大里郡寄居町大字桜沢923番地
048-581-0110
・自動車等をご利用の場合
関越自動車道花園インターから国道140号線秩父市方面に約4キロメートル国道140号線沿い
・公共交通機関をご利用の場合
寄居駅(JR八高線、東武東上線、秩父鉄道)西口徒歩約20分